FOMA N906i のクチコミ掲示板

FOMA N906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月18日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:133g FOMA N906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N906i のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N906i」のクチコミ掲示板に
FOMA N906iを新規書き込みFOMA N906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールの速度とバイブについて。

2010/02/14 22:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906i

スレ主 五話寺さん
クチコミ投稿数:23件

切実なんです泣

iモード使用時のスクロールの速さと、バイブレータの調子はどうなんでしょうか?
別の新機種(N706iμ)を少し試してみた所、スクロールが半端なく遅くてとても悲しかったです。

回答お願いします。m(__)m

書込番号:10942504

ナイスクチコミ!0


返信する
maakun5さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/25 11:25(1年以上前)

スクロールの速度はiモードメニュー、iモード設定、
スクロール設定で高速に設定できます。
バイブレータは弱いほうだと思います。

書込番号:10995834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力切り替え

2010/02/03 12:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906i

スレ主 shox2さん
クチコミ投稿数:82件

メールなど、文字入力切り替えで英文字に切り替え、もしくわ英文字入力する時に、以前と比べて非常に遅くなった感じがします。

この機種を使用して、1年8ヵ月になります。同じような症状を確認されている方、解決策を見つかられた方は、お返事下さい。よろしくお願いいたします。


なお、この機種ではない機種を使用されている方、想像だけのコメントはご遠慮下さい。

書込番号:10880805

ナイスクチコミ!0


返信する
maakun5さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/25 11:27(1年以上前)

同機種使用中ですが、そういった症状はみられません。
不具合はよくドコモショップで見てもらってますので
一度持ち込んでみてはいかがでしょうか。
無料で直してもらえると思います。

書込番号:10995839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shox2さん
クチコミ投稿数:82件

2010/02/26 03:34(1年以上前)

maakun5さん
回答、ありがとうございました。ドコモに点検に持ち込んでみます。

書込番号:10999829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

申し訳ありませんが…

2010/02/01 04:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906i

クチコミ投稿数:41件

度々の質問すいません。
着信音のイコライザーの設定は変えることは出来ないのでしょうか?
説明書がなく、何度も質問して申し訳ありませんがよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10870147

ナイスクチコミ!0


返信する
maakun5さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/25 11:28(1年以上前)

着信音のイコライザー設定はありません。
取扱説明書はドコモでもらえます。

書込番号:10995846

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

受話音量

2010/01/29 14:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906i

クチコミ投稿数:41件

受話音量を大きくしたり、小さくすることは出来ますか?

書込番号:10856367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/29 19:59(1年以上前)

上下どちらかのボタンを長押しですよ

書込番号:10857566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/01/29 22:10(1年以上前)

シナモンボーイさん、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10858185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電時における液晶表示について

2009/12/11 07:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906i

クチコミ投稿数:150件 FOMA N906iの満足度4

ここの口コミをご覧になられている人も少ないとは思いましたが、敢えて質問お願いします。

表題の件に関して、充電中にiモードを利用していると液晶画面がいつまで経ってもOFFになりません。

ディスプレイ→照度設定では省電力モードもONにして、液晶表示画面も1分にしています。

これは仕様上で不可能なのでしょうか?

又、設定方法に誤りがあればアドバイスお願いします。

書込番号:10612158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/14 23:05(1年以上前)

すみません。
この文章を読んでも理解できないのですが。

充電中にiモードを利用していると液晶画面がいつまで経ってもOFFになりません。
ディスプレイ→照度設定では省電力モードもONにして、液晶表示画面も1分にしています。

と、ありますが、携帯を使用していると液晶画面が消えるわけないと思います。
それとも、ディスプレイの事を言ってらっしゃるのですか?

書込番号:10632295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 FOMA N906iの満足度4

2009/12/14 23:31(1年以上前)

理子パパさん

レスありがとうございます。

質問の内容ですが、ご指摘の通り表現に誤りがありましたので、訂正させて下さい。

正しくはiモード使用中では無く、接続中となります。

私は充電中に、iモードをしながら寝落ちしてしまうことが多々あるのですが、朝になっても液晶が点灯した状態なので、これをある一定の時間が経過すると自動的にOFFになる方法があれば、ご教示願います。と言う内容です。

読み難い文章で誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:10632510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/14 23:48(1年以上前)

そうでしたか。
私の機種は、F-01Aなので、多分機能が違うでしょうが参考になれば

照明設定〜通常時〜時間の設定になっていて、
私の機種にはそこにiモード中って設定が出来るところがありますが、
そちらの機種はどうでしょうか?
参考にならないとは、思いますが、
似たような設定があれば良いのですが、、、

書込番号:10632635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 FOMA N906iの満足度4

2009/12/15 06:40(1年以上前)

理子パパさん

素早いお返事ありがとうございます。

当端末の照度設定では、通常時と充電時の項目しかありません。

F端末は照度設定も含めて細かな設定が出来るのが魅力ですね(・ω`)

こうなったらドコモへ直接問い合わせてみようと思います。 

仕様なら仕方ありませんが、何かスッキリしないので…(^^;

書込番号:10633601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/15 06:51(1年以上前)

充電時っていうところから入ってはいけませんか? お役にたてなく申し訳ございません。
でも、一つだけ言わせて頂きますと、充電をしながらの携帯の使用はバッテリーの消耗を早めるので控えた方が宜しいですよ。

書込番号:10633624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906i

クチコミ投稿数:104件

エキゾチックバイオレットというあまりないカラーを特に女性の方はどう思いますか?好みは人それぞれでしょうが、だからこそ聞いてみたいです。たまに気持ち悪い?色って人もいるみたいで(;^_^A

書込番号:9819896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/10/08 23:14(1年以上前)

私は男性です(申し訳ありません)。因みにN906iなら私もバイオレットを選びます。3色のカラーの内で最も無難な色だと個人的に思います。エクストリームホワイトは使っているうちに黒ずんで来そうだし、ストリートブラックは一部マット仕上げでイマイチ。繰り返しになりますがエキゾチックバイオレットはN906iに一番ピッタリのカラーだと思います。PCライクキーとの相性も悪くないと思います。文章がヘタで恐縮です。失礼しました。

書込番号:10279738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N906i」のクチコミ掲示板に
FOMA N906iを新規書き込みFOMA N906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N906i
NEC

FOMA N906i

発売日:2008年 6月18日

FOMA N906iをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング