FOMA SH906i のクチコミ掲示板

FOMA SH906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 3日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 重量:135g FOMA SH906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH906i のクチコミ掲示板

(1268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH906iを新規書き込みFOMA SH906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC動画について

2008/06/11 16:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 bar_qpさん
クチコミ投稿数:8件

PCは中級程度、携帯の扱いは初中級です。
PCに保存している動画、あるいはテレビを録画したDVDから切り出した動画(再生時間は5分程度のモノから1時間程度のモノまで各種あります)をUSB経由でmicroSDに書き込んで携帯で鑑賞したいと思い、動画変換君を使っていろいろとトライしているのですが、上手くいきません。 

どなたか詳しく教えていただけませんか。

書込番号:7926870

ナイスクチコミ!0


返信する
Lunasさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/11 18:48(1年以上前)

SH906は持っていませんが、
私はPSPと動画を共有している為、携帯動画変換君でPSP用MP4に変換したものをSH905で見ています。

格納場所:microSDのPRIVATE→SHARP→IMPORT

見かた:メニュー Lifekit→microSD管理→インポート→Iモーションで映像ファイル名が表示されます。

905と変わってないと思いますが・・・

書込番号:7927233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/11 19:02(1年以上前)

動画変換のことならおまかせあれ〜〜!!
動画形式は3GP形式ですか??
WMV形式なら俺の範囲外ですが……

まずUSBケーブル用意します
次パソコンとケータイに繋ぐと
ケータイのトップ画面にUSBモード設定と出ます(出ない場合MicroSD管理にて行ってください)
次にMicroSDモードを選びます
でケータイとつないで
パソコンのリムーバブルディスクへ行き
SD_VIDEOへ行きます

その後ですが

PRL001やPRL002などのフォルダがあると思います
多分PRL001はケータイでの、カメラフォルダだと思います
 PRL002などは新しく作ったフォルダです


まず入れたいファイルの名前をMOL001に変えてください
二番目はMOL002、三番目はMOL003と変えて行ってください

最後にケータイでMicroSDモードを解除して
MicroSD管理で管理情報の更新→動画、を選んで完了!
後はケータイで確認してみてください!!

書込番号:7927279

ナイスクチコミ!0


スレ主 bar_qpさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/11 19:11(1年以上前)

Lunasさん、早速のお答ありがとうございました。
おかげ様で見る事ができたのですが、MP4で21M、5分の動画を入れ、見たのですが3分間しか見れませんでした。
何が制限でもあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:7927304

ナイスクチコミ!0


スレ主 bar_qpさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/11 19:41(1年以上前)

申し訳ありません。
ファイル自体に問題があったようです。
他のファイルを入れたところ問題無く見る事ができました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:7927413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothのヘッドセットとの接続・・

2008/06/09 23:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 頴娃さん
クチコミ投稿数:7件

大変満足して使っています。特にbluetoothキーボードでの操作は便利ですね!
そこで、以前PCで使っていたBluetoothヘッドセットを引っ張り出して使ってみようと
思いました(BMH-B01S/SV)。あっさり認識、ハンズフリーで設定しました。
ところが、「通常接続機器に設定」ができないので使えません。
機器リスト画面から右上→で、この選択が灰色になって選択できないのです
皆さんは問題なく接続されているようですが、このような事はありませんでしたか?

書込番号:7919856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/10 13:11(1年以上前)

そのヘッドセットが通常接続機器に対応していないのではないのでしょうか?

書込番号:7921782

ナイスクチコミ!0


スレ主 頴娃さん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/10 17:31(1年以上前)

対応していないというのも考えましたが…
登録は出来てるし、なんで繋がらないのか分からないと諦めがつかないし。
ホントに対応機種じゃないのかも含めてお教え願いたいです。

書込番号:7922469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/06/10 18:49(1年以上前)

頴娃さん、こんばんは。
残念ですがBMH-B01S/SVの仕様がわからないので答えられないのだと思います。

書込番号:7922751

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/06/10 20:48(1年以上前)

http://www.rbbtoday.com/news/20051221/27958.html

>>実はこの製品だが、未発表のもの。報道陣向けのお知らせはもとより、同社のWebサイトにも掲載されていない。同社の広報によると、販売数は限定で、継続して販売するかどうかは検討するとしている。

だから、メーカーサイトにも記載無いのよね・・・・
それに2005年の記事の様なので、新しく”正規な”モノを買った方が良さそうですね。
で、この製品はPC専用にして。

書込番号:7923286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/11 17:56(1年以上前)

こんにちは^^
自分も同じ状況ですが通常接続機器に設定できなくても使えてますよ。
手動で接続してます。通話してないときも常時Bluetooth接続してるのであれば手動でも全然問題ないと思います。
ただ、Bluetooth接続して無くていざ着信があってから接続しますと数秒かかりますので焦るときがありますね^^;

最後にもう一つ、ヘッドセットプロトコルとハンズフリープロトコルがどちらか選べると思いますが、ハンズフリーにしてると携帯本体から着信音が鳴らなくて、気がついたら不在着信が数件残ってたことがありました;;気をつけましょう。

書込番号:7927063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/11 18:36(1年以上前)

何度もすみません・・・自分が使っているヘッドセットと違う機種でした^^;
ですが携帯とペアリングできてるのであれば接続できる可能性はありますよね。

メニュー→Lifekit→Bluetooth→機器リスト・接続・切断→認識しているヘッドセットを選択→決定ボタン(接続)でOKじゃないでしょうか?

あとは本体から通話発信してみてヘッドホンの通話ボタンを押せば接続できる気がするんですが・・通常接続機器設定は関係ないように思えます。

一度機器リストから削除してみて ペアリングをやり直してみてはいかがでしょうか?

せっかくの品物ですからどうにか使えるようになって欲しいものですよね。頑張ってください^^

書込番号:7927196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2008/06/11 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 Ciddiyimさん
クチコミ投稿数:2件

今、N703iDを使っていて、SH906iに変えようと思っています。

みなさんのクチコミを見させて頂いて、
割と文字変換のレスポンスがいいというのはわかったのですが、

絵文字2からデコメールの絵文字に移る際のレスポンスはいかがなのでしょうか?

SH905iを使っていた友達は「遅すぎる!」と言っていたものですから…

どなたか教えていただけたら幸いです。

書込番号:7926364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/06/11 13:57(1年以上前)

絵文字から絵文字Dへの切り替えは一瞬です。

書込番号:7926444

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciddiyimさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/11 14:31(1年以上前)

いよっこらさん。

お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。

それだけ気がかりだったので、SHに変えようと思います。

書込番号:7926529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面の歪み

2008/06/06 17:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:60件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度4

本日、気づいたのですが液晶画面上部、下部に歪みがあるのです。画面に光りを当てて、すかして見ればわかります。電波、電池マークのあたりです。上下ともに画面の端から5ミリ幅ぐらいのところ。皆さんのはどうですか?液晶の貼り付け不良ではないでしょうか。

書込番号:7904295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2008/06/06 17:18(1年以上前)

ディスプレイの表面を光に当てて見ると確かに歪んでますね。
ですが、使用に関しては全く問題ないと思います☆

書込番号:7904316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/06/11 09:52(1年以上前)

私も同様の症状が気になりました。
液晶を閉じたときのボタン傷の件もあり、購入日翌日にDoCoMoに持ち込んだらすぐ交換してくれました。
この機種は液晶に保護シートが貼ってありますがそのせいなのかもしれません。
交換後の端末は明らかに違いました。

書込番号:7925786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールの画像添付について。

2008/06/10 22:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

スレ主 1973TA27さん
クチコミ投稿数:2件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度4

こんにちは!
先日D903iTVから買い換えました。

写真をメール添付で送信するときに、前の機種だとメール用に画像を小さくしてくれましたが、SH906iだとそのまま貼り付けられてしまい、重いメールになってしまいます。

データ編集→画像編集で加工してから添付するしかないでしょうか?

何か簡単な方法があればご指導いただければと思います・・・・・。

書込番号:7924110

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/06/10 23:06(1年以上前)

905もそうらしいですが、簡単な方法ないようです。
最初からサイズ落として置くしか無いでしょうね。

書込番号:7924195

ナイスクチコミ!0


スレ主 1973TA27さん
クチコミ投稿数:2件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度4

2008/06/11 07:30(1年以上前)

望見者さま

ご回答ありがとうございます!
そうですか、自動で変換はしてくれないのですね・・・・。

最初からサイズを小さく撮るのが一番手間がかからなそうですね。
ただ、普通に撮った時の画像が綺麗なだけに少々残念です。

書込番号:7925465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチクルーザー

2008/06/09 23:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i

クチコミ投稿数:9件

タッチクルーザーの使い勝手はどうですか?

書込番号:7919713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件 FOMA SH906iのオーナーFOMA SH906iの満足度5

2008/06/10 11:39(1年以上前)

はじめまして。タッチクルーザーですが感度が良すぎて決定したい所からずれてしまいます。決定しようとしたら横や下に動いてしまいます。

書込番号:7921518

ナイスクチコミ!0


Fragile2さん
クチコミ投稿数:42件

2008/06/11 07:10(1年以上前)

たしかに感度がよいので行き4過ぎたり、動かそうと思ってもいないときに動いてしまうこともたまにあります。
タッチクルーザーの感度は3段階に調節できますので感度がよすぎると感じた場合、
感度を下げて使うことができるのですが、私はそれをするほどではないと思っているレベルです。
機種変して、携帯の窓の中にはじめてマウスの矢印が表示されたとこで、
カーソルキーで一つ一つ移動しなければいけなかったのに、
これのおかげで一気に移動できる恩恵は計り知れないものがありますね。
例えるなら、階段を一段一段登るのではなく、宙に浮いて登っていける感じ?^−^
今はこの機能を使いこなし,慣れる時かなとも思っています。

書込番号:7925437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SH906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH906iを新規書き込みFOMA SH906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH906i
シャープ

FOMA SH906i

発売日:2008年 6月 3日

FOMA SH906iをお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング