FOMA P906i のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P906i のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバについて質問です。

2008/06/21 20:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:10件
機種不明

「Bluetoothレシーバー01」です。

東芝製の「Bluetoothレシーバー01」(W44Tに付属)ですがこれはP906iでも使えますか?
docomoに問い合わせをしたら分らないと言われました。

書込番号:7970869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/06/21 21:50(1年以上前)

P902iには使えました。
P906iは確認していません。

書込番号:7971177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変

2008/06/20 18:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 hiauさん
クチコミ投稿数:2件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

auのW51SHからP906iに機種変をしようと思っているのですが、機能やデザイン的にW51SHと比べてどうですか?! 買っても後悔しないと思いますか?!
教えて下さい!!

書込番号:7965692

ナイスクチコミ!0


返信する
S_Ayanoさん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/20 20:08(1年以上前)

機能やデザインなら、公開されてるから自分で比較すればいい。人に聞いても比較する情報変わらないのだから。

書込番号:7965998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/06/20 22:48(1年以上前)

携帯も、パソコンや液晶テレビと同じで日々進化してます。
P906iは完成度がかなり高いです。私はお勧め出来ます!

書込番号:7966786

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiauさん
クチコミ投稿数:2件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/06/20 23:04(1年以上前)

ですよね!! DoCoMoの機種は少しお高めだけど、買う決心がつきました!

書込番号:7966881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/06/21 17:32(1年以上前)

docomoに限らず、auも今後は高くなりますよ!!

auの今夏モデル、sportioなんかワンセグなし、おサイフなしでも

50,000円弱ですから・・・

あんなのにお金出すくらいならdocomoやSoftBankの端末の方が全然いいです。

auは端末や料金値下げして無理がたたったんじゃないんですか。

書込番号:7969914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/06/21 19:37(1年以上前)

P906iはP905iに比べカメラの映りがよくなっています。

顔認証のおかげらしいです。

SHはIrSimple対応なところがいいです。

「IrSimple」は、高速な赤外線通信

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/26011.html


書込番号:7970477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

MP4ファイルの取り扱いについて

2008/06/19 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:204件

今まで使っていたSH903iTVが落下等の傷だらけでボロボロになったので買い替えを検討しています。
これまでは主に動画変換君で作成したMP4ファイルを視聴して楽しんでいましたがmicroSDにコピーしても名前をMOL???にリネームした上でLifeKit管理情報の動画更新をしないと視聴できず非常に不便に感じていました。
906シリーズでは各機種においてこの点はどうなっているのでしょうか?
ご存知の方教えてくださいお願いいたします。

書込番号:7962064

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/06/20 01:22(1年以上前)

SHは905までは、リネームしなくてもSHデータリンクソフトを
使えば問題なかったはずですが?906も多分この辺は使えると思うのですが
お持ちの方に試してもらうしかないですが・・・
SHの書き込みで<(_ _)>

書込番号:7963507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2008/06/21 09:09(1年以上前)

回答していただきありがとうございます。
データリンクソフトを使えばリネームしなくても使用できる事を知りませんでした。

現在P906iを第1候補として検討中ですが、今の機種でも出来るかも知れないのでとりあえずFOMA USB接続ケーブルを購入して試してみます。

書込番号:7968166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 王騎さん
クチコミ投稿数:6件

お初にお目にかかります。
PCにFOMA通信設定ファイル(USBドライバ)をインストールしようと、付属のCD-ROMをPCにセットして、マニュアルに従って手順を進めていき、「FOMAをPCに接続して下さい」と表示されるのでUSB接続すると、「このハードウェアをインストール出来ません。このハードウェアのインストール中の問題が発生しました。デバイスをインストール中にエラーが発生しました。データが無効です。」と表示されてしまいます。何度試しても同様です。
端末の不良なんでしょうか。ご指南、よろしくお願いします。

書込番号:7957055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/06/18 17:57(1年以上前)

先に端末をケーブルで繋いで、要求されてからCDを入れて問題なく使えています。
WindowsはVistaですが。


書込番号:7957230

ナイスクチコミ!0


スレ主 王騎さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/18 18:48(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。

それも試してみたんです。XPなんですが。
端末とPCをケーブルで接続すると、すぐに先程のエラーメッセージが出てしまうんです。
メッセージが出たまま、後からCD−ROMを入れてみたりしたんですが…
やはりダメみたいです。

書込番号:7957390

ナイスクチコミ!0


ZUDAさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:10件 ZUDA.ism blog 

2008/06/18 22:03(1年以上前)

王騎さん、はじめまして。

P906iに付属されているCD-ROMのマニュアルに記載されている手順は、
「端末(P906i)をUSB接続ケーブルでパソコンと接続してからパソコンを起動し、付属のCD-ROMをパソコンにセットしソフト(USBドライバ)をインストールする」とあります。

また、下記もご確認されて下さい。
@充電機能付USB接続ケーブルをご利用の場合、充電スイッチはOFFですか?
AUSBハブをご使用されていませんか?

それでも駄目だった場合はお手数ですが、
【DoCoMo インフォメーションセンター】にお問い合わせください。
・ドコモの携帯電話からの場合 (局番なし)151(無料)
・一般電話などからの場合 0120-800-000

ご参考頂ければ幸いです。

書込番号:7958235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/06/19 02:09(1年以上前)

はじめまして。
それって充電可能のケーブルじゃないですか?
私はこれでPCまでフォーマットしましたから。
できれば直結タイプでやった方がいいですよ。ばっちり認識しました。
ご検討下さい。

書込番号:7959434

ナイスクチコミ!0


スレ主 王騎さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/19 04:58(1年以上前)

ZUDAさん、わかりやすく説明して下さってありがとうございます。
でも、マニュアル通りにやってみてもやはりだめでした。
P906iとPCをケーブル接続してからPCを起動させ、CD−ROMを入れたんですが、「FOMAとパソコンを接続して下さい」の表示が出たあとは、全く反応が無く…
仕方なくその時点でP906iから一度ケーブルを抜き、再び接続し直してみると、例の「このハードウェアをインストールできません〜」のメッセージが。
充電機能付きのUSBケーブルで、機能をON、OFFの両方でやってみました。充電機能無しのケーブルも持っているので、それでも試しましたが…
やはり同様のエラーが表示されてしまいます。
ZUDAさんのアドバイス通り、151にTELしてみるしかなさそうですね。
親切にありがとうございました。

書込番号:7959614

ナイスクチコミ!0


スレ主 王騎さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/19 05:06(1年以上前)

Risky Motion15さん、ご返答ありがとうございます。
充電機能付きのケーブルでON、OFF両方で、そして充電機能無しのケーブルも使って試みましたが、ダメでした。
おとなしくドコモに問い合わせしてみようと思います。

ここは親切な方が多いですね。またなにか疑問があったら、質問させて頂きたいと思います。

書込番号:7959622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/19 06:35(1年以上前)

ドライバの場合は、要求されてから指定するというのが基本ですね。
先にインストールできる場合は、先でも後でも変わりありません
他のUSB外部機器を全て外して繋いでみてください。
また、別のUSB端子に繋ぐとすんなりいく場合も有ります。それは接触の関係ですね。

※通信モード&待ち受け画面で行ってください。FOMA純正コードの場合の違いは私は無いと思ってます。
以前、充電機能付きのものが認識が悪かったことは有りましたが、新しいのに替えて順調です。

書込番号:7959729

ナイスクチコミ!0


スレ主 王騎さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/19 14:02(1年以上前)

ゆきくん。さん、ありがとうございます。
通信モード&待ち受け画面にして、USBケーブル全部はずして、ポートも変えてみましたが…やはりダメっす。
時間出来たら、ドコモに聞いてみます。
今回SH903iTVから機種変したんですが、かなり気に入ってます。ちょっとiPhone3Gが気になってますが。あれでワンセグあったら、かなり強いですね。

書込番号:7960812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/19 21:59(1年以上前)

通常は繋ぎなおせば良くなるのですが。。。認識で何らかの不具合が生じたのでしょうね。

先に間違いの無い方法をお勧めしてみましたが、デバイスの削除を行ってみてください。
安易に勧める方もいらっしゃいますが、間違うと他の症状が出てしまいます。
間違えない秘訣として、デバイスマネージャを表示させて抜き差ししてみてください。
増えたり減ったりするものが確認できるはずです。USBコントローラの中に有るはずです。
削除後、再起動をして再度マニュアル通りに進めてみてください。

それで解決できない場合は、端末の不具合・ケーブル不良(考えにくい)。残るはPC側の問題となります
ドコモショップで端末とケーブルの動作確認を行ってもらえば判ります。
もし正常だったら、同じくデバイスの削除を勧められると思います(汗
OSとバージョン(SP2)か、など聞かれますが他の方法は無いと思われます。

ドライバのインストールで、機種が先かCDが先かは悩む必要ないです。
CDを先に入れた場合はガイドを出すという違いだけで、端末の接続→ドライバ指定→認識という手順は同じなんですよ。

書込番号:7962435

ナイスクチコミ!0


スレ主 王騎さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/20 22:32(1年以上前)

ゆきくん。さん、重ね重ねありがとうございます。

正直、あまりパソコンには強くないんですが…
アドバイスに従って、もうちょっと頑張ってみます。
それでダメなら、やはりドコモショップへ顔出してみます。

こんなに親身になってくれる方々がいるなんて、嬉しいです。みなさん、ありがとうございます。

書込番号:7966698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

bluetothの設定について

2008/06/20 20:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

スレ主 garrさん
クチコミ投稿数:1件

bluetoothによるimotionや音楽、音声通話の出力は出来ましたが、imodeやiアプリによる音はスピーカーから出てしまいます。
 これは、bluetoothから音がでるように設定できないのでしょうか?設定の仕方を教えていただけると、助かります。

書込番号:7966082

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/06/20 22:17(1年以上前)

対応していないと思われます。

書込番号:7966625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ストリーミングの再生について

2008/06/20 10:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

初めて書き込みします。
宜しくお願いします。
早速ですが、僕はP905iを使っていて概ね満足しているのですが、一点不満なところがありました。それはストリーミング動画の横画面再生が出来ないことです。P906iではその点はどうなっていますか?わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。

書込番号:7964371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度5

2008/06/20 15:52(1年以上前)

P906iユーザーです。
ストリーミング再生といえばYoutubeぐらいしか知らないのですが、Youtubeなら横画面で再生可能です。

書込番号:7965194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/20 17:14(1年以上前)

ありがとうございます。
Youtubeのモバイル版ですよね。P905iでは横画面再生出来ないんです。その点は改善されてたんですね。参考になりました。

書込番号:7965433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング