
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年6月4日 10:33 |
![]() |
1 | 2 | 2008年6月7日 00:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月24日 01:40 |
![]() |
2 | 4 | 2008年6月9日 00:34 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月4日 08:36 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月3日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
仕事で使う頻度が高くPの購入を検討しております。そこでサクサクと言う表現(体感)は人それぞれ違うと思いますが、
エクセルの1M程度のファイルを開く場合、ストレスなく開けますか?(何秒ぐらいで)
またPCサイトビュアーもどうでしょうか、宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
SH903iを使っており、906iに買い替えでPとSHで迷っています。
SH903iで撮った画像は、ZOOMアップすることが出来て細かい文字などを拡大表示する機能が有
りとても重宝しています。撮影サイズはUXGAです。
P906iとSH906iはZOOMアップ機能が付いているのでしょうか?
SHは今まで使用した2機種とも付いていたので付いているのかなと思っているのですが。
それと少々薄暗い機械の中を接写または1m弱位離れてSH903iでピクチャーライトを利用し不満足ながら撮影していました。
P906iにはピクチャーライトが無いのですが、無いからには少々の薄暗さには対応できる感度設定なのでしょうか?感度が高いと画像の荒れが多くなると思うのですが。
デジカメ持ち歩ければ良いのでですが、不可ですので。
よろしくお願いします。
0点

ZOOMアップ機能はあります。
4段階で、見た感じ4倍に拡大表示しているようです。
ピクチャーライトは、確かにそのような場面では、有効かと思います。
私も10数年前に、某県警本部のコンピュータ室のメンテナンスをやっていた
ことがありますので、通常のカメラを持ち込めない薄暗がりで写真を撮って
おきたいというニーズはよく分かります。
P906iでは、カメラの明るさ調整が±3段階あり、ナイトモードもありますが、
画像が荒れるほど感度を上げるわけではありません。
おそらく、夜の飲食店での撮影等を想定していると思います。
お求めの場面では、無力でしょう。
書込番号:7902258
1点

PekaPekaさんありがとうございます。
ZOOMアップ機能あるのですね。
あとはピクチャーライト無しが考えどころです。
身近でgetした人を探し実機で確認してみてから検討してみます。
時間はかかると思いますが。
書込番号:7906068
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
今までNばかりでしたが今回P906に買い換えました。
Nでは着信音をランダムフォルダつくってランダム設定ができたのですがP906ではできるのでしょうか?データBOX内のメロディにランダムフォルダはあるのですが設定の仕方がわかりません。教えていください。
0点

ランダム再生はできるけど、ランダム着信音はできないでしょうね。
書込番号:7982147
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
私の重視項目として、@カメラ性能Aメール変換機能Bスピーカー性能の3点を比較しています。そこで候補として、再びSH906iにするか、P906iにするかを検討中です。
@のカメラ性能で確実に分かるのは300万画素から500万画素で綺麗なのはわかりますが、SHにはフォトライトが904、905より復活しているのに対して、Pはありません! ナイトモードや夜景撮影などでは、差は出ますか?(SH903iはお世辞にも良いとは言えません)
Aのメール変換ではSHの場合例えば、キムタクと入れると木村拓哉と変換リストに出るくらいでした、【他にドリカム→DreamComeTrue】しかし、打ち込みにタイムラグを感じていました。特に打ち込みスピードに対してのタイムラグ感は気にします。
それと、他の書き込みに【インライン入力が無い】とありましたが、何のことでしょうか?
Bのスピーカーの最大音量はどうでしょう? SHは画面の両側面にスピーカーがあるのに対し、Pは背面にあり横オープン時でワンセグなどを見るとスピーカーはふさがれている形になるのが気になっています。
ひとつづつでもわかる方があればアドバイスを下さい。
1点

(1)カメラですが、
昼間、屋外で写す写真はとてもキレイで、安物のデジカメなら、わざわざ両方持ち歩く必要が無いと言えます。
しかし、屋外の夜景は、デジカメには完全に負けています。
やはり光学的な性能差が出るのでしょうか。
明るい室内でしたら、まあ問題なく写りますが、...
フォトライト付きの携帯も持っているので、比較してみましたが、光が届くのは、たかだか1m程度ですし、暗いところで人物に当てても、お化け屋敷のような写真しか撮れませんので、あまり実用的なものとは思えません。
この程度のものなら、フォトライトが活躍する場面はあまり無いと思います。
(2)変換ですが、
キムタク、ドリカムともに、木村拓哉やDreamComeTrueとは変換されません。
しかし、松任谷由実(由実じゃなく)や絢香はちゃんと変換できますので、
まあOKかと思います。
(3)スピーカーですが、
確かに、背面にありますので、設置状況によって大きく音は変わります。
ですが、1mm程度ですが、音孔部が浮いているので、篭もってしまうことは、あまりないです。
もちろん、布団の上に置くとか、では篭もりますけどね。
書込番号:7894008
0点

早速のアドバイス本当にありがとうございます。
おおよその見当以内の様です。
今週中には結果を出して決めたいと思います。
決定的な機能や性能は個人の考え方や好みになってしまうのでしょうが、
今までがシャープ社製だったため、イマイチ踏切りとまどっています。
あと、メールや文字入力の機能に【インライン入力が無い】というのが
どのような意味なのか解れば知ってみたいですね。
書込番号:7894269
0点

インライン入力とは、
作成中の文のカーソル位置に、かな漢字変換の入力表示が出る事。
インライン入力に対応していない場合は、作成文とは別の下部に、かな入力変換エリアが有る。
入力文字の確定や決定をするまでは、作成文章のカーソル場所とは別の場所で変換表示する事になる。
書込番号:7911233
1点

そう言うことですかぁ〜 ありがとうございます。
大変わかりやすい説明で感謝します。
それも、慣れの範囲内で何とかなりそうですね!
書込番号:7915722
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

私はP906iを使っていますが、横オープンにした時の右側が少々不安定な気がします。
左側がしっかりしているので、問題ないとは思いますが。
書込番号:7892960
0点

横ヒンジですが
店頭展示の物を比較してみても
部品の組み合わせによって結構個体差があるみたいですよ。
自分もメタルを発売日に購入したのですが
結構な頻度で横開きにする時に外れるので
ドコモショップにお願いして一回だけと言う事で
現物確認させてもらって本体交換してもらいました。
閉じた時にヒンジが磁石で引っ張られて出てくると言う
構造なので上手く機能しないことも有ると思うのですが
交換前の個体はヒンジが引っかかって上がってこない事が
かなりあったのです。
やはり交換してもらった個体の方がヒンジは外れにくいです。
又余談ですが
交換前の個体は充電台にセットしても「ピピッ」って言う音が
したりしなかったりしていたのですが
交換後の個体は正常です。
書込番号:7895028
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

ドコモの内蔵ブラウザではコピーは1件のみです。
つまり事前にコピーしたものしか貼付できない仕様となっております。
書込番号:7891764
0点

この機種に限らずコピーはメール本文やアドレスとかしかできません
iモードサイト内の文章とかもできません。できて画面メモ
書込番号:7891776
0点

SAシリーズが十件?ぐらいできますね、もうSAは撤退してしまいましたが・・・あれはかなり便利ですが他の機種で出来るのは聞いた事ないですねー
書込番号:7892929
0点

あぁ。。。今頃間違いに気が付きました。
言ってることが言いたいこととまったく乖離してるや・・・。
内蔵ブラウザとか関係ないですよね。
テキストは1件のみ保持で、内蔵ブラウザ使用時はコピペ不可です。
書込番号:7894005
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
