
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
カメラで写真をとっていくつか保存しているのですが、
その画像を拡大して保存することができません(涙)
拡大することはできるのですが、拡大後、【保存】が表示されません。
また、画像を選択して【編集】を押してみても、【サイズ変更】や【トリミング】しかなく【ズーム】を選択できません。。。
ズーム→保存はどうすればできるのでしょうか??
0点

「ズーム」は単に画面表示を拡大しているだけなので、画像ファイルは変わりません。
画像の一部を拡大してファイルに保存したいのであれば、まず目的の部分を「トリミング」して、確定してから「サイズ変更」で拡大すればうまくいくのでは?
書込番号:9501775
1点

>夕やけ小僧さん
ご回答ありがとうございましたァ
教えていただいた方法で無事、画像を保存することができましたぁマ、
書込番号:9502463
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
今P906iのブラックを使用しているのですが先日ドコモショップに行った時にP906iのメタルを見たら外装の色やボタンの照明など今使用しているブラックより、かっこよく欲しくなり今オークションで探しているのですが1つ気になる事があり質問させて頂きます。ドコモショップで見たメタルとピンクのモックの外装の特にカドやヒンジ部分の塗装が剥げていたのですがメタルの塗装は剥げやすいのでしょうか?
今使ってるブラックは8ヶ月使用していますが塗装の剥げなどありませんが色によって違うのでしょうか?
0点

私は白ですが。
ヒンジ側のプラスティック化粧面(他の色なら鏡面部)が浮いてきています。
フィルターを張って空気が入った感じ。何かと問題がありそうですね。
書込番号:9418499
0点

メタルを使っています。
おっしゃるとおり剥げやすいと思います。
半年経たないところで気付きました。
ヒンジの所は剥げていませんが裏側の角、AV OUTの部分、充電時の金属の接触部分の下の方が特に酷いです。
地が白っぽいので目立ちます。
携帯ケースに入れて結構大事に取り扱っていただけに残念です。
書込番号:9439165
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
最近、マクドナルドのケータイクーポンをダウンロードしてもクーポンの表示ができないんですが、原因がわかる方、いらっしゃいますでしょうか。クーポン以外の文章は表示されて、クーポンのみが画面の左上のほうにすごく小さいアイコンになっています。どうか、宜しくお願いします。
0点

すいません。自己レスです。今ダウンロードしてみたら、きちんと表示したので解決しました。たぶん、こちら側の原因ではなかったみたいです。すみませんでした。
書込番号:9395800
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
P906Iのブラックを半年ほど使っています。
ここのところ、右ヒンジとカメラの方のカバーの接続部分がやけに離れてきています。ちょうど上部の材質が色が違う部分です。丁度90度にあけて液晶を少し揺らすと外装の中の基盤を覆う部分が軽く飛び出すほどです。また右ヒンジを閉じた状態で押すと簡単に動いてしまいます。また右側面のヒンジ部カバーに亀裂が入っています。
携帯を買ってからまだ1回も落としたこともなく、キズ殆どなかったのでなぜこうなったのか大変不思議です。
これって不良なのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
はじめましてkkpoxです
P905iを使っていましたが
この機種に変更しました。
そしたら横オープンで本体を支えるやつ(動くやつの上)
が斜めになっています。
これは割れているのでしょうか?
また905と違い横オープンでカチッとならないのですが
そういうものなのでしょうか?
どうか教えてください。
0点


本当ですね
しっかり確認できていませんでした。
P905のときはまっすぐだったので
割れていると思い込んでいました
次からはしっかり調べてから質問しようと思います。
書込番号:9366757
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
ヒンジのガタツキと軋む音が酷くなってきたので土曜日にドコモショップに携帯を修理に出しに持って行ったら今回だけ特別に交換しますと言われ交換して頂いたのですが交換する前の携帯は横オープンするときの金具フックが携帯を閉じている時は出っ張っていたのですが土曜日に交換して頂いた携帯は金具フックが引っ込んだままです。そのせいか横オープンするときに金具フックがたまに引っ掛からない時があります。
携帯を閉じている状態の時、金具フックが引っ込んでいるのは故障なのでしょうか?
0点

閉じた状態のとき液晶側が右にずれてしまう個体は
そうなります。
少し左に押してやればフックが上がってきませんか?
自分は度重なる不具合で現在5代目ですが
そのうちの3台が同じ感じでしたよ。
最初は気にしていましたが、そろそろ新しいのが
欲しくなってきて気にならなくなりました。
的外れな回答だったらごめんなさい。
書込番号:9373269
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
