『4点、購入のための質問をさせて頂きます。』のクチコミ掲示板

FOMA P906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:123g FOMA P906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『4点、購入のための質問をさせて頂きます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FOMA P906i」のクチコミ掲示板に
FOMA P906iを新規書き込みFOMA P906iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

クチコミ投稿数:668件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

現在、購入を考えております。
箇条書きで質問いたします。
F904iからの乗り換えになるので、そのあたりを踏まえた疑問です。
そこで、皆さんのアドバイスのほど宜しくお願い申し上げます。

1)フォトライトが実装されてないとのことですが、いきなりの暗闇に最低限、【懐中電灯代わり】に使えるほども出来ないのでしょうか?

2)現機種、F904iでは当初興味のあった指紋認証も使い勝手から全然使わなくなり暗証番号入力に切り替えました。そこで本機も同じく【メールや写真データを見るときの暗証番号入力機能】はありますでしょうか。

3)【SDメモリ内でのフォルダ分け】はできましでしょうか。

4)ブルートゥース機能は電話データの移動は無理らしいですが、その他、画像、音楽、動画は【PS3】との連携はできるのでしょうか。

以上です。何卒、宜しくお願いします。

書込番号:8244579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/24 04:17(1年以上前)

1.搭載されていないので、どんな使い方も出来ないでしょう。ないんですから。
2.パーソナルデータロックで出来ます。
3.可能です。フォルダ名の変更、フォルダ間のデータの移動も可能です。
4.PSP等ゲームをやらないので分かりません。
Bluetoothの対応プロファイルは、HSP,HFP,A2DP,AVRCP,DUNP,OPP,SPPです。
バージョンはVer2.0+EDRになります。

ドコモのホームページに取扱説明書があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html

書込番号:8244991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2008/08/24 20:51(1年以上前)

友里奈のパパさん>
なるほど・・・。ありがとうございます。
参考になりました。

フラッシュからフォトライト、そして削減。
これらの機能は縮小傾向にあるんですね。
暗闇で鍵を開けるのに役立ってたんだけどなぁ。

でも、まだ他の魅力も残ってるんでリンク先を参考に
じっくり検討してみます。

書込番号:8248193

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/08/24 21:10(1年以上前)

ディスプレイの明かりで鍵穴探しは出来ませんか?
僕はもっぱらこの方法です。

書込番号:8248315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 FOMA P906iのオーナーFOMA P906iの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/24 21:21(1年以上前)

ディスプレイの明かりを利用するなら照度を自動から明るめに設定しておく必要がありそうです。(P906iの自動は暗すぎ)
フォトライトもモバイルライトがわりに使うためにはカメラを起動しなくても、サイドボタンで点けることが出来ないとね。(最近は出来る機種が少ない)

>フラッシュからフォトライト、そして削減。
>これらの機能は縮小傾向にあるんですね。
そんな事はないと思いますよ。フォトライトがない機種はハイエンド機では少ないと思います。またフラッシュが付いている機種も余程カメラに特化したような機種に限られますし。



書込番号:8248365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2008/08/30 21:05(1年以上前)

返事遅くなってすみません。

なんか自分の使ってた初期のカメラ付き携帯にフラッシュがひたすら付いてた
印象があったので最近しっくり来ない印象がありました(笑)

サイドボタンでライトが点くのありましたねー。昔、結構活躍してました。
私は男なんで心配ないですが、夜の痴漢暴漢対策にフラッシュの復興がならないかなー
と思う今日この頃。

兎にも角にも、ご参考意見、大変有難うございました!



書込番号:8276796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > FOMA P906i」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

FOMA P906i
パナソニック

FOMA P906i

発売日:2008年 6月 1日

FOMA P906iをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング