公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2008年6月19日 22:18 |
![]() |
3 | 3 | 2008年6月19日 14:52 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月19日 08:21 |
![]() |
1 | 4 | 2008年6月19日 06:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月19日 04:59 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月17日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
僕は、今17歳ですが
分割24ヶ月払いで 機種変更を考えてますが
同意書は、親に書いてもらったんですが
同意書があっても お店の店員さんから 親に確認の電話てするんですかね まあお店によって対応変わってくるかもしれませんが どうなんですかね
親は、仕事が忙しいらしくて 夜遅くならないと帰ってこないので
この場合は、 同意書があっても確認とらないと 機種変できないですかね?
さすがに一括は、払えないので
皆さん教えてください
0点

分割は一括より購入するのは難しいですよ。
銀行口座や、契約者(親)の身分を証明できる運転免許等・・・
私も、母と機種変をしに行きましたが、分割は父親が契約者なので、父親がいないと無理・・・
と言われました。 一括なら普通にいけましたが。
たぶん、同意書と身分を証明出来る物があればいけると思いますが・・・
同じ世代(私は16です)として健闘を祈ります。
書込番号:7954252
0点

親権者様とご本人の現住所が同一で(同一だと思いますが…^^;)未成年者に対しての同意、かつ割賦に対しての同意があれば基本的には電話確認はないと思いますが、ショップによって違うと思いますよ。
書込番号:7954299
0点

返事ありがとうございます携帯の名義は、僕です 銀行口座は、親の口座から引き落としになってます
この場合は、いけますかね引き続き 回答お願いします
書込番号:7954341
0点

ご本人名義でしたら、ご本人の確認書類が必要です。携帯購入確認サイトでも大丈夫だと思いますが、念の為ショップに確認してみては?
書込番号:7954379
0点

突然ですが失礼します。
必要なのは名義人としての同意ではなく親権者の同意でしょう。
携帯が未成年の方の名義なら尚更親権者の同意を証明するものが必要なのではないでしょうか?
割賦契約するわけですから。
引落口座はこの場合無関係かとは思いますけど。
書込番号:7954484
0点

皆さん返事ありがとうございます 今日 ショップに行って確認してみます
書込番号:7955662
0点

名義が自分だなんて、凄いですね!
それだと、ネットワーク暗証番号と同意書があれば大丈夫だと思います。
書込番号:7962536
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
SH906iの不在着信ランプは1色のみと、
どこかで読んだ記憶がありますが‥。
本当でしょうか?
例えば‥
Aさんからの不在着信は赤色
Bさんからの不在着信は青色
こういう設定はできますか?
0点

マルチ
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
マナー違反です.
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.as
p?cd=2250&type=3
にて削除依頼してください。
書込番号:7960561
2点

不在着信ランプは、ランプ色「リーフ」のみです。
(着信時には、電話帳で設定した相手ごとのランプ色でつきます。)
書込番号:7960732
1点

ぐんそーさんへ
回答ありがとうございました。
やっぱり1色ですか‥
ランプ色でおよその識別をしていたので1色だと不便です。
SH906iはカメラ機能も良さそうですし、レスポンスもサクサクなようなので
機能は申し分ないのに‥残念です。
FとPとSHで悩んでいましたが、SHは脱落かなぁ。
書込番号:7960905
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
カメラレンズの真上にヒンジ部がありますが、その部分ががたつきます。ゆえに画面を閉じた時にうまく打ち合わないのです。左側にずれて閉まります。私はこのような機械的不具合が気になる性格でして、皆様のはぐらつきがありませんか?もうひとつお願いがあるのですがカメラのAFの仕方を教えてください。ビュアーポジション時と通常の状態で撮影する時です。今の私の仕方はまず画面を回転させて決定ボタンを一回押すだけの方法です。デジカメのようにボタンを半押しピッピッっとなるとそこからボタンを押すといった方法なんでしょうか?2ショット撮りの時、緑の枠と白の枠が現れるんですがあれは何なんですか。よろしくお願いします。
0点

わたしの所有しているSH906iでは、ぐらつきはありませんので
個体の問題じゃないでしょうか。一度ショップでご相談しては?
カメラのオートフォーカスは、「通話ボタン」で可能です。
カメラモードにして、数字の「0」を押すとガイドが
表示されますので、こちらも参考にしてみてください。
※わたしも他機種からの乗り換えで、AFキーは知りませんでした;
書込番号:7956570
0点

補足というか、お詫びです。
ビューアポジションでのオートフォーカスの方法は
わたしも分かりません。どなたかフォローお願いします!
書込番号:7956579
0点

>デジカメのようにボタンを半押しピッピッっとなるとそこからボタンを押すといった方法なんでしょうか?
↑をやってみてください。
>2ショット撮りの時、緑の枠と白の枠が現れるんですがあれは何なんですか。
SH906iは画面内の多くの顔を認識し□で囲みます。
その中で自動で一つにAFをあわせるのですが、その時の□の色が緑になります。
自動ではなく自分の好きな顔にAFを合わせたいときは、その顔を触ることで変更できます。
斜めに並んだ顔の中から後ろから2番目の人にAFを合わせるといったときに使用します。
テレビの中の顔でも認識しますので、すぐにでも試すことができますよ。
書込番号:7958759
0点

そうまりさん、こんばんは。
同じく、がたついています、ですから閉めた時に右に押しています。
製法上仕方のない事だと思っていたのですが、がたついていない人もいるのですね。
交換して頂けるかもしれませんが再設定が大変な作業になるので我慢すると思います。
書込番号:7958891
0点

やはりSH906Iは仕様がそのようになっているのですね。おっしゃるとおり再設定が大変なのでこのまま使います。カメラの件ですがAF時通話ボタンを押したら確かにAFがロックされましたが野外では綺麗にピントが合うのですが夜室内で撮ると撮った瞬間はピントが合うのですが再度表示されるとなんかピントが合わないのですが一度試してレポートして頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。返信してくださった皆様本当にありがとうございました。
書込番号:7959906
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
プラネックス社製ワイヤレスヘッドセット
BT-MiniHSを購入しましたが発信ができません。
受信はしますし通話も出来るのですが・・・。
SH906iはBT-MiniHSと認識しているので、
ペアリンクはうまく言っていると思います。
HSPとHFPの切り替えもして見ましたがうまく行きません。
同じ様な症状の方いらっしゃいますでしょうか?
またBluetooth製品は初めてなので
アドバイスがございましたらよろしくお願い致します。
0点

SH906iはボイスダイヤル非対応と思いますので、
この商品からは発信することはできない事になると思います。
ボイスダイヤル対応していれば、ヘッドセットのボタンを一度押した後
名前を喋ることでかけれるんですけどね。
http://www.planex.co.jp/support/pdf/BT-MiniHS_QIG-A_V2.pdf
書込番号:7958700
0点

Boh2さん、こんばんは。
取扱説明書の407ページです。
書込番号:7958826
1点

>Fragile2さん
アドバイスありがとうございます。
ボイスダイヤルは使えたら便利だったのですが、
おっしゃる通りSH906iは非対応なんですね。
BT-MiniHSのマニュアルによりますと
普通に発信すれば通話はOKとのことなんですが・・・。
現在それがうまく行きません。
受信時はちゃんと作動してくれていて、
自動でBT-MiniHSから音が聞こえてきます。
それとなぜかリダイアル時も同様になんとか作動しています。
でもこのリダイヤルがまた面倒なことになっていて、
マニュアルにはボリュームアップボタンを2秒以上押し続けるとなっています。
しかし実際には・・・
ボリュームアップボタンを一旦押し、
話した瞬間(このとき音がする)にボタンを押し続けるとリダイヤル成功!
というトンでもない状態です。
同じ様な経験をされている方いらっしゃいませんか?
書込番号:7958846
0点

>ホント、困ってます。さん
ありがとうございますっ!
発信での通話できましたぁっ!
でもリダイヤルの件は未解決です・・・。
まあコチラはコツのいる操作ということで
やり方もつかんできたので良しとします。
目は通したつもりだったのですが、
説明書に書いてあるなんて
なんともお恥ずかしい顛末でした。
申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
書込番号:7959743
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
SH906iを先日購入しました。
私は仕事で運転手をしているため、ハンズフリーが必須で
この前、楽天のHPでテントウ虫型のヘッドセット(HCB73)をみかけたので
取り寄せました。
ここからが問題となっているのですが
Bluetoothの設定でペア設定にしないと使えないと思うのですが
サーチしても、なにも起こりません。
よってペアにする事ができずに困っています。
ヘッドセットの種類によっては、認識しないもの(つかえないもの)があるのでしょうか?
店側は、Bluetooth対応の携帯であれば使えるとの返答をもらっています。
色々何時間もかけて試せるような事はやりましたが
携帯側が認識しないのでお手上げ状態です。
0点

はじめまして。
SH906iとHCB73両方ともちゃんと「登録待機状態」(登録準備状態)にしてありますか?
片方だけ登録待機させてもだめなはずですよ?
SH906i取説400ページからの説明とHCB73の設定方法(メーカーわからないのでご自分で調べてください)を良くお読み下さい。
書込番号:7958530
0点

やり方が悪かったようです。
ワイヤレスイヤホン側のボタンを10秒以上押さないと
ペアモードにならないみたいで
それをした所、出来るようになりました。
アドバイスをくれた方、ありがとうございました。
書込番号:7959615
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
こんにちは。906iを買われた方に質問です。当方905iを使用してますが、906は904程度に写りが良くなりましたか?905はSHに限らず画質が904と比較して悪くなった経緯があるので906で改善されたのかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
0点

写真画質ですが、一般によく使うQVGA、VGA,待ち受けはいままでのシャープに比べると最高に綺麗だと思います。ただ少し薄暗い場所で撮影すると人物の色合いが紫っぽい色になる傾向があります。その辺は人物の位置やら光の角度で調整するしか有りませんね。しかし晴天時はデジカメ画質ほどに綺麗です。ホワイトバランスをオートにしても手動切り替えにしてもさほど変化はありません。今の私の使い方としては調整は全てオートで設定していますが満足いくレベルですね。
書込番号:7951828
0点

そうまりさん、ご回答ありがとうございます。905より改善されたようですね。これで安心して検討できます。
書込番号:7952827
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
