FOMA N906iL onefone のクチコミ掲示板

FOMA N906iL onefone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:127g FOMA N906iL onefoneのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N906iL onefoneをお気に入り製品に登録<17
FOMA N906iL onefoneのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N906iL onefone のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N906iL onefone」のクチコミ掲示板に
FOMA N906iL onefoneを新規書き込みFOMA N906iL onefoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームUキャンペーン(NEC)

2008/12/23 16:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

スレ主 きこり3さん
クチコミ投稿数:1件

NECのAtermがキャンペーン開始しましたね。
ブログや公開サイトに書き込むと賞金(50名まで1万円)があたるそうです。
訴求すべき内容は、以下の通り。
「ホームUのホームアンテナならAterm(エーターム)、
 ケータイはN906iLを利用しましょう!
 すると、ケータイで動画がサクサク見られます」

キャンペーンURL http://shop.aterm.jp/homeu/

ホームアンテナ(Aterm)を特価購入できるキャンペーンも同時開催中のようです。
情報まで。

書込番号:8828150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニターキャンペーン当選しました!

2008/07/25 13:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

スレ主 nittobouさん
クチコミ投稿数:32件

今日PCのメールを確認したらホームU体験・実感モニターキャンペーンの当選メールがきてました!

モニター終わればonefoneとルーターもらえるとのことだったのでなんとなく応募したんですがほんとにあたるとは(^^:)

購入した人にもうしわけない・・・

期日までにホームUに申し込むとモニターセットが送られてくるそうで今から申し込もうかとおもいます。
980円はいたい出費ですが・・・
まあこのさい使い倒してみます。


ほかにも当選された方いませんか?



書込番号:8125353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/07/25 21:45(1年以上前)

どうやら私も当選したようです。
まさか当たるとは…。

どうしようかな。

書込番号:8126914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/02 11:24(1年以上前)

本日メールで当選案内が来ていました。
ホームU契約確認後にモニタキットを送付するそうです。
契約期日は2008年8月7日24:00までとのこと。

ちょうど機種変更を考えていたところだったので、
しばらく使ってみようかと思います。

書込番号:8158175

ナイスクチコミ!0


スレ主 nittobouさん
クチコミ投稿数:32件

2008/08/03 05:33(1年以上前)

一昨日本体とルーターが届いたので接続しようとしたのですが…

ルーターを設置し、ドコモのホームページからダウンロードしたホームUの設定ソフトを起動、ネットワークの確認をし、ルーターの設定確認をするのでIDとパスワードを求められたのですが、ルーター本体に書いてあるID「root」を入れても認証せず…


結局ホームUは使えずじまい…

手動でつなげてフルブラウザは試してみましたがこれはFLASHも読み込めてなかなかよかったです。

書込番号:8161566

ナイスクチコミ!0


osa25さん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/29 08:05(1年以上前)

2次募集で当選しました。

既にモニター中の方にお伺いします。

アンケート、会議ってどんな感じなのでしょうか?

書込番号:8567776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

買い替えるかどうかを迷っています・・・

2008/06/21 13:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

スレ主 POPON Sさん
クチコミ投稿数:11件 FOMA N906iL onefoneのオーナーFOMA N906iL onefoneの満足度5

携帯利用を始めてからNECの機種を利用し続けています。
デザイン的には自分に合っていると思っています。
今回のN606ILもデザインが気に入っています。

機能面では、高速無線利用ができると言うのも、少し興味があります。
利用環境の条件は、整っています(B-Flets回線、無線ルータ)。

現在、パケホーダイは、利用していないのですが、MSNメッセンジャーを利用しており、今回の機種変更を機会にオプション変更しようと思っています。

自宅で高速通信は、良いと思うのですが、自宅ではPCが主流で利用していますので、
あまりメリットがないかもしれません。

ブログの投稿等には携帯から簡単にできそうな気がしています。

購入された方がおられましたら、購入に関してのご意見ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7969164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2008/06/21 15:27(1年以上前)

私も機能よりデザイン、色が気に入っています。
905からだとやっぱりもったいないですかね?

書込番号:7969494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1536件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/21 19:35(1年以上前)

PONPONさんはiLを購入したのかな?それとも購入する前ナノかな?購入前でしたら、同じデザインのN906iを選べば良いと思うのですが、もし購入後でしたら、携帯の機能で優先したいものを考えて買い替えるか考えた方がいいのかな。購入費用もバカになりませんから。

書込番号:7970465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1536件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/21 19:44(1年以上前)

PONPONさん、すみません。求められている回答になっていませんね( ̄〜 ̄)ξ
私のコメントは読み飛ばしてくださいm(__)m

書込番号:7970516

ナイスクチコミ!1


yudogさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/22 14:37(1年以上前)

参考程度に。

自分も、形と高速通信が気になっていて、購入しようかと思っていましたが、
ドコモショップで、ホームU未対応の無線LANルーターでホームUを経由しないで接続できるか聞いてみたところ、接続はできるが、ホームUを経由しないとiモードサイトに接続できない。
とのコトだったので、購入するのをやめてモニターキャンペーンに応募しました。

書込番号:7974375

ナイスクチコミ!2


スレ主 POPON Sさん
クチコミ投稿数:11件 FOMA N906iL onefoneのオーナーFOMA N906iL onefoneの満足度5

2008/07/04 19:36(1年以上前)

本日、ドコモショップへ行ってきました。N906il(ブラウン)のモックがディスプレイされていました。シルバーはありませんでした。生産数が少ないためか、入手できていないそうです。私も購入は、しばらくおく事にしました。よって、モニターに応募しました。
別件ですが、妻は、N906iμを購入していました。薄さに驚きました!
また、アンテナなしでワンセグも十分利用できるみたいです。

書込番号:8029461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

流行るにはちょっと魅力が薄いかも

2008/06/08 07:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

この機種ってBフレッツユーザー且つルーターの無線LAN契約且つ光電話(IP電話)契約があると、ルーターのファームウェアアップデートで家電話経由の通話ができるみたいです。要するに無線ルーターの範囲内では携帯を家電話経由の子機かわり、範囲外なら通常の携帯、これに範囲内に関して無線LAN経由で高速iモードが使えるみたいです。また、範囲内における携帯発信の場合、発信番号は090でなく、自宅番号でもなく、番号だけ03発信になる様です。さらに通話料は光電話料金と同じ。ちょっと強引なBフレッツの抱え込み作戦のよぅですが、そこまでハマって得る魅力にしては少ない様に思えます。現時点でBフレッツ且つ光電話且つDoCoMoユーザーの人はそんなに多くないと思いますので、よっぽどの魅力がないと消えそうですねぇ。せめて機種だけの魅力でユーザーを増やして自宅電話とのコラボはオプション的な位置付けにして、後からこんなサービスも利用できるんだょってことにするとか。N906iμにこの機能があればある程度流行ると思いますが、この機種はコラボ機能を除くと他の機種に比べて魅力半減で流行るのは難しいと思います。この機種に魅力的なサービスが追加されて流行るかも知れない私の観点からみるサービスと言えば…、1年間通話料無料とか、2年使えば買い増し無料とか、自宅電話通話料1年間無料とか、Bフレッツ2年間半額とか、1年間ディズニーランドなど遊園地2人まで1年間入場無料とか、タクシー半額とか、コンビニ買い物1年間2割引とか、他は…?かな。ちなみに私はDoCoMo、Bフレッツ、光電話ユーザーです。

書込番号:7911538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/07/06 00:35(1年以上前)

確かに一般個人ユーザーには流行らないでしょう。しかし、法人で、会社の内線電話+外では携帯電話+社員間同士通話無料が可能なので、新規電話システム導入を検討している企業等にとっては注目の端末です。そもそもFOMAでは、会社内線機能のついた端末がNから数機種しか出てないのです。

書込番号:8035952

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FOMA N906iL onefone」のクチコミ掲示板に
FOMA N906iL onefoneを新規書き込みFOMA N906iL onefoneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N906iL onefone
NEC

FOMA N906iL onefone

発売日:2008年 6月19日

FOMA N906iL onefoneをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング