FOMA SH906i のクチコミ掲示板

FOMA SH906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 3日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:135g FOMA SH906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH906i のクチコミ掲示板

(1268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH906iを新規書き込みFOMA SH906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラスペックは?

2008/08/25 11:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 Blurayさん
クチコミ投稿数:304件

SO905iCSとの比較で、どちらかを購入予定です。
SO905iCSの前ユーザーがいれば、と思ったのですが...
カメラ的な機能よりも、
ズバリ画質です。
デジカメは持っていますが、
いつも持ち歩いていないので、
イベントが発生した時に、キレイに撮れるケータイが欲しいのです。
よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:8250659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/08/25 12:23(1年以上前)

正直悪いです。
デジカメの代わりにはなりません。
以前使ってたSH902iの方が綺麗でした。

書込番号:8250819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/08/26 09:26(1年以上前)

今の携帯電話のカメラはほとんどが、CMOSになってしまったのでCCDから比べると劣りますね。綺麗に撮るのに画素数はあんまり関係ない気がします。綺麗に撮るにはレンズの問題でしょうか。

書込番号:8255011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/08/31 09:47(1年以上前)

綺麗に撮影=画素数が多いではありませんよ。

レンズ性能や画像処理能力も含まれてきます。
ワイドで撮影できますがデジカメには解像感やノイズや描写力は劣ります。

書込番号:8279337

ナイスクチコミ!0


窓辺さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/22 01:19(1年以上前)

撮像素子の関係者が少し補足の説明しますね。
>CMOSになってしまったのでCCDから比べると劣りますね。
昔と異なり、CMOSの性能向上は著しく、優位が沢山あります。
今やデジタル一眼レフの多くはCMOSを採用しています。画質は撮像素子の種類で判断できません。
ハイビジョンビデオムービーもCMOSの採用が始まりました。

>綺麗に撮影=画素数が多いではありませんよ。
その通りです。 これを間違えて伝える業界が多過ぎます。
画素数はA4サイズ以上に印刷する等の時に効果を体験できるだけです。200万画素あれば十分です。

カメラ性能を決めるのは商品企画です。カタログにカメラの良さを書いてる製品は(携帯電話としては)優れています。
画素数が多い製品は、カメラにコストを投入してるので、一般的には良い写真を撮影します。
しかし、デジタルカメラと比較したらレンズ性能が違い過ぎます。 
携帯電話とデジカメの性能の違いの要因は、レンズの大きさとレンズ性能です。(勿論画像エンジンソフトも違う)

書込番号:8391546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/22 20:12(1年以上前)

でも CMOSわ おっきい端末では大丈夫だと思うけど 携帯になるとまだ技術がたりないね
画質は高くなっても端末がついていけなければ ノイズがはいっちゃうから注意

書込番号:8394771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待受け画面

2008/09/13 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:2件

あまりの基本の質問でごめんなさい、待受けが買った時の地球から、
いろいろ変更しても替わりません、どなたか、教えください。

書込番号:8345451

ナイスクチコミ!0


返信する
gonguirasさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/15 11:39(1年以上前)

え〜っと
待受け画面を変えるんですよね?

まず、待受けにしたい画像を開きます。
そして、右ソフトキー(カメラボタン)を押して
サブメニューを表示させ、
B画面設定→@待受画面設定→はい
という感じに選択したら出来ますよ^^

書込番号:8353508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/15 13:10(1年以上前)

gonguirasさんの方法でも変わらない場合は、2in1設定にしている可能性があり他の方法で出来ます。

メニュー⇒設定⇒NWサービス⇒2in1設定⇒モード別待受画面設定 でそれぞれの画面を変更できます^^

書込番号:8353942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/18 11:35(1年以上前)

2in1でした、
ほんとうに、有難うございました。

書込番号:8370204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビューアポジション時のワンセグ

2008/09/01 06:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:470件

タッチパネルをタッチしただけではコントロールボタンが表示されません。
横、上に指を動かした時だけ表示されます。
不良でしょうか?

書込番号:8283971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件 FOMA SH906iの満足度5

2008/09/01 23:24(1年以上前)

けっこういい加減です
右端をなぞると出やすいかな
真ん中タッチするだけでも出ることはある(謎)w

タッチパネルには標準ではがしてはいけないシートが
貼ってあるけどはがしたり別にもう一枚貼ってない?

書込番号:8287669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2008/09/02 05:51(1年以上前)

はがしてません。
ワンセグの時だけ、ポンとタッチしただけではでないですね。
他は問題無いようですが・・・

なんでワンセグの時だけなんでしょうか?


書込番号:8288794

ナイスクチコミ!0


ngy758さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/07 23:54(1年以上前)

僕はタッチパネルの反応が悪くて一度交換してもらいましたが、交換後の個体も
多少マシになりましたが、それほど変化はありませんでした。

この機種はカメラの時以外は意図的に反応を鈍くしているのではないかと思います。

カメラの時はいかなる押し方をしても右側メニューが出てきますが、それ以外の
ワンセグ等の時は普通にタッチしてもメニューが出てこないことが多いです。

これは慣れるしか仕方ないですが、爪の先で「コツン」とタッチすると
出てくることが多いですよ。
お試しください。

書込番号:8316338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/09/13 00:16(1年以上前)

こんばんは。

液晶フィルム2枚重ねですがスイスイ動きますよ。

書込番号:8340157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの全員返信はできますか?

2008/06/28 09:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 LEVIN777さん
クチコミ投稿数:1件

購入を検討中なのですが、同報メールに対して、全員返信はできるのでしょうか?
当然できると思いますが、取説には書いてなかったので気になっています。

SO506iを使っていますが、できなくて買い替え検討中です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7999527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/09/08 16:29(1年以上前)

LEVIN777さん

いまさらですが、メールの全員返信できますよ。返信する時に「差出人」か「全員」かを聞いてきますので、全員にすればOKです。

書込番号:8318713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

インカメラ無し、SD-Audio非対応、逆ヒンジ

2008/06/24 23:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:61件

感想を聞きたいんですけど、
インカメラ無し、SD-Audio非対応、逆ヒンジってどう感じましたか?

書込番号:7985782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/06/24 23:25(1年以上前)

逆ヒンジそのものはいいのですが開きすぎですね。角度が悪い。
あとは重量配分。逆ヒンジにすることで液晶側が重たく、バランスが悪い。
実際の重量より重く感じ、145g級に感じました。
今回SHを選択しなかった最大の理由です。
インカメラなしはTV電話するユーザーにはきついですね。
SD-Audioに対応しなくても別に・・・という感じです。

書込番号:7985836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/06/24 23:37(1年以上前)

友里奈のパパさん、ありがとうございます。
逆ヒンジが気になってSH選択しなかったんですね。
僕もよく考えてみます。

書込番号:7985921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/06/24 23:49(1年以上前)

逆ヒンジは慣れれば特に問題はないですね。
インカメラについても液晶反転させれば済みますし。
SD Audio非対応についても方法自体は変わらないのであまり気になりません。
こればっかりは使い方が人によりけりなので何とも言えませんが…

書込番号:7985980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2008/06/25 00:01(1年以上前)

いよっこらさん、ありがとうございます。
逆ヒンジは、慣れれば大丈夫ですか?
インカメラも液晶反転させればいいんですね。
それなら、SHで良さそうですね。 

書込番号:7986052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/25 15:55(1年以上前)

逆ヒンジはさほど気になりません
慣れですね

ただ液晶側が重いせいで
(タッチパネルだからだと思います)
ひんじにがたがあります

そのうち壊れないか?
と心配してます

こちらの方を重要視Shita方がいいと思います

実際触って頂いて確認してください
(サンプルではなく実際に動く白ロムのやつ)
インカメラSDAudioは使わないので私はわかりません

こんな感想で参考になりますかね?

書込番号:7988029

ナイスクチコミ!0


kazu38さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/25 17:40(1年以上前)

逆ヒンジですが、友里奈のパパさんのご指摘のように重量バランスが、悪くメールを打つときも、片手を添えて打たないと落としそうな、感じです。
メールのヘビーユーザーには、厳しいかもしれませんね!
また、TV電話も液晶を回転させても、液晶を見ながら会話していると、自分の画像が下から、映しだされていて、ちょっと違和感を感じます。(個人的感覚かもしれませんが)
あとは、仕方が無いことかもしれませんが、タッチパネルの指紋が気になる事ですね!
液晶の保護シートを貼りましたので、少しは、ましになりましたが・・・
SDAudioは、WMAが使用できるので、あまり気にはならないのですが、気になる点として、いつもポケットに入れて、持ち運びしてるのですが、使用する時に液晶が、埃っぽいのですが、静電気で起こりやすいのでしょうか?

書込番号:7988351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/06/25 19:52(1年以上前)

deathscythehellさん、kazu38さんありがとうございます。
返信遅れてしまってすみません。
逆ヒンジは、壊れそうですか?重量バランスも悪いですかぁ。
取り合えず白ロム触ってこようと思います。
優柔不断なのでどの機種にしようかと迷っているのですが、
じっくりと考えて決めようと思います。 

書込番号:7988829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/26 12:51(1年以上前)

私は二年間の縛りがあるのでそのうち何等かの異常があるのではと予想してます
そのときはクレームで変えさせるつもりです(笑)

なおヒンジの比較したのはSH901isです
90度ぐらいにした時が一番ガタがあります

機種変する前が一番不安で一番楽しい時なのでじっくり考慮してください

書込番号:7991705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/06/26 13:50(1年以上前)

逆ヒンジ自体は悪いとは思いません。
インカメラはTV電話をしなければ要らないでしょう。SD-Audioもケータイで音楽を聴かない人には無駄な機能ですね。
そう言う人向けの携帯電話だと思います。

書込番号:7991836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/06/26 17:47(1年以上前)

deathscythehellさん、アパートの鍵貸しますさんありがとうございます。
何か異常があった時、変えれくれるのでしょうか?
少し不安です。
90度の位置では使うことは無いと思うから、あまり気にしなくてもいいのかも知れませんね。

TV電話はしないですね。だから、インカメラは必要ないですね。音楽はiPodで聴くことが多いです。SD-Audioは、気にしなくていいですね。

参考になりました。

 

書込番号:7992433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/06/27 00:04(1年以上前)

>何か異常があった時、変えれくれるのでしょうか?

保証に基づいて修理してくれるでしょう。
交換対象になれば交換対応もあるでしょう。
ただ、物理的に壊れたものはユーザーの使い方が原因だと言われる可能性が高いと思います。(事実使い方が原因である場合が大半だと思いますが)

実際モックを耳に当てて開き過ぎた端末が気にならないか。
メールする体勢で持って見て、重量感や開き過ぎて他の端末と違う液晶角度などが気にならないか。
これらが気にならなければ問題ないと思います。
私はかなり気になったし購入候補から外しました。

書込番号:7994223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件 FOMA SH906iの満足度5

2008/06/27 01:26(1年以上前)

携帯修理保証が有りますから掛けておいたほうがいいですよ
水没でも5000円支払えば交換してくれますから安心です

906で一番変化があったのはSHです
コレしか考えられませんw

書込番号:7994546

ナイスクチコミ!0


kazu38さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/27 10:29(1年以上前)

905から906になって、一番変化があったのは、SHだと私も思います。
本来は、P党でしてPも検討してみたのですが、905からの変化も感じられず、SHのタッチパネル等に引かれ決めました。
2週間ほど使用しましたが、満足度は80%くらいです。
通勤途中に音楽を聞くので、今回からBluetooth機能が搭載されたのも、購入のきっかけになりました。

書込番号:7995378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/06/28 00:36(1年以上前)

友里奈のパパさん、アメショーハーフさん、kazu38さん 
返信遅れてしまいすみません。

友里奈のパパさんは、候補から外したんですね。
実際に触ってきましたが、僕は逆ヒンジも含めて
大丈夫かなぁと思いました。
もしかしたらSHにするかもしれません。

それと、携帯修理保証ですね。
忘れずに入ろうと思います。

音楽を聴くのはiPod中心になると思いますが、
Bluetooth機能が搭載されているのもSHの良いところかもしれません。

とても参考になりました。どうもありがとうございました。



 

書込番号:7998498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件 FOMA SH906iの満足度5

2008/07/01 23:24(1年以上前)

自分もさっき仕事の帰りに買ってしまいました
24回分割払いですw
まだ全然解りませんけど明日からが楽しみです

書込番号:8017345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/07/02 01:06(1年以上前)

アメショーハーフさん、こんばんは。
SH買ったんですね。
僕は、まだ迷っています。優柔不断ですよね。
クチコミを読んでいると、色々とトラブルが出ているみたいですが、
アメショーハーフさんにとってお気に入りの携帯になると良いですね。
よかったら、感想を聞かせて下さいね。



書込番号:8017939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/07 23:07(1年以上前)

僕はsh905iユーザなのですがSD-Audioはほぼ毎日使ってます。
これからのシャープ製はずっと非対応ということになってしまうのでしょうかね.......。

書込番号:8316087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

microSDHCの不良?教えてください。

2008/09/02 22:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:5件

8月の終わりにSH906iを購入し、同時にSanDisk製microSDHC 8Gを購入しました。
当初音楽をmicroSDに入れSH906iのミュージックで聞いていましたが、ソフトウエアの
書き換えをしたあとから音楽が聴けなくなりました。
ドコモショップに行きmicroSDをフォーマットすれば直ると教えてもらいフォーマットしたのですが
今度はmicroSDが認識しなくなりました。
このような症状が出た方いらっしゃいませんか?
また、対処法がわかる方いらっしゃいましたご教示お願いいたします。

書込番号:8291946

ナイスクチコミ!0


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/09/03 08:44(1年以上前)

パソコンで一度フォーマットしてみてはどうでしょうか?
私はP906iで同様の現象が出たときに復旧しました。

フォーマットするOSによって表現が違いますが
・ファイルシステム→FAT32
・アロケーションユニットサイズ→標準のユニットサイズ
・フォーマットオプション→クイックフォーマットをOFF
です。

※ほとんどの方は「クイックフォーマット」がONになっていると思います。
時間は掛かりますがOFFにした方がローレベルフォーマットに近いので確実です。

書込番号:8293828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/03 21:50(1年以上前)

kohcatさん回答ありがとうございます。
microSDをPCでフォーマットしようとしたのですがPCでも反応しません・・・
やっぱりSD事体が壊れてるのかもです。
もう少しいろいろやってみます^^

書込番号:8296429

ナイスクチコミ!0


Fragile2さん
クチコミ投稿数:42件

2008/09/06 01:33(1年以上前)

SDカードのフォーマットはこれを使うといいと思います。

http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

ただし、私はこのソフトを使用したことがありません。
(フォーマット自体してないので)
ダメもとでやってみてはいかがでしょうか?

書込番号:8306556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH906iを新規書き込みFOMA SH906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH906i
シャープ

FOMA SH906i

発売日:2008年 6月 3日

FOMA SH906iをお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング