FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱します

2008/07/12 18:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:61件

普通にi-modeをしていると、10分ぐらいで熱くなります。
(充電しながらの使用ではありません)

今までの機種で、あまり気になった事がなかったのですが、普通でしょうか?

書込番号:8067288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/12 19:10(1年以上前)

結構なりますね。
まぁ汗ばむ程度だと思います。夏ですし。
火傷する程なら異常です。

書込番号:8067345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/07/12 19:17(1年以上前)

こんなもんなんですね。

今までの機種では、ならなかったような気がしたので気になりました。

ありがとうございました。

書込番号:8067382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2008/07/11 22:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 qnprb346さん
クチコミ投稿数:7件

横画面で動画をフルスクリーン再生したいのですが、方法がわかりません。携帯動画変換君で動画を作っていますが、どのソースをいじったらいいのかも良くわかりません。どなたか動画作成に詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:8063469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/07/12 00:53(1年以上前)

HVGAワイド(640x352)でMPEG4の動画を作れば、フル画面で再生できましたよ。

書込番号:8064172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/07/12 08:41(1年以上前)

縦画面で menu−データBOX−iモーション−microSD-ムービー−フォルダ−
動画ファイルをクリックし、動画再生し、横画面を2回クリック
フル画面になります。
蓋を閉じて、横開きして、フル画面です。

640x480で動画を再生すると4:3の画面では、上下が切れます。
映画の16:9は、上下が切れても問題ありません。

書込番号:8064995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/07/12 09:01(1年以上前)

P906iの動画変換は、Any-Video-Converterを使うと
H.264動画(CASIO MOV SANYO MP4)をP906i用の
MP4に変換できます。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page211.shtml

ただし、このソフトは、16:9動画(映画)を640x480or320x240に変換すると
縦長の画面になるので、他のソフトで、640x480の中に640x360の画面を
作ります。私はTMPGEnc4.0XPressを使用しています。

書込番号:8065073

ナイスクチコミ!0


スレ主 qnprb346さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/12 16:18(1年以上前)

皆さんからの親切・丁寧なアドバイスありがとうございます。
ここに書き込みをして良かったです。
動画見れるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:8066620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:8件

いつも皆様の書き込みを大変参考にさせて頂いております。
この度は実際にお使いの方からのアドバイスを頂戴したくおねがいします。

仕事柄、車で通話する事があるのですが、Bluetoothのヘッドセット のお勧めをお伺いさせてください。
過去の書き込みや、P905の書き込み、アマゾンのHPも見たのですがあまり参考にならず、以下のHPも読み倒しましたが結論に至っておりません。

http://k-tai.impress.co.jp/static/special/2007/12/bluetooth/bluetooth1.html#mArrow

http://www7.atwiki.jp/p906i/pages/13.html#id_23072892

そればかりか無駄に純正ワイヤレスイヤホンP02、ヘッドセットF01を購入し使ってみましたが今ひとつ、、。
よろしくご教授お願い致します。

当方のBluetooth 方耳用 ヘッドセットへの要望順位

@ 耳の穴にスピカー部分を入れない (耳が痛くなります)

A 重量が軽い  (F01は約30gで重く感じます)

B ヘッドセット本体の操作 (発信、終了、ボリューム調整は最低欲しい機能です)

B 信頼性がある  (オークション等の外国製の説明書、海外仕様は?)

C コストパフォーマンス (5000円から10000円ぐらいで)

D できたらカッコイイ

以上でお勧めの機種があれば教えて頂きたくお願いします。

書込番号:8027137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/07/04 19:06(1年以上前)

音楽とか聴かなくて、通話だけならば
ソニエリのHBH-IV840が最高ですよ。

耳掛けが無くて耳に差し込むタイプですが、
通常はストラップに付けて、着信があったら
耳にはめる使用方法ならば、耳が痛くならないかと。

私は、携帯に求める機能として、通話(笑)、
メールの次にBluetoothが必要って思っています。

書込番号:8029347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/05 02:47(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。

HPで現物拝見いたしました。
たしかにカッコイイですね。

ソニーエリクソンとメーカーも安心です。

ただ普通のヘッドホンみたいに耳にかぶせるみたいなタイプは無いのでしょうか?


私も通話とメールができればいいです。
ですからBluetoothは必須です。

書込番号:8031340

ナイスクチコミ!0


PT100さん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/05 10:42(1年以上前)

ブルーパロット B100と云う耳かぶせ(インカムタイプ)がありますよ
でも値段がはります

私も仕事上、BTはかかせられなくイヤーループなしのかぶせタイプを探しましたが
オーディオタイプばかりで車での走行中に警察に止められる様な物が多く
最初はソニーのBTを購入しようか考えましたが
最終的にPLANTRONICS DISCOVERY650にしました。
型落ちで値段が安く手に入ったのと
充電器がペンタイプになっており着信がバイブになっていて
充電器からはずすと着信、戻すと終話となり
耳に装着する時間を極力避けったのでこのBTにしました
オーディオ機能としては使えませんが
参考まで


書込番号:8032240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/06 02:23(1年以上前)

いろんな機種の紹介ありがとうございます。

ほんとうにスピーカー?を耳の穴に少しでも入れると痛いとゆうか不快です。

以下の商品がヘッドフォンみたいでストレスが無いとアマゾンのレビューになりましたがお使いの方はおられないでしょうか?

モトローラ Bluetoothワイヤレスヘッドセット H500
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000LA1VC0/ref=s9subs_c3_img2-rfc_p?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=01KBXPTFSP0XHY80ARXR&pf_rd_t=101&pf_rd_p=96524006&pf_rd_i=489986

書込番号:8036311

ナイスクチコミ!0


源吉さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/12 15:26(1年以上前)

Jabraっていうメーカーのはどうですか?

私はこのメーカーのBT160を使っています。耳かけタイプなのでスレ主さんの好みに合うと思います。

ただ、まだ売っているかどうか?他にも似たようなものが出ていますので検索してみてください。

書込番号:8066432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不在着信アイコンについて

2008/07/11 09:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

不在着信について質問です。

本体を閉じたままの状態で不在着信があると、背面ディスプレイ(プライベートウインド)に着信ありと表示されます。
で、そのままの状態で本体を開けるとディスクトップには不在着信アイコンがでます。
これを、閉じたままの状態で本体横ボタン(メモ/マナーボタン)を押して不在着信の内容を確認してしまうと、ディスクトップの不在着信アイコンは消えてしまいます。
これを、本体横ボタンを押して不在着信の内容を確認してもディスクトップの不在着信アイコンが消えないようにすることはできないでしょうか?
メールでも同じ事が起こってます。
かばんなどに入れていて、横ボタンが勝手に押されてる状態が結構あるので不在着信を見逃す事が結構あるんで非常に不便に思ってます。
横ボタンを無効にするしか手立ては無いでしょうか?
知り合いのP905iではそういった状態にはならないので、P906iの仕様なのでしょうか?

取説見てもそのような記述はないんで設定できないんでしょうかね?
知ってるかた見えましたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:8060633

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2008/07/11 11:03(1年以上前)

残念ながらできません。

やはり「閉じた時無効」にするしか、防ぐ方法はないのではないでしょうか。

ちなみにP905iでも同じですよ。

書込番号:8060850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4

2008/07/12 09:52(1年以上前)

再生紙さん、回答ありがとうございます。
やっぱできないんですね〜
閉じた時無効にして使います。

書込番号:8065235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaについて

2008/07/11 03:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:1件

この機種ですが、モバイルSuicaを改札などで”タッチ”する時
振動(バイブ)するように設定できるでしょうか?
メニューの中にはこの設定がないようですが、もしかしたら
この機能がないかもしれないですかね。
ちなみに前のSO903iはちゃんとできてるのですが…

はじめてPを使用するのでよく分からないが、
ご存知の方ぜひお教え下さい。

書込番号:8059955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/07/12 00:56(1年以上前)

私も色々見てみましたが、それらしき設定がないので、きっとできないんだと思います。
前はP903iを使っていましたが、やっぱりできなかったので。

書込番号:8064183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2008/07/10 17:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

P906i+ワイヤレスイヤホンセット02の購入を検討しています。
ワンセグや音楽をワイヤレスイヤホンセット02で聴けることは
マニュアル等にも書いてあります。
これを使用している方に以下を伺いたいです。

○iアプリの音声はワイヤレスイヤホンでは聞けないのですよね!?

○ワンセグを録画して、再生する場合にはワイヤレスイヤホンで
 聞くことができますか?ワンセグはリアルタイムに視聴することは
 余り無いと思うので、録画をワイヤレスで聞けなければ購入を
 再考しようかと思っています。。。

○上記以外に気になる点や、良い点があれば教えてください。


ご教示いただけると幸いです。

書込番号:8057360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/07/10 23:48(1年以上前)

アプリの音は出力出来ません。
ビデオの音声はもちろんワイヤレスイヤホンセット02で聞けます。

書込番号:8059280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/11 08:55(1年以上前)

返信ありがとうございます!
参考になりました。
明日、機種変してこようと思います!!

書込番号:8060443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング