公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 4日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年11月3日 09:31 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月18日 19:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iμ
ミュー記号が付いた超薄型タイプでありながら、第3.5世代携帯電話と呼ばれる HSDPAのHIGH-SPEED対応やサクサクなレスポンスなど、とにかく ほぼ "全部入り"の906iシリーズに近いモデルとなっています。
超薄型のμタイプを求めながらも、携帯電話としての基本機能やスペック重視のユーザをターゲットにしているようです。ニューロポインターがなくてもOK。でも、超薄型の906iシリーズが欲しいって言う人にピッタリのケータイとなっています。
ケータイの本来の狙いはジュエリーのように優雅で洗練されたなデザインに仕上がっているところです。トータルバランスの美しさと薄さ、そして神秘的な知性を感じさせる今回のFOMA N906iμはどうやら女性ユーザをメインターゲットにしているのかな…。
特に、ミルキー クォーツのクォーツは石英水晶ともいいます。クォーツもダイヤモンドと同じ4月の誕生石です。石言葉は完璧、冷静沈着、神秘的。淡い縦のストライプが安らぎと心地よさを奏でるテクスチャーになっています。優雅さと気品をたたえたデザインで、これなら男性にも無理のないカラーリングです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iμ
N904i(WH)からの機種変更(サファイアブラックを買いました)です。
私はNの信者で昔からNを使い続けてます。
N906iと悩んだのですが、N906iの方はデザインが私好みではなかったし、それに違いはカメラの画素数、ズーム倍率、厚さ等で殆どがカメラに関するもので、私は一眼レフデジカメ持ってますので、そのあたりはクリアしました。
この板で着信音量が問題になってますが、昔からNを使っている私には以前と変わらない音量ですので特に気になりません。ワンセグも画質はこのサイズ、この厚さにしては良い方だと思います。2GBのmicro SDも録画用として買いましたけど、出番があるかどうかはわかりません。
メールも例えば「あい」と打つ時、「あ」を打って一呼吸置くとカーソルが次に移動して「い」を打てるところが以前より進化したなぁ〜と思いましたが、英語を打つ時はこの機能は繁栄されませんし、急いで打たないと次にカーソルがいってしまいますので、便利な反面、時々使いづらい時もあります。(説明が下手で申し訳ありません)
通話に関してはN904iより良くなっていると思います。N904iでは時々、相手の声が聞こえなくなる事があって、耳に当てる場所を少しずらせばよくなってたのですがN906iμに関してはそれがありません。
またこの板でよく取り上げられている「手あか」ですが、確かに目立つように付きます。手あかが目立たないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?誰か知ってらっしゃる方がいらっしゃれば教えてもらいたいものです。
私の携帯ストラップには金属のアクセサリーも含まれていて、スーツのズボンに携帯を入れているのですが、本体に傷がつかないか心配です。付けている携帯ストラップは気に入ってますので変えられませんし、ストラップをつける場所がイマイチ!だらしない印象があります。
しかし、この薄さ、デザイン、N906iと殆ど変らない機能はとても魅力的です。手あか以外はとても満足しています。
0点

私もサファイアブラックです。
以前にも指紋で悩んでた方におすすめしたことがあるのですが
ケ○コーのナノテクスーパーコートをつけると指紋や、キズを防げますよ。
購入して3ヶ月近くなりますが、このコート剤のおかげか目立つキズはついてないです。
便利なのですが、2,3週間に一度くらいは塗り直した方がいいというのが少し面倒です。
キズがつくよりは…といった感じかも?
ご参考までに
※参考
以前にコメントした記事
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001064/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311010/MakerCD=169/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=1/#7983019
書込番号:8337405
0点

こんばんはWPS2006さん、他のみなさん♪
WPS2006さんおススメのナノテクスーパーコートを早速パソコンのお気に入りに入れました。
研究したいと思います。どうもありがとうございました。
ナノテクスーパーコートって塗った後の見た感じ何か塗っているなぁ〜という風にわかりますか?それとも自然な仕上がりでしょうか?
>便利なのですが、2,3週間に一度くらいは塗り直した方がいいというのが少し面倒です。
確かに面倒そうですね。無精者の私でも使用できるでしょうか?できれば半永久的なもののほうがありがたいですが、そういう物ってないですよね?(すみません無精者なものですから・・・)
書込番号:8338566
0点

直接つけるのは抵抗があるので
クリアファイルみたいなものの上に少量スプレーして、
指先にちょっとずつつけながら、携帯の表面に塗って2,3分置いてから
付属の布でから拭きしてます。
塗った感じは、ちょっとツヤが増したかな?くらいなので自然ですよ。
汚れも防止できるので、まぁ一石二鳥かな?
あとはデコ電用のシートタイプの透明シールが売っているので
そういったものを外装に貼るという手もありますね。
ただ、伸縮性のあるシートといっても角はうまく貼りにくいですけども。
書込番号:8370630
0点

WPS2006さん、どうもありがとうございました☆
オススメのケンコーのナノテクスーパーコートって、普通の電器店に売っている(注文でも可)のですか?
WPS2006さんの紹介されたネットショップでは値段が値段だけに当然送料がかかりますし、他にまとめて買いたいものもないですし・・・ 困ったものです(><)
書込番号:8371995
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
