FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PC動画(MP4)について質問させてください

2008/10/10 09:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 usanuiguさん
クチコミ投稿数:2件

DVD(音楽PV)をMP4に変換してP906iで視聴しているのですが
平均1曲辺り1秒くらいのノイズ(音が歪む)が入ります

もし原因がわかりそうな方がいましたら教えていただきたくて質問しました


変換に使っているソフト Free Video Conveter (たまに変換君を使ってます)
VOBファイルの結合にはVOBMPEGを使ってます
コーデック MP4
サイズ 640x360(全画面)
アスペクト比 16:9
画像ビットレート 1500〜2000kbps

Audio コーデックAAC
周波数 48000 ステレオ
ビットレート 256

↑のサイズで動画を変換させてます
できあがるファイルは1.5〜2GBになります

画質も音もとてもいいのですがどうしてもノイズが気になってしまいます

変換後のファイルをPCで確認してもノイズはでません
それなのに何故SDに移して携帯で視聴するとノイズがでるのでしょうか?

もし何か心当たりがある方がおりましたら宜しくお願いします

書込番号:8479681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/10/10 21:09(1年以上前)

1曲づつファイルを作っても同じ現象がでますか。

書込番号:8481679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/11 04:07(1年以上前)

パソコンで問題なく再生できるなら、変換が機種に合ってないということでしょうが、
AACビットレートが異常に高い気がします。機種の上限を超えてませんか?
128〜192kbpsで試してみてはどうでしょう。動画の場合は64×2とするのが一般的だと思います。

書込番号:8483360

ナイスクチコミ!0


スレ主 usanuiguさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/11 14:43(1年以上前)

今から仕事さん
ゆきくん。さん

大変ありがとうございました
今から仕事さんのレスを読んでVOBファイルの連結する数を減らしてみた所
ノイズがまったくなくなりました

原因ははっきり分かりませんが
ゆきくん。さんのおっしゃるとおり携帯のキャパシティーを超えていたのだと思います


原因を切り分けたところ
ノイズが出ていたときVOBファイルの数16ファイル(DVD4枚分)
それを1枚分(VOBファイル4つ)に減らしてみました

念のため画像ビットレートも1000kbpsまで下げました

おかげでノイズなく気持ち良く視聴できるようになりました

今から仕事さん、ゆきくん。さん
貴重なアドバイスどうもありがとうございました

書込番号:8484833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画済みワンセグデータの移動について

2008/10/09 22:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 dmatsuさん
クチコミ投稿数:46件

今まで1GBの容量のmicroSDカードを使用し、ワンセグの録画等を行ってきました。
しかし、容量が不足してきたため、microSDHCの8GBを購入しました。
そこで古いmicroSDカードの中身をすべてPC上にコピーし、そこからさらに新しいmicroSDHCカードの中へコピーしました。

その状態でP906i上で録画済みのワンセグデータを再生しようとすると、再生エラーが発生してしまいます。
録画済みワンセグデータのムーブは仕様上不可なのでしょうか?
それとも何か作業をすれば見れるようになるのでしょうか?
マニュアルや過去ログを見ても記述がなかったため、ご存知の方教えてください。

書込番号:8478177

ナイスクチコミ!0


返信する
watataさん
クチコミ投稿数:43件

2008/10/10 00:46(1年以上前)

ワンセグデータは単純コピー操作ではムーブできません。
ムーブ対応ソフトでないとだめですよ。P906iにはパナの
ソフトは付属していないのでしょうか?

私は以前のP903itvに付属していたSD-MobileImpactという
ソフトでムーブしています。
http://panasonic.jp/support/software/sdmi/prod/index.html
パッケージ販売はないようですね。。。

書込番号:8478838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質について

2008/10/08 07:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:76件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

iPodnanoとどっちが音質的にいいですか?

ちなみにイヤホンは割りといいの使っています。


場違いかもしれませんが、人口的にこっちのが割合多いと思い質問させていただきました。

ちなみにP歴3ヵ月です。

どなたか教えてください。

書込番号:8471227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/10/08 08:11(1年以上前)

iPodnanoはビットレートやコーデックをたくさん選べるので単純には比較できません。
P906iはSD-jukeboxのAACとWMAが入るんだっけ?
Lossnessを利用すればiPodnanoの方が音質良いと言えるし、極端に軽いやつにすれば音質悪いとも言える。
かつ、ビットレートを同じレベルにして比較したとしてもコーデックにより音質の特徴は変わる。
好みも入ってくるから難しいってこと。

イコライザーが豊富であることと、いろんなビットレート・コーデックを選べるという点でiPodnanoの方が良いかもしれないね。
ただし、スレ主の書き込み内容を見る限り、あまり音質に拘りがあるようには思えない。
たぶんどっちでも同じように聞こえると思う。
というわけでP906i(使ってるのはこれ?)でまとめちゃっていいんじゃない?

書込番号:8471257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

緯度経度の入力

2008/10/07 21:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 野野さん
クチコミ投稿数:1699件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4

GPS機能を使ったナビゲーションをするのに緯度経度を使った目的地指定を
する方法を探しています。

電話帳のエントリに位置情報を指定できるのですが、GPS等からの指定のみで、
緯度経度を直接入力するがなさそうです。

電話帳に限らないのですが、緯度経度を手入力してGPS対応のiアプリに
渡す方法はないでしょうか。

書込番号:8469454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AV出力ケーブルについて

2008/10/02 14:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:20件

P906iを利用してワンセグをmicroSDに保存している場合、それを再生している時に「AV出力ケーブル」を利用して車のテレビで見ようと考えています。
映像及び音声は出力されるでしょうか?
イヤホンでは音声出力されているのに、DSでは出力されませんと言われました・・・
本当に出力出来ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。














書込番号:8444186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/10/02 18:53(1年以上前)

ワンセグは出力は無理です。

書込番号:8444966

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/10/03 12:39(1年以上前)

ちょっと時間が無かったので必要最低限の検証です。

ワンセグ放送→出力可能
ワンセグ放送を録画したもの→出力不可
ワンセグ放送録画中→出力不可

でした。
まあ、マニュアル(382ページ)に書かれている通りですが…一応報告まで。

書込番号:8448365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/10/06 13:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。
現在パイオニア製のオーディオ出力ケーブルを利用してヘッドホン及びカーテレビに接続していますが、ワンセグも録画したワンセグも問題なく音声が出ます。
P純正のAV出力ケーブルを利用した場合に、音声のみは出力されるのか?
音声も映像も出力されないのか??
が気になっています。
もちろんマニュアルは読みましたが、DSによっては録画したワンセグも問題なく映像も音声も出ますと言われました。
またドコモサポートの電話でも映像も音声も出ますと言われました。
なので購入しようとしたら映像も音声も出ませんと言われました・・・
どちらを信じていいのか分からなくなって、こちらに投稿させて頂きました。
もし検証出来る方がいたらお手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

書込番号:8463089

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/10/06 22:23(1年以上前)

補足です。

ワンセグ放送を録画したものは→映像出力不可(携帯電話の画面に映像表示)/音声出力可能

でした。

書込番号:8465327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/10/07 12:41(1年以上前)

kohcatさんお忙しい中検証ありがとうございます。
音声のみの出力なら現在と変わらないので購入はあきらめます。
色々ありがとうございました^^

書込番号:8467524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 サブディスプレイの表示

2008/09/26 21:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

メールを受信すると、サブディスプレイに「メール受信…」が表示され、その後送信元アドレスと題名がでますが、「メール受信…」の表示時間が長いために、題名までいかずに、「メールあり」の画面に変わります。「メール受信…」の表示時間を短くする方法はありませんか?

書込番号:8416656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/26 23:42(1年以上前)

P905iを使用していますが、もしかすると
設定→ディスプレイ→プライベートウインドウ→ON→メール表示 がOFF になっていませんか?

違っていたら、ごめんなさい。

書込番号:8417323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/30 22:12(1年以上前)

RESありがとうございました。返信がおくれてしまいました。
「メール受信…」ではなく、「受信完了しました」でした。
設定→ディスプレイ→プライベートウィンドウON→メール表示ONになっています。
やはり、題名が少ししか表示されません…

書込番号:8437022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/30 22:21(1年以上前)

そうですか・・・
生憎、P905iではそのような表示時間を設定するところはありません。
P906iではあるのでしょうか? P906i所有の方のレスが待たれますね。
お役に立てず、すみません。

ちなみにP905iでは2回くらいテロップが回ります。

書込番号:8437072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/10/02 08:01(1年以上前)

P906に設定がないですね
登録されてないアドレスで長いアドレスのメールは、題名で終わりますね
内容見られず
友人などですと名前が出て題名が短いと全部でましが
題名が長いと途中で終わりますね。
呼び出し時間にも関係なさそうです。
受信完了を何回も表示するなら
もう少し送信者の表示を長くしてくれれば良かったですね
お役にたてなくすいません

書込番号:8443255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/10/06 08:20(1年以上前)

補足です。

ちなみにメール受信完了してサブディスプレイにメールありに
なってからですがサイドボタンの▲ボタンを押すと
(▼メモ/マナーでは、ない方)

テロップで送信者と題名が2回ちょっと表示されますので
長いアドレス長い題名でも見られます。

書込番号:8462341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング