FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

GPSについて

2008/07/23 12:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:88件

ただいま、P901ISを使用しておりまして、そろそろ買い替えを検討しているのですが、仕事がら地図を頼って車で移動する場合が多いので、次はGPS搭載の物で、ナビを使いたいなぁと思っておりますので、70シリーズはGPSが無いようなので、906シリーズで検討しており、現所有機もPですので、このP906を筆頭に検討しているのですが、GPSの感度等は、機種によって差があるものなのでしょうか?
また、このP906でGPSを利用されている方、使い勝手はいかがなものなのでしょうか?

PSPでGPSを購入して利用しようとも考えたのですが、GPSの感度が悪いのか受信するまでに時間がかかるようですし、携帯に比べて持ち運びが面倒なので、やはり携帯電話でナビがと思っております。(ちなみに乗用車にはナビはつけております)
よろしくお願いいたします。

書込番号:8116642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/23 15:13(1年以上前)

>(ちなみに乗用車にはナビはつけております)

素直にカーナビを使う方がいいと思います。
携帯電話を走行中に操作すると道路交通法違反になります。
車速センサーなどまったく車と連動なしですし、液晶は小さいし、音量も足りないし、固定もされてない。
助手席に乗っている同乗者が使う事が前提だと思います。

書込番号:8117141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2008/07/23 16:05(1年以上前)

書き方が悪かったですかね。
カーナビは自家用車についており、社用車で携帯でGPS使います。
もちろん、カーナビの完全な代わりとなることまでは期待しておりません。
(おっしゃるとおり車速センサー等とるわけでないので、誤差もかなり出るでしょうし)

付近にてある程度、連動してくれたり、現地付近にて車から降りて歩くことも多いので、車から降りて歩いても使います。

これらを踏まえて、少しでもGPSの感度等に機種により違いがあるなら、よりよいものを購入しようかなと思いまして。

書込番号:8117285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/23 16:28(1年以上前)

P905i使用です。
モバイルGoogleマップ(iアプリ)を使用していての感想では、
市街地では誤差50m未満ぐらいで精度は高いと感じます。稀にピーポイントで誤差10m内では!と驚くときもありますよ。
地図表示5〜10秒前後、スクロール後&拡大・縮小処理も5〜10秒前後で個人的にはストレスは感じていません。
また検索能力も「コンビニ」「郵便局」「学校」と一般的だと、数秒で一覧検索表示されますよ。
HSDPAエリア外については、悪い印象が残っていないので、誤差&表示レスポンスともに、多少劣るぐらいではないですかネ。

ナビ機能については、該当アプリを利用していないので使い勝手は分かりません。
※モバイルGoogleマップ(iアプリ)にはナビ機能はありません。

書込番号:8117351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2008/07/23 19:34(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん レスありがとうございます。
結構精度はよさそうですね。
906も905と変わらずか、さらに向上しているようだと、十二分に満足できそうです。

ありがとうございました。

書込番号:8117941

ナイスクチコミ!0


coco10banさん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/23 19:55(1年以上前)

付属の「地図アプリ」を時々使っています。他の機種との比較はわかりまはせんが、徒歩で使うには、追従速度も位置精度も問題ないレベルだと思います。

不満な点は、測位した直後の歩き出しの方向がわかりにくいことと、信号待ちで立ち止まったりすると、進方向がわからなくなる時があることです。あと、バッテリーの持ちも心配です。

テストで車でも使用してみましたが、十分実用に耐える性能なのですが、車のナビと違い、FOMAの圏外では使用できないので田舎では使いにくいと思います。

書込番号:8118028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/07/24 00:58(1年以上前)

N904iですが、地図アプリのナビ機能を良く使ってます。結構便利です♪
カーナビとは少し感覚が変わってきますが、移動具合により到着時間等は随時修正されます。
曲がり角を行き過ぎた時に、行き過ぎました戻りましょうでなく、
違うルートを探してくれるのは便利でもありますが。スッゴイ遠回りになることも有ります
その辺りはカーナビも似た部分が有りますね。
また、地図アプリの示すルートは限られてますので、こっちが近道だなと曲がってしまうと元のルートに戻そうとするから難です。
と、注意点も有りますが、全く知らない所へも必ず辿り着けるのは大きい(^-^)示すものが最良と決め付けなければ使えます。
最大の利点としては、車だけでなく電車やタクシー徒歩でも使える点です。

coco10banさんの書いてらっしゃることは、私も良く判ります!爆
どっち向いて立ってるか、車の向きまでは測位できませんので仕方ないです。止まってる時は考えますね
北の↑は出てますので、動き出せば進行方向を上に記してくれますけど
ハイスピードエリア外だと、少し表示が遅い場合も有りますが、そういう場所は曲がり角も少ない。充分使えます。

機種による感度の違いは少ないと思います。アプリだから操作具合も変わらない
違うとすれば表示画面の大きさや、機種により横向き画面に出来るかなど。。。でも縦向きが見やすいとは思いますけど。
もし差が出るとすれば処理スピードと画面の描画能力。もっさりとの評価が多い機種は表示が遅いかも?とは考えられます。
また確かに、道交法で禁止されてますので運転中の操作はご遠慮ください。
でも、カーナビなら良いというのも考えもの。機能の多い分操作も多い。止まって操作してくださいね♪

書込番号:8119603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 レスポンスが悪すぎる。

2008/07/23 01:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 draftandさん
クチコミ投稿数:2件

P906iを買ったのですが、いままで使っていた携帯と比較して、あまりのレスポンスの悪さにびっくりしています。メールボタンを押してからメールの画面が表れるまで1秒かかり、そこから受信トレイ→個別のメールと開くのに、やはり1秒ずつはかかる感じです。そんなもんでしょうか?それとも初期不良でしょうか?

書込番号:8115315

ナイスクチコミ!0


返信する
coco10banさん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/23 02:38(1年以上前)

待ち受けFLASHを使っていると、そんな感じだと思います。レスポンスを重視なさるなら、待ち受け画面は「OFF」にするか普通の画像になさると、かなり改善されると思います。

P903i比ですが、普通の画像にすると、一瞬遅れる程度にまで改善します。

一度お試しになってみて下さい。

書込番号:8115539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/23 03:45(1年以上前)

まだ良かったんじゃないですか? P906iで。
P906iでモッサリだと思うなら、P、F以外の906を買っていたらもっとモッサリだと思うでしょう。

待受けFLASHは確かに遅くなるので、私もすぐにJPEGに変えました。この機種に限らず、FLASHは待受けには使いませんね。

書込番号:8115630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/23 07:52(1年以上前)

パソコンと同じで、携帯に搭載されているCPUの処理能力の問題に最後は、なってしまうのではないでしょうか?

携帯でも、コンベンショナルメモリ(固定メモリ)は、パソコンと同じ1メガ(※)で、あとは、拡張メモリを積むことで、大きなアプリケーションを稼動させている点は、変わらないと聞いたことがあるような気がします。メモリーをいくら積んでも、CPUが速くなければ、それまでかも・・・

(※)アセンブラやMS−DOSが開発された当初、パソコンがこんなに普及するとは思っていなかったことやプログラムサイズが当時は小さく済んでいたので、固定メモリを1メガにしてしまったという1メガの壁)

処理速度を早く感じさせたければ、CPUやメモリーに負担がかかるような(待ち受けFLASH)設定はしないほうがいいということになると思うのですが・・・・

書込番号:8115918

ナイスクチコミ!0


スレ主 draftandさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/23 19:56(1年以上前)

ありがとうございます。徐々に慣れていこうと思います。
初歩的な質問で恐縮ですが、待ち受けにFLASHを使わない、というのは、
設定>ディスプレイ>画面表示設定>待ち受け画面
で、「OFF」とか普通の写真を選べばよいということでしょうか?

それでも、なんかほっとくと、画面上にカワイイ人形みたいのが動き出したりして、これがCPUを消費しているのかナーなどと思ったりしてしまう次第です。

書込番号:8118034

ナイスクチコミ!0


coco10banさん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/23 22:08(1年以上前)

draftandさん

待ち受けFLASHの切り方はそれでOKです。


棒人間みたいなのが踊るのは、feel*mailという機能です。

メニュー→設定→Feel*Mailから、新着表示と履歴表示をOFFにすれば出なくなります。

書込番号:8118687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

P906i

2008/07/21 23:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:8件

P906iについて質問ですが、ミラー部分にキズは付かないのでしょうか 特にメタルはどうなのでしょうか?  教えてください。

書込番号:8110289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/22 04:00(1年以上前)

傷が付かない携帯はないかも。

使い方次第でしょう。
よく売っているP906i用液晶保護シールはこのミラー部分も付属している商品が多数ありますので気になるようでしたら貼ってはいかがでしょう。

書込番号:8111060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/22 18:33(1年以上前)

私はメタルを使っています。

この携帯はお気に入りで大切に使ってますが、
ミラー部分は傷ついてますよ。
傷は付きやすいと思います。

でも、使っている内に傷が付くのは当たり前って
思います。
人其々ですが、携帯電話のように常日頃使う道具が
いつまでもピカピカの人って私は苦手です(笑)。
ただ、手垢とかは直ぐに拭きますけどね。

書込番号:8113066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/22 23:37(1年以上前)

私は、清潔感のホワイトにするか、明るさのメタルにするかで迷ったあげく、メタルにしたのですが、ミラー部分は傷つきやすいので、機種変更してすぐに、100円ショップで7インチのカーナビ用保護フィルム(100円)を買いました。

7インチのカーナビ用フイルムのなので、携帯の液晶部分とミラーの部分、カメラレンズの部分のサイズを定規で計って、フィルムを切りぬいても、張り替えの予備(1枚分程度)が残るくらいなので、安く上がります。

ちょうどP906iの印字のところのミラー部分が、丸くカーブしていますが、丸みにこだわら無いほうがいいです。フィルムの角をほんの少し斜めにカーターで切る程度にして貼りました。今もしっかり貼りついていますよ。

それに保護フィルムを貼っておけば、指紋がついても、ハンカチやティシュで安心して拭くことができます。保護フィルムにハンカチやティシュの摩擦で傷がついたとしても、フィルムを貼り替えれば良いだけですから。

あと、無理にサイズをあわせようとして、貼ってからカッターでなぞるようなことをすると、カッターが脱線して、ミラーや液晶にカッターの傷跡を残こすはめになりますので、そんな荒わざはやらないようにしましょう(気をつけてください)。

ミラーや液晶、カメラレンズよりも端が0.3ミリ〜0.5ミリ程度小さ目にフィルムをカットした方が剥がれることもありませんし、また、0.3〜0.5ミリ程度の露出なら、よほどのことが無い限り、傷つくこともないと考えます。なまじ厳密に貼ると返って、フィルムの端が、はみ出して、拭く時に剥がれたり、めくれたりするので・・・・

書込番号:8114763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

音楽データの書き込みについて

2008/07/15 18:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 nets27さん
クチコミ投稿数:104件 FOMA P906iの満足度4

いままでSO905を使っていたので、SonicStageを使って音楽データの書き込みをしていました。
音楽配信サイトからダウンロードしたり、CDから取り込んだ音楽データはほとんどPCに残してあるのでP906でも聞きたいのですが、データ形式がちがうとやっぱり無理なのでしょうか?
出来る方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:8082137

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/07/15 21:53(1年以上前)

音楽データーが何か書かれてませんが
ATRAC3だったら、諦めて下さい。
ATRAC3からの形式変換も確か出来なかったと思うので。

書込番号:8082986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/07/16 00:55(1年以上前)

SonicStageを使ってソニエリ携帯に転送していたのならば、
その音楽データはATRAC3だと思うので無理だと思う。
入れ直すしかないんじゃないかなぁ〜?

ATRACは良くも悪くもソニーの『拘り』ですからね。

書込番号:8084107

ナイスクチコミ!0


スレ主 nets27さん
クチコミ投稿数:104件 FOMA P906iの満足度4

2008/07/16 09:54(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます。
やはりダメでしたか・・・
SONYは身の回りをすべてSONYで揃えれば結構便利なんですけどね。

書込番号:8085012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/07/16 10:37(1年以上前)

SonicStageで、音楽CDを作成→作成したCDをWMP10,11で録音。
実践したことがないので、成功するか分かりませんが、興味があったら試してみては。

書込番号:8085123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/16 13:09(1年以上前)

缶コーヒー大好きさんが言われていることは出来ますよ。

我が家では、SonicStageの曲をCD-RW経由でSD-Audio/wmp11に取り込んで利用出来ています。

Walkman、携帯で利用のため(moraで購入時によくします)。
手間はかかりますが…

書込番号:8085544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/07/16 21:10(1年以上前)

缶コーヒー大好きさんの書かれてますように、SonicStageで音楽CDを作成することが出来ます
ただ、かなり面倒な作業ですし、制約が生まれます。MP3を入手されたが良いと思います。

書込番号:8087106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/07/20 16:20(1年以上前)

wmpで扱えるファイルは、一般のデジタルオーディオのように簡単に同期できますよ。mtpモードでPCとつなぐといいです。
ソニックステージみたいに扱いにくいatrac3に変換しないので便利だと思います。

書込番号:8103139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/21 06:03(1年以上前)

私もSO905iからP906iに変えました。
携帯に入れるすべてのCDをWMAで取り込み直しました。

妻の携帯はauなのでリスモで・・・
子供の携帯はSoftBankなのでiTunesでAACに・・・
すべて私の役目です。

書込番号:8106133

ナイスクチコミ!0


スレ主 nets27さん
クチコミ投稿数:104件 FOMA P906iの満足度4

2008/07/21 21:39(1年以上前)

取り込み作業をボチボチ始めましたが、めんどくさいです。
音楽ファイルの違いなんてまったく考えずに、
SOの動きのモッサリ感がどうしても気に入らず、
勢いで機種変更したのですが、もっと良く調べればよかったです。

書込番号:8109549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/21 22:08(1年以上前)

音楽ファイルの取り直しは1回だけですし、モッサリは劇的に改善したのではないでしょうか。
また、音楽もBluetppthでワイヤレスで聞けるので、今まで携帯でほとんど音楽を聴かなかった私も、通話用にヘッドセットがあるので聴くようになりました。
SonicStageのATRAC3よりは汎用性も高いので次の機種変更の際はWMAにしておくと楽かも知れませんよ。
SonicStageのATRAC3を優先させてSO906iに機種変更してたらまたモッサリと付き合うことになっただろうし。
自社開発を中止したので次機種以降発売するかどうか分からないソニーエリクソン。もし発売しても他社のOEMになる公算が高そうです。このときSonicStageのATRAC3に対応してるかどうか・・・

書込番号:8109690

ナイスクチコミ!0


スレ主 nets27さん
クチコミ投稿数:104件 FOMA P906iの満足度4

2008/07/22 23:32(1年以上前)

本当に、SO905と比べると動きは劇的に違いますね。
以前からPやNを使っている人にとってはこれが当たり前なのかもしれませんが、
私にとっては感動ものです。
マイカーのナビがブルートゥースハンズフリーに対応しているので、
これも便利に使わせてもらってます。
ワンセグの受信感度も全然違います。
SO905では全く受信できなかった場所でも、普通に受信します。
ただ、画質はSO905の方が綺麗かな?
これは人によって意見が違うと思いますが・・・
全体的に、大満足の一品でした。

書込番号:8114738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プライベートウィンドウの明るさ

2008/07/21 20:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:190件

プライベートウィンドウの明るさなんですが、
レベルを1にしても3にしてもあまり変わらないような気がするんですが私だけでしょうか?

書込番号:8109262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/21 22:16(1年以上前)

確かに大して違いませんね。
でも「違い」は分かるので仕様かと思います。

書込番号:8109736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2008/07/22 04:47(1年以上前)

友里奈のパパさん、ありがとうございます。

よ〜く見ると変わってるような気もします。
日差しが強いと判りづらいですね

書込番号:8111072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2008/07/18 21:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:175件

ワンセグについてですが、全くと言っていいほど受信しません。ちなみに神奈川県鎌倉市在住ですがこんなものなのでしょうか?P906iは比較的受信しやすいと聞いたことがあったので残念です。みなさんはどうですか?

書込番号:8095335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/18 22:35(1年以上前)

他の906iシリーズと比べると受信感度はいい方ですが、
やっぱり電波環境に左右されますよ。

同じ場所で他のワンセグ機器で映って、P906iが映らないので
あれば不良かもしれませんが^_^;

書込番号:8095569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/07/18 23:46(1年以上前)

中央線沿線にあるマンションに住んでいます。

Docomo、ソフトバンクともワンセグは見ることが出来ません。

書込番号:8095969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/19 00:25(1年以上前)

私の自宅でも使う機器次第で電波キャッチに違いがあります。
パソコンのUSBに接続するセグクリップ(IOデータ)を使うと、ノートパソコン自体からの影響のせいもあるのかもしれませんが、2階部屋の窓際でも映りませんでしたが、P906iのワンセグでは、かろうじて映りました(時々画面がフリーズしましたが、映像も音声もなんとかなりました)。

下のリンクで、デジタル放送エリアを確認できますが、自分の場合は、エリア内であっても、自宅から局のアンテナが遠いところにあることが確認できたので、これならこの程度の映りでも、しょうがないか? と思ってしまいました。

デジタル放送推進協会のページ
http://www.dpa.or.jp/1seg/index2.html

同協会が掲載する放送エリア
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/

書込番号:8096177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/19 00:32(1年以上前)

ワンセグ携帯(au初期の頃)を買った人がいて
映るのか映らないのか、実験で見せてもらった事があります。
JR東海道線の下り、横浜駅を出て、東戸塚に近づく辺りから
全然受信しなくなりました。大船駅は全然だめ。

その後、私もP906iではありませんが
1年前に、F904iを購入してワンセグ受信実験したのですが
状況は、殆ど変りませんでした。

906でも、相変わらず、映らないんですね。

書込番号:8096208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/19 00:40(1年以上前)

放送エリアのリンクで、東京都をクックし、東京タワーをクリックすると広域民放でかろうじて、藤沢あたりまでは、エリアに入っていますが、多分厳しいとおもいます。

ワンセグは、まだ、東京都内向きの感がありますね。

書込番号:8096255

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 FOMA P906iの満足度4

2008/07/19 12:35(1年以上前)

P903iTVのユーザーです。

先日、P906がどんなものかドコモショップで実際に使わせてもらいました。
ワンセグ感度は、当時は良いと言われていたP903iTVよりずっと良く、また、906では、ワンセグアンテナが内蔵なので、P903iTVよりもスマートです。

さて、先日久々に鶴岡八幡宮へ参拝に行ったとき、ワンセグの受信状況を確認してみました。東海道線では、横浜では問題なく受信できますが、戸塚あたりになると一部のチャンネルが見れなくなりました。
大船付近で、改善されますが、北鎌倉から鎌倉ではほとんど使い物にはなりませんでした。

しかし、鎌倉は緑多い山々が心の癒しであり、ワンセグ見るよりも、自然による心の癒しが優れていると感じました。以前鎌倉に住んでいたこともあり、ある意味でうらやましく感じました。

答えになっていなくてすみません。

書込番号:8097883

ナイスクチコミ!0


まだ男さん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/19 15:35(1年以上前)

P905iユーザーです。

自分も鎌倉在住ですが、ワンセグはほとんど受信できません。
海岸沿いで一部、TVKがかろうじて受信できる程度です。

元々鎌倉は山に囲まれていて地上波は受信しづらい環境ですから、仕方ないかもしれませんね。

書込番号:8098445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/07/19 16:07(1年以上前)

平塚中継局で平塚、海老名、藤沢あたりがエリアに入っていますが鎌倉は無理ですね。

横浜局も鎌倉は無理。

鎌倉局を立ち上げるか、他の局のパワーを上げるしかありません。

書込番号:8098544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/07/19 16:12(1年以上前)

でも、東京タワーからのエリアに入っているように見えますね。

東京タワーは高さが低いため、高さ610Mの東京スカイツリーに変わる可能性があります。

書込番号:8098553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2008/07/20 01:09(1年以上前)

みなさまありがとうございます。今日、東京方面に行きましたので確認したらちゃんと写りましたので故障ではなかったようです。まあ、場所がらしょうがないですね・・・。東京方面に行くときだけ使うことにします。

書込番号:8100774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/21 05:56(1年以上前)

まぁ、どんなにいいチューナーでも電波が全く無かったら受信できないという事です。
私の家も神戸市の山奥なので受信できません。
街中は阪神間でも結構受信できますが。

書込番号:8106126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件 FOMA P906iの満足度4

2008/07/21 09:12(1年以上前)

P906iは今までの905と比べると受信状況はいいようです。
知り合いが持っている、F905と同時に試してみた結果です。

ただ、アンテナが2本あるとはいえ、内蔵なので向きが固定されてしまいます。
本体の向きをいろいろ変えてみると映ることもあります。

私も昨日神戸市の山奥で見ましたが、全くダメですね。住宅地ですが昔から
ケーブルテレビで賄っている場所なので当たり前か。

書込番号:8106549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング