公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 9 | 2009年1月11日 01:54 |
![]() |
3 | 4 | 2008年7月26日 17:29 |
![]() |
0 | 4 | 2008年6月8日 05:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
現在SH702→SH906へ買増しで買い換えを検討してるのですが…値段高くて中々、手が出せないでいます。埼玉近郊エリアで安く買増し出来る店教えて下さいませんか?宜しくお願いしますm(__)m
0点

元トヨタ党さん返信有り難うございます。SH906バリュー24回払いで私宅近くの店現在のだいたいの値段が40000円前後だと思うのですが…。出来る限り安く購入したいと考えてます。何処かいい店あれば教えて頂けると幸いです。
書込番号:8911993
0点

バリューだと同一地域で価格は一緒では?
頭金だけは違うかもしれませんが。
書込番号:8912373
0点

残念ながら私は関西人(大阪)です。大阪ならありますけど…
書込番号:8913480
0点

au特攻隊長さん、元トヨタ党さん有り難うございます。なるほどバリューだと同地域は余り値段は変わらないのですね。通りで私宅近くの店(埼玉南エリア)みな同じような値段なのがわかりました。
書込番号:8913850
0点

私は10日土曜日に東京下町から川口のアイメディに行って買いましたよ。埼玉なら何店舗かあるみたいですね。買い増しで22800円也
書込番号:8916667
0点

V603SHさん。返信有り難うございます。SH906買増し(機種変)で22800円は驚きです。DoCoMoの24回の分割払いでもそのお値段ですか?是非、場所などわかれば教えて頂けませんか?宜しくお願いします。
書込番号:8916757
0点

これはバリュー一括での価格です。
5年や10年使ってるとさらに割引があります。
もちろんある程度のオプション加入義務はあります。
店舗はこちらでお調べください。
ttp://www.aimedia.jp/
連休だから在庫も減ってると思いますのでお急ぎを。
(川口では白とピンクしかありませんでした)
書込番号:8916787
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
RBK-2100BTJ キーボード
\7,793 (税込価格)だそうで。
買おうか迷ってます。
http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZRU%2DRBK2100BTJ
0点


こんにちは
私は、現在職場で、I/OデータのCPKB/BTを、自宅でRBK-2100BTJを使っています。
今回のRBK-2100BTJのインプレを書かせて頂きますと・・・
<1>
I/OデータのCPKB/BTより、キーボードのピッチが広く、入力しやすいです。
逆に、CPKB/BTの方が、小さすぎて入力しづらいです。
<2>
つくりが「やわ」です。
I/OデータのCPKB/BTはしっかりしたつくりで、落としても多少力を加えても壊れません。
しかし、RBK-2100BTJは、プラスティック感覚で、開くとき無理に力が加わったり、
開いた状態でロック(閉まらないように)をかけてうっかりたたもうとすると、
パキッといってしまいそうです。
<3>
スタンドが結構便利です。
RBK-2100BTJには、差し込み、取り外し式のスタンドがついていますので、SH906iを
ちょうどいい角度に立てて入力ができます。
I/OデータのCPKB/BTはスタンドがないので、近くの本などに立てかけて906iをみて
使っています。
<4>
Fnキー
I/OデータのCPKB/BTはFnキーが独立しているので、必要なFn1〜Fn4までのキーが
使いやすいです。入力した全角文字を半角に変換するときなど便利です。
対して、RBK-2100BTJはFnキーを押しながら1〜4までを押すことになるので、
慣れの問題ですが面倒です。
<総合的に>
私が職場でI/Oを使っているのは、落としても無理な力がかかっても壊れないから
です。プライベートユースなら、RBK-2100BTJの方が安いのでそれで良いかと思います。
でも、カツンとぶつけたり、落としたりすると「割れ」が発生しやすいです。
しかし、RBK-2100BTJはマニュアルが結構雑なので、最初のペアリング・機器認証の時
携帯・キーボードにお互い同じ4桁以上の数字を入れて認証しますが、I/Oデータの
経験があったので、RBK-2100BTJができたようなものです。
忘れてはいけないのが、キーボード側で、4桁以上の数字を入れて、最後にEnterを
押さないといけないことです。最初、4桁数字を入れてもちっとも認証されずに、
なぜだと思っていましたが、最後にEnterを押してみると、相互認証完了できました。
書込番号:8118595
3点

IOデータのCPKB/BTと迷いましたが、SH906i本体が黒なのでRBK-2100BTJにしました。
言われている通り、作りは少し貧弱です。
ですが、大きさ、キーピッチが良く、非常に打ちやすいです。
今やもう手放せないですね。
SH906iならBluetoothキーボードは是非使ってみると良いと思います。
おすすめです。
書込番号:8130242
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
10%ポイントが付いたりするお店はいかがでしょうか?
私はビックカメラで10%ポイントもらって、それで付属品そろえました。
書込番号:7910700
0点

ヨドバシとかビッグで10%のポイントが付くようにバリュー一括で買うのが一番安いと思います。
激安店ってバリュー開始からは聞きませんね。
書込番号:7910742
0点

激安店は頭金¥0になるくらいかな?
しかもかなりのオプション付きで…
書込番号:7911340
0点

Fragile2さん、まっしろさん、元トヨタ党さん、深夜〜早朝にもかかわらず書き込みありがとうございます。
書込番号:7911365
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
