『インプレ』のクチコミ掲示板

FOMA SO906i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月 2日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:129g FOMA SO906iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『インプレ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FOMA SO906i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO906iを新規書き込みFOMA SO906iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インプレ

2009/02/23 19:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i

スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件 FOMA SO906iのオーナーFOMA SO906iの満足度4

以前ユーザーレビューに家族が使用。で書いた為 自分のインプレを入れれらなく こちらを使わせていただきました。使いやすさ最優先で自分もこの携帯に交換してしまいました。wを打つ時の携帯の持ちやすさと予測文字が優れているので、同じwを打つにしても前機種に比較して倍近く苦労せずに打てます。これがなにより嬉しいです。携帯の形状が非常に持ちやすく30分は携帯を離さずとも操作出来ますし 手首、指ともに痛くもならなく これって凄い事のように思えました。反応が少しスローと最初は感じましたが次第に この反応もスローに思えなくなり 余程急いでいない限り自分としては十分な反応に思えるようになりました。着信音も高音が効いていて 気が付かないと言った事も無く、ただ音楽に関しては あくまで携帯と割りきって オーディオで聞く様にした為 ミュージック機能は使用していません。また 色にもよりますが指紋等が ほとんど目立たないといった点も気に入ってます。唯一 心配なのはチョウバン部分の耐久性が2年持つのかな?と言ったところですが 開閉時には細心の注意で静かに開け閉めして使用して居ます。電池の持ちについては 時にはネットを5〜6時間ぶっ続けで使用しますがレベルが1か2くらいになる程度で結構長持ちする方だと思いました。ストラップの位置を何故このような場所に?は 未だに理解できかねますが 左胸ポケットに入れた場合 ストラップを持ってポケットから引っ張りだしディスプレイ部分をすぐ開ける事が出来る為 今では使いやすくさえ思ってます。たまたま 一万円代で手に入れる事が出来たので良かったのですが これ以上の価格だったら とても そう簡単に機種交換は無理でしたから これも運が良かったです。久々に実用本意で長く使用出来そうです。

書込番号:9143375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > FOMA SO906i」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
写真と動画を撮ってみた 1 2011/04/19 5:33:22
通話感度について 1 2010/07/30 4:50:14
ソニータイマー! 4 2010/04/01 22:24:23
茨城県内新品 4 2010/03/14 15:58:20
久し振りに使う、なかなか良いな〜と… 2 2010/02/26 9:30:20
ドコモケータイdatalink 0 2010/01/26 0:33:20
マルチタスクについて 0 2009/12/07 21:48:03
着ボイス(着メロ)について 0 2009/11/17 11:12:35
動画の入れ方について 1 2009/09/20 20:27:30
動画撮影について質問ですが 2 2009/09/01 22:52:54

「SONY > FOMA SO906i」のクチコミを見る(全 355件)

この製品の情報を見る

FOMA SO906i
SONY

FOMA SO906i

発売日:2008年 6月 2日

FOMA SO906iをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング