FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール受信時のイルミネーションについて

2008/10/13 07:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:9件

P905iから機種変しました
設定をしているにもかかわらず
メールを受信しても設定時のイルミネーションが光りません

サブディスプレイは受信中→題名と出るだけなのですが
イルミネーション一括設定はしておらず個別に設定しております

書込番号:8493014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

次機種発表はいつごろ?

2008/10/13 05:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

P906iはスルーしましたが、次機種で機種変更したいと思っています。もう型番がP907ではないようですが。

次機種の発表はいつごろになりそうなんでしょうか?予想していただけたら幸いです。

書込番号:8492937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2008/10/13 11:02(1年以上前)

噂では、次期モデルの発表は、 11月5日のようですよ あくまでも噂ですが
P907iは、逆ヒンジになるらしいですよ これも噂ですが  参考までに

書込番号:8493731

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

2008/10/13 20:45(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
逆ヒンジって、何でしたっけ?(現行のモデルでありますか?)

書込番号:8496013

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/10/13 21:35(1年以上前)

SH906iが、逆ヒンジですね。
「X-01A」でググれば情報チラホラとありますよ。
写真も有るようですが、無許可でリンク貼れないので
検索して探してみて下さい!

書込番号:8496337

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

2008/10/14 13:17(1年以上前)

ありがとうございます。

色々調べたら、Wオープン+逆ヒンジ、しかも2Wayキーと、なんだか形がうまく想像できません。現行の機種からずいぶん変わるようですね。発表が楽しみです。

書込番号:8499144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

WMPからの同期

2008/10/12 11:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:5件

WindowsMediaPlayerからFOMAに音楽ファイルを同期する時に1曲あたり1時間程かかってしまいます。

PCの性能等の影響もあるのでしょうが、WMPの方で設定とかあるのでしょうか?

何か情報をお持ちの方教えてください。

書込番号:8489154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/12 14:30(1年以上前)

それはおかしいですね?どの作業で時間が掛かるのでしょうか?
変換なのか、書き込みなのか、追加する時なのか
アルバム1枚が繋がってる場合、メドレーとかリミックスで1曲とかでしか考えられない時間です。

普通に使える(ネット観覧やメール送受信して固まらない)パソコンなら、問題ないと思えますが
速度は個人の感覚も大きいです。念のためCPUとメモリを書いてみてはどうでしょう?OSはXPかVistaでしょうけど

書込番号:8489614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/12 14:59(1年以上前)

ゆきくん。さん

どうも変換作業で時間がかかるみたいです。

OSはXP、CPUはIntel(R)Celeron(R)M processor 1200MHz 1.20Ghz,メモリは736MBRAMです。

なにをしてもフリーズする様なことはないですけどね?

書込番号:8489702

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/10/13 01:33(1年以上前)

おかしいですね。同期中に裏で別のソフトが動いてる(セキュリティとか)とかないですか?
僕はセレロン1.8でやってますが、変換込みで2〜3分位かな。

書込番号:8492535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/10/13 21:01(1年以上前)

望見者さん

セキュリティを切って、試してみたところアルバム1枚、約5分程でした!

ありがとうございました。それにしてもセキュリティソフトって思いんですね??

書込番号:8496106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PC動画(MP4)について質問させてください

2008/10/10 09:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 usanuiguさん
クチコミ投稿数:2件

DVD(音楽PV)をMP4に変換してP906iで視聴しているのですが
平均1曲辺り1秒くらいのノイズ(音が歪む)が入ります

もし原因がわかりそうな方がいましたら教えていただきたくて質問しました


変換に使っているソフト Free Video Conveter (たまに変換君を使ってます)
VOBファイルの結合にはVOBMPEGを使ってます
コーデック MP4
サイズ 640x360(全画面)
アスペクト比 16:9
画像ビットレート 1500〜2000kbps

Audio コーデックAAC
周波数 48000 ステレオ
ビットレート 256

↑のサイズで動画を変換させてます
できあがるファイルは1.5〜2GBになります

画質も音もとてもいいのですがどうしてもノイズが気になってしまいます

変換後のファイルをPCで確認してもノイズはでません
それなのに何故SDに移して携帯で視聴するとノイズがでるのでしょうか?

もし何か心当たりがある方がおりましたら宜しくお願いします

書込番号:8479681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/10/10 21:09(1年以上前)

1曲づつファイルを作っても同じ現象がでますか。

書込番号:8481679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/11 04:07(1年以上前)

パソコンで問題なく再生できるなら、変換が機種に合ってないということでしょうが、
AACビットレートが異常に高い気がします。機種の上限を超えてませんか?
128〜192kbpsで試してみてはどうでしょう。動画の場合は64×2とするのが一般的だと思います。

書込番号:8483360

ナイスクチコミ!0


スレ主 usanuiguさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/11 14:43(1年以上前)

今から仕事さん
ゆきくん。さん

大変ありがとうございました
今から仕事さんのレスを読んでVOBファイルの連結する数を減らしてみた所
ノイズがまったくなくなりました

原因ははっきり分かりませんが
ゆきくん。さんのおっしゃるとおり携帯のキャパシティーを超えていたのだと思います


原因を切り分けたところ
ノイズが出ていたときVOBファイルの数16ファイル(DVD4枚分)
それを1枚分(VOBファイル4つ)に減らしてみました

念のため画像ビットレートも1000kbpsまで下げました

おかげでノイズなく気持ち良く視聴できるようになりました

今から仕事さん、ゆきくん。さん
貴重なアドバイスどうもありがとうございました

書込番号:8484833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画済みワンセグデータの移動について

2008/10/09 22:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 dmatsuさん
クチコミ投稿数:46件

今まで1GBの容量のmicroSDカードを使用し、ワンセグの録画等を行ってきました。
しかし、容量が不足してきたため、microSDHCの8GBを購入しました。
そこで古いmicroSDカードの中身をすべてPC上にコピーし、そこからさらに新しいmicroSDHCカードの中へコピーしました。

その状態でP906i上で録画済みのワンセグデータを再生しようとすると、再生エラーが発生してしまいます。
録画済みワンセグデータのムーブは仕様上不可なのでしょうか?
それとも何か作業をすれば見れるようになるのでしょうか?
マニュアルや過去ログを見ても記述がなかったため、ご存知の方教えてください。

書込番号:8478177

ナイスクチコミ!0


返信する
watataさん
クチコミ投稿数:43件

2008/10/10 00:46(1年以上前)

ワンセグデータは単純コピー操作ではムーブできません。
ムーブ対応ソフトでないとだめですよ。P906iにはパナの
ソフトは付属していないのでしょうか?

私は以前のP903itvに付属していたSD-MobileImpactという
ソフトでムーブしています。
http://panasonic.jp/support/software/sdmi/prod/index.html
パッケージ販売はないようですね。。。

書込番号:8478838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

横画面について

2008/10/09 10:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:12件

iメニューにある月額のゲームって横画面で出来るんでしょうか?

RPG好きなんで、FFとか他のRPGやシュミレーション系が出来るか知りたいです

その会社の対応によるんかな?

横画面対応とかって載ってないですよね?

書込番号:8475830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/10/12 03:43(1年以上前)

追記なんですが、横画面ってどこまでが横画面で表示できるのかがいまいちわかりません

たとえば今疑問なのが、iモード起動時に横画面スタイルで見たいとき横表示にはできますか?フルブラウザではなくiモードでの表示です

あとミュージックプレーヤーを横開きで置いたまま聞きたいと思ってるのですが
プレーヤー起動時の表示も横表示での表示に切り替えられるのか?

通常のメニュー設定やメールの観覧なども横オープンスタイルで表示させて見る事が
できるのか?

いわゆる横に開いた時には横画面表示にどこまで対応してるかが知りたいです

動画だけとか、通信でいえばフルブラウザだけとか特定なんですかね?

書込番号:8488083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/10/15 08:01(1年以上前)

>iメニューにある月額のゲームって横画面で出来るんでしょうか?
 
 モバゲーとかやりませんが横画面非対応

横画面対応で出来るのは、P−SQUAREの中にある
リッジレーサー、バーチャ、ウイングイレブン、パロディウス、電車でGO、レトロン
太鼓の達人、パワフル野球など 
後は、サイトによりあるかも知れませんがあまりゲームをやらないので
お役に立てずすいません

>たとえば今疑問なのが、iモード起動時に横画面スタイルで見たいとき横表示にはできますか?
>通常のメニュー設定やメールの観覧なども横オープンスタイルで表示させて見る事が
できるのか?

  出来ません(見ることは、出来ますがタテ表示のままです)

これが出来るのは、F906iですね

>いわゆる横に開いた時には横画面表示にどこまで対応してるかが知りたいです

  ワンセグ、録画したビデオ、マイピクチャー、フルブラウザ、iアプリ





書込番号:8503064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/10/15 12:51(1年以上前)

 訂正です。m(_)m

 ×モバゲーとかやりませんが

 ○モバゲーとかしかやりませんが

書込番号:8503868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング