
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年8月21日 21:34 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2008年8月21日 14:14 |
![]() |
0 | 7 | 2008年8月20日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月20日 00:07 |
![]() |
2 | 4 | 2008年8月19日 23:42 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2008年8月18日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
現在P906iを使用しており、プランはバリユープランです。
前の機種はSH903iでした。
バリユープランが905以降が対象ということですが、
最近文字・表示が、目にきつく疲れやすく、SH903iの頃はそうでもなかった為、FOMAカード
をさし替えて併用しようと考えています。
そこで、903を使用した場合に料金プランに影響はあるのでしょうか?
機種に依存しているのでしょうか?
ちょっとくだらない質問かもしれませんが、知っていたら教えてください。
こういった使い方をしている方もいるかも知りたいです。
よろしくお願いします。
0点

P906i購入時にバリュープランにされてるので、別に問題ないですよ。
フォーマカード差し替えは、FOMAの特典ですのでいつでも好きな携帯に挿して使えます。
書込番号:8234834
0点

一度バリューで契約すれば、端末は自由ですね。
>最近文字・表示が、目にきつく疲れやすく
明るさを自動にすると暗めになって疲れにくいかと。
(デフォルトが自動なので、自動でも疲れるなら仕方ないでしょうけど)
書込番号:8234913
0点

ドコモの指定した機種を、必要な金額で買った人が移行できるサービスプランです。
売って旧機種に差し替えて使おうが、交互に使おうが、旧機種に買いなおそうが、全く関係ありません。
解約しない限り引き継がれます。
書込番号:8234918
0点

ご回答ありがとうございました。
併用して利用できるので、今後便利に安心して使用できると思います。
書込番号:8235494
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
設定→イルミネーションで
イルミネーション一括と
時報イルミネーションの
パターン1・2など
サブディスプレイに何かしら表示されないのでしょうか?(..)
これでは違いがわかりません
あと最近w受信中に
画面が消えて再起動することが増えましたミォ
やっぱりDSで証明できないと
交換は出来ないのでしょうか?ナ
わかる方ぜひ回答お願いしますモ
1点

イルミ設定の一括は、一つの設定ではないので光らせる事は出来ないと思います。
時報イルミ設定時は私のP906iも光りません。仕様ではないでしょうか。
電源落ちによる交換はDSで再現すれば交換でしょうね。
再現しないなら修理と言われる可能性が高いと思いますが、対応はDSによって違う場合があると思います。
書込番号:8225018
1点

回答ありがとうございました。
ずっと疑問だったのでわかって良かったですニ
画面が消えて再起動になってしまうのは、
ひどかったらDSに行くことにします。
書込番号:8225055
1点

再起動の件ですが FOMAカードの接触不良により再起動する場合があります。
もし緑のFOMAカードならば接触面を清掃してみてください、
それでも同じ症状ならばDCで白いFOMAカードに変えてもらい
本体かFOMAカードか確認してみては?
私もFOMAカードを白に変更して再起動はなくなりました。
DCにて再起動とネット上で緑のFOMAカードで再起動の事を知り様子を見たいと話し
無料で交換してもらいました。
以後、再起動はしていません
すでに白いカードならば別ですが
参考までに
書込番号:8234158
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
購入して2ヶ月が過ぎましたが皆様にお聞きしたいです。
私のはバネが弱いのか?プッシュOPEN時、稀に半開き状態になります。
仰向け状態で開く時(重力に逆らって)に多いのですが友人の同機種はいつも平気です…
これって普通ですか?
0点

P504iでワンプッシュになったPですが、当時はもっと反発力が強かったです。
その頃は反発力が強すぎて開いた反動で落としそうになるという事で少し弱くなってきたと思います。
開いた時の角度によって開き切らないこともあると思いますが、今くらいでちょうどいいように思っています。強いと閉じるときも重くなりますし。
友人の同機種と同じ角度で開いても明らかに弱いようならDSへ相談するといいでしょう。
ただ、仰向け(液晶を下にして)で開いたら、開き切らなくて普通だと思います。
一般的には開くという事は、すぐ使うという事ですから液晶を上にして少し斜めくらいでちょうど良くなるように設計していると想像します。
ただ、私のP906iもどんな角度で開いても最後まで開きます。
書込番号:8220876
0点

試しましたがどの角度でも開きますね
勢いがよすぎる感じです
私は、左手の親指でプッシュボダンを押して開くのですが落としてしまいそうでいつも人差し指で支えます
スレ主さんは、最初からですか?
それとも最近になってからですか?
私もまだ1カ月たってないのでその内弱くなっていくのですかね
一度DSにご相談されてみるといいかもしれません
書込番号:8222245
0点

>友里奈のパパさん
>こてーつさん
アドバイスありがとうございます。
私は今回、Nから初めてPにしたので
購入当初から『こんなものかな…』と思ってました。
皆様の感想を聞いて、先程いろいろな角度で開いて見ました。
結果…
@液晶面を下で開いた時、何回か開かない。
A垂直(携帯を立てた状態)の場合は何度やっても完全に開かない。
感じでした。
こんな状態で使用する事は少ないですし、割り切るしかないんですかね…
書込番号:8223771
0点

Pはauの機種でもそんな個体差がありました。
ショップに持っていき、交換してもらいましょぉ。
書込番号:8225873
0点

>2垂直(携帯を立てた状態)の場合は何度やっても完全に開かない。
常に開かず100%再現できるならDSへ持っていく方がいいと思います。
書込番号:8228590
0点

>2垂直(携帯を立てた状態)の場合は何度やっても完全に開かない。
家電量販店にあったモックは全て4台完全に開かなかったですね
自分のは、今の所開きますが
段々バネが弱っていくものなのでしょうか?
書込番号:8230832
0点

>A垂直(携帯を立てた状態)の場合は何度やっても完全に開かない。
周りに同じP906iを持ってる友人が2人、
au(品番は忘れましたが最初のP)は1人いて
それぞれ試して貰いました。
全員、上記の条件では同じ結果でした…
長く使用したいと思ってますし、ダメ元でDSに1度行き聞いて見る事にします。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:8232155
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
購入して一ヶ月ほど経ちましたが最近*のボタンがたまに反応しなくなります。
docomoショップに行ってみたところ今のところそういうことはないそうなのですが、同じようなことの起きている方見えませんか?
0点

TAKAXILEさんこんにちは。
P905iですが、過去にこんな書き込みがありました。
『4、7、米のボタンが』
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/SortID=7389468/
参考にしてみてください。(違ったらすいません。)
書込番号:8225651
0点

要はサイドボタンと同時に押してしまうと反応しないということか!?
やってみると待受けなどサイドボタンが有効な場面ではどちらかが働きますが、メニューを開いた後、メールフォルダやその他サイドが有効じゃない場面でサイドボタンと同時に押すとどちらも無効となるようですね。
これが原因なら仕様でしょう。
同時に押すと機械はどちらを操作しようとしたのか分からないからかな?
書込番号:8228579
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
先日購入して説明書も開いてなく発着信とメールだけ使用している状態です・・・
13:00や14:00のちょうどの時間にピッピッと鳴ります。このような機能が付いているのかも分からず放置状態です。出来れば鳴らなくしたいのですが・・・
誰か止める操作お解かりの方宜しくお願いします。
0点

時報イルミネーションをOFFにすれば鳴らないと思います。
設定の中にイルミネーションが有ります
その中に時報イルミネーションがありますのでOFFにしていただければ
多分、今はパターン1に設定されていると思います
書込番号:8223629
1点

設定->イルミネーション->時報イルミネーション
でしょうか?
書込番号:8223666
1点

こてーつさん、野野さん早速の解答ありがとうございます。
出来ました!!設定→イルミネーション→OFF!!
昨日説明書を見ていましたが、色々な機能があるのですね。(あってもさっぱり分からないですが・・・)これから少しづつ使いこなせるように頑張っていきます。
ありがとうございました。
書込番号:8225265
0点

謎が解けて何よりでした。自分も今取説と闘っているところですが、
ちょっと負けそうです。 :)
書込番号:8228445
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
@電池はバッチリあるのに、たまに操作中にいきなり電源落ちしてしまう。
Aネットに繋いでる時やアプリを立ち上げてる時に“充電してください”って出るので充電しても充電されない時がたまにある。
(充電しながらやってても供給されてない時もある)
これって自分だけでしょうか?
発熱のせいでおかしくなるんでしょうか?
出てすぐに入手してから何度か起きています。
来週あたりにDoCoMoに行ってみようかと思うのですが、みなさんの携帯はそんなことないですか?
0点

そんなこと無いですね。
白ロム購入の2008年5月製造の物です。
確かに電池の持ちは並ですが。
書込番号:8209603
0点

>(充電しながらやってても供給されてない時もある)
熱過ぎると充電も遮断するようです。
充電する時くらい端末を休ませてあげてはどうでしょう。
その他はなりません。
使い過ぎのような気がします。
書込番号:8209774
1点

購入して一ヶ月ほど経ちましたが、一度だけ電源が切れて再起動しました。
ただ一度だけなのでdocomoショップにはまだ持っていっていないです。
書込番号:8223887
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
