FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OPEN時の効果音について…

2008/06/29 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:12件

昨日、大好きだったNシリーズ(最後はN903)に別れを告げ初めてP906に機種変更しました。周りはPばかりなのでワンプッシュを押した時の“効果音”に少し憧れてましたが、効果音の設定が出来ません…
マニュアルを読んでも分らないし?どうすれば開いた時に“効果音”を設定出来るのでしょうか?

書込番号:8008385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/06/30 00:04(1年以上前)

Pの開閉の効果音はずいぶん前になくなりました。
もちろんこの機種にもないと思います。

最後まで効果音があったのはSHでしたが、今はなくなってしまったと記憶してます。

書込番号:8008628

ナイスクチコミ!0


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/06/30 00:58(1年以上前)

Fはありますよ。

書込番号:8008895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/30 09:38(1年以上前)

明代日和さん・だいCさん

ありがとうございます。
友人の携帯はP902でした…
auのPを使用してる友人もオープン時に音が鳴ってたので
Pは普通かと思ってました。

書込番号:8009639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

勘違い?Bluetooth

2008/06/29 19:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 charopoohさん
クチコミ投稿数:25件

SD-jukeboxを使って音楽を聴いています。
たまたま家電量販店でパソコン用Bluetoothを見つけました。
これがあれば、いちいち携帯にケーブルを挿してUSB接続しなくても
ワイヤレスでデータ移動できるものだと思い、早速パソコンでペアリング
成功!しかし・・・・SDカードを認識してくれません。
ワイヤレスでパソコンデータ移動と、Bluetoothは、別物と考えるなら
パソコンと携帯をBluetoothで接続すると、どのようなことができるのでしょうか?

書込番号:8006719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/29 20:25(1年以上前)

できることはプロファイルで定められており、それらのどれに対応しているかで
端末としてのできることが決まります。
よく知りませんが、たぶん外部メディアの読み書きに対応したプロファイルは
なかったかと。

書込番号:8007086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/06/29 22:49(1年以上前)

パソコンとのBluetooth接続は、ダイヤルアップ接続が主な使用目的になります。
外出先でPCからNetアクセスする際、P906iはカバンやポケットの中のままでケーブルを使わずにNetへダイヤルアップ接続できます。喫茶店の小さなテーブルに携帯とケーブルを出さずに済みます。

出張が多いとか外出時間が長く、大容量通信はしないけどモバイルPCでメールチェックだけは欠かせない。という方に合う用途です。
(以前は私もよく使いました。今はあまり出張しないので使っていませんが)

書込番号:8008101

ナイスクチコミ!0


スレ主 charopoohさん
クチコミ投稿数:25件

2008/06/30 04:14(1年以上前)

au特攻隊長さん&友里奈のパパさん
レスありがとうございました。

書込番号:8009225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンを押したときの音

2008/06/28 21:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 dog10さん
クチコミ投稿数:5件

数年ぶりにSHシリーズからP906iに機種変更し、すべての面でおおむね満足しております。
しかし気になる点が一点あります。

今回、夫婦でP906iに変更したのですが、一台の方はどのボタンを押してもカチカチと音がほとんど聞こえないのですが、もう一台の方は「0」のボタンを押したときにだけ明らかに判るほど大きな音でカチっと聞こえます。

通常は静かにメールを打ちたいので、設定のボタン確認音はOFFにしてあるのに、「0」以外のボタンはほとんどカチカチ音がしないのに、「0」を押したときにだけ大きなカチカチ音がするので結構気になります。

これは個体差って事でしょうがないのでしょうか?

皆さんの携帯はどうですか?

書込番号:8002142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/06/28 22:57(1年以上前)

私もP906ユーザーですが「0」ボタンは他のボタンと同じく静かです。

参考までにですが・・・
娘はP905ユーザーで買った当初やはり「0」ボタン押すと
あきらかに「カチッ」と音がしました。
えっ!?と思いすぐにドコモに行き店員さんに相談したら、
納得して頂き無料で新しい機種と交換してくれました。
交換後は「0」ボタンのカチッの音がしなくなり現在も問題ないです。

ただ、この話はP905なので何とも言えませんが、
P機種は「0」ボタンがごくまれに何かあるのかもしれませんね。

買ったお店に相談してみるのが得策かと思います。
娘のように無料で新しい機種に交換してくれるかもしれませんし、
無料で修理してくれる可能性もあるかも?です。

せっかく高いお金出して購入したのですから
欠陥のない納得したものを使用するのが当然ですからね(^^)

書込番号:8002613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/06/29 05:19(1年以上前)

個体差でしょうね。
Pには昔からよくあります。
機能に支障がある訳ではないので、DSによって対応が分かれると思いますが私もP901iで交換してもらった記憶があります。(ペキッ!パキッ!音で)
今のP906iは大丈夫です。

書込番号:8003727

ナイスクチコミ!0


スレ主 dog10さん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/29 23:50(1年以上前)

>ちゃんみん さん
やっぱり「0」ボタンを押したときにカチカチ音はしないんですね?
久しぶりの機種交換で、結構気に入っていますし、あと2年使わないと…と思うと、買ったお店に相談する方がよいのかもしれませんね…。

購入して1週間程度ですが、色々と設定をして折角馴染んできた携帯なので、新しい機種と交換というのも少し抵抗があるのですが、結構高額な金額を出して購入した物なので納得して使いたいですね。
近々購入店に相談してきます。


>友里奈のパパさん
やっぱり個体差でしようがないのでしょうか?
今回は夫婦で機種変更したので、結構気になってしまいました。
取りあえず、近々購入店orDSに相談に行って来てみます。
1台買いだったら、そんなもんかなぁ、と気にならなかったと思いますが、今回は2台買いなので結構違いが気になってしまいました(^^ゞ

書込番号:8008529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フルブラウザ

2008/06/29 13:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 だいCさん
クチコミ投稿数:357件

フルブラウザを横オープンで横画面で見ているときに、文字入力できますか?
後、メールも打てるらしいですが、ボタンはどのように入力するのですか?(横になると…)

書込番号:8005142

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/06/29 18:24(1年以上前)

すいません。解決致しました。
メールと一緒で縦に持ち替えて打つんですね。

書込番号:8006516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

システムの再起動

2008/06/28 19:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 ryuchinさん
クチコミ投稿数:3件

2年ぶりにD902ISからの機種変更をしました。これから色々いじろうとしていた矢先に、受信鳴動中に突然画面がブラックアウト!! なにやら英文が出てシステム再起動の文字と共に再度立ち上がりました。各種設定はリセットされており再度設定する嵌めに!! 購入3日目にしておきた出来事です。同じことが2回おきた為、DS持ち込みましたが、あいにく症状再現せず正常と判断され、このままご使用頂くか預かり調査・修理対応しますとのこと。普通は初期不良の疑いありとして、交換対応してもらえると思っていたのですが?この先不安を抱えての使用となります。同じような症状の方居るでしょうか?何かご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

書込番号:8001607

ナイスクチコミ!0


返信する
hiDoCoMoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/28 23:20(1年以上前)

俺も購入5日目なのですが、メールの受信中に再起動が起こりました!!
俺の場合は購入した店から「購入後1週間以内の初期不良の場合は、商品を交換いたします」と言われていたので明日の辺りに購入店に行ってみたいと思います!!

書込番号:8002752

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryuchinさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/28 23:34(1年以上前)

hiDoCoMoさん似たような症状ですね!!もし面倒でなければDSでの結果を教えていただければ助かります。
当方も現在、ドコモとパナソニックにメールにて症状を連絡し初期不良ではないか問い合わせているところです。
hiDoCoMoさんの場合は、すんなりと初期不良として交換してもらえることを祈っています。

書込番号:8002830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/29 04:16(1年以上前)

自分はP903iのユーザーですが、やはり購入当初から突然のシステムダウンがありクレームをつけましたが、預かり検査は可能だが全てのデータが消えると言われ、既に大量の音楽やデコメ素材などをダウンロードしていたので、諦めて不調のまま今まで使用してきました。たまたま不良品に当たってしまったのだと思っていたので、906シリーズに至ってまでこんな調子であるとは、大変ショックです。購入を辞めようか考えています。

書込番号:8003673

ナイスクチコミ!0


hiDoCoMoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/29 16:49(1年以上前)

今日は店に行けなかったのですが、購入店にメールで問い合わせしたところ、無償で交換してくれるとの返答でした!!
なので、火曜日に交換してきます♪♪

書込番号:8006079

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryuchinさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/29 17:55(1年以上前)

ちっきんさん
どの機種も多かれ少なかれトラブルあると思いますよ!!私のはたまたま運が悪くババを引いたのだと思います。またDSの対応もいかがな物かと思いますが。しかしP906iは進化したいい端末だと思いますので候補に入れてあげてください。

hiDoCoMoさん
いい対応のDSでよかったですね!!今度は不具合のない端末が手に入ることを祈っています。

当方は、明日月曜日からまたドコモ・パナソニックとやりあうつもりです。
なにか新しい状況が出てきましたら、また書き込みます。
宜しく(^_^)v

書込番号:8006369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SO、P、Fの906で

2008/06/28 21:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:43件

N903iからの機種変で悩んでいるんですが、各機種良いトコ、悪いトコ教えてください。SOは操作感がモッサリと書き込みありますが、実際は?903からでも感じるほどでしょうか?またPにはライトがありませんが暗い場所でも撮影できますか?または薄暗いくらいなら可能ですか?それと主な使用用途は、メール。アプリのナビ。iモードでネット検索など。それとカメラもよく使います。あと普通に通話ですね。スピーカー通話もよくしますワンセグにも興味あるんでゴチャゴチャ書きましたが電話帳の使いやすさ踏まえ良いトコ、悪いトコふまえオススメの機種教えてください

書込番号:8002209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/06/28 22:42(1年以上前)

はじめまして。
私はN903iユーザーで6月1日の発売日にP906iに機種変更しました。
参考になればと思いまして書き込みますね。

>>N903iからの機種変で悩んでいるんですが、
各機種良いトコ、悪いトコ教えてください。

●良いところ→N903から機種変するのであれば「全て良い」です。
NからPですとボタンの位置が若干逆になりますがスグに慣れました。
きっと劇的変化でビックリするほど色々と関心すると思います。
●悪いところ→メタル色を使ってますが指紋がつき気になる程度です。

>>Pにはライトがありませんが暗い場所でも撮影できますか?
または薄暗いくらいなら可能ですか?
●P905にはライトありますがP906には確かにライトないですね。
この回答はすみませんパスです。

>>それと主な使用用途は、メール。アプリのナビ。
●問題なく快適にサクサクできてます。

>>iモードでネット検索など。
●ハイスピード携帯なのでエリア内でしたら快適です。

>>それとカメラもよく使います。
●ライトの件はさておきですが、N903からP906ですから
画質の良さに感動しますし鮮明に映ります。

>>あと普通に通話ですね。
●普通に良好です。

>>ワンセグにも興味
●受信エリア内でしたらクッキリ綺麗な画像です。
横オープン時にすぐ起動しますし便利です。

あと、私が関心したのは室内室外問わずに
自動で画面の明るさを調整してくれるところです。
暗いところでも目がチラつかず、目に優しいです。


書込番号:8002525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/06/28 23:03(1年以上前)

名前が矛盾のauに出戻りです。ドコモはSH905iTV、F906i、P906iの順番で使いましたが一番はP906iです。
SO使ったことないですがまず驚いたのがP906iのカメラのすばらしさ!Fは最悪ですよ。SHもそうですが・・・でもワンセグはSH905iTVですね〜P906i購入時にもSH906iTVと
悩みましたがデザインとGPS非対応でやめました。次にメリットデメリットを書きます。FとPの部分書きます。参考にSH905iTVも一応書いておきますね!
@P906i
◎メリット
@デザイン
AWスピードで気持ちなめらかになったワンセグ
Bワンセグのアンテナ内蔵
C横画面のゲーム(Wオープンでゲームできてなかなか面白いです)
Dバッテリー結構持ちます。
×デメリット
@指紋が目立つ(白を買うんでしたら(´O`)bノープロブレム)その他の色なら要保護シートでサブディスプレイの鏡の部分全体を保護してくれるやつ
AWオープンでアプリを選ぶと自動的にガンダムが起動する
B再度ボタンが少ない
Cワンセグの画像撮影は撮影時にカメラで撮影したときと同じ音がする
などなど〜ですが気にならないです
AF906i
◎メリット
@横モーションは意外と使える
APもSHも変わりませんがレスポンスいいかも〜
B開閉音がなる(個人的にうれしかった〜〜)
C指紋認証(パス打ちなくて快適だった)
DSH906iTVを除き906シリーズで一番画面がデカイ!(でも横に引き伸ばしているのでみにくい・・・)
×デメリット
@指紋目立つ(これは全体を保護してくれるものがないのでオークションで入手するしかないかも・・・)
A故障多い(自分が外れ引いただけかもしれませんが3回新品交換しました)
B裏のマット地もマックでポテト食いながら携帯いじったらもうめちゃくちゃ・・・これが拭いてもなかなかとれない・・・
C通信スピード最悪(着フルとるのに1時間かかったことあります・・・自分のだけかもしれませんが・・・)
以上の点を含めなぜF906iがランキング1位なのかが意味不明です。
BSH905iTV
◎メリット
@AQUOSケータイなのでワンセグはやはり一番見やすい!
Aシャープの液晶はやはり綺麗!(ありえないさ綺麗でした)
Bマチキャラついてました
Cレスポンスが格段に良くなった!(やはりこれが一番ですよね〜Pにはかないませんが)
×デメリット
@GPS非搭載(シャープのiTVシリーズはすべて非対応)
Aカメラ最悪(とても撮れたもんじゃない)
B表面のステンレス?部分が傷が意外と目立つ
こんなとこでしょうか?
どうぞご参考に!

書込番号:8002644

ナイスクチコミ!0


だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/06/29 14:45(1年以上前)

・画像の全画面表示ができない
・サムネイルが12枚しか表示できない
・サムネイル時に強制的に画像タイトルが表示さる
・新着メールを開くのがフリーズしたかのようなもっさり
・メールを削除するのに5秒程かかる
・480×854より大きい画像を待ち受けに設定できない
・待ち受け以外だとバックライトが消灯しない
・メール作成時の文字サイズが最大サイズ固定
・文字サイズが基本的にデカイ、しかもサイズが3つしか選べない
・横画面での文字入力時は縦画面になる
・バックライトがない
・横画面でのアプリ選択ができない
等と、2ちゃんねるに書いてました。

書込番号:8005570

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング