
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2008年8月18日 13:49 |
![]() |
5 | 8 | 2008年8月16日 14:54 |
![]() |
1 | 1 | 2008年8月16日 10:05 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年8月15日 21:38 |
![]() |
0 | 9 | 2008年8月15日 15:47 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年8月14日 10:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
自分の事は何も書かない、聞く理由も書かないで他人の事を聞いてどうするの?
書込番号:8213817
5点

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SHCN_jaJP250JP250&q=FOMA+P906i+%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217868423/
SBは不具合の報告板見かけるけど、ドコモは見かけないですよね
書込番号:8215611
1点

すいません。色々と用事があったので遅れました。
別の意味のとらわれ方をされていたみたいですね。それは自分の文章が悪かったと思います。すいません。
もっと詳しく書きますと、
この機種を買おうか検討しているのですが、どのような不具合が出ていて、交換するほどのものなんでしょうか?
交換をする必要があるほどの不具合を知りたいために書き込みました。
書込番号:8218526
0点

交換しなければならないような大きな不具合は特にないと思います。
私が交換したのは液晶の一部黄ばみとサイドキーが無効にならない不具合です。
が、サイドキーは外部機器が接続されると無効にしていても有効になってしまう仕様のようです。(取説にも小さく書いてありました。ドコモからの返答メールで分かりました)
購入にあたって不具合を危惧しなければならない機種ではないと思いますよ。
書込番号:8218728
0点

俺は買って1週間くらいたった時に、電源が落ちるという不具合が生じ、購入したK'sデンキに持っていったところ、初期不良は無償交換してくれるとのことでしたので、交換しました。
店員さんによると、906iシリーズは電源落ちの不具合が多いみたいですよ!!
書込番号:8221766
0点

私は2回交換したので3台目を使っていますが、1台目で1度落ちたくらいかな。
書込番号:8222048
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
お尋ねします。
知人より、当機種の白ロムを譲ってもらいました。 バリュープランでの新規契約を望んでいますが、可能でしょうか? イレギュラーな扱いの為、HPを見ても記載されていないので、
どなたかご存知の方、ご教授お願いします。
1点

バリューは無理のような気がします、ベーシックなら問題ないでしょうが…
書込番号:8189511
1点

バリュープランとは、ドコモのショップなどで製品を正規の価格で購入した方へのサービスです。
購入時に援助金を受けなくなった分、購入時の負担額が増えた。
援助金を回収する必要が無い相手は、毎月の基本料を安く出来る。
買っていないのだから安く出来るはずないです。
今までバリュープランで契約されてる方なら、白ロムだろうが何だろうがバリュープランで引き継げますが
新規でしたら、従来からのベーシックコースとなります。
書込番号:8190260
1点

元トヨタ党さん、ゆきくん。さん、早速のアドバイス有難うございます。
白ロムからバリュープランは虫が良すぎると思いつつ、もしやと思いお聞きしましたが、
無理のようですね。
二台目に、安いプランで契約して待受け専用にと思いましたが残念でした。
ベーシックプランの1850円で検討したいと思います。 有難うございました。
書込番号:8190389
1点

バリュー一括で1万円以下の特価品を探すのも一手かも知れません。
1万円以下なら1年前後で元が取れ、予備機まで手に入ります。
書込番号:8190631
0点

友里奈のパパさん、そう言う方法もありますね。
予備機を持つと思えば、その選択肢もありですね。
安い端末を探してみます。 有難うございます。
書込番号:8192736
1点

本日(8月12日)兵庫県三田市のサティでは705シリーズがバリュー一括で1円〜4,800円でした。
こういうのを探して購入すると1円機種で契約、FOMAカードを入れ替えてP906iをバリュープランで使う事が可能です。(2年の縛りが発生しますが)
書込番号:8200521
0点

友里奈のパパさん、昨日SH705iを新規バリュープラン、一括0円で契約しました。
0円と言っても、8つのオプション等に加入させられましたが、早晩、解約しますので、
負担額は少なく済みそうです。
SH705iはクチコミでは、レスポンスが最悪とあり心配でしたが、まあ許容範囲で安心しました。
これからは、気分に合わせて、P906iとSH705iを使って行きたいと思います。
色々と有難うございました。
書込番号:8213936
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
P906iかSH906iTVか悩んでます。
今はSH903iTVを使用中でメール文字反応の遅さにイライラしています。
メインはメールとTV視聴です。
SHはメール変換は向上してますでしょうか?
P906iは開閉部分が壊れそうで心配で!
良かったら参考意見をお聞かせください。
1点

>P906iは開閉部分が壊れそうで心配で!
壊れそうだという書き込みは山ほど見たけど壊れたというのはまだ見てないね。
書込番号:8213117
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
はじめまして。
最近p906iを購入しました。
そしてPCの動画を携帯で見ようと思いまして、過去のクチコミなどを参考にしながら作業を進めていたのですが、フォルダを作成するというところで作業が難航しております。
動画の形式はWMVで見ようと思っていて、解像度とかフレームレートなどはきちんと直しました。
そしていざパソコンからmicroSDにファイルを移そうと思って、みなさんが過去のクチコミで書いている通りに、まず携帯でmicroSDモードにして、USBをつかって携帯とPCをつなぎました。
問題は次なのですが、PRIVATE/DOCOMO/MOVIE/MVUD001/MOVIE001.WMV というようにフォルダを手動で作成しようと試みたのですが、いざMOVIEフォルダを作ろうと思って「新規作成→フォルダ」とやりますと、「アクセス拒否」という警告文が出されてしまい、まったくフォルダが作れない状況に陥っています。みなさんはこのようなことは起きていないでしょうか?私だけなのでしょうか?
解決策がありましたらよろしくお願いします。
0点

自分は、携帯に動画を保存させるファイルを作成する際、よく使用する方法なのですが本体カメラでムービーを撮影し保存先をメモリカードに設定します。そうすると自動的に動画保存フォルダが作成されます。以降は、そのフォルダに動画を保存し楽しみます。この方法は如何でしょうか?お役に立てれば幸いです。
書込番号:8210889
1点

microSDを外して、変換アダプタを使って、PCに差して、
フォルダを作ってみてください。
それをP906iに入れて、動画が再生できるか見てください。
P906iとMicroSDの相性もあるかと思います。
私の使っているのは、トランセンド製です。
書込番号:8211322
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
ワンセグの予約録画を使ってよく録画をするんですが、ほとんど録画ができません。
いつも、開始時にワンセグを受信できなかったという理由で録画ミスばっかりです。
成功しても途中画像が飛び飛びだったりかなり乱れたりしていて、視聴に耐えられるレベルではありません。
予約録画はほとんど家でしていて、ワンセグの受信状態も良好です。どの局もキレイに観れます。
ワンセグ見ている時に録画ボタンを押して録画するとキレイに撮れるので、録画自体できないわけではなさそうです。
予約録画ってこんなにも成功確立が低いものなのでしょうか?
故障かバグにしか思えないです。。。
0点

私は予約録画したことはありませんが、下記の記事を見るとアンテナの位置が問題かと何となく思います。
縦でも横でもいいと思いますが、予約時間は開いた状態にしておいてはどうでしょう。
効果があるかどうかは分かりませんが。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/18/news126_2.html
書込番号:8124256
0点

ワンセグ電波のこない所にワンセグ置いても録画はできません(笑)
ワンセグ電波の入りがいい場所を探しましょう
TVケーブルをアンテナに巻きつけるのもいいらしいですね
書込番号:8124346
0点

普通にワンセグが見れる環境でしたら、
故障じゃないでしょうか?
当方はマンション内でも綺麗に録画が
出来ていますよ。
書込番号:8125095
0点

録画中に動かすと乱れることあります。きちんとアンテナのばして置いた場所で受信出来ることを確認して試してみる。
書込番号:8125949
0点

アンテナは内蔵だから伸ばせないよw
端末を開くことが伸ばすに近いかな。
書込番号:8125986
0点

私も、同じように見ているときは、録画できても、同じ場所でワンセグを予約すると録画できないこと多々あります。違いは、予約している時は、閉じた状態にしています。他の方の返信読むと開いたままだと良さそうな感じするけど、閉じたときと開いた時のバッテリーの消耗の差あるのかなぁ・・・。
書込番号:8136814
0点

あるでしょうね。開いていたら液晶が点くでしょうから。
書込番号:8136993
0点

返信ありがとうございました!
ドコモショップへ相談にいきましたが、故障ではなく受信状態によるものだということです。
予約録画のときに閉じている状態ではなく、開いている状態にして予約してみたら成功率が上がりました。
局によって閉じていても録画できるところもあるので、受信がいまいちな局のみ開いた状態にして録画したほうがいいと思います。
書込番号:8210291
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
外部出力ケーブルを使って、PC動画を映そうとしても出力されず、本体で再生されています。
iモーションは出力されることは、確認しました。
何か設定が必要なのでしょうか? それとも、未対応なのでしょうか? 教えて下さい。
0点

取説のP381の「お知らせ」のところに、保存フォルダに関する制約について書かれていますが、この制約に引っ掛かっていませんか?
書込番号:8205714
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
