FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

auのW44TからMNPでP906iにしたのですが、W44Tでは番号に登録した人にツータッチでメール作成ができたのですが、P906iではそのような機能は無いということでした。
何か簡単に特定の人へのメール作成ができるような裏技は無いのでしょうか?

書込番号:8026695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2008/07/04 01:04(1年以上前)

ほんとに特定の人だけだったら「ディスクトップ」にアドレスを張るっていう方法もありますが…。

書込番号:8026953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/07/05 00:34(1年以上前)

購入前には下調べを…さん

>「ディスクトップ」にアドレスを張るっていう方法もありますが…。

私が考えていたのはまさにこれです。アドレスをデスクトップに貼れたのですね。
通常頻繁にメールするのは2〜3人ですからこの方法ができればぜんぜん問題ありません。
本当にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:8030969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/07/06 13:19(1年以上前)

お役にたてて良かったです。

書込番号:8037835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合でしょうか…??

2008/07/03 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

Feel*Mailについて質問です。

「オープン新着表示」を「ON」にしていると、Feel*Mailの画像が、
表示されたりされなかったりなのですが、これって不具合でしょうか?
設定、手順は下記です。

【設定】
「ディスプレイ」 → 「オープン新着表示:ON」
「Feel*Mail」 → 「新着表示:ON」
           「履歴表示:ON」

【手順】
メール着信
 ↓
ワンプッシュオープン
 ↓
受信BOX一覧が表示される
 ↓
新着メールを選択
 ↓
メールを読んだ後、「終話ボタン(電源ボタン)」を押す
 ↓
待ち受け画面に戻る ← 『この時に、Feel*Mailが表示されたりされなかったり』

docomoの151に電話して、そこからメーカーに問い合わせてもらったのですが、
上記位置で、Feel*Mailが表示されるのが、正しい動作、とのことです。
でも、私の端末は、表示されたり、されなかったり。

docomoからは、ショップに持っていって、動作確認するよう案内されたのですが、
ホントに私の端末だけなの?という疑問が残ります。

そこで、もしお持ちの方で、お試しいただけるのであれば、結果をご報告くださると、
嬉しく思います。
私の端末ですと、10回くらいやれば、現象出るような感じです。

よろしくお願いします。

書込番号:8026319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件

2008/07/04 09:44(1年以上前)

P903iからの買い替えです。
自分のP906iも出たり、出なかったりですよ
自分の場合出る事の方が少ない気が・・・
たまに出ると「あれ?」って感じです。
これに限らず色々と不安定な動作が多いと思います。
実は自分
一台目は横ヒンジのかかりが悪い件で交換。
二台目は終話後に待ち受け画面に中々戻らない症状で交換。
で現在三台目なのですが
三台目は、またまた横ヒンジがかかりにくい。と
三台ともそれぞれ微妙な個体差があり
今にして思えばどれも仕様なんだと納得しました。^_^;

書込番号:8027758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/07/08 23:46(1年以上前)

ご返信、ありがとうございました。
先日、DSに行って、調べてもらっていたのですが、DSにある端末では、現象再現しなかったと連絡を受けたので、今度交換してもらうことになりました。
でも、交換しても、今度は別の不具合が出る可能性もあるんですよね…
ちょっと不安です。
ヒンジの接触の確認だけは、させてもらおうと思います。
あとは、ソフト修正を待つしかないんですかね。

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8050118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/09 01:07(1年以上前)

横オープンのヒンジがかかりにくいのは、横オープンのスライドレバーを操作する前に、そのヒンジを密着させるように、背面から指を軽く添えることで解決してます。
レバーだけを操作すると、中途半端なロックで開いて、傷を付けてしまいそうです。

私はメタルですが、硬化型のガラスコーティングを何重にもしてますので(一度に厚くすると白ボケするので、1週間位あけて)、もう何があっても、交換はイヤです。

コレを落としたらショックだろうな。車と同様にピカピカにして喜んでるので、少しでも傷が付くと、落ち込みそうです。
これまでの携帯では無かったことです。

書込番号:8050481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳のグループ検索

2008/07/03 21:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:24件

グループ検索にて、たとえばグループ1を出し上から下に検索することや、ページ▼、▲は、わかるのですが、グループ1を出してそのグループの後の方(ワ行ヤ行)を見たいのに1グループ内をループしていないようでして、1グループの後の方を出すのに手間がかかってしまいます。私のやり方が悪いのでしょうか。
前の機種はN902で、グループ内をループしてました。

書込番号:8025531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/03 21:54(1年以上前)

私が電話帳に限らず一覧画面でよく使う手が、コマンドナビゲーションの→を1回、↑を1回押して一覧の下から探すです(^^)

書込番号:8025699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/04 00:17(1年以上前)

グループ内を表示している状態で、渡辺さんを出したい時は『わ(0)』を押してください。
わ行の先頭にカーソルが移動します。

書込番号:8026688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2008/07/04 23:45(1年以上前)

友里奈のパパさんへ
成程、やっとグループ内検索が分かりました。ありがとうございました。

書込番号:8030714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:4件

昨日P906iに機種変更しました。
そこで質問なのですが、以前の機種はSH902isだったのですが、
ミニSDに画像&動画を大量に保存していました。
今回機種変更したP906iで以前保存していた画像&動画を見れるようにしたいのですが、
ミニSDからマイクロSDに画像&動画を移動させるには、どうすればいいでしょうか?
どうか宜しくお願いいたします。

書込番号:8023583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/04 00:23(1年以上前)

パソコンはあるんですよね?
一旦HDDに入れてmicroSDにコピーすればいいかと。
端末だけでするには少しずつ?本体に入れてからminiSDアダプタを使ってmicroSDにコピーでしょうか。

書込番号:8026728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/07/04 00:59(1年以上前)

ドコモショップに置いてある機械「DoCoPy」ですかね?。
ICお引越しサービスや携帯のデータをコピーする機械でコピー出来ませんかね?。
この前機種変した時にミニSDのデータをマイクロSDにコピー出来るような旨が書かれてました。
どこまでデータを移せるか分かりませんが、一度近くのDSを尋ねてみてはいかがでしょうか?。

書込番号:8026929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MusicPlayerでの操作について

2008/07/03 00:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 Mr.Big改さん
クチコミ投稿数:21件

MusicPlayerでの「早送り」と「巻き戻し」の動きに関して教えていただきたく書き込みさせていただきました。

ドコモショップの実機でいくつかの機種を試してみたところSOやNはデモ曲が入っているので
試すことができたのですがPはデモ曲がないため確認できませんでした。

ちなみにSO906iの動きだと早送りした場合、再生時間表示が「00:05」→「00:10」→「00:20」
といったように、5〜10秒程度の感覚で早送りされますがN906iだと「00:01」→「00:02」→「00:03」
という感じで1秒感覚で早送りされます。

ただ、上記の二つの機種の早送りは1秒間隔のN906iの方が非常に早く、同じ再生時間にたどり着くのに
SOの方が2倍程度かかりました。

私はMusicPlayerで早送りや巻き戻しをよく使用するのでPが上記のNと同じパターンの動きであれば
購入を検討したいと考えております。
ドコモショップの店員の話だとNとPは同じソフトウェアを使用しているので、Pも同じはずとのことだったのですが、
実際に使用している方の意見をお聞きできればと思い書き込みさせていただきました。

長文になり、申し訳ありませんがご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:8021970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/03 00:19(1年以上前)

私は早送りとかは使わないので気にしたこともなかったですが試してみました。
SOに近いようです。
ただ5秒間隔ではなく、4〜8秒くらいでランダムに進みました。
速さは比べてないので分かりませんが、Mr.Big改さんの要望には応えられないようです。

書込番号:8022086

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Big改さん
クチコミ投稿数:21件

2008/07/03 00:34(1年以上前)

友里奈のパパ様

早々の回答ありがとうございます。
4〜8秒くらい感覚での早送りになるんですね。
多分SOと同じ動きのようなので、私の期待していた動きとは違うようですね。

希望の動きをしているNを購入するという選択肢もあるのですが、できれば
BlueToothの搭載されているPがよかったので残念です・・・

こちらで実際に使用している方の意見が聞けて大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:8022170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

P906 iチャンネル更新について

2008/07/02 20:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 whyshiさん
クチコミ投稿数:10件

P906 iチャンネル更新について皆さんに聞きたいのですが、

手動で更新しないと最新の情報が更新されません。

使用されている皆様 どうでしょうか?

以前使用していた P903 P904は問題なくスムーズに更新が行われていました。

書込番号:8020892

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 whyshiさん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/02 21:27(1年以上前)

訂正です。


自動更新では、最新の情報が更新されるのが遅れるため手動で行っています。

特に天気予報 当日 午前中の予報が 午後になってもそのままに
なっていることが、あります。

使用されている皆様 どうでしょうか?

以前使用していた P903 P904は問題なくスムーズに更新が行われていました。

書込番号:8021101

ナイスクチコミ!0


nobu03さん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/02 21:28(1年以上前)

うちの奥さんのP906iも同じような現象が起こっていました。
私のF906iと比べて半日以上情報の更新が遅かったので
昨日ドコモショップに問い合わせに行ってきました。
店員さん曰く
 「機種変更後まれにiチャンネルの認識がおかしくなる事
 があります。一度解除してもう一度設定します。」
店員さんに設定していただいた後は私のF906iと同じような
タイミングで更新されています。
whyshiさんもドコモショップに相談されるか、iチャンネルの
設定から自動更新停止/再開をしてみて下さい。

書込番号:8021111

ナイスクチコミ!0


ZUDAさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:10件 ZUDA.ism blog 

2008/07/02 21:51(1年以上前)

whyshiさん、こんばんは。
ご質問をされる前に、過去の書き込みは検索されましたでしょうか?

【質問のルール&マナー】
以前に同じ質問がされているケースも多くありますので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。

書き込み番号[7907263]をご参考に!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7907263

書込番号:8021226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/02 22:15(1年以上前)

iチャネルの間違いでは?

書込番号:8021352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/03 17:14(1年以上前)

私も購入当初、まったく同一症状が出ていましたが
お好みの更新時間を変更したら、以前使用していたSHと
同じ時間で更新されるようになりました。

しかし、きせかえツールを行ったらまた更新タイミングが
遅れるようになってしまいました。

もう一度、更新時間を変更してみようと思いますが・・・。
なにか変ですね。

書込番号:8024456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/07/03 18:55(1年以上前)

私も最初の頃はチャンネルと思ってました。

個人的には「チャネル」でも「チャンネル」でもどっちでもいいんですけどね。

まるどうさん 一文字違いくらい許してあげてね。

書込番号:8024856

ナイスクチコミ!0


スレ主 whyshiさん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/03 18:57(1年以上前)

名称が間違っておりました。
まるどう様 ご指摘ありがとうございました。

質問のルール&マナー 今後気をつけて書き込みたいと思います。
ZUDA様 適切なご指摘ありがとうございました。

質問に答えて頂きました nobu03様 DAYANだよ様 ありがとうございました。
手順にそってもう一度試して見たいと思います。

書込番号:8024867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2008/08/03 22:24(1年以上前)

iチャネルじゃなくて、ヤフーの天気やニュースが便利

書込番号:8164791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング