公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年6月12日 21:27 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月15日 19:00 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月12日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月10日 20:11 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月10日 00:52 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月8日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iμ
確かに言われてみたら、小さめかも。
ただ、残念な事に私は殆ど通話がないので、参考にはならないと思います。
私は、そう感じました。
書込番号:7930236
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iμ
前機種905を持っています。
カメラに関しては割り切って使用していますが…
画素数も上がっていますが、写真の質としてはどの位かわりましたか?
2月に購入したばかりなのでまだまだ買い増しできませんが…
一番気になっていたところでもあり。
比べられている方いらっしゃましたら、お教え下さい。
0点

自己レスです。
みなさん、良いところ悪いところ評価の書き込みありますネ。
参考になりました。
やはり半年の機能アップはこの位なのかなとも感じつつ。
905を大切に使いつつ、その次(907?)やその先を楽しみにしたいと思いました。
なかなか、完璧100%ってないものなのかな…と。
書込番号:7944349
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iμ

やっほーさん初めまして
SHは使ったことありませんが、この機種を使った私の主観でコメントさせて頂きたいと思います。
キーレスポンスは速くないです。文字入力時は入力に慣れていないせいか文字入力のレスポンスについてはそんなに不満に思いませんが、とくに遅く感じるのはiモード時です。前にハイスピードを使っていない人からすると速いって感じるかもしれませんが、ハイスピードにも画面遷移が速い機種と遅い機種があってこの機種は遅い機種にあたると思っています。
文字変換のしやすさは実際に触ってみることをおすすめします。ひとつ言えることはこの機種は薄いので持ち方もあるかも知れませんがキーの左列は手の関係で押しにくいです。
書込番号:7925321
0点

スーパーサラリーマン2さんはじめまして。
そうですか。
参考になりました。
左列は確かに押しにくいですね。
使っていれば慣れるかもしれませんが、左列のキー入力のとき携帯を落としそうになることがありそうです。
変換やキーレスポンスは実機で確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:7932464
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iμ
この機種はポインタがないので↓キーピコピコでスクロールに時間がかかってしまいます。そこでご存じの方教えて頂きたいのですが、速いスクロールの業(機能)がありましたらよろしくお願いいたします。
0点

あとはサイドキーくらいしかないかと思います。
私は、サイド押しにくいので、↓キーを長押ししてますけど(笑)
書込番号:7916450
0点

ろどもんさん、回答ありがとうございます。やっぱり↓長押ししかないですよねぇ
書込番号:7920280
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
