FOMA N906iL onefone のクチコミ掲示板

FOMA N906iL onefone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:127g FOMA N906iL onefoneのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N906iL onefoneをお気に入り製品に登録<17
FOMA N906iL onefoneのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N906iL onefone のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N906iL onefone」のクチコミ掲示板に
FOMA N906iL onefoneを新規書き込みFOMA N906iL onefoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

スレ主 toshiharさん
クチコミ投稿数:13件 FOMA N906iL onefoneのオーナーFOMA N906iL onefoneの満足度3

回避策はご存知ないですか?
あまり動画に期待しているわけではないのですが、策があるのならと思ってます。

書込番号:9760566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/06/26 22:04(1年以上前)

どっちのモードですか?
無線LANモードですか?
それとも
iモードですか?

書込番号:9762022

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshiharさん
クチコミ投稿数:13件 FOMA N906iL onefoneのオーナーFOMA N906iL onefoneの満足度3

2009/06/27 02:17(1年以上前)

無線LANモードです
何度か試していると動画再生に成功することがあります。
youtubeであれば再生できることがほとんどですが、ドコモ動画だと最近ダメなことが多すぎです。

書込番号:9763517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/07/14 10:05(1年以上前)

無線LANモードであれば、どのアクセスポイント(自宅や公衆)も同じ事象でしょうか?
同じであれば
・ケータイ本体が処理速度について行けない
事が考えられます。iモード経由はいかがでしょうか?

違うようであれば
・サイトサーバの処理能力問題
・ケータイからサイトまでの経由で遅い回線を経由していることが問題

などが考えられます。

書込番号:9852207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この度のソフト更新で・・

2009/06/12 10:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

クチコミ投稿数:168件

もうここを見ている方はいないかもしれませんが、この度(09年6月)のソフト更新でバッテリーの持ちが悪い対策が取られたようですが、実感された方はいますか?
自分は逆に更新以降元々2日に1回だった充電が1日持たなくなってしまいました・・
そんな方はいませんか?こんなに持ちが悪いと携帯時困るので容量の多い互換電池に交換も検討しています。

書込番号:9687203

ナイスクチコミ!0


返信する
さ・るさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/20 13:30(1年以上前)

6月の更新後、同じような症状になっています。
docomoに行って、電池パックや本体を調べてもらいましたが、異常は確認されませんでした。
しばらくこの状態が続くなら、メーカーに出しましょうとのことでした。
個人的には、WLANの絡みでバッテリーの消費量が増えているような気がしているので、通信モードをシングルモードにして、様子を見ているところです。
ポケットから出したときなどに、本体がやや熱を持っているような感じもあります。

書込番号:9728902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2009/06/20 14:26(1年以上前)

さ・るさんお返事ありがとうございます。

まさに同じ状況です。最初は自分が充電したつもりでいたのかと気をつけて充電しましたが、
翌日数分ぐらいしか通話していないのに昼過ぎに電池が無くなりました。
その際、自分のも電池が異常に熱く、少し盛り上がっている様になっていたのでドコモショップに持ち込みました。
ショップでも電池の持ちの悪さと発熱が確認出来た為、現在メーカーで確認中です。
10日程度掛かると言われて1週間過ぎましたが、今のところまだ連絡はありません。
連絡あり次第結果をご報告します。

書込番号:9729077

ナイスクチコミ!0


さ・るさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/22 12:22(1年以上前)

とりあえず現状の報告を・・・
各種設定→通話→通信モード設定→FOMAシングルモードに設定し、しばらく使っていますが、本体が熱を持つこともありませんし、バッテリーの持ちも格段によくなりました。
根本的な解決にはなってませんが、私の場合WLANを諦めても、バッテリーのほうが重要ですので、しばらくはこのまま使用するつもりです。

書込番号:9739489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2009/06/30 15:09(1年以上前)

この週末に本体の方修理から帰ってきました。
結果として電池は問題無し、本体は電池の持ちが悪い事が確認できたので基盤交換されてきました。(本当に基盤交換かは不明)確かに使ってみて数日は持つようになりました。
ただ、問題のソフトウェア更新は適用されていないようです。
今更新するとすぐに修理に持って行けないので、また週末にチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:9781255

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/07/01 09:32(1年以上前)

この前、ドコモショップ行ったら新しいバッテリーと交換して様子をみてくださいと言われ得した感じです。

書込番号:9785272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2009/07/03 14:37(1年以上前)

ソフトウェアの更新をしてみました。
今のところ電池の持ちに影響無いようです。基盤の交換で直ったのかもしれません。
ちなみにこちらは2008年5月製造の物です。もし、同じ様な状況の方は修理に出されてみてはどうでしょうか?

書込番号:9796291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニターで貰った

2009/03/13 16:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

スレ主 WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件 Amazon 

ホームUモニターを5ヶ月間やってたので、今月末をもって、電話機本体と無線ルーターを無料でもらえる事になったのでラッキー!!
しかし、正式な機種変更出来ないんだよね。型落ちしそうなので、早めにオークションで転売する手がいいかな?

書込番号:9238175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームU対応ホームアンテナでなくても

2009/02/14 03:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

クチコミ投稿数:3件

接続できました。

>ホームUのご利用にあたっては、ホームU対応ホームアンテナが必要です。
って書いてあるので、何か特別な機能でもあるかと思ってました。

ただ、自力で無線LAN環境を構築できる人で
PPPoEの設定など出来る人でないとかなり難しいです。
私もなかなか家マークが出てこなくて、苦労しました。

肝はルーティング設定でした。
これは無線LANルーターによって、設定する場所が違ったりするので
一概に言えませんけど。

ホームUのサポセンも動作保障外と言わず
やり方教えてくれれば、もう少し普及するかもなのに。。。
まぁ機種が未だにN906iLだけなのと
ホームU契約はパケホーダイ縛りがあって、維持するのに少々ハードル高め。


ちなみにケータイブロードバンドご紹介キャンペーン
http://shop.aterm.jp/homeu/campaign1.html
は今日でラストです。

書込番号:9090749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ひかり電話の子機

2008/11/12 09:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

クチコミ投稿数:168件

ひかり電話の子機として使いたいと思っていますが、かかって来た電話を別の電話に転送することは出来ないのでしょうか?自分が調べた感じでは不可となっていましたが、ひかりパーソナルフォンでは出来るので実際どうなのかと思い質問させて頂きました。
保留は出来るようなので、これが出来れば子機として十分なのですが。

書込番号:8629874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件

2008/12/19 11:25(1年以上前)

自己レスです。結果としてアナログポートに繋いだ電話機からであれば内線転送出来ましたが、この携帯からでは転送出来ませんでした。でも何故か保留から内線番号を押すと3者通話には出来ます。
転送が出来れば子機として完璧なのですが・・

書込番号:8806977

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/02/08 10:52(1年以上前)

NTT東・西日本から有償レンタルの無線カード借りてるんですか?

うちの場合、RT−200KIなんで、ホームUアンテナ以外、ネット接続には、市販無線ルーターを接続してます。どっかのウェブサイトに市販品でも本体を子機として設定出来るような事が書かれてましたが、本当でしょうか?どうやって設定するのか解りませんが・・・

書込番号:9059036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2009/02/09 08:36(1年以上前)

レンタルカードなら間違い無いと思いますが、電波が弱いみたいなので自分はWHR-HP-AMPGを使っています。小さな工場内で使用していますが大きな問題無く利用出来ています。
設定方法はググってもらえばいくらでも出てきますが、公式では
http://flets.com/hikaridenwa/subscription/wireless_mobile.html
の設定マニュアルを見てもらえれば出来るかと思います。
SIPの設定はひかり電話対応ルーターで、無線LANの設定は市販のルーターに読み替えて
貰えれば良いかと。
WULONGCHAさんはすでにホームUを利用されているのですよね?
無線LAN設定は出来てると思うので、あとはSIPの設定だけです。
ただ、ホームUとひかり電話子機が両方使えるかは、当方環境が無いので確認出来ません。

書込番号:9064212

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/02/12 12:33(1年以上前)

まこさんさん、返信有難うございます。

今現在、モニターキャンペーンでホームUを使ってます。

恐らく、RT-200KI側のIP子機のログイン情報と電話機側のSIP設定で何とか
いけそうな気がするんですが、いまいち設定が解らなくてん。

もう一度、N東のウェブサイトを時間が有るときジックリ読んでやってみます。

書込番号:9081452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

皆さんの知識を貸してください!!!

2008/12/20 09:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906iL onefone

スレ主 rui777さん
クチコミ投稿数:62件 FOMA N906iL onefoneのオーナーFOMA N906iL onefoneの満足度5

私はAUを使ってますがほとんどネットは家でしか使いません・・・・なのでこんな夢のような端末があるとはびっくりです!!ワンセグが付いたら最強携帯ですね!!


質問なんですがこの端末はホームUに加入しないとIモードは使用できないんですか??昨日、ドコモに行って聞いたんですがホームUに加入しないといけないのと、あとパケット割りに入って無線ランを使用しないと接続が切られて、自動接続されて場合にお金が高額にいかないようにパケット割りに加入した方が良いと言われました。あとDUALモードのが通信状態が安定するからそちらを使うためにもパケット定額制を加入を推進されました。シングルモードだと安定がしないそうです・・・・

本当にそうなんですか??あと携帯でサイト等自分は動画等をダウンロードするんですが、それはこの携帯は可能なんですか??もちろん無線ランからなのですが・・・・

もう一つはこの携帯を使ってる人は月額いくらですか??


最後に聞きたいいんですが、N906ILはどちらに行けば一括で安く買えますか??ショップに聞いたら50000らしいです・・・・・・・

書込番号:8811064

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 rui777さん
クチコミ投稿数:62件 FOMA N906iL onefoneのオーナーFOMA N906iL onefoneの満足度5

2008/12/24 19:40(1年以上前)

返答が無いの自分で探して買いました。5000円でした!!

書込番号:8833831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/25 00:00(1年以上前)

結局、ホームUに加入したの?
月額980円も払うなんて微妙だね。

書込番号:8835193

ナイスクチコミ!0


スレ主 rui777さん
クチコミ投稿数:62件 FOMA N906iL onefoneのオーナーFOMA N906iL onefoneの満足度5

2008/12/25 14:06(1年以上前)

そうですよね・・・・人気もいまいちだし、

書込番号:8837101

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2009/02/08 10:56(1年以上前)

ホーム加入しないとモペラのアカウントとパスワードが付与されないから無理だね。

それより外出先で、殆どパケットしない俺にとって、パケホ・ダブルが不要にならない

ものか??

書込番号:9059058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA N906iL onefone」のクチコミ掲示板に
FOMA N906iL onefoneを新規書き込みFOMA N906iL onefoneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N906iL onefone
NEC

FOMA N906iL onefone

発売日:2008年 6月19日

FOMA N906iL onefoneをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング