公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 2日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全98スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2008年8月2日 00:38 | |
| 1 | 2 | 2008年6月14日 03:25 | |
| 0 | 0 | 2008年6月10日 16:43 | |
| 0 | 7 | 2008年6月19日 19:12 | |
| 0 | 3 | 2008年6月10日 11:17 | |
| 0 | 2 | 2008年6月9日 10:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
そうですね。カメラのライトはOFF設定時も点灯しています。
確か盗撮防止のためのドコモ仕様だったと思います。
同じように思う方が多いのか、ソニエリのFAQでも大雑把に回答がありました。
http://faq.sonyericsson.co.jp/EokpControl?&tid=182056&event=FE0006
書込番号:7951775
0点
Shiozさん!大変遅くなりましたが返信有難う御座いました。
SOだけじゃないのですね!?
Docomo仕様じゃしょうがないですね!ヽ(´・`)ノ フッ…(
書込番号:8157003
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
現在この機種に変更を考えております。
それで実際に使っている方に教えて頂きたいと思います。
ユーザーレビューを見るとレスポンスが遅いという方がいらっしゃいますが、実際使ってみるといかがでしょうか?
特に画面の切り替えとキーレスポンスが気になっております。
人それぞれ感覚が違うとは思いますが、我が家の近くにホットモックを置いている店舗が無いため自分では確認出来ません。
なので出来るだけ多くの方の意見を聞きたいと思っています。
すみませんが、よろしくお願いします。
0点
メニューのレスポンスがよくないです。例えば、待受けから[menu]キーを押してメニューを起動するとき、一呼吸待つ感じです。実際、画面表示も一瞬黒い画面が表示されてからメニュー画像へ切り替わるのが目に見えるくらいです。メニュー/メールメニュー/iモードメニューの最初の画面がFlashなので表示に時間がかかるようです。待受けをFlashから静止画に替えてみましたが、使用感はあまり改善しませんでした。リダイヤル等の表示も遅いので、急いで電話をかけたい時など、慣れないとつらいと思います。
これらのメニューをFlashではないものに変更できれば気にならないと思いますが、今のところ変更可否も含めて試したことはありません。
設定変更メニューやデータBOX配下のメニュー以降など、Flashを起動しない場面では特に遅いとは感じませんでした。(快適というほどでもありませんが、普通に使えます。)
使用感には個人差があるので、人によっては気にならないかもしれません。
個人的には気になりますが「買っちゃったからしょうがないか」といった感じです。
SO906iに関してはやっぱり使用感を確認してから買うほうが後悔しないと思います。
余談ですが、ドコモショップなら実際に使用できる機種が置いてあるとおもうので、もしショップに行けるなら聞いてみてはいかがでしょう?
書込番号:7937382
0点
言い忘れましたが、キーレスポンスは悪くないです。文字入力機能がかなり良いのでメールなど打つのはわりと快適ではないかと思います。
書込番号:7937388
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
結構気に入っていた機種ですがBluetooth®が着いてない。
ドコモは、Bluetooth®搭載の機種は少ないですね。
持った感じや色合いも非常に良かったです。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
はじめまして。
現在、SOとFで迷っているのですが、すでにご購入された方にお聞きしたいことがあります。
1.U字イルミに関して、店頭で確認したところ、期待していたU字イルミが暗くて手を覆いかぶせないと分からないくらいでガッカリでした。実際も暗いのでしょうか?
また、明るさの調整等はできるのでしょうか?
2.SOで採用している回転スタイルなのですが、背面にサブディスプレイがないとやはり不便に感じますか?
また、横表示にするためにわざわざ開いて回転させ、さらに折りたたむという作業は面倒に感じるでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
0点
2については私も悩んでいます。前機種がサブが無かった為
不便を感じました。でも買いたいとは思います。
書込番号:7922146
0点
SOとFで検討してFを購入しました。
ちなみに、SOにはSOのよさがあり、SOも決して悪い機種ではないと思います。
「1」について
明るさは調整できないようです。
ドコモサイトにある取扱説明書PDFで確認しました。
パターンは替えられるみたいですが…。
明るいお店なら確かに目立たないこともあると思いましたが、
そんなに暗いとも思いませんでした。
あんまり明るいと電池食いそうですし…。
「2-1」
「背面液晶」ですが、前に使っていた機種の影響が大きいと思います。
背面液晶つきのものを使っていたなら、「不便」と感じるのでは?
SOでは「開く」Fではサイドボタンを「押し」て表示する…
の違いとなります。
自分は慣れればそんなに不便とは感じないのではと…。
「2-2」
「回転操作」ですが、ヨコモーションの方が操作的に楽だと思いますが、
それよりも、Fの場合は横画面でも、縦画面と同じ操作が可能となっていて、
横画面をたくさん使う場合は、Fかなぁと思います。
私はフルブラウザを良く使うので、Fにしました。
機種を変える場合(とくにキャリア&メーカを変える場合)は、
必ず使い勝手が違う箇所がありますが、
最終的には慣れること?だと思います。
SOは端末を開いて手に持ったときのバランスが絶妙(Fは液晶側が少し重い)で、
普通にダイヤルキーでメールを打つときなどは、SOの方が
いいかなぁって最後まで悩みました。
書込番号:7922194
0点
いろいろ参考になるレス、ありがとうございます。
そうですね。現在の機種はP901isですが、これはデザインで選びました。
こちらに関しても、デザイン的にはSOが好みです。
やっぱり、デザインがいいと長く使いたくなるんですよね。
つい前機種と比較してしまうんです。
ですが、自分はデザイン重視なのでSOにしようと思います。
たしかに、片手で携帯を開くときはSOの方が開きやすかったですし。
時計は腕時計があるし、これで慣れてみます。
書込番号:7924894
0点
こんばんわ。
取扱説明書はどこのサイトで閲覧可能なのでしょうか?F906iの説明書が読みたいのですが・・・。
書込番号:7945431
0点
>エグザエルさん
ドコモのHPからF906iで取扱説明書がDL出来るのでは。
書込番号:7946849
0点
回転操作ですが、ワンセグ利用時には回転させて折りたたまなければ横画面では見れませんが
iモーションなどDLしたものに関しては縦のままでも設定で横画面に切り替える事は出来ます。
ただし携帯が横に長く伸びた状態にはなってしまいますがね。
書込番号:7961490
0点
回転2軸式の最大の欠点は、ダイヤルキーなどがすべて隠れてしまう事です。
これを補う必要があるからSH906iのような入力デバイスが必要になると思います。
SO903iTV、SO905iと回転2軸式を使いましたが、回転させた時の操作性はかなり悪いです。
SH906iのようなタッチパネルがあればかなり改善されるでしょうけど。
書込番号:7961724
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
904から906に買い替えです。今まで使っていたP同士で906にしようと思ってますが、実機を見るとSOの質感がいちばん気に入りました。
前もSOと迷って、結果Pにしたのですが今回はやっぱりSOかなと。
みなさんいかがですかSOの使い勝手は?
多機能は望んでおりません。時間が空いた時にTVが見えて、通話音が良くて、写真もそこそこ、動画が撮り易い...。
そのていどです。アプリは無くても良いと思ってるくらいなので比較の基準にはいたしません。
基本的にケイタイは電話とメールができればOKの考え方ですので、音楽も不要です。
Pの書き込みを見ると、動作がモッサリだとありますし、SOはどうですか?
率直なご意見をお聞かせください。
0点
SO906iは使っていないので分かりません。
SO905iからP906iに変えました。
P905iからだとP906iは少しモッサリになったようですが、SO905iは超モッサリでした。
SO906iも注意した方がいいかも知れませんね。
書込番号:7916884
0点
画面の切り替わりスピード(レスポンス)を気にするなら
Pをおすすめします。
SOは待受画面からの画面推移が他の機種よりもワンテンポ遅れます。
それでも905iよりは、少し改善されています。
許容できるかどうかは、人それぞれだと思いますので、
ホットモックか、実機にて最終確認してみては?と思います。
個人的に
SOはデザインと手に持ったときのフィット感、
Pは液晶の綺麗さとワンセグアンテナの内蔵(しかもダイバシティアンテナ)でワンセグ見るなら…。
というところが気になりました。
書込番号:7921424
0点
みなさまありがとうございます。
たしかにSOの上質感は素晴らしいのですが、動作の鈍さという点がどうかなと思ってしまいました。
もう一度ショップで触ってみます。
この前は満員状態でなかなか手に取ることができなく、いろいろと確かめられなかったので。
書込番号:7921454
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
どうしても動画が再生出来ません。PCからWMV変換したファイルをPRIVATE/DOCOMO/MOVIE/MVUD001/MOVIE001.WMVという感じで保存しています。マニュアル328ページを参照していますが、未だ上手くいきません。何度しても「ファイルがない」と怒られてしまいます。色々とネットで調べましたが、現在も解決の糸口すら見えていません。マニュアルではWEB経由での保存しか書いていません。WEB経由保存のみ再生可ってことはないと思うんですが、こんな無知な私に誰か教えてください。
0点
私も使用してみました。
問題なくファイルが表示されましたが、
ただ、1点だけ。
LIFEKIT→microSDまで表示したら、機能→管理情報更新→PC動画
で、更新したら、表示できました。
書込番号:7914789
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





