公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 2日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2008年8月18日 09:40 |
![]() |
1 | 2 | 2008年8月15日 11:44 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2008年8月14日 15:48 |
![]() |
1 | 2 | 2008年8月2日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月27日 17:22 |
![]() |
2 | 2 | 2008年7月23日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
はじめまして。
同じ機種をお持ちの方々に質問させていただきます。
携帯を閉じたときにイルミネーションが点灯すると思うのですが、その点灯の仕方は、
右左両方の上の部分だけ点灯した後に、
右側の上から下の方に光が進んでいき、
左側の下3分の1までいったら、
また右側の下3分の1まで戻り、
また左側に戻りを繰り返しながら、徐々に消えるで正常でしょうか?
またこの動作は個別、一括とわず変更できないのでしょうか?
初心者のくだらない質問で申し訳ありませが教えてください。
よろしくお願いします。
0点

この機種は傾きを検知する機能が付いてますので、
平らな所に置いて閉じるとakaemonさんの記載したように
点灯しますが、点灯中に本体を傾けると傾けた下側が点灯する
設定になっています。
開閉に関してはON/OFFの切り替えしかできませんが
その他の動作は個別に設定出来るものもあります。
書込番号:8221397
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

昨日、まさに同じパターンで買い替えしましたが、902iWP+より遅いとは今のところ感じませんよ。
液晶大きくて綺麗だし、ボタンも押しやすいし、新機能も満載だし、2年ちょっとでの凄い進化を実感してます。
今のところ目新しさとかで満足してます。
アラは後々少しずつ出てくるのでしょうが。
書込番号:8206785
1点

回答ありがとうございました。SOにするかPにするかで悩んでましたが、SOに決めます。
書込番号:8209667
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
機種変を考えています。
SH905iとSO906iで悩んでいるのですが……。
あまり、性能が変わらないのなら、安い方にしようか。と思っています。
そこで質問なのですが。
SO906iの音楽機能はどうですか?MP3も聞けるのは、良いと思うのですが…。商品カタログには、音楽機能に関しての記載が見当たらなくてι
実際に使われている方!!教えて下さい!!
どんな音楽機能がついていますか?
0点

はじめまして。
SH905は持ってないので、どんな機能があるか分からないです。
済みません。
SO906はイコライザとVRT、ダイナミックノーマライザーが機能としてあります。しかし、イコライザやVRTを設定すると音が少し籠ります。
個人的には、SOをオススメします。(あくまで、音楽機能のみでですけど)
書込番号:8206498
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
そうですね。カメラのライトはOFF設定時も点灯しています。
確か盗撮防止のためのドコモ仕様だったと思います。
同じように思う方が多いのか、ソニエリのFAQでも大雑把に回答がありました。
http://faq.sonyericsson.co.jp/EokpControl?&tid=182056&event=FE0006
書込番号:7951775
0点

Shiozさん!大変遅くなりましたが返信有難う御座いました。
SOだけじゃないのですね!?
Docomo仕様じゃしょうがないですね!ヽ(´・`)ノ フッ…(
書込番号:8157003
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
先日も投稿しましたが液晶の左側部分ががたつきます。
この様な症状が出てる方いませんか?
一度ドコモショップで新品と交換してもらいましたが、またがたつきが出てきました。
そして、再度ドコモショップに持って行くと、現在メーカーが調査中なので何とも言えないと言われました。もしかしたら、前回のBRAVIA携帯みたいに欠陥が見つかって、発売中止ななる可能性も・・・。
僕と、同じ症状がでてるかたがいたら、教えて下さい。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
SO906Iにこの間機種変更したのですが、メールの着信ランプ、イルミネーションはメールを開封するまでついているように出来ないのでしょうか?これまで使用していたP、Dは特に設定もなく普通に着信がわかるようにランプが継続してついてました。
0点

SO905iまでは出来ましたよ。
逆にP906iは3時間で消えます。
やっぱり見るまで点いていて欲しいですよね。
設定できると一番いいかな。
取説119ページをご覧ください。
書込番号:8114589
2点

友里奈のパパさん、ありがとうございました。
取説p.119参考になりました。設定できました。
書込番号:8118541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
