
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2008年8月19日 23:42 |
![]() |
0 | 7 | 2008年8月20日 22:59 |
![]() |
8 | 6 | 2008年8月18日 13:49 |
![]() |
1 | 1 | 2008年8月16日 10:05 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年8月15日 21:38 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2008年8月18日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
先日購入して説明書も開いてなく発着信とメールだけ使用している状態です・・・
13:00や14:00のちょうどの時間にピッピッと鳴ります。このような機能が付いているのかも分からず放置状態です。出来れば鳴らなくしたいのですが・・・
誰か止める操作お解かりの方宜しくお願いします。
0点

時報イルミネーションをOFFにすれば鳴らないと思います。
設定の中にイルミネーションが有ります
その中に時報イルミネーションがありますのでOFFにしていただければ
多分、今はパターン1に設定されていると思います
書込番号:8223629
1点

設定->イルミネーション->時報イルミネーション
でしょうか?
書込番号:8223666
1点

こてーつさん、野野さん早速の解答ありがとうございます。
出来ました!!設定→イルミネーション→OFF!!
昨日説明書を見ていましたが、色々な機能があるのですね。(あってもさっぱり分からないですが・・・)これから少しづつ使いこなせるように頑張っていきます。
ありがとうございました。
書込番号:8225265
0点

謎が解けて何よりでした。自分も今取説と闘っているところですが、
ちょっと負けそうです。 :)
書込番号:8228445
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
購入して2ヶ月が過ぎましたが皆様にお聞きしたいです。
私のはバネが弱いのか?プッシュOPEN時、稀に半開き状態になります。
仰向け状態で開く時(重力に逆らって)に多いのですが友人の同機種はいつも平気です…
これって普通ですか?
0点

P504iでワンプッシュになったPですが、当時はもっと反発力が強かったです。
その頃は反発力が強すぎて開いた反動で落としそうになるという事で少し弱くなってきたと思います。
開いた時の角度によって開き切らないこともあると思いますが、今くらいでちょうどいいように思っています。強いと閉じるときも重くなりますし。
友人の同機種と同じ角度で開いても明らかに弱いようならDSへ相談するといいでしょう。
ただ、仰向け(液晶を下にして)で開いたら、開き切らなくて普通だと思います。
一般的には開くという事は、すぐ使うという事ですから液晶を上にして少し斜めくらいでちょうど良くなるように設計していると想像します。
ただ、私のP906iもどんな角度で開いても最後まで開きます。
書込番号:8220876
0点

試しましたがどの角度でも開きますね
勢いがよすぎる感じです
私は、左手の親指でプッシュボダンを押して開くのですが落としてしまいそうでいつも人差し指で支えます
スレ主さんは、最初からですか?
それとも最近になってからですか?
私もまだ1カ月たってないのでその内弱くなっていくのですかね
一度DSにご相談されてみるといいかもしれません
書込番号:8222245
0点

>友里奈のパパさん
>こてーつさん
アドバイスありがとうございます。
私は今回、Nから初めてPにしたので
購入当初から『こんなものかな…』と思ってました。
皆様の感想を聞いて、先程いろいろな角度で開いて見ました。
結果…
@液晶面を下で開いた時、何回か開かない。
A垂直(携帯を立てた状態)の場合は何度やっても完全に開かない。
感じでした。
こんな状態で使用する事は少ないですし、割り切るしかないんですかね…
書込番号:8223771
0点

Pはauの機種でもそんな個体差がありました。
ショップに持っていき、交換してもらいましょぉ。
書込番号:8225873
0点

>2垂直(携帯を立てた状態)の場合は何度やっても完全に開かない。
常に開かず100%再現できるならDSへ持っていく方がいいと思います。
書込番号:8228590
0点

>2垂直(携帯を立てた状態)の場合は何度やっても完全に開かない。
家電量販店にあったモックは全て4台完全に開かなかったですね
自分のは、今の所開きますが
段々バネが弱っていくものなのでしょうか?
書込番号:8230832
0点

>A垂直(携帯を立てた状態)の場合は何度やっても完全に開かない。
周りに同じP906iを持ってる友人が2人、
au(品番は忘れましたが最初のP)は1人いて
それぞれ試して貰いました。
全員、上記の条件では同じ結果でした…
長く使用したいと思ってますし、ダメ元でDSに1度行き聞いて見る事にします。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:8232155
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
自分の事は何も書かない、聞く理由も書かないで他人の事を聞いてどうするの?
書込番号:8213817
5点

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SHCN_jaJP250JP250&q=FOMA+P906i+%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217868423/
SBは不具合の報告板見かけるけど、ドコモは見かけないですよね
書込番号:8215611
1点

すいません。色々と用事があったので遅れました。
別の意味のとらわれ方をされていたみたいですね。それは自分の文章が悪かったと思います。すいません。
もっと詳しく書きますと、
この機種を買おうか検討しているのですが、どのような不具合が出ていて、交換するほどのものなんでしょうか?
交換をする必要があるほどの不具合を知りたいために書き込みました。
書込番号:8218526
0点

交換しなければならないような大きな不具合は特にないと思います。
私が交換したのは液晶の一部黄ばみとサイドキーが無効にならない不具合です。
が、サイドキーは外部機器が接続されると無効にしていても有効になってしまう仕様のようです。(取説にも小さく書いてありました。ドコモからの返答メールで分かりました)
購入にあたって不具合を危惧しなければならない機種ではないと思いますよ。
書込番号:8218728
0点

俺は買って1週間くらいたった時に、電源が落ちるという不具合が生じ、購入したK'sデンキに持っていったところ、初期不良は無償交換してくれるとのことでしたので、交換しました。
店員さんによると、906iシリーズは電源落ちの不具合が多いみたいですよ!!
書込番号:8221766
0点

私は2回交換したので3台目を使っていますが、1台目で1度落ちたくらいかな。
書込番号:8222048
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
P906iかSH906iTVか悩んでます。
今はSH903iTVを使用中でメール文字反応の遅さにイライラしています。
メインはメールとTV視聴です。
SHはメール変換は向上してますでしょうか?
P906iは開閉部分が壊れそうで心配で!
良かったら参考意見をお聞かせください。
1点

>P906iは開閉部分が壊れそうで心配で!
壊れそうだという書き込みは山ほど見たけど壊れたというのはまだ見てないね。
書込番号:8213117
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
はじめまして。
最近p906iを購入しました。
そしてPCの動画を携帯で見ようと思いまして、過去のクチコミなどを参考にしながら作業を進めていたのですが、フォルダを作成するというところで作業が難航しております。
動画の形式はWMVで見ようと思っていて、解像度とかフレームレートなどはきちんと直しました。
そしていざパソコンからmicroSDにファイルを移そうと思って、みなさんが過去のクチコミで書いている通りに、まず携帯でmicroSDモードにして、USBをつかって携帯とPCをつなぎました。
問題は次なのですが、PRIVATE/DOCOMO/MOVIE/MVUD001/MOVIE001.WMV というようにフォルダを手動で作成しようと試みたのですが、いざMOVIEフォルダを作ろうと思って「新規作成→フォルダ」とやりますと、「アクセス拒否」という警告文が出されてしまい、まったくフォルダが作れない状況に陥っています。みなさんはこのようなことは起きていないでしょうか?私だけなのでしょうか?
解決策がありましたらよろしくお願いします。
0点

自分は、携帯に動画を保存させるファイルを作成する際、よく使用する方法なのですが本体カメラでムービーを撮影し保存先をメモリカードに設定します。そうすると自動的に動画保存フォルダが作成されます。以降は、そのフォルダに動画を保存し楽しみます。この方法は如何でしょうか?お役に立てれば幸いです。
書込番号:8210889
1点

microSDを外して、変換アダプタを使って、PCに差して、
フォルダを作ってみてください。
それをP906iに入れて、動画が再生できるか見てください。
P906iとMicroSDの相性もあるかと思います。
私の使っているのは、トランセンド製です。
書込番号:8211322
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
@電池はバッチリあるのに、たまに操作中にいきなり電源落ちしてしまう。
Aネットに繋いでる時やアプリを立ち上げてる時に“充電してください”って出るので充電しても充電されない時がたまにある。
(充電しながらやってても供給されてない時もある)
これって自分だけでしょうか?
発熱のせいでおかしくなるんでしょうか?
出てすぐに入手してから何度か起きています。
来週あたりにDoCoMoに行ってみようかと思うのですが、みなさんの携帯はそんなことないですか?
0点

そんなこと無いですね。
白ロム購入の2008年5月製造の物です。
確かに電池の持ちは並ですが。
書込番号:8209603
0点

>(充電しながらやってても供給されてない時もある)
熱過ぎると充電も遮断するようです。
充電する時くらい端末を休ませてあげてはどうでしょう。
その他はなりません。
使い過ぎのような気がします。
書込番号:8209774
1点

購入して一ヶ月ほど経ちましたが、一度だけ電源が切れて再起動しました。
ただ一度だけなのでdocomoショップにはまだ持っていっていないです。
書込番号:8223887
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
