docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
現在、購入を考えております。
箇条書きで質問いたします。
F904iからの乗り換えになるので、そのあたりを踏まえた疑問です。
そこで、皆さんのアドバイスのほど宜しくお願い申し上げます。
1)フォトライトが実装されてないとのことですが、いきなりの暗闇に最低限、【懐中電灯代わり】に使えるほども出来ないのでしょうか?
2)現機種、F904iでは当初興味のあった指紋認証も使い勝手から全然使わなくなり暗証番号入力に切り替えました。そこで本機も同じく【メールや写真データを見るときの暗証番号入力機能】はありますでしょうか。
3)【SDメモリ内でのフォルダ分け】はできましでしょうか。
4)ブルートゥース機能は電話データの移動は無理らしいですが、その他、画像、音楽、動画は【PS3】との連携はできるのでしょうか。
以上です。何卒、宜しくお願いします。
書込番号:8244579
0点
1.搭載されていないので、どんな使い方も出来ないでしょう。ないんですから。
2.パーソナルデータロックで出来ます。
3.可能です。フォルダ名の変更、フォルダ間のデータの移動も可能です。
4.PSP等ゲームをやらないので分かりません。
Bluetoothの対応プロファイルは、HSP,HFP,A2DP,AVRCP,DUNP,OPP,SPPです。
バージョンはVer2.0+EDRになります。
ドコモのホームページに取扱説明書があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html
書込番号:8244991
0点
友里奈のパパさん>
なるほど・・・。ありがとうございます。
参考になりました。
フラッシュからフォトライト、そして削減。
これらの機能は縮小傾向にあるんですね。
暗闇で鍵を開けるのに役立ってたんだけどなぁ。
でも、まだ他の魅力も残ってるんでリンク先を参考に
じっくり検討してみます。
書込番号:8248193
0点
ディスプレイの明かりで鍵穴探しは出来ませんか?
僕はもっぱらこの方法です。
書込番号:8248315
0点
ディスプレイの明かりを利用するなら照度を自動から明るめに設定しておく必要がありそうです。(P906iの自動は暗すぎ)
フォトライトもモバイルライトがわりに使うためにはカメラを起動しなくても、サイドボタンで点けることが出来ないとね。(最近は出来る機種が少ない)
>フラッシュからフォトライト、そして削減。
>これらの機能は縮小傾向にあるんですね。
そんな事はないと思いますよ。フォトライトがない機種はハイエンド機では少ないと思います。またフラッシュが付いている機種も余程カメラに特化したような機種に限られますし。
書込番号:8248365
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > FOMA P906i」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/05/15 18:38:28 | |
| 1 | 2012/01/27 14:37:43 | |
| 5 | 2012/01/23 21:50:35 | |
| 3 | 2010/11/01 1:40:44 | |
| 4 | 2010/10/17 19:07:27 | |
| 0 | 2010/08/10 23:51:00 | |
| 2 | 2010/03/20 22:06:30 | |
| 0 | 2010/02/02 7:17:48 | |
| 5 | 2010/02/01 0:29:21 | |
| 3 | 2010/01/24 23:43:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







