FOMA SO906i のクチコミ掲示板

FOMA SO906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 2日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SO906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO906i のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO906iを新規書き込みFOMA SO906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

スレ主 noaivuさん
クチコミ投稿数:9件

この機種を購入しよう思って、店の在庫を確認したら
全色5月製のみとのことでした。

いろんなサイトで5月製は、マイクの不具合が発生しているとのことですが、
本当のところどうなんでしょうか?

書込番号:8970652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 FOMA SO906iの満足度5

2009/01/24 12:53(1年以上前)

これのピンク持っていますが、不具合無いですよ。
私的には、何月製なんてものは無いと思っています。
5月製でもおかしい人も居れば、その他製造の人もいますし。
ただ、某サイトでは5月製が騒がれていますね^^;

書込番号:8981757

ナイスクチコミ!0


スレ主 noaivuさん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/25 21:51(1年以上前)

Йё`⊂らω さん

 ありがとうございます。

 とりあえず、購入しようと思います。

書込番号:8989958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA SO906iのオーナーFOMA SO906iの満足度3

2009/01/25 23:45(1年以上前)

去年の7月に購入後、年明けにマイクが壊れました。
何月製造かはわかりませんが、自分のもひょっとしたら5月製だったのかもしれません。

Dショップに持って行ったら1年以内だったので、その日の内に無償交換してくれました。
結構キズがついてたので、新品になってラッキー☆

大事に使います。

書込番号:8990836

ナイスクチコミ!0


LHOOQさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/19 21:25(1年以上前)

今更ですが、目に付いたので一応。

2008年7月製造の端末を半年以上使用中に故障、修理せずに交換となりました。
DOCOMOショップの説明によると、この機種は内部のマイクのカバーが異物に弱く、故障が起き易かったとのこと。
その後、パーツの調達先を変更して、故障を発生し難くしたそうです。

>私的には、何月製なんてものは無いと思っています。
>5月製でもおかしい人も居れば、その他製造の人もいますし。
この意見が気になりました。
多量のパーツの組み合わせによって作られる携帯端末でも車でも家電でも、ロットによって不具合が発生し易くなる傾向はあります。
パーツ単位では同等の性能を有するものであれば、メーカーは調達のし易さや価格などを鑑みて、生産途中で調達先を切り替えることが多々あります。
パーツ単位で見ると、ケースの中身はSONY製ではありません。
工場の装置や原材料の不具合で、一時期だけ不良品が発生し易くなることもあります。
トラブルに対しては、同じ型番のまま改良も加えていきます。
不具合情報で、よく「×月ロット」とか、「製造コード××から○○まで」ということを耳にしますが、これがそういうことです。

昔は携帯電話のファーストロットはソフトも含めて不具合が出切っていなくて、発売直後はトラブルが怖くて買い難かったですね。

書込番号:10655440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの起動速度等について

2009/01/17 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

スレ主 odd_eyeさん
クチコミ投稿数:9件

SO902iwpからSO906iに買い換えることにしましたが,カメラの起動速度はいかがでしょうか?
それと,シャッターレスポンスについても生の声をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:8950152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 FOMA SO906iのオーナーFOMA SO906iの満足度5

2009/01/18 13:01(1年以上前)

カメラの起動速度は普通より若干遅い。(カメラ選択ボタンのショートカットが長押しでのセ設定になっているため。)
シャッターの速度はオートフォーカスであるため遅い。この状態だと3G画質ではズームできない。
画質は小さいサイズ〜普通サイズだと全ての携帯電話で見栄えが悪いが、3Gぐらいの解像度で撮りリサイズすると良い。

あまり良い説明でなくてごめんなさい。
デジカメ並みの画質は全く無いので期待しないでくださいね。(携帯電話の95%の機種)
microSDを入れて解像度が大きいやつで撮影し、後で編集することをお勧めします。

カメラ以外の話。
・メニューを開くレスポンス(反応速度)はベーシックに変えると普通の早さに変わります。
・バッテリーがすぐ終わるのは私だけか・・・?
17日に買ってmicroSDにPCから音楽を入れる実験をするために何度も電源を切って音楽を1時間ぐらい聞いていたら3時間ぐらいで充電切れになった。
・着信音がメール用に変更しようとしたら良いメロディがなかった。
・デザイン、形状はとても良い。
・MP3をmicroSDをPCに直接繋げて入れるだけでもちゃんと読み込んでくれる。
・指紋が付きにくい。(現在は室温などの影響で汗?白い蒸気みたいのがつくが、どの携帯電話も同じなので心配しないでください。)

書込番号:8952531

ナイスクチコミ!0


スレ主 odd_eyeさん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/19 22:00(1年以上前)

ありがとうございます。
返信を拝見して,嫁さんの誕生日のプレゼントに選びました。
たしかに全体的にもっさり感がありますが,少し厚めのボディでとても持ちやすく好評です。

書込番号:8960062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 レスポンスについて

2009/01/06 00:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

クチコミ投稿数:9件

基本的な内容の質問なんですが…、ここでのレビューやコメントでメニュー画面の表示等が遅いのは理解してるんですが、フルブラウザやiモードの通信は他社の906シリーズと比べて早いのでしょうか?F906がダントツで早いのでしょうけど…。今はSO903を使用していて使い慣れたソニエリシリーズを購入したいと考えています。もともとSOユーザーなのでボタンのレスポンスの遅さは我慢できると思うんですが、パソコンが無いため携帯でのネットをよく使用するため非常に気になります。よろしくお願いします。

書込番号:8891798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 FOMA SO906iのオーナーFOMA SO906iの満足度3

2009/01/07 11:54(1年以上前)

自分も半年前までSO903使ってました。

ソニエリ好きなんで他の906との比較やフルブラウザについてはコメントできませんが
@モードはかなり速いと感じると思います。(実際に自分がそうでした。)
動画や音楽のダウンロードの速さは903の3倍くらい速いです。

あと、903はサイトの閲覧時、スクロールダウンのキーが一番下にあったと思いますが
906は十字キーの横にあるのでかなり楽に操作できます。
(↑ココの部分がかなり大きいと思います。)

903より劣っているのは『音』とカメラの画質くらいですね。

書込番号:8898052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/08 00:16(1年以上前)

分かりやすいコメありがとうございますm(__)m
SO903に比べたらF906は非常に使いやすそうですねニ予想どおりカメラは×なんですねォ最近の携帯では全てを満たしている機種はありませんししょうがないです。自分がどういった目的で使用するかをよく考えて、どの機能を重要視するかが大切だと思ってます。しかし、自分は不思議とソニエリ製品は使いづらいところも魅力に感じてしまうのと、操作に慣れたソニエリ製品をつい考えてしまいます。最終的にはSOかFにするかは店頭で決めたいと思います(今はFがリードしてます)。
とても参考になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:8901382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽の転送方法

2008/12/09 11:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

クチコミ投稿数:10件

これはSonicStageを使わないで転送するのが基本なのでしょうか?
それともSonicStageを使うのが基本なのでしょうか?

今SO903iを使っていて音楽的には使いやすいのですが、
データ通信をしたくて買い替えを検討しています。

書込番号:8757205

ナイスクチコミ!0


返信する
NB40Rさん
クチコミ投稿数:20件 FOMA SO906iのオーナーFOMA SO906iの満足度5

2008/12/09 22:06(1年以上前)

906は、ATRACには、非対応です。905までは、対応してたのに。ですので、SonicStageからは、転送できません。
 私は、WMPを使ってます。

書込番号:8759568

ナイスクチコミ!0


NB40Rさん
クチコミ投稿数:20件 FOMA SO906iのオーナーFOMA SO906iの満足度5

2008/12/09 22:32(1年以上前)

 訂正します。[8686386]の書き込みに、転送の仕方が、載ってます。参考にしてください。

書込番号:8759739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/10 15:56(1年以上前)

ありがとうございます。
基本できないって事ですね。

ちょっと残念。

新シリーズでSO出ないかなぁ。

書込番号:8762659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/02/25 21:26(1年以上前)

8686386を検索しても何も書かれていないのですが。転送方法を是非教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。

書込番号:9155355

ナイスクチコミ!0


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件

2009/02/25 22:31(1年以上前)

僕も新しいソニー・エリクソン機種が出るのを待ちがれてますが…夏モデルで出ないかな〜そこまで待って出なければ他メーカーに変えようと思います。

書込番号:9155870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

受話音量について

2008/12/07 01:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

ほかの方も質問されていますが再度質問させて下さい。

私もショップでホットモックを触り、感触等良かったのでこの機種へ機種変しようかと考えておりましたが、このサイトの口コミを思い出したので、
ショップで試しに受話音量を確かめた所、
私が試させてもらった感じでは、
N906@→F906@→P906@→SH906@→SO906@で、
N906@から矢印へ向かっていく機種ごとに聞こえなくなっていきました。
N906@は、この中だと一番聞こえましたし、その声の感じも聞こえやすかったですが、S906@を使っている方へお伺いしたいのですが、受話音量はあの程度で街中で使っていて聞こえますか?ショップの中で通話してても、やっと聞こえるくらいだったのですが・・・。
問題なく、使用されてますよね?

書込番号:8745987

ナイスクチコミ!0


返信する
NB40Rさん
クチコミ投稿数:20件 FOMA SO906iのオーナーFOMA SO906iの満足度5

2008/12/09 22:16(1年以上前)

 私が聞く限りでは、前に使っていた、auのW53Sよりは、音量は、大きいです。
 でも、スピーカーが耳の穴からずれると、とたんに聞こえづらくなります。

書込番号:8759633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/20 19:42(1年以上前)

太陽1さん

たぶんその感じて合っていると思います。
Nは話す、聞くが一番良いと思います。
SO905iを使っていましたが、受話音量が最大でも他機種より小さかったです。
SO906iもさほど変らないという話もありますので、そうかもしれません。

SO905iは話をしていて疲れました。
スピーカーの位置がずれると聞きづらくなりました。
ので手放しました。

書込番号:8813546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーの互換性

2008/12/06 23:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

スレ主 NB40Rさん
クチコミ投稿数:20件 FOMA SO906iのオーナーFOMA SO906iの満足度5

この度、MNPでauより、docomoに戻ってまいりました。auでは、W53Sを使っていました。同じソニエリなので、バッテリーも同じかなと思い、見たところ、形、大きさ、仕様、同じではありませんか。
 これって、予備のバッテリーとして、使っても大丈夫でしょうか?

書込番号:8745305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/06 23:55(1年以上前)

問題ないと思います。

書込番号:8745324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO906iを新規書き込みFOMA SO906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO906i
SONY

FOMA SO906i

発売日:2008年 6月 2日

FOMA SO906iをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング