FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

SMSでの絵文字について

2008/08/11 23:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 むにこさん
クチコミ投稿数:3件

先日F902isから機種変更したばかりです。
これまでFではSMSに絵文字が使えていたので同じようにこの機種でも絵文字を入れようとしたところ「入力できない文字はスペースにしました」と表示されてスペース表示されてしまいます。
SMS本文入力設定を日本語や半角英数などに変えたり、メールの設定項目を色々変えてみましたが相変わらず入力できないままです。
なにか設定が間違っているのでしょうか?
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。。。

書込番号:8196557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/11 23:09(1年以上前)

P905の取説を見たかぎりですが♥と☎以外の絵文字は使えませんと出ています。

書込番号:8196597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/11 23:12(1年以上前)

m(_ _)m文字化けしました
ハートと電話マーク以外はできませんでした

書込番号:8196618

ナイスクチコミ!0


スレ主 むにこさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/11 23:57(1年以上前)

>のぶしゃんさん

早々のご回答ありがとうございました。
すみません。。取説見逃していました。。
それにしても、Fのしかも902で普通に使えていたので新しい機種は言うまでもなく使えるものと思っていたのでかなりショックです。。
機種が違うとここまで違うものなのでしょうか?

書込番号:8196873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/12 00:49(1年以上前)

F902時は相手にもちゃんと送れていたのでしょうか?(相手は表示できていたか?)
例えば、SMSで改行出来ても相手にはスペースとなって届いていたという経験ならあります。

書込番号:8197101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/08/12 01:12(1年以上前)

友里奈のパパさんのおっしゃるように、入力は出来ても相手には届いてなかった。
それが、入力できませんと表示が出るようになった違い。
SMSのサービス自体に絵文字は使えません。♪などの記号なら使えると思います。

書込番号:8197181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/08/12 01:40(1年以上前)

のぶしゃんさんが書いてらっしゃる事と食い違いそうですので追記します。
i絵文字は使えないということです。
ハートや電話マークは、特殊文字の分かと思います。実際にタグが表示されてる。
文字化けではありません。この板でタグを打てないだけで、打てる掲示板なら表示されます。
ホームページでハートや電話マークを打つ時のタグです。

携帯の記号の中には含まれてませんが
それをマークの表示されてる状態で、コピペで貼れば表示できるということかもしれませんね。
その2つだけは、タグを打って表示できるのかもしれません。試してみてください(汗

書込番号:8197246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/08/12 01:54(1年以上前)

いや、機種に登録されてない文字を。そんな面倒なことをドコモがさせるか?
ハートや電話マークは、よく見たら特殊文字の項目に登録されていました(汗

連投ごめんなさい

書込番号:8197268

ナイスクチコミ!0


スレ主 むにこさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/12 22:07(1年以上前)

皆様いろいろとありがとうございます。
SMSのやり取りはほぼ親の「らくらくホンベーシック」とですが、向こうから来た絵文字入りSMSではちゃんとこの機種でニコニコマークとかがちゃんと表示されるのです。。

うーん・・・今までが特別だったのかなぁ?
絵文字を使うときは通常メールにします。

ありがとうございました☆

書込番号:8200091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/12 23:02(1年以上前)

もしかしたら富士通同士だったからかも知れません。
どっちにしても今がおかしいのではなくて、今までが特殊だったようです。

SMSは文字だけ送っても5.25円かかるので、すべてiモードメールでも良さそうです。

書込番号:8200356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

本体の使用?

2008/08/11 11:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:6件

お尋ねします。
P906iを使用し始めてから一ヶ月がたったぐらいですが、
縦に開いて、閉じようとする際にミシミシと音を立てます。
また、時々ですが、縦に開いて横に開こうとするときに、ヒンジ?にうまくかからない時があります。

みなさんはどうでしょうか?

書込番号:8194104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/11 13:34(1年以上前)

そんなものですね。
閉じるときはスプリングが利いているのである程度仕方ないと思っています。

Wオープンのヒンジはたまに程度ならありますよ。
閉じた時に真っ直ぐでなく、液晶側が右に寄っている時になるようです。
よく見ると分かりますが、閉じた時にフックが液晶側にちゃんと入ってない時があります。この時はフックが引っ掛かってくれません。
ちゃんと入ってない場合は、少し液晶側を左に押せばフックがちゃんと入ると思います。

書込番号:8194466

ナイスクチコミ!0


Yamamiさん
クチコミ投稿数:56件

2008/08/12 02:07(1年以上前)

使用?
仕様?

使用すれば音はなるものでは。

書込番号:8197287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/08/12 08:25(1年以上前)

自分もヒンジのバネの軋み音と横開閉の隙間によるガタツキで其々交換してもらって既に三台目なのですが、結果的には数週間使っていると同じ症状が再発しました。新品の時には症状が出ない事から仕様という訳ではなさそうですが、ヒンジの複雑な機構に対してデザインを優先させたため耐久性が犠牲になったのでは無いかと思います。また気になる気にならないは個人の主観に起因するし製造コストとの兼ね合いも有るので、万が一クレームが上がった場合は交換で対応すると決めているのではないでしょうか。自分は結構気になるタイプなのですが、交換しても一時しのぎに過ぎない事がわかったので我慢して使って次の機種での買い替えを考えています。

書込番号:8197690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/12 12:54(1年以上前)

返答ありがとうございます。
友里奈のパパさん> そんなもんなんですね。
Yamamiさん>    お知らせありがとうございます。
さすらいの子猫さん> そうなんですか。 

書込番号:8198382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

USBで取り込んだ画像や音楽について

2008/08/08 23:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:27件

movaからやっと初のFOMAとなって4日経ちました。
ここのクチコミやその他のサイトを参考にして、少しずつ操作に慣れてきました。

USBで音楽(WMA)や画像(jpg)を携帯(SD)に送ることもやっとできるように
なったんですが、ここで質問です。

取り込んだものは、アラームや待ち受け画面として使えないものでしょうか?
(きっとこれができてしまうと儲からないからかな・・・)

よろしければご教授お願いします。

書込番号:8184927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/09 00:00(1年以上前)

待受け画面には設定できますよ。
microSDから本体へコピーしましたか?
microSDにあるものは設定出来ません。

自作の音楽を着信音などに設定する為にはi-モーションにする必要があります。
更に著作権情報を書き込む、i-mode経由で取得するなどの条件もクリアする必要があります。


余談ですが、お願いする時は「ご教示」です。

書込番号:8185098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2008/08/11 23:10(1年以上前)

レスありがとうございました。

無事に転送でき、アラームや着信音にできました^^;;;

書込番号:8196605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 F906かP906で迷っています

2008/08/06 16:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 あゆ汰さん
クチコミ投稿数:11件

今F904を使っています。
色々まず口コミ的なのを見ていて、906のFかPで迷ってます。
求めている事は、全体的なレスポンスの速度と音質、ボタンの打ちやすさといった所です。
今の所はPに傾いてます。

最終的には、今の携帯より必要な所が優れているようであれば良いのですが…。
お願いします。

書込番号:8175830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/07 03:41(1年以上前)

レスポンスは若干F906iの方がいいと思います。P906iも906シリーズではF906iに次いでいいと思いますので問題はないかも知れません。(感じ方は人それぞれです)

ボタンに関してはPはすごく軽いキータッチです。私は軽いヘニャヘニャキーが疲れないし、連打しやすいので好きですが、これも好みが分かれます。

ホットモックで確認した方がいいと思います。

書込番号:8178146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/08 03:48(1年以上前)

自分はF905との比較になりますがレスポンスはFの方が良いと思います。両者を比較して一番、気になったのは文字入力の際、今、使用しているPはカーソルが自動で動かないことと活字の様なフォントが無いことですかね。画面表示は大変、綺麗なのですがi-modeなどで文章を読む際など、Fのフォントに慣れてしまった分、何か物足りなく感じます。今回の機種変更は実用性、度外視でエンタメ系を選んだつもりなので余り期待していなかった分、Pには思いの外、満足してます。上記の件が気にならなければPを選んでも良いかなと思います。

書込番号:8182091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/08 04:39(1年以上前)

P906iは自動カーソル移動機能がありますよ。私は使っています。
デフォルトではOFFになっていますが、移動速度も3段階くらいあります。

フォントは丸ゴシックになりますね。明朝体かゴシック体のことを言っているのかな<活字のような
Fはゴシックだったかな。

書込番号:8182123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/08/08 06:23(1年以上前)

ボタンを押した時の反応の速さは、Fも906iの中では速い方ですが、それ以上にPの方が速く感じました。
ボタンの押しやすさは、確実に押したいボタンを押しやすいのはFの方でした。
でも、Pも慣れたら速く打てるようになると思います。押し間違って、誤った文字を入力しても、ボタンの反応が速いですから、クリアを押して、正しい文字入力の動作も、そんなに苦にはならないです。

Pは、ヒンジのサイドのボタンを押せば、携帯は即座に開きますが、逆に閉じる時は、少しバネの反発で、重く感じます。
この重さが気になるようでしたら、実機で体感された方がイイかもしれないです。Pのモックも閉じる時に、反発を感じますが、実機の方が、重く感じました。

後、Pの良い所は、重量が軽いことと、開けた時に、携帯がほぼ真っ直ぐになりますので、耳にあてやすいです。


書込番号:8182197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/08 08:12(1年以上前)

優里奈のパパさん。中途半端な回答への、御指摘、ありがとうございました。書き込みの確認後、色々調べ、やっと文字入力確定時間の設定項目を見つけました。ありがとうございました。この設定が可能であれば今回の機種変更は大満足です。場違いは承知の上ですが、この場を借りて、お礼を言わせていただきます。

書込番号:8182365

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ汰さん
クチコミ投稿数:11件

2008/08/08 09:14(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
実際に触ってみないとですが、皆さんからの返信を見て
今の所はPにするかもです。
今日モックを触ってきます。

書込番号:8182514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/08 12:36(1年以上前)

自動カーソル移動機能は慣れると無い機種は辛いですね。
辞書の違いに因る変換候補の違いなんかよりこっちの方が重要かも。

書込番号:8183063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/08 23:19(1年以上前)

自動カーソル移動機能と言うのが見つからないんですがどこで設定できるのでしょうか?

しかしたまに動作が重くなり、間違えてかけたところの電話がなかなか切れなかったり、
メールの送信を止めたいときに切りボタンを押しても反応せず、そのまま送られてしまったりします。

前のN904ではそういう事が無かったのでこれがこの機種のもっさり感なのかな?とは思うのですが皆さんのもそういう事ありますでしょうか?

書込番号:8184922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/08 23:43(1年以上前)

メールの本文入力ページなど文字入力出来る状態で、
機能→文字入力→確定時間
だったかな?


メール送信中止は、終話ボタンを押したタイミングに依りますね。早く押せば間に合いますし、遅かったら間に合いません。

発信も同じですが、押したらすぐに切れます。

マルチで何か起動しながらではないでしょうか?

書込番号:8185025

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ汰さん
クチコミ投稿数:11件

2008/08/09 00:03(1年以上前)

モックを触ってきました!
レスポンスはFが速かったです。
でもPでも十分今自分が使ってるのよりは早かったです。

Pにしようとは思うんですが、気になったのがPのフォントです。初期設定であれなだけで、他に変えれるのかが知りたいです。
すごい丸文字みたいな奴の事です。

iモード接続時に下の方に出る、F904の場合は細いバーだったんですがPがメチャメチャ幅広くて気になりました…。
あれはどうしようもない事なんですよねー。
機能的に見るとF何ですけど、デザインがちょっと…と言うかんじなんですよね。
最終的に慣れだと思うんですけど、機能重視の方が一般的には多いんですかね。

書込番号:8185108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/09 01:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
文字確定時間と言うのはわかったのですが、これが自動カーソル移動と言う事なのでしょうか?

書込番号:8185368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/09 01:38(1年以上前)

機種不明

>文字確定時間と言うのはわかったのですが、これが自動カーソル移動と言う事なのでしょうか?

そうです。


モックは誰かが丸文字に変えたのでしょう。デフォルトでは丸ゴシック体です。

画像はドコモのホームページから(丸ゴシック)

書込番号:8185390

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ汰さん
クチコミ投稿数:11件

2008/08/09 02:02(1年以上前)

友里奈のパパさん
わざわざありがとうございました!
フォントがあれじゃなくて大分救われました。

中々決められないですが、
月曜日購入予定なのでそれまでには!
自力で決めようと思います。

他にも何か意見だったりあった場合は言ってくれたら嬉しいです。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:8185458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/09 02:03(1年以上前)

>iモード接続時に下の方に出る、F904の場合は細いバーだったんですがPがメチャメチャ幅広くて気になりました…。
あれはどうしようもない事なんですよねー。

ソフトキーを2段表示しているせいでしょうか。変更は出来ないですね。


>機能的に見るとF何ですけど、デザインがちょっと…と言うかんじなんですよね。

私もF906iのデザインは好きではありません。ヨコモーションになってからのFではF904iが一番好みでした。私にとってはFのデザインは退化していっているように思います。
機能的に見るとFなんですか?
車を運転する時間が結構ある私にとっては、指紋認証、クイックサーチ、フィンガーポインターよりもBluetoothが今回は重要でした。
その前に私にとってF906iは、重さ、大きさ、開いたときの重量バランスの悪さで論外の機種でした。


>最終的に慣れだと思うんですけど、機能重視の方が一般的には多いんですかね。

好みの問題だと思いますよ。私はどちらもそれなりに勘案して決めます。どちらかが飛び抜けている時は、もう一方に目をつむることもありますが。
毎日見るものなのでデザインもやはり重要です。飽きる原因はデザイン、イラつく原因は機能や性能かな。(私の場合)


書込番号:8185461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件 FOMA P906iの満足度4

2008/08/09 10:57(1年以上前)

自動カーソル移動の意味がやっとわかりました。
同じ行(マ行など)の文字「まめ」を打つ場合、「ま」を入力した後右にカーソルを
移動させてから「め」を打つ必要がありますが、文字確定時間を設定すると一定時間
後に自動で「ま」が確定するので右にカーソルを移動させる必要がない、というものです。

入力の速い人には重宝するかもしれません。遅い私にはチョット向いてませんでした。

書込番号:8186367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/10 17:08(1年以上前)

自動カーソル移動した後でも逆トグル(カメラボタン)は有効です。
なので遅い人でも使いこなせば結構便利になると思いますよ。

逆トグル機能
「う」を入力したいときに「え」まで行ってしまったとき「う」に戻す入力方法です。(1つ前に戻ります)
通常入力
あ→い→う→え→お→ぁ・・・
逆トグル
あ→ぉ→ぇ→ぅ→ぃ→ぁ→お・・・

書込番号:8191189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 インカメラについて

2008/08/09 19:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 yuzooさん
クチコミ投稿数:2件

よろしくお願いいたします。
インカメラがついていないようなのですがテレビ電話ではどうなりますか?
静止画ですか?

あと写真で自分撮りをする時も不便ではないでしょうか?
なぜなくなってしまったのかちょっと淋しいです
購入検討しているので使用感教えていただけると助かります。

書込番号:8187758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/08/09 19:23(1年以上前)

液晶の上にインカメラがあります。

書込番号:8187789

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuzooさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/09 19:32(1年以上前)

ありがとうございます。あるんですね!私の勘違いでした。
安心しました。

書込番号:8187818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/08/10 09:42(1年以上前)

前に書いてあったような気もしますが、
自分撮りならば、最初に縦に開いて
さらに横開きボタンを押して開くと、
角度は悪く不安定ですが、
メインカメラで自分撮りが出来ます。

あと、余談ですが、メールで数字を打つ時に、
(あ)と打って十字ボタンの上を押すと、
数字の1がでます。
同様に(か)と打って十字ボタンの上を押すと
数字の2が打てます。

書込番号:8189936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信27

お気に入りに追加

標準

P906iのレスポンス

2008/06/01 18:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 koujimaさん
クチコミ投稿数:1件

現在N902i使っていて、マルチタスクとBTに引かれてP906i購入検討しています。
一番重要視しているのがレスポンスなのですが、
最近のFOMAだともっさりしているという報告多いので少し様子見ているのですが、
P906i購入された方いましたら、レスポンス重いか教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:7883847

ナイスクチコミ!0


返信する
PT100さん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/01 19:56(1年以上前)

本日、P906iのメタル購入をして、電池切れまで使ってみました。
(先月までN902ixとP904iを使いまわしておりました)
レスポンス的にはN902ixの方が早い様に思えるのですが
P906iをつかってて、切り替わりが遅いと思う時が何回か感じられました。
P904iの時もN902iと比べ遅いと思った時がありましたね

P904iとP906iですが、やはりP906iが時たまですが遅い様に思うのですが
まだ、使いはじめたばかりなので総評とまではいきませんが

ついでに気になる点を挙げると、
P904iから継承している画面のボタン傷らしきものが、早くも液晶保護フィルムに・・・












書込番号:7884119

ナイスクチコミ!3


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度2

2008/06/02 00:10(1年以上前)

P903iXからの買い増しですがキーレスポンスとしては激モッサリだと思いました。メールでの文字の反応も悪すぎです。メール開くのも遅すぎる

書込番号:7885530

ナイスクチコミ!2


綾香15さん
クチコミ投稿数:87件

2008/06/02 08:54(1年以上前)

遅くない、快適ですよ!

書込番号:7886395

ナイスクチコミ!3


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/06/02 13:56(1年以上前)

P902iSからの買い増しですが、けっこう早くなっているように思うけどなぁ。

まあ、よく使う機能によって、評価が分かれるのかもしれませんね。

書込番号:7887142

ナイスクチコミ!0


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度2

2008/06/02 19:12(1年以上前)

P902iからの機種変更だと、かなり激モッサリ携帯です。メニューを出したりするのにボタンを押してから2秒後にしか画面が出てこない!カーソルについても反応が鈍くなってボタンと同調出来なくなって改悪された端末に仕上がってしまっている

書込番号:7888031

ナイスクチコミ!1


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/06/02 20:16(1年以上前)

鈴宮さん 

>メニューを出したりするのにボタンを押してから2秒後にしか画面が出てこない!

待ち受けから、メニューキーを押してからの時間なら、
きせかえや、「メニューアイコン設定」によって、変わるけど、...

メタル色のディフォルトだと、クローズアップ効果が掛かっていて、表示開始から
表示が落ち着くまでに0.5秒くらい掛かっている。
押してから表示開始までは、一瞬、

トップメニューで機能キーを押すと、「メニューアイコン設定」があり、
適当に選ぶと、一瞬でメニューが出るようになる。

2秒待たされていると思うのは、どのようなケースなのでしょう?

書込番号:7888288

ナイスクチコミ!0


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度2

2008/06/02 21:03(1年以上前)

まずメニュー表示も遅いですし、iボタンを押してからも2秒かかりますし待ち受けに戻す時もかかります。FLASH設定や着せ替えもOFFにしています。

書込番号:7888555

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/06/02 21:54(1年以上前)

レビューも見ましたが、本当に、購入者なのですか?

書込番号:7888826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/06/02 22:54(1年以上前)

そんなにもっさりしていませんねぇ。905の動作がもっさりしているとの評価だったので、一抹の不安がありましたが、普通に使えています。

書込番号:7889254

ナイスクチコミ!0


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度2

2008/06/03 17:25(1年以上前)

本当に買ったから書いてるんですよ!P902iからP903iXに替えた時も若干モッサリしたなって思ってましたが、P906に替えた瞬間にショックでしたよ!あまりにもモッサリしてしまったので!

書込番号:7891999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/03 18:42(1年以上前)

鈴宮さんのP905iのレビューを拝見しましたが、評価は高いですよね。
ということは、P906iになって悪くなったということでしょうか?
これからP906iの購入を検討しているので、是非詳しく教えて頂けないでしょうか。

書込番号:7892271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2008/06/03 18:55(1年以上前)

もしかして実機にはほとんど触れずに購入していませんか?
だいたい購入したあとにもっさりなどの文句言う人はろくにいじらずいきおいでとか
特典がよかったとかの例が多いしあとはここでの評価のみでのパターン
私も903から905に切り替えたとき一部そう感じましたが今は慣れましたね

書込番号:7892323

ナイスクチコミ!2


osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4

2008/06/03 19:21(1年以上前)

6月1日にD902iから機種変。「もっさり」感とは別の観点ですが、メーカー(あるいはOS)の違いからか、細かな所で操作の手順が多く(あるいはメニュー階層が深く)、ちょっとイラつきます。

たとえば最近受信したメールの最新から5件だけを一括で削除したいとき、どちらの機種も「選択削除」で削除する点は同じなのですが、D902iは1つにチェックを入れる毎にカーソルが自動でひとつ下へ移動していくので、前記の場合なら5回、決定キーを連続して押すだけで削除対象の指定が完了。

一方、P906は、決定キーを押してもカーソルはそこへ留まったままなので、上記の場合は決定キー+下向き矢印キーを押す操作を5回繰り返さないと指定が完了しません(=キー操作が多いのです)。

残したいメールに「保護」を掛けておき「既読削除」で一括削除する、等、操作を工夫する余地はあるのですが、目的に対する操作手順が多いか(少ないか)によっても、使用感(受ける印象)は変ってくる気がします。

書込番号:7892420

ナイスクチコミ!3


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度2

2008/06/03 20:21(1年以上前)

全ての動作に関してP906iはモッサリしてしまってます。iボタンを押したり、メールボタンを押したり、待ち受けに戻したりする動作は2秒程かかります。P902iを使っていた時は0.5秒程だったのに段々と悪くなってますね。機能が上がったためでしょうが、CPUを高性能な物にしてもらいたかったです。

書込番号:7892657

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/06/03 22:58(1年以上前)

私の持っているP906iとは、あまりに速度が違いすぎる
(どうやって測定したのか分からないが、 
 私の報告くらいの記述レベルで測定方法を書いてほしい)

レビューの評点では、デザイン・携帯性等も低く、
モックを触って5万円の買い物の決断をした人の評価とは思えない。

P905でもレビューを書いているのに、P903iXからの買い増しと書いている

本物のオーナーとは思えない。

書込番号:7893619

ナイスクチコミ!2


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度2

2008/06/03 23:46(1年以上前)

P905iの評価としては、友達に1時間程度かしてもらっての評価を書きました。今回は実際に購入しての評価として書きました。P905iに関しては問題無いレベルでしたが、P906iを使った感じでは明らかにモッサリしていたので悪い評価をつけました。P901iSを思い出しましたよ!iボタンを押してから画面が切り替わる時と待ち受けに戻る時が2秒もかかります。時間はアナログ時計の秒針が止まった瞬間にボタンを押して何秒位で止まるのか調べました。数十回試しましたが結果は同じでした。もし、画面切り替えに2秒も掛からないなら固体差としか考えられないです

書込番号:7893956

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/06/03 23:59(1年以上前)

DSで診てもらった方が良さそうですね。

書込番号:7894036

ナイスクチコミ!0


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度2

2008/06/04 00:14(1年以上前)

と言うことは、あなたの使用しているP906iはボタンを押してから画面切り替えに2秒かかったり待ち受けに戻るにも2秒かかったりしないんですね。何だか失敗しました。

書込番号:7894135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/06/04 17:29(1年以上前)

2秒という時間にこだわっているようですが、計測時間、それとも感覚の(頭で測った)時間ですか。

とても気になりますので。

書込番号:7896380

ナイスクチコミ!2


east2006さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/04 19:23(1年以上前)

レスポンスの話題で盛り上がっていますが、私は、SO905iからP906iにしましたが
サクサク動いています。(メール作成等も)

SO905i購入時に、P905iをさわってみてサクサク動いていたので、
今回、BT搭載のP906iに変更しました。

SO905iがモッサリしていたので、特に早く感じるのだと思いますが、、

2秒、0.5秒、など、色々な意見が出ていますが、
メニュー画面が表示されるまで、待っても1秒(ワンテンポ)ぐらいだと思います

遅いと言っている人の意見で考えられるのは、携帯の中入れてる物
(電話帳件数、写真、音楽など)が多いと変わってくるのではないでしょうか?

書込番号:7896780

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング