
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年4月24日 17:02 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年3月23日 03:58 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月24日 21:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月23日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月22日 23:37 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月22日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
過去にもヒンジ割れのレスがありましたが、
先日、僕の携帯もヒンジ割れしたのでドコモショップに持っていったところ
3月19日にドコモからドコモショップに
「P906iのヒンジ割れについて」のレポートが回っており(文書番号も振られてました)、
ヒンジが割れていて、他の外装に目立つ傷などが無い場合、無償で取替えをするように
なったみたいです。
持って行ったら、あっさりと交換してもらえました。
ちなみに関西圏のドコモショップです。
0点

使用して8ヶ月、同じく右ヒンジ部分がヒビが入り割れたのでドコモショップに行ってきました。
ドコモショップの見解は、外傷は一切交換しない。有料にて修理だと言われました。
ソフトや電池パック、スピーカーや液晶等の異常の場合は交換する場合もあるとの事でした。
目立った傷も無く、落とした記憶も無いと伝えましたが、通話中耳にあてているだけで圧力
がかかるので折れる場合があるとふざけた事を言われました。
店によって対応が異なるんですかね?
書込番号:9383898
0点

ヒンジ割れ症状がでていたので
この書き込みを見てすぐドコモSHOPいきましたら
今回のみ新品交換で対応してもらいました。
ただし電池は前のままでした。
(しようして約8ヶ月程度で電池が一日もたない・・・のに)
さらに交換したのは通話中にエコーのように自分の声が聞こえる
症状あり・・・再度ドコモ行ってきます。
ちなみに機体の製造日は2009年3月でした。
グラスWさんよい情報ありがとうございます
書込番号:9392389
0点

いわし太郎さん
(内部文書でプリントアウトしてた)
通達文書では他にめだった外装の傷が無い場合、
交換するような文書になっていました。
ドコモショップで他に同様な現象は発生していないのか?
ドコモから本当に何も連絡が来ていないのか?
と確認してみては如何でしょうか?
コールセンターに確認してみるのもありかと思います。
書込番号:9421154
0点

>グラスWさん
アドバイス有難うございます!!
実は、ここに書き込んだ後数日たって別のドコモショップへ行って見ました。そこでのやりとりです。
Q:リコールがかかっていないのか?
A:リコールなどは一切かかっていません。
Q:外傷も無く、普通に使用していて壊れるのはおかしいのではないか?
A:お客様がどのような使用をされているかこちらでは把握できないのでなんとも言えません。ただ、簡単には壊れないよう作っていますので通常の使い方では絶対壊れません。
Q:他のドコモショップで同機種のヒンジ割れは出ていないのか?
A:一切出ていません。全国で情報を共有しているので何処かのドコモショップに持ち込まれればすぐに分かります。
Q:ネットで調べたら同じ様な症状が出ているが?
A:ユーザーからドコモにその様な苦情・申し出は一切ありません。
Q:機種の事なのでメーカーに直接言いたいのだが?
A:ドコモが推奨している機種なのでメーカーに言われてもドコモを案内されるだけです。
メーカーに調べさせせることも出来ますが有償です。
とのことでした。
ドコモの携帯を使用して11年初めて本気でムカつきました。
グラスWさん言われるように今度はコールセンターへ挑戦してみます!!
ちなみに両店とも福岡県博多区内のドコモショップです。
書込番号:9421365
0点

いわし太郎さん
ドコモは地域分社化から全国統一されたはずなのに、サポートレベルが違うみたいなので
気になって確認してみました。
・関西では文章が回っていて、対応するようになっているが、その他の地域については
各地域ごとに確認しないとわからない。
・各地域のインフォメーションに確認して、不満がある場合は地域の苦情センターに連絡してほしい。
・契約者の地域は関係なく、関西地域であれば、確実に対応は可能。
とのことでした。
全国でサポートレベルはあわしてほしいものです。
高いお金を出して買っている端末なので、
不良をほったらかしにするのは問題かと思いますので、参考になればと思います。
書込番号:9423018
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
質問お願い致します。
先月オクで中古のP906iを購入し現在使用しているのですがサイドのボタンをロックするときにメニー→左下カドのボタン長押しでロックと解除をしていたのですが先日きせかえツールで待ち受けなど変えたらメニー→左下カドのボタンを長押ししてもサイドのボタンのロックも解除も出来ないのですが、きせかえツールを使用するとメニー→左下カドのボタン長押しではロックや解除は不可なのでしょうか?
使用した、きせかえツールは元々本体に入っていたダイレクトメニーとP-SQUAREでダウンロードしたYURAGIです。
解りずらい説明ですみません。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
先日気がついたら更新ソフトウェアがでており(もしかして大分前?)
更新したのですが、何が変わったのか全くわかりません。
もう一度更新すると「必要が無い」とでるのが変わったぐらい。
HP見てものってなさそうなのですが、知っている人いませんか?
バージョンらしきものも無いので。
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/p906i/
これじゃないですかね?
書込番号:9146832
1点

くるくるCさん。
ありがとうございます。
今回修正の事象は発生したことが無いので、あまり関係なかったようです。
特定の操作というのがよくわかりませんが。
以前のiチャネルの障害は他人と比較してかなりおかしかったので、更新の
効果が感じられました。
書込番号:9149924
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i

>にこじいじさま
そうですか〜。随分早いですね・・・。
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコ
書込番号:9144429
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
どなたか教えて頂きたいのですが
現在P906iに音楽を転送するのは、以前P702idに付属していた「SD-ジュークボックスVor5」なんですが、曲によって必ずエラーで再生出来ない曲があります。
そのほとんどがクラッシックなんですが、アルバム一枚分全部の場合もあればそうでない場合も・・・。
ソフトのアップデートもしましたが変化なし、曲もCDからPC取り込みですし、試しにP702idで同じ方法で聞くと問題ありません。
どなたか同じ症状、対応策をご存知の方がいらしたらお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i
先日P906iのホワイトを購入しました。
キーのことなんですが・・・
設定で携帯電話をひらく光るように設定しています。
ですが、光るときがあったり光らないときがあります。
暗い時だけに光るとかではないですよね??
皆さんの携帯電話はどうなるのか
教えてください!!
0点

明るさセンサーが付いていますので、デフォルト設定では明るいところではキーはつかなかったはずです。
取説のP118に出ています。
menu+70で設定できます。
明るさ設定を自動以外に設定すれば、液晶のバックライトと同様に光るハズです。
書込番号:9138165
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
