公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年6月19日 08:21 |
![]() |
0 | 8 | 2008年6月19日 22:18 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月17日 17:08 |
![]() |
0 | 11 | 2008年6月23日 19:37 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月17日 00:33 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月27日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
カメラレンズの真上にヒンジ部がありますが、その部分ががたつきます。ゆえに画面を閉じた時にうまく打ち合わないのです。左側にずれて閉まります。私はこのような機械的不具合が気になる性格でして、皆様のはぐらつきがありませんか?もうひとつお願いがあるのですがカメラのAFの仕方を教えてください。ビュアーポジション時と通常の状態で撮影する時です。今の私の仕方はまず画面を回転させて決定ボタンを一回押すだけの方法です。デジカメのようにボタンを半押しピッピッっとなるとそこからボタンを押すといった方法なんでしょうか?2ショット撮りの時、緑の枠と白の枠が現れるんですがあれは何なんですか。よろしくお願いします。
0点

わたしの所有しているSH906iでは、ぐらつきはありませんので
個体の問題じゃないでしょうか。一度ショップでご相談しては?
カメラのオートフォーカスは、「通話ボタン」で可能です。
カメラモードにして、数字の「0」を押すとガイドが
表示されますので、こちらも参考にしてみてください。
※わたしも他機種からの乗り換えで、AFキーは知りませんでした;
書込番号:7956570
0点

補足というか、お詫びです。
ビューアポジションでのオートフォーカスの方法は
わたしも分かりません。どなたかフォローお願いします!
書込番号:7956579
0点

>デジカメのようにボタンを半押しピッピッっとなるとそこからボタンを押すといった方法なんでしょうか?
↑をやってみてください。
>2ショット撮りの時、緑の枠と白の枠が現れるんですがあれは何なんですか。
SH906iは画面内の多くの顔を認識し□で囲みます。
その中で自動で一つにAFをあわせるのですが、その時の□の色が緑になります。
自動ではなく自分の好きな顔にAFを合わせたいときは、その顔を触ることで変更できます。
斜めに並んだ顔の中から後ろから2番目の人にAFを合わせるといったときに使用します。
テレビの中の顔でも認識しますので、すぐにでも試すことができますよ。
書込番号:7958759
0点

そうまりさん、こんばんは。
同じく、がたついています、ですから閉めた時に右に押しています。
製法上仕方のない事だと思っていたのですが、がたついていない人もいるのですね。
交換して頂けるかもしれませんが再設定が大変な作業になるので我慢すると思います。
書込番号:7958891
0点

やはりSH906Iは仕様がそのようになっているのですね。おっしゃるとおり再設定が大変なのでこのまま使います。カメラの件ですがAF時通話ボタンを押したら確かにAFがロックされましたが野外では綺麗にピントが合うのですが夜室内で撮ると撮った瞬間はピントが合うのですが再度表示されるとなんかピントが合わないのですが一度試してレポートして頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。返信してくださった皆様本当にありがとうございました。
書込番号:7959906
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
僕は、今17歳ですが
分割24ヶ月払いで 機種変更を考えてますが
同意書は、親に書いてもらったんですが
同意書があっても お店の店員さんから 親に確認の電話てするんですかね まあお店によって対応変わってくるかもしれませんが どうなんですかね
親は、仕事が忙しいらしくて 夜遅くならないと帰ってこないので
この場合は、 同意書があっても確認とらないと 機種変できないですかね?
さすがに一括は、払えないので
皆さん教えてください
0点

分割は一括より購入するのは難しいですよ。
銀行口座や、契約者(親)の身分を証明できる運転免許等・・・
私も、母と機種変をしに行きましたが、分割は父親が契約者なので、父親がいないと無理・・・
と言われました。 一括なら普通にいけましたが。
たぶん、同意書と身分を証明出来る物があればいけると思いますが・・・
同じ世代(私は16です)として健闘を祈ります。
書込番号:7954252
0点

親権者様とご本人の現住所が同一で(同一だと思いますが…^^;)未成年者に対しての同意、かつ割賦に対しての同意があれば基本的には電話確認はないと思いますが、ショップによって違うと思いますよ。
書込番号:7954299
0点

返事ありがとうございます携帯の名義は、僕です 銀行口座は、親の口座から引き落としになってます
この場合は、いけますかね引き続き 回答お願いします
書込番号:7954341
0点

ご本人名義でしたら、ご本人の確認書類が必要です。携帯購入確認サイトでも大丈夫だと思いますが、念の為ショップに確認してみては?
書込番号:7954379
0点

突然ですが失礼します。
必要なのは名義人としての同意ではなく親権者の同意でしょう。
携帯が未成年の方の名義なら尚更親権者の同意を証明するものが必要なのではないでしょうか?
割賦契約するわけですから。
引落口座はこの場合無関係かとは思いますけど。
書込番号:7954484
0点

皆さん返事ありがとうございます 今日 ショップに行って確認してみます
書込番号:7955662
0点

名義が自分だなんて、凄いですね!
それだと、ネットワーク暗証番号と同意書があれば大丈夫だと思います。
書込番号:7962536
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
こんにちは。906iを買われた方に質問です。当方905iを使用してますが、906は904程度に写りが良くなりましたか?905はSHに限らず画質が904と比較して悪くなった経緯があるので906で改善されたのかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
0点

写真画質ですが、一般によく使うQVGA、VGA,待ち受けはいままでのシャープに比べると最高に綺麗だと思います。ただ少し薄暗い場所で撮影すると人物の色合いが紫っぽい色になる傾向があります。その辺は人物の位置やら光の角度で調整するしか有りませんね。しかし晴天時はデジカメ画質ほどに綺麗です。ホワイトバランスをオートにしても手動切り替えにしてもさほど変化はありません。今の私の使い方としては調整は全てオートで設定していますが満足いくレベルですね。
書込番号:7951828
0点

そうまりさん、ご回答ありがとうございます。905より改善されたようですね。これで安心して検討できます。
書込番号:7952827
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
すみません。
どなたかSH906iTVの発売日がいつかご存知ではないですか?
SHは欲しいものの皆さんの口コミを見ているうちに、逆ヒンジやサブディスプレイがないことが気になり、906iTVと見比べてから決めるのもよいかと思いまして。
よろしくお願いします。
0点

ありがとうございます!
もうすぐなんですね!
価格どのくらいになるかわかりますか?
書込番号:7948831
0点

お店によって、オプション等、違うので…抜きに考えて、906iシリーズのプラス二千円くらいだと思います。
書込番号:7948847
0点

ペコリン@広島さん
おはようございます。はじめまして。私はSH906iを買って失敗し、SH906iTVを買おうと思ってます。発売日は20日で間違いないと思いますよ。907になればTVにもGPSが付きカメラも520万画素になると思いますが、私は906iTVを買います。
書込番号:7951648
0点

ストリーム(嵐)さんこんにちわ!
906iTV買われるんですね!
私も当初は906iを買う気で意気込んでいたんですが、ストリーム(嵐)さんやみなさんの書き込みを見て躊躇しちゃってます(汗)
ちなみに、ストリーム(嵐)さんが906を見切った最大の理由はなんですか?
書込番号:7951696
0点

ぺこりん@広島さん
色で迷ってますが、買います☆ぺこりん@広島さんは何色を買われるか決まっていますか?私は今のところピンク60l・白40lです。私が906を見切った最大の理由は使っていて「何か違う」と思ってしまった事です。SH906よりSH905iTVの方が画面表示がキレイだったり。サブディスプレイがなかったりです。買う前にわかっていた事なので自分の責任ですがね。そんなくだらない理由ですがイヤになってしまいました。(笑)
書込番号:7951861
0点

(何か違う)
私にはその感覚よくわかります!
私もそれがあるから906を買ってないんだと思います。
色ですが、私ならピンクです。
20日をすぎて、またみなさんの反応を見てから購入するか決めたいと思っています。
書込番号:7952008
0点

ぺこりん@広島さん
何か違うという感覚わかっていただけて嬉しいです。私も買うならピンクですね。薄い色で落ち着いているので気になります。どぎついピンクだったら白にしようと思ってました。ボタンもひとつひとつ離れていて押しやすそうですよね☆私も発売されてからしばらくして皆様の意見を参考にさせていただいてから買うつもりです。
書込番号:7952236
0点

液晶は個体差だとおもいますよ
シャープはあたりはずれが激しいんです。
書込番号:7956967
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

えぞぞさん、おはようございます。
DVDmbileと言うソフトを所有していないので詳細はわかりませんが、変換するファイル形式にdocomoは?
書込番号:7947298
0点

DVDの動画をSDカードに入れてFOMAでの再生出来ます。
すべての作業はフリーソフトを使用すれば簡単に行えます。
おおまかな手順としては
@DVDの動画ファイルをPCにバックアップ
AバックアップファイルをFOMAで再生出来るファイル形式に変換
BSDカードにコピー
以上です。
多くの方が作業方法をアップしておられますが、比較的分かり易く
説明されているのはココかと思います参考にして頑張ってみて下さい。
http://sakuho.com/sh902idvd/sh902idvd.htm
書込番号:7950664
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
初めまして。
今回、SH903iからこちらの機種に変更しました。
モバイルスイカやnanacoなどのアプリを使う機会が多いのですが、903iでは支払い(タッチ)時にバイブ機能が働き、ちゃんと認識されていることが体感できて便利だったのですが、906iに変更してからはバイブ機能が働かないので、少し不便に感じています。
ICカードの設定や、バイブレータ設定、アプリの設定など各メニューで設定できないかと、探し回ったのですが、どこにも見当たりません。
マニュアルも読みましたが、認識時の着信ランプのON・OFFの切り替えができることしか載っていないようです。
やはりなくなってしまったのでしょうか・・・?
今日、前の人に続いてタッチして入場したら、降りる駅で引っかかって、駅員さんの所に持っていったら「入場記録が有りません」って言われて、焦りました。
903iではそんな事は一度も無かっただけにちょっと恥ずかしかったです(笑)
今まで改札を通る際、振動するのを頼りに通ってきたので、いちいちパネルや携帯の着信ランプを見ながら通るのはわずらわしく感じてしまうのは私だけでしょうか(汗)
0点

同感です。
SO903iからの機種変更ですが、私もICカード利用時のバイブ機能がなくなり、戸惑っています。
先日も、改札のタッチ部から離すのが早すぎて、扉が閉まってしまいました。(恥)
マニュアル読みましたが、設定する方法ないですよね!?
書込番号:7995917
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
