FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グループ設定の着信イメージ画像

2008/07/18 13:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:61件

グループ設定の着信イメージに設定したflash画像が表示されません。
(初期設定の画像になります)

通常の着信画像には設定、も表示もされます。
不具合でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8093695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/20 08:18(1年以上前)

取扱説明書の116ページや117ページに記載されている「お知らせ」のところを読むと設定の組み合わせや音声読み上げの設定の仕方によっては、買った時の設定で表示されるみたいですね。

書込番号:8101527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/08/05 23:03(1年以上前)

お礼が遅くなって申し訳ありません。
教えて頂いたページの取扱説明書を改めて読みなおし、再度設定し直したところ、
グループ設定の着信画像にもFlash画像が反映いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:8173247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

受話音声が何か変!

2008/08/01 15:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:37件

自分も受話音量の小ささに不満を感じました。
SH902iからの機種変なんですが、P906iは最大にしてもSH902iの中ぐらいの音量なんです。
しかも、自分が話している時、相手のうなづく声が全く聞こえないんです。
まるでトランシーバーみたいな感じで、自分が話し終わると、相手の声&周りの音が聞こえ始めます。
ドコモショップに持っていっても、試験装置では異常は見られず、修理に出して部品を交換しても症状は変わらずに返却されるでしょう〜って言うんです。
SH902iの時は、相手周辺の音も細かく聞こえてました。
同じ症状の方っていますでしょうか??

書込番号:8154959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/01 15:56(1年以上前)

店員さんが通話テストしてみても小さかったのでしょうか?

この機種の受話音量は比較的大きい方だと思いますので何かがおかしいと思います。

以前あったのは、保護フィルムをスピーカー部分まで貼っていたというのがありましたが・・・

書込番号:8155087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/08/01 16:19(1年以上前)

店頭で通信テストはしてもらいました。
ちなみに、画面に保護シート類は貼っていないんです(汗)
しっかりトーク機能もOFFにし、ノイズキャンセラもOFFにしても症状は変わらずです。
平型のステレオイヤホンセットを購入すれば、多少なりとも受話音声の聞こえが良くなるものでしょうか??

書込番号:8155149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/01 16:57(1年以上前)

>平型のステレオイヤホンセットを購入すれば、多少なりとも受話音声の聞こえが良くなるものでしょうか??

そういう問題ではないと思います。
耳で聞いてもイヤホンを使ってもちゃんと聞こえないと。

ただ交換もしなかったのなら店員さんは正常(十分な音量がある)と判断したのでしょうか?

書込番号:8155233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/08/01 21:55(1年以上前)

SHからの機種変更だと、通話の音量が小さく感じると思います。
問題の切り分けのため、出力をイヤフォンに切り替えて通話テストをしてみたらどうでしょうか。
イヤフォンで通話に問題がなければ、スピーカー回りが怪しいのでは?

ショップのテスター(故障診断機)はあくまで簡易テストなので、ひっかからないケースも
あるようです。(逆に言えば、テスターでNGがでれば即交換も可能です)

イヤフォン通話でも問題があれば、一度修理に出すことをお勧めします。

書込番号:8156305

ナイスクチコミ!0


y-ons21さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/05 16:55(1年以上前)

私もスレ主さんと全く同じ症状です。
SH902iからの機種変で、受話音量が小さいと感じています。
ですが、スレ主さんと私が同じ症状であることや、↑のレスにもあるように「SHからの変更なら小さいと感じる」ことなどから、「P906i特有のものなのかなぁ」と感じます。
念のためにドコモショップに持って行こうかなと思いますが、とりわけ通話に支障があるわけではないので、放置するかもしれません。

書込番号:8171632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

キーのバックライトについて

2008/07/29 01:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 ymwsさん
クチコミ投稿数:22件

先日、メタルを購入したのですが、
キーのバックライトについて教えてください。

バックライトが点灯した際に、
一部しか点灯していない様な気がするのです。

詳しくは、
1、4、7、*は右半分しか青く光っていません
3、6、9、#は左半分しか青く光っていません。
また、光っているところも疎らに光っている状態です。

すこし暗めのところで入力する際に非常に見づらく感じます。
これは、不具合なのかこういう仕様なのかわかりません。

書込番号:8140926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2008/07/29 09:46(1年以上前)

わたしもバックライトの事が気になってます。今使用しているのはSH704iなのですが、これは決定キーのまわりが(メールとかiモードとかのキーがあるところ)一切光らず、暗いところでは手探りなのですごく不自由です。ちなみにP906iは決定キーの周辺は光りますか?質問に乗っかってしまってすみません!

書込番号:8141590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/29 10:02(1年以上前)

下記、パナソニックサイトの
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p906i/design/index.html
下の方『フォトギャラリー』で『キーバックライト』で写真が表示されます。

宝石のように隙間からキラキラ光るのがウリで、私はとっても気に入ってて、
妹も「すごいキレイ」ってうらやましがってました・・・。

書込番号:8141631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/29 12:40(1年以上前)

別機種

メタルを使ってますが、画像の通りに光りますよ。

書込番号:8142033

ナイスクチコミ!1


スレ主 ymwsさん
クチコミ投稿数:22件

2008/07/30 23:50(1年以上前)

別機種

光り方がぜんぜん違いますね。きれいです。

写真がきれいに撮れていませんが、
左下の*のキーは左側から車の前輪あたりまでしか光っていませんし、
*は光ってもいません。
数字も光ってはいますが、疎らに光っています。

個体差と言うのとは違うような気がします。

書込番号:8148671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/31 09:17(1年以上前)

写真の撮り方が違うのではっきりとは言えませんが、私には
Panasonic!!さんとymwsさんと同じように見えます。
露出補正しないで(もしくは-1/3EV補正)撮ってみたら写真上は
同じようになるかと思うのですが。

そもそも不具合と思われるのであればこんなところで聞くよりもDSに
でも行ってご自身で確認されたほうが早いし納得いくと思うのですが。

書込番号:8149738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/07/31 11:32(1年以上前)

写真付きのレスありがとうございました!メタルは字が青い光なんですね。端末の色によって字の光は違うんでしょうか?ピンクは文字がピンクのようだから…白は何色に光るんだろう?

書込番号:8150076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/31 18:15(1年以上前)

機種不明

クッキーマンさん
みいしゃんさんがリンクしてくれてるサイトにアクセスすれば分かりますよ。

メタルは青色に
ピンクはピンクに
ホワイトは白く
ブラックも白っぽく光りますね★

書込番号:8151225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/08/01 00:23(1年以上前)

Panasonic!!さん
ありがとうございます!
みいしゃんさんのリンクしてくれたサイトにつなげなかったのでうれしいです。本当にキラキラきれいですね★

書込番号:8153009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2008/08/05 15:05(1年以上前)

フォトギャラリーの画像は何らかの処理が行われています。パナさん残念です。光ムラが多すぎます。もっと綺麗に見えるよう努力してください。他のメーカーより劣っています。良い設計屋さん紹介しましょうか?もうがっかり。購入しようと思ったのに・・・でも画像では条件が違うので、ショップのデモ機で確認します。

書込番号:8171368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 elsa2000さん
クチコミ投稿数:4件

海外での使用が多いので、M702iGそ使用していましたが最近P906iに機種変しました。
音楽はミュージックプレーヤーにて再生できるのですが、動画について教えて頂きたいと思います。(出来るだけ無料ソフトを使用して)

・QT動画を「Prism Video Converter」を使用してwmvファイルに変換して、その後「Windows media エンコーダー9」を利用して「320X240」のwmvに変換し、USB接続を
利用してP906iのmicroSDの¥Private\docomo\Movie\Mvud001フォルダーに入れてます。
画像は再生出来るのですが、どうしても音声が再生できません。
何か原因があれば教えて頂きたいのですが。
また、他に動画を入れて気軽に再生できる方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:8146077

ナイスクチコミ!1


返信する
恭也さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/30 13:14(1年以上前)

携帯動画変換君しか使ったことがないので、私の方法を書いておきます(^^;

携帯動画変換君
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html
http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv

携帯動画変換君に↓こちらのサイト様から携帯動画変換君のP905i用のiniファイルを頂きまして
http://himatsubushi-diary.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/p905i_89af.html

落としたiniファイルを携帯動画変換君のdefault_settingファイルの中に入れれば
Setup.exeの方からP905i用の設定が選べると思います

後はVGAで作ったファイルを携帯のSDカード\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3gp とかそんな具合に置きます。

携帯を横画面で開いてiモーション → microSD → ムービー と選べば音声付で再生できるかと

書込番号:8146309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/30 14:48(1年以上前)

『今から仕事さん』のカキコミ内容、またリンク先HPも参考になると思います。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001061/SortID=7908100/

蛇足。。。
各人の好みになりますが、
WMV形式より3GP形式にしたほうがP906iで全画面再生されるので、楽しめると思います。
3GP形式への変換は、恭也さんが書かれてる「動画変換君」は便利です。
ただ、今後のQTプレイヤーのバージョンUPで変換されない不具合が発生してしまうケースも考えられます。(iPhoneの販売や秋頃のiPod販売で、数回のQTのバージョンUPが行われると思えます。外れたらゴメンナサイ。)
今から仕事さんのHPにも、3GP形式への変換方法が記載されていますので、興味があったら試してみて下さいませ。

書込番号:8146540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/30 15:02(1年以上前)

携帯動画変換君は何年も使っていますが、P905i用のiniファイルは知りませんでした。
私も使わせて頂きます。(試してみます)

書込番号:8146581

ナイスクチコミ!1


スレ主 elsa2000さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/30 17:04(1年以上前)

皆さん、早速のご返事ありがとうございます。

早速iniファイルをDLして携帯動画変換君のdefault_settingファイルに
入れて3GPファイルにして試してみました。

iモーション → microSD → ムービーと操作したところ、入れたファイルは読めるのですが
今度は音のみで映像が出ませんでした。

何か設定が間違えていたのでしょうか?
何回か試してみたのですが…
改めてご教示頂ければと思います。

書込番号:8146930

ナイスクチコミ!1


恭也さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/30 21:41(1年以上前)

なんですとー

ってな感じなんですが
正直、私もドシロウトなんで解りません(^^;

重複ですけど
携帯動画変換君の Setup.exe を起動して FOMA P905i を選択設定
3GP_Converter.exe から VGA29.97fps 音声128bps 映像1000Kbps 拡張子.3gp

辺りで試しても映らないのでしょうか?

ちなみに、その3GPファイルはPCからGOM Player 辺りなんかで再生させるとちゃんと音声映像付きで再生できるのでしょうか?

書込番号:8147952

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/07/30 21:50(1年以上前)

因みにPCでは、正常ですか?>3gp動画
動画はQTからですか、それとも変換重ねたwmvですか?
もし後者だったら、元動画(QT)で試されては。

書込番号:8147998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/31 00:03(1年以上前)

たまにDVDを動画変換君で変換して観るのですが、FOXのDVDだけが
いつも音声がずれてしまっています。
このDVDは音声が日本語のみのDVDを作成してから取込んでいます。
DVDをPCで再生すると正常に再生できます…

P905i発売直後に手に入れたP905i用のiniファイルを使っていますので、
次に変換するときに私も試してみたいと思います(^^)。
情報ありがとうございます…

書込番号:8148745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/08/02 15:17(1年以上前)

メモ/マナーのボタンを押してみてください。

私は、最初 MP4ファイルの音声が出なかったのですが
上のボタンを触ったら、音声が出るようになりました。

私は、320x240 30fps 512Kbps XviDかH.264のMP4、
音声 AACでムービーを変換しています。

WMVより、MP4(3GP)の方がフル画面で再生できるので良いですよ。

書込番号:8158881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4

2008/08/04 23:09(1年以上前)

皆さんの意見を参考に私もチャレンジしてみました!

結論は「3gp」が良かったです!

変換詳細
AVI形式、約25分(180MB)→3gp形式(変換後205MB)
所要時間約30〜20分
3gp変換設定(音声44.1khz 128kbps 映像29.97fps 1000kbps)
早送り、全画面表示など大変満足しています!
高い金額でしたが十分元は取れそうです!みなさま感謝です!!

・・・ですが3gpを「iモーション」で再生中はキーイルミが常時点灯って、どこを設定すれば良いんでしょうか?私だけ?
解る方、ご教授御願いします!

書込番号:8169150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4

2008/08/04 23:13(1年以上前)

すいません、「キーイルミ点灯を消したい」んでした!
省エネの為に!

よろしく御願いします。

書込番号:8169182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/04 23:29(1年以上前)

画面が多少暗くなっても良いのであれば、「5」の長押しで…

書込番号:8169287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4

2008/08/04 23:38(1年以上前)

早速の返信、有り難う御座います!

出来ました!!!!

でも画面は暗くならなかったんで・・・?
設定でしょうかね?結果オーライでした!
これで少しはバッテリーが長持ちするかも!

書込番号:8169347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/04 23:48(1年以上前)

キー照明が点灯すると言うことは、画面は既に一番暗い状態と言うことだと思います。
「5」のキーの長押しは、バックライト+キー照明のOn/Off切り替えのショートカットキーです。
iアプリやテキスト入力中以外ならいつでも切り替え可能です。
私は電池節約のため、よく利用してます(^^)

書込番号:8169414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/04 23:53(1年以上前)

すみません、上記の件ですが、キー照明はOnに設定済みの場合のみOn/Off切り替え可能でした(^^;。

書込番号:8169445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4

2008/08/05 00:14(1年以上前)

>ぴたとっとさん 

全然問題ないですよ!電池節約は大事ですよね!

重ね重ねご親切に!(喜)


>elsa2000さん

関係ない質問を便乗してスミマセン(汗) 

書込番号:8169550

ナイスクチコミ!0


スレ主 elsa2000さん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/05 08:42(1年以上前)

皆さん、本当にご親切にありがとうございます。
携帯動画君を利用して、うまく再生できました。

恭矢さんはじめ皆さんありがとうございました。

書込番号:8170364

ナイスクチコミ!0


スレ主 elsa2000さん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/05 08:45(1年以上前)

大変、失礼しました!
お名前を間違えました。

恭也さん、申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:8170370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロックについて…

2008/08/03 14:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:13件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

前にn903iを使っていて、電話帳などの個人情報などが載っているのにはロックをかけていたのですが、p906iで電話帳のロックの仕方がわかりません。
プライバシー設定では、一つ一つやらないといけないので・・・
n903iなら、電話帳なら電話帳。メールならメールとロックがかけれていたのです。
p906iでも上記のようにロックがかけれるのか知りたいのですが。
知っている方が居りましたら、返信いただけるとありがたいです。

書込番号:8162909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/08/03 16:39(1年以上前)

パーソナルデータロックでどうでしょう?

メニュー→設定→Dロック/セキュリティ→パーソナルデータロック
パーソナルデータロックだと、電話帳を開こうとすると端末暗証番号を入力
してくださいと言われます。
あと、電話帳もロックされますが、カメラ機能やiモードやiアプリ、ワンセグ
などほとんどの機能を起動させようとすると暗証番号入力を求められるので
多少不便かもしれません。

書込番号:8163347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/08/04 00:06(1年以上前)

パーソナルロックもいいと思ったんですが、やっぱり他の機能もロックしてしまうので不便ですよね…
良い提案ありがとうございました。

書込番号:8165339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エリアメールの設定に関して

2008/08/03 15:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:23件

エリアメールの設定の「ブザー鳴動設定」に関してです。

以前、使用していたSO905iではブザーを鳴らしたいなら「許容」に設定すればいいと取扱説明書に記載がありましたが、
P906iの説明書(p.237)を見ると「非許容」にすると専用着信音でお知らせします、と記載されています。

P906iの説明書には「ブザー(警告音)」と「専用着信音」と言う2通りの単語が入っているのですが、
P906i的にはブザー(警告音)と専用着信音は別個のもので、ブザーを鳴らしたい時は「許容」に設定すればいいんですよね?

書込番号:8163128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/03 23:39(1年以上前)

P905でも同じように記してあったので
ブザーにしたいのであれば許容でいいと思いますが
デモがないのでどういう感じに動作するかわからないのがネックですが(^_^;)

書込番号:8165192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング