FOMA SO906i のクチコミ掲示板

FOMA SO906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 2日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SO906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO906i のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO906iを新規書き込みFOMA SO906iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンのことで教えてください

2008/11/16 11:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

スレ主 真紫雨さん
クチコミ投稿数:2件

最近、ドコモショップにてこの機種を購入したのですが、
再起動しまくるので交換してもらいました。

その後、問題なく使えてたのですが一通り使い方がわかってきて
ミュージックプレーヤーをヘッドホンで聞いてみたのですが、
ボーカルの声が出てないというか小さくなってしまいます。
ちょうどカラオケのような感じです。
説明書を見たのですが、そんな機能はないし・・・。
試しに以前使用していたF902isでヘッドホンを使用すると普通に聞けました。

同じ症状、解決方法がわかる方いらっしゃいませんか?

2度目のクレームなんてなかなか言いにくいんで・・・。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:8647992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/11/17 20:41(1年以上前)

SO906iとF902isと音楽データ、聞いているヘッドフォンを持ってDSで聞いてもらうと良いですよ。で、また取り替え品(預託機)になる時は、再現しないかどうかチェックしてから代えると良いと思います。預託機も再現したら、不具合としてメーカーに送られてアップデート対象となるかも知れません。

書込番号:8654530

ナイスクチコミ!0


スレ主 真紫雨さん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/17 22:21(1年以上前)

くるくるCさん
ありがとうございます。

そうですね、比較対象を持っていけば説得力ありますよね。

時間がある時に持って行こうと思います。

書込番号:8655135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

受信メールの文字

2008/11/06 11:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

 今年の8月に依然使っていたN905iを水没させてしまい1年未満の機種変でSO906iを購入しました。
 昔からソニーの商品は好きですが携帯電話をソニーにしたのは初めてです。
 基本的に気に入ってはいるのですが…
 何点か気になる点があるので教えていただきたいのですが…

 ひとつ。
 メール受信時の文字の大きさを『中』に設定しているのですが、たまにメールを確認した時に文字が『大』になっている時があります。設定で『中』に変更しないと戻りません。
 ドコモショップに持っていくと様子を見てくださいといわれました…
 携帯を使うに当たり困ることではないのですが、気になるので…

 ふたつ。
 電池パックのカバーがよく外れます。パンツの後ろポケットに入れておいて取り出すとき3回に1回は外れます。
 これまたドコモショップでは様子を見てくださいと言われました。

 皆様はそんな経験はありませんか?
 教えてください。

書込番号:8603360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件 FOMA SO906iの満足度5

2008/11/07 13:52(1年以上前)

受信メールの文字サイズ

本体右上の↑↓ボタンを無意識に触ってる可能性があると思いますよ?
↑で拡大 ↓で縮小です。
故障じゃないと思いますよ。

電池カバーですが
私は前ポケットの左側に入れています。
外れた事は一度も有りません。
後ポケットは、携帯が壊れそうで入れるのは無理です^^;

書込番号:8607794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/07 14:06(1年以上前)

 ありがとうございます。

 そうなんですね。ショップの店員さんに尋ねたら文字のサイズを何かのボタンの長押し変更する事は出来ませんといわれたので…
 
 そして後ろポケットには入れないようにします。

 ありがとうございました。

書込番号:8607841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ダウンロードについてですが

2008/10/23 22:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

スレ主 hhrhm20さん
クチコミ投稿数:16件

見たい動画があるんですが30000kbぐらいでダウンロードできないんですがどうやったら見れるようになりますか?動画の種類は3gpです。教えてください

書込番号:8542631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/28 06:27(1年以上前)

30MBってことになりますね。ドコモでの最大ダウンロード容量は10MB以下ですので、見ることはできません。
903i以前の機種では500Kまでだったと思います。
それは、パソコン用のサイトではないでしょうか?
パソコンで保存して、携帯の外部メモリなどに移す為のものとしか考えられません。
もしくは、フルブラウザでなく通常で見れば携帯用のファイルが置いて有るか?

書込番号:8563244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

メールの「不在お知らせ」について

2008/10/25 02:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

クチコミ投稿数:114件

皆さん、初めまして。

早速ですが、本体を閉じたままでメールを受信した場合、「不在お知らせ」が有効であれば、本体を開くまでの間は本体先端部のランプが設定した色で点滅するはずなのですが、
何かしらのタスクが起動していないとこのランプが点滅してくれないのです。

着信直後の指定した着信音や液晶周辺のイルミネーションランプの点灯はしてくれますが、
例えば、
電卓やメール作成画面や電話帳などを起動しっぱなしで本体を閉じた状態であれば、メール受信後は本体を開くまでの間はランプが点滅するのに、
何もタスクが起動していない状態ではランプが点灯しないので着信があったかどうかは本体を開いてメインディスプレイを見ないとメール着信の有無が分からないのです。

SO906iを使用中の皆さんも同じ状況になりますでしょうか?

書込番号:8548518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2008/10/25 03:19(1年以上前)

はじめまして。自分のSO906は何もタスクを起動させていなくても、きちんとランプが点滅してくれます(それが普通だと思います)いちどDSで見てもらったらどうでしょうか?

書込番号:8548558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2008/10/25 04:14(1年以上前)

ぱぱん2006さん、早速のご回答ありがとうございます。

やはり電話着信と同じように動くはずなんですね。

念のため最新版にアップデートしていてこの状況なので、もしかしたらアップデートの失敗とか、もしくはアップデート出来ない部分の問題かもしれませんね。

明日、早速DSで確認してみます。

書込番号:8548598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/10/25 05:10(1年以上前)

本件、原因を突き止めました。(自分で質問して解決してしまってスイマセン ^^; )

原因には「パーソナルデータロック」が関係していました。

「設定」→「ロック/セキュリティ」の「パーソナルデータロック」が有効となっていると、メールの「不在お知らせ」だけが無効となるようです。
但し、何かしらのタスクが起動したままであればメールの「不在お知らせ」は有効となります。

その代わり、何かしらのタスクが起動したままだと、メールの着信音と液晶周辺のイルミネーションランプは無効となり、「不在お知らせ」だけになります。

纏めると、
「パーソナルデータロック」:ON
 ・タスク起動なし
   メール「不在お知らせ」=お知らせしてくれない ×
   メール着信音=鳴る
   イルミネーションランプ=光る

 ・タスク起動あり
   メール「不在お知らせ」=お知らせしてくれる  ○
   メール着信音=鳴らない
   イルミネーションランプ=光らない

タスク起動ありでは「不在お知らせ」“してくれる”といっても、先端の白いイルミネーションランプは同時点滅しません。
真ん中の小さな「不在お知らせ」ランプだけとなるので、目立たないです。

本来は、
メール着信
 ↓
イルミネーションランプ点灯&着信音鳴動
 ↓
先端だけイルミネーションランプ点灯&「不在お知らせ」
 ↓
少し時間が経過
 ↓
「不在お知らせ」だけ点滅

だと思います。

この、序盤の先端のイルミネーションランプ点灯が無いので気付きにくいです。

私は以前、携帯を盗まれた事があったため、それ以降は大事な友達や家族、仕事関係の情報を守りたいのでPIMロックなどを利用するようになりました。

SO906iの「パーソナルデータロック」は割とシンプルにロックと解除が出来るので、購入直後から早速使っていました。
そのためこれに気付くのに時間が掛かってしまいました。

電話着信の場合は、着信音とイルミネーションランプ点灯、「不在お知らせ」全てが、タスクの起動有無に関係なく有効でした。

電話着信の際の着信時の動作&「不在お知らせ」の仕様が正しいのであれば、メール着信時の仕様は間違っているという事になりますね。
ドコモ、ソニーエリクソンの関係者の方が読んでいらっしゃったら、次回のソフトウェアアップデートで対応していただきたいものです。
もちろんDSには申告するつもりです。

お騒がせしました。

書込番号:8548648

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音の設定なんですが

2008/10/19 00:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

スレ主 天蔵さん
クチコミ投稿数:2件

パソコンから転送した音楽ファイルを着信音に設定することは出来ますか?

どなたか教えてください。

書込番号:8520000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/19 02:40(1年以上前)

>パソコンから転送した音楽ファイル

どんなファイルを言われてるのか不明ではありますが。。。
メディアプレイヤー等と同期させたファイルということでしたら、着信音にすることはできません。
着うたとするには、着うた用に作る必要が有ります。
「着うた作成」や「iモーション作成」などで検索してみてください。
転送の方法も、着うたに設定するにはダウンロードとする必要が有ります。メルに添付したりURLから落とす。

書込番号:8520558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源を切って入れたあとのレスポンス

2008/10/16 17:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

クチコミ投稿数:1件

電源を切ってその後電源を入れると、30分ぐらいの間レスポンスがかなり悪くなります。

これは仕様ですか?

書込番号:8509091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2008/10/16 21:18(1年以上前)

少し話しはズレますが、この機種はレスポンスが悪いと評価ありますが、ガマンできる範囲でしょうか? 使う人によって感じ方も違うでしょうが…
購入を考えてますが、ちょっとまよってます。
ちなみに今はSH906使ってます。

書込番号:8509950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/10/16 22:54(1年以上前)

SOに限らず、フォーマの仕様だと思います。

電源を切るとキャッシュがクリアされるので、起動するアプリを読み込むのに時間がかかるためです。

書込番号:8510591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA SO906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO906iを新規書き込みFOMA SO906iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO906i
SONY

FOMA SO906i

発売日:2008年 6月 2日

FOMA SO906iをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング