FOMA SH906i のクチコミ掲示板

FOMA SH906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 3日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:135g FOMA SH906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH906i のクチコミ掲示板

(1268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH906iを新規書き込みFOMA SH906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

長文

2008/06/23 17:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 ガコッさん
クチコミ投稿数:3件

長文の入力が重たくなるようですが、どの位なりますか?
メールや書き込みなどで長文を多様するので気になります
どんな感じになるんでしょうか?

書込番号:7979583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2008/06/22 23:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:46件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

タッチパネルなんですけど、CLRのボタンだけやたら反応悪くないですか?
特に写真見るときはバイブするだけで作動しないんですが、皆さんいかがですか?

書込番号:7976860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽を着信音にする方法

2008/06/22 08:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:174件

携帯電話のWMA形式の音楽を普通に聴くことは出来ますけど
着信音に設定する方法ってないですよね。

自分なりに調べてみたんですけど
着もとって言うフリーソフトを使ってメール添付けで
着信音に設定できるという記事をみかけ
早速試しましたが、ウイルス対策をされているせいなのか
PCから音楽データをメールで送ったら
携帯の方には、データが削除された状態で入ってきました。

削除されない方法、もしくはもっと簡単に出来る方法があれば
アドバイスください。



書込番号:7973124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/22 09:21(1年以上前)

着もとは試したことがないのですが、容量が大きすぎるのではないでしょうか?
私も着うたは自分で作りますが、部分的に切り取って、その後変換して作ります。
フルなどで容量の大きい場合は、スペースにUPして直接URLで落とします。

書込番号:7973220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2008/06/22 11:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり、容量の設定が多き過ぎたようで
容量を小さくすることで受信しました。

みなさんも、音楽を着信音に設定してみてはいかがでしょうか?
やり方を説明します。

1.着もと(フリーソフト)をDLする。
2.PCにあるMP3の音楽ファイルを着もと化する。(オプション設定で56Kbbsに設定)

56Kbbpが最大です。
これ以上上げると添付ファイルが削除されます。
低すぎると音質が悪くなります。

3.着もと化されたファイルを右クリックでメール送信させる。
4.自分の携帯にメールが入ったらiモードでダウンロードさせ、携帯へ保存する
5.保存されたら、添付ファイルにカーソルをあわせてサブメニューより
 MicroSDに保存する。
6.Micro SDに保存したら、データBOX→iモーション→移動可能コンテンツとくりっくしていき
iモーションファイルが入っていることが確認できますので
ファイルにカーソルをあわせて、サブメニューより、音・映像設定で着信音に設定するば
OKです。

書込番号:7973688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/06/22 23:36(1年以上前)

自分は160kbpsでもいけましたよ

あと自分は掲示板などにあげてから携帯で落としてます

よかったらご参考に。。

書込番号:7977047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/23 01:31(1年以上前)

容量は、データ量(内容)、曲の長さに比例します。それに合ったビットレートを選んでください。
私の場合、着うたを作る時は過去の機種と併用してますので
基本的に192kbpsで500KBまでとなるように切り取ります。どうしても削れない時は下げます。
好きな部分を切り取ったり、繋げたり、音量音質を変えたり『着うた制作』などで検索すれば色んなサイトが紹介してます。
ハマると寝れないほど楽しいです(汗;
この場所には沿わない内容ですので、作り方の詳細は各自検索ください♪

着フルとする時は、128kbps〜で4〜5MBになると思います。サーバにUPして落とします。
あまり下げると聴ける程度で、着うたとするには向かないでしょう。。。
落としたら直ちにサーバから消してください。
公開すれば著作権の侵害となる。公開したつもりでなくとも、置いておけば落とせる位置にある=公開となります。

また、多くの人が見る掲示板に貼るのは著作にも掲示板規約にも反しますのでお勧めしません。
自分のサーバへのUPも、サーバ規約に掛かる可能性有りますが(汗)自分のためということで突っ込み無しでお願いします
ご自分で楽しむ範囲でお楽しみください(^-^)

書込番号:7977618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/06/25 22:57(1年以上前)

亀レスですまそ

容量が気になるなら、音声コーデックをHE-AAC(AAC+とも)にするとよろしいかと。
44.1KHz、48kbpsくらいの設定にすれば、1.5〜2MB程度の容量でAAC128kbps〜相当の音質を確保できます。
曲によっては多少ホワイトノイズが入る事があるので、ヘッドホン等で聴かないのであれば、これで十分ですね。
Enhanced aacPlusは、技術的な問題でステレオ音声が多少左右混ざったような音になるのでオススメしません。

興味があったら是非とも調べてみて下さい(^^

ちなみに、DoCoMoのメールは2MB以上の添付データだと、届いた時に削除されたりしますので悪しからず。

書込番号:7989763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロック

2008/06/21 19:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:14件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

今P903iTV使ってますが
1 この機種は、 フォルダーを個別にロックかけれますか
2 画像とかをmicroSDに入れた状態で画像のファイル名変えることは、できますか

書込番号:7970374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2008/06/22 00:40(1年以上前)

>1 この機種は、 フォルダーを個別にロックかけれますか

本体にユーザが作成したフォルダーには、「フォルダセキュリティ」を設定できます。
設定すると、そのフォルダーにアクセスすると端末暗証番号の入力を求められます。
(microSDに作成したフォルダーにはセキュリティは設定できません)

>2 画像とかをmicroSDに入れた状態で画像のファイル名変えることは、できますか

自分で作成したデータは、microSD内のものでも、タイトルを編集することが出来ます。

書込番号:7972220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール検索について

2008/06/21 14:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 makimakitoさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは!
現在SH903iTVをつかっていて、SH906iに機種変しよーと思っているのですが
メール検索機能って付いているか教えてください!

ちなみにSH903iTVは付いていません。

よろしくお願いしまーす☆

書込番号:7969242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2008/06/21 16:25(1年以上前)

メールの題名(件名)で検索することが出来ます。
検索文字列は全角15文字(半角30文字)まで。

書込番号:7969684

ナイスクチコミ!0


カリアさん
クチコミ投稿数:19件

2008/06/21 17:08(1年以上前)

SH906の購入を検討している者です。件名以外の検索はできないのでしょうか?電話帳からの送信元名前検索やアドレス検索もできませんか?以上は基本機能でベーシックにどの機種でもあるものかと思っておりました。質問ですみませんが教えてください。

書込番号:7969834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2008/06/22 00:24(1年以上前)

マニュアルと実機で確かめましたが、「題名検索」しかないようです。

書込番号:7972139

ナイスクチコミ!0


スレ主 makimakitoさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/22 13:04(1年以上前)

ありがとうございます!
参考になりました!!

書込番号:7974063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチクルーザーとニューロポインター

2008/06/21 11:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 カリアさん
クチコミ投稿数:19件

現在N904を使用していますが過去使用していたN900,N902共にニューロポインターがあり大変便利に使用していました。北米で使用したいため906に買い替えようと思っていますが、N906のデザインがゴツゴツしていて好きではなく、薄さやデザインからμがいいかなと思いましたが、こちらにはニューロポインターもなく、店頭で触る限りでは操作性も余り良さを感じませんでした。他機種を見ていましたら、SH,Fが気になり、更にSHのタッチクルーザーがニューロポインターの代わりになりそうかな?と思いましたが、家族の者が持つL704を借りた時にタッチパネルが上手く操作できず、かなり不便さを感じました。ニューロポインターとタッチクルーザー双方使用経験ある方いらっしゃいましたら、感想をお聞かせください。

書込番号:7968731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度4

2008/06/26 12:14(1年以上前)

N902iを使用していて、今回SH906iに変更しました。
ニューロと比較してですが、使いやすいと思います。
スクロールする時は、ニューロだと指にずっと力を入れていなければなりませんが、光タッチだと指をスッスッとなでるだけでいけたり、スクロールアイコン表示時に下部で固定するだけでスクロールできます。

ただ、感度が良すぎるので、誤動作しやすく、機能をオフにする方が多々いらっしゃるようで・・・
使い慣れれば不便さは感じないので、検討する価値はあると思いますよ。

書込番号:7991592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH906iを新規書き込みFOMA SH906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH906i
シャープ

FOMA SH906i

発売日:2008年 6月 3日

FOMA SH906iをお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング