公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 2日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 4 | 2010年4月1日 22:24 |
![]() |
2 | 0 | 2010年1月26日 00:33 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月4日 20:13 |
![]() |
1 | 11 | 2009年2月13日 23:07 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月1日 11:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
ソニータイマーのスイッチが入りました。
SO906iのマイクが壊れたらしく、こちらの声が相手側に全然聞こえなくなってしまいました。
docomoショップに持ち込んだら、新しいSO906iに交換してくれました。
まだ1年以内の保証期間内だったのです。
あと2週間で保証期間が切れるところでした。
(ただし電池は古いのをそのまま使うそうで、交換してくれませんでした。)
1年ちょと過ぎに入るらしいソニータイマーが、今回は運良く(ソニーにとっては運悪く)滑り込みセーフでした。
2点

保証期間内に故障するのはどこのメーカーでもありますがね。
書込番号:11165809
4点

ソニータイマーなんて信じてるのが、馬鹿馬鹿しい。
書込番号:11165859
11点

まだいるのか、そんな事言うやつ?
ソニー製品が故障しただけで、ソニータイマー発動とかいうやつ。
ただ、故障しただけやん。
そう言う事言うやつに限って本来のソニータイマーの意味ちゃうねん。
書込番号:11172549
6点

OSAKANA KUWAETA DORANEKOさん、うみのねこさん、どうでもえんちゃん〜さん、私のどうでもいいスレに対して、喰いつきのいい早速のレスありがとさ〜ん。
どうでもえんちゃん〜さん、ほんまどうでもええスレでおま。
以上
書込番号:11174330
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
ドコモケータイdatalinkにおいて、Windows7&SO906iの組み合わせでは使えるようにする予定が今後も無いそうです。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/data/diff/datalink_diff.pdf
このPDFは確認してませんでしたが、確かに対象外になってます。
SO906iって割と最近の機種のような気がしますけど、残念です。
これじゃこの携帯を使っている限りXPやVistaのPCを手放せなくなります。。
ソニエリはWindows7版のドライバを作ってドコモのサイトでリリースされているんですが、ソフト本体が対応しないのは意味不明です。。
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
余りにも通話に難(コチラの声が相手に聞こえない事が多発,
ささやきモード機能が不安定)があり、且つダイヤルボタンの
照明が暗すぎて暗い所や暗い時間帯にメールを打つことが出来
ないので購入5日後DSにて本体を取り替えてもらいました。
しかし、ダイヤルボタンの照明だけは殆ど変わらずドコモも
自分もお手上げです。
その他
・サイドの中央にボタンがあり、押したくなくても押せていまう。
・ストラップの取り付け位置が下(送話口側)。
・伝言メッセージが15秒/件で3件までしか入らない。
など癖があるので購入御検討中の方はどうぞお気をつけ下さい。
ちなみに3月末迄906iシリーズは総額0円で、あちらこちらで
在庫放出しています。
私はヨドバシカメラで1円で買いました (-_-;) シカタナイか
0点

こんにちは 私も昨日ヨドバシで購入しましたが、
やはりボタンの照明が暗くてびつくりしました、
こちらの掲示板を見ないで買ってきたのですが、やはりまったく
光らない感じです。
故障かと思い、今日ドコモショップに行って見せたところ、ぜんぜん光っていませんねー
と言われ、調べてくれました。
だけど他のも同じように暗かったので、仕様なんだということになりました。
こんなに数字キーが暗い?携帯は初めてです。
暗いというよりほとんどついていないようですよね。
他のユーザーの方々は大丈夫なんでしょうか?
クチコミにはあまりでてこないのが不思議です。
書込番号:9326285
0点

雪スキ○○さん コンバンハ
私も口コミを見ずに買ってしまい、やられたクチです。
それにしてもボタン照明のカキコミがほとんどないですね・・・不思議
加えて重いし分厚いし・・・F,N,SHよりはマシですが。
まあ仕方ないので次回の0円機種が出るまで気長に付き合いますよ。
書込番号:9326929
0点

ハン王さん 初めまして.
ダイヤルボタンの照明が暗いと言うことですが,この機種は照明の色を2色から選択できますが,どちらを選択されているでしょうか?
確かに,照明色を赤にするとかなり暗いですね.ですが,照明色を白にすると使用に困るような暗さとは感じません.むしろ,明るすぎず実用的な明るさだと思いますよ.(あくまで個人的な意見です)
参考になれば幸いです.
書込番号:9345498
1点

pipicaさん はじめまして
白でこんな具合です。(赤は点いてないに等しいですよ)
明かりの下でなければメールが打てません。(-_-;)
ドコモを使って4台目ですが、こんなにボタンが暗い機種は
初めてです。
書込番号:9347008
0点

皆さん、こんにちは
私のは白にするとほとんど点いていないみたいです。
赤にすると多少ライト赤くなりますが、照明の下でないとメールが打てない感じです。
目が疲れると古い機種を使っています。
外見はかっこいいのに残念です。
書込番号:9348681
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

良い噂ですね。
世間では、大型リストラとかで、大変ですね。
噂で終わらなければよいですが。
書込番号:8763787
0点

jateだったかなんだか忘れたけど、どうやら通過したみたいだから、期待もてますね〜(笑)
どんなんが出て来るのか非常に楽しみです。
書込番号:8795414
0点

OZA1990さん
えっ!そうなんですか?
それは、ますますうれしくなる話題ですね。
もし、出るようであれば、機能が全部入りはいらないですじゃなくていいですから、音楽のみに特化した物や、映像に特化した物、以前のSO905CSのように、カメラに特化した物をソニエリには期待したいですね。
書込番号:8803266
0点

SOY01なるものが通過したとの情報がmixiでの情報に上がって来てました。
確実な情報ある人よろしくです。
書込番号:8803341
0点

SOY01はauの端末ですね。
docomoのソニエリ端末はまだではないでしょうか。
書込番号:8803372
0点

ソニー・エリクソンのDoCoMo情報を誰か持ってる人いませんか〜春夏で復活するならソロソロかと(^.^)
書込番号:8900306
0点

auには2機種新作が発表されてましたね
どうやらドコモは夏前まで新作発表はしないみたいですよ
(とドコモショップのおねぇさんには言われました
ところで、これはあくまで、私の想像なのですが、
ソニエリは通常のいわゆる「携帯」の新機種をドコモで出す気は無いんじゃないでしょうか?
ただdocomoで携帯機種を出さないわけでなくてネット用のフルキーボード型だから、
ゆえに撤退ではなく見直しだと、強調してるんじゃないか?と思うんです
つまるとこ、docomoではプロシリーズで
ハイスピード通信を利用した機種だけ出す計画なんじゃないかな?と。
いわゆる、ドコモ・ソニエリ両陣営が発表してるアンドロイド携帯は
利害が一致するので出す、それ以外は見直しって事ではないかと。
クリエ携帯とか、VAIO携帯とかそんなのは出すけど
もう、通常のいわゆる「携帯」をdocomoで開発する気は無いんじゃないかと。
不況で開発が縮小されるのがわかってる以上、auで3つ出して
ドコモは無いって言うのは・・・・と、かんぐってしまいます。
間違っててくれれば嬉しいんですけれどね・・・・・
書込番号:9085494
0点

個人的にはSO905iCSがソニエリ的で好きです。
ワンセグ不要、コンデジ上級機に匹敵するサイバーショット携帯を
だしてほしい〜と思っております。
書込番号:9087225
0点

皆さんコメントありがとうございます。
キリネコさん
>不況で開発が縮小されるのがわかってる以上、auで3つ出して
>ドコモは無いって言うのは・・・・と、かんぐってしまいます。
そうですね。
そして、夏前まで無しという事ですか・・・
残念です。
勝手な想像ですが、きっとドコモさんの縛りの多さにソニエリが嫌気をさして、関係が良くないんだと思います。
それは、auやソフトバンクの新機種の出数を見れば明らかだと思います。
それでも、希望を捨てないで、夢のドコモでのソニエリ機種を待ちたいですね。
まいるど8080さん
>個人的にはSO905iCSがソニエリ的で好きです。
以前持っていた携帯なので、その気持ちよく分ります。
ソニエリさんには、発売を前提として願わくばハイスペックデジカメ携帯を出してほしいですね。
今の状況では期待薄ですが・・・
書込番号:9087849
0点

スレ主さん
>勝手な想像ですが、きっとドコモさんの縛りの多さにソニエリが嫌気をさして
>関係が良くないんだと思います。
>それは、auやソフトバンクの新機種の出数を見れば明らかだと思います。
う〜ん、なかなか鋭い指摘だとは思いますが・・・残念ながらハズレです。
理由は簡単!『政治的な判断』なんですね。
もっと単純に言えば、いわゆる『大人の都合』ってヤツです。
ソニエリにとって、auを最優先にするのはいたし方ありませんね。
書込番号:9089517
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

ソニエリは本当にやる気無いんですかね?
なかなか902iから乗り換え出来ません。
書込番号:7877868
0点

動画という点では906iのなかで一番充実していると思うんですが。
WMV、FLV、MicroSDHC に対応しているのはこのモデルだけみたいですね。
書込番号:7878952
0点

905以上にソニエリらしいと思いますよ?
シンプルな外観に個性的な機能を詰め込んで、ソニエリロゴもありますしね
書込番号:7882428
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
