AQUOSケータイ FOMA SH906iTV のクチコミ掲示板

AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月20日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:143g AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOSケータイ FOMA SH906iTV のクチコミ掲示板

(413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSケータイ FOMA SH906iTV」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FOMA SH906iTVを新規書き込みAQUOSケータイ FOMA SH906iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

着うたのデータが・・・

2008/08/09 20:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:3件

SH906iTVを購入してから1ヶ月以上経った昨日、着信音に登録していた着うたがプリインストールされている標準の着信音に変わってしまいました。
着うたはmu-moから携帯購入直後にダウンロードしたもので3曲あったのですが、全てデータフォルダから消えていました。
携帯本体に保存されている他のデータは消えていません。
このような現象が起きた方はいますか?

書込番号:8187943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/08/10 21:01(1年以上前)

よく確認したらデータは消えていませんでした。(auからのMNPですので、データの保存先がiモーションであることを忘れて、メロディのフォルダを見ていました)
・・・が、着信音が変わった理由は未だわかりません。
再度、着信音設定してしばらく使ってみます。

書込番号:8191915

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/11 10:39(1年以上前)

きせかえツールによっては着信音もまとめて変更になったと思います。
ここ最近できせかえをしたことありませんか?

書込番号:8193960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/12 00:48(1年以上前)

再生紙さん、返信ありがとうございます。
きせかえツールですが、最近変えた覚えはないのです。
試しに今変えてみたら着信音も変わったので、もしかしたら無意識に今設定中のものに変える操作をしたかもしれません。
きせかえに注意して使ってみて様子をみてみます。

書込番号:8197097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度3

2008/08/25 19:01(1年以上前)

私の場合は、ちょっと違う動作なのですが、
壁紙が、設定しようが着せ替えツールでいじろうが、
プリインストールの「月」から変わらないのです。

どうも、2回目のソフトバージョンアップから調子がよろしくないのですが、
皆さんいかがでしょうか?

書込番号:8252120

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/26 11:16(1年以上前)

2in1契約はしていますか?
その場合はAモードとBモードで設定が別なのですが、その可能性はないですか?

書込番号:8255308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度3

2008/08/27 17:56(1年以上前)

現在、2in1契約をしていますが
契約以前から症状があります。
モードは常にデュアルモードですので
Aモードの設定が出ていると思います。

書込番号:8261734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

DVD動画について

2008/08/03 11:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

みなさん、こんにちは

質問なんですが、DVD動画(VIDEO_TSフォルダがある物)をwmvに変換したいのですが、
TMPGEnc 4.0 XPressを使って変換しますとえらく時間が掛かるのですが、少し早くエンコードする方法はないでしょうか?
折角良い音を出す携帯なので、なるべく良い音を損なわずにエンコードしたいと思っています。
また別にこの携帯で良い音で綺麗な映像のままエンコードする方法がありましたら是非アドバイスをお願いいたします。

書込番号:8162357

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2008/08/03 18:21(1年以上前)

すみません

それとこのWMVファイルのファイル名の規則はあるのでしょうか?
またmicroSDのどのフォルダに格納したらよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:8163745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/08/03 21:15(1年以上前)

P906iでの話ですが、
TMPGEnc4.0XPressを使って、DVD、YOUTUBE、TV番組からWMVとMP4で動画を変換しています。

WMVは、320x240なので、さほど重たくはないと思います。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page213.shtml

MP4のやり方
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page216.shtml

書込番号:8164436

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2008/08/04 02:39(1年以上前)

今から仕事さん、こんばんは

アドバイス有り難うございます。
私もP906iは持っていますがアドバイス通りOKみたいですね。
SH906iTVに関してはどうも無理のようです。
あれやこれやと試しているのですが中々再生まではいかないです。

書込番号:8165766

ナイスクチコミ!0


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2008/08/04 10:57(1年以上前)

はじめまして!

それとこのWMVファイルのファイル名の規則はあるのでしょうか?
またmicroSDのどのフォルダに格納したらよいのでしょうか?

↑ ここら辺は、取扱説明書の319ページからを見て頂くと理解できると思います。

書込番号:8166485

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/08/04 12:01(1年以上前)

エンコード時間はお使いのPCの性能とファイルの大きさが大きく関係してきます。
私の環境ではDVD一本をwmvに変換するのに20〜30分かかります。ちなみにDVD2WMVというフリーソフトを使っています。

それとファイルの名前と保存場所についてですが、「みゅーぽん」というフリーソフトを使うととっても便利です。
http://kpon.net/mu

みゅーぽんを使うとファイル名は好きな名前のままドラッグ&ドロップでmicroSDへ保存できます。またファイルの保存フォルダも特に意識することなく自動でiモーションのフォルダに保存出来ます。

みゅーぽんを使わない場合は、SD_VIDEO→PRL001フォルダの中にMOL***.3GP(***には3桁の数字を)という名前で保存しなくてはならない決まりがあります。

また私はDVDの動画をwmvから3GP(MP4)にしてSH906iTVで再生させてるのですが、wmvのまま再生させられるのならやりかた教えて下さい。

書込番号:8166658

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2008/08/04 14:53(1年以上前)

レブ夫さん、かじょさん こんにちは。

貴重なアドバイス本当に有り難うございます。
調べた結果、WMV再生はフルブラウザ上のストリーミング再生のみみたいです。
シャープのケータイdaSHのサイトのQ&Aのコーナーにも書かれてありました。
http://www.sharp.co.jp/k-tai/
ここを見ると、インターネットムービープレーヤーファイル形式と書かれてありました。

みなさん本当に有り難うございました。

書込番号:8167210

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2008/08/04 16:33(1年以上前)

かじょさん

すみません、wmvから3GPへの変換ソフトは何をお使いでしょうか?
また、SH906iTVの大画面を活かした設定とか、ドルビーモバイルに最適な良い音の設定が御座いましたら是非教えて下さい。
ちなみにDVDをwmvに変換する際、ビデオサイズ352×228(SH906iTVサイトを参考にしました)
ビデオのビットレートは2000、オーディオのビットレートは320、サンプルレートは44100です。
是非宜しくお願いいたします。

書込番号:8167505

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/08/04 19:29(1年以上前)

長文になりますが・・・。

私は「携帯動画変換君」というフリーソフトを使っています。
実は私は動画を扱いだしたのつい最近なのであまり詳しい事はわからないのですが、一応このソフトが簡単です。
ただし欠点として、変換する動画によってはかなりの音ズレが起きる場合があります。どうやら動画自体のビットレートとこのソフトが扱える(?)ビットレートの差がこの問題を引き起こすらしいのですが、詳しくはわかりません。
詳しくは本家サイト、もしくは↓を見てください。
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/

このソフトは自分で設定をいじれるのですが、結構難しいです。私が今のところ成功している設定を載せておきますので、よろしければ参考にして下さい。
ちなみにいじるのはこのソフトに同梱されているTranscoding.iniというファイルです。
下の設定で640x360のフル画面で動画が見られます。かなり綺麗ですよ♪

1、
[Item*]
Title=映像2:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -comment "" -flags bitexact -vcodec libx264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500k -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 64k -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

2、
[Item*]
Title=映像3:640x360/h264-1pass/29.97fps/1500Kbps 音声:AAC/stereo/48kHz/128Kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -threads 2 -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -async 1000 -comment "" -flags bitexact -vcodec libx264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500k -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 64k -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

*印のところは任意の数字をいれて下さい。
かなり似ているコードですが、1の方で音ズレが起きる場合は2の方で上手くいく場合があります。ただし100%ではないです。

私もまだ勉強中なので何か良い情報があればぜひ教えてくださいね。

書込番号:8168021

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2008/08/04 20:29(1年以上前)

かじょさん、こんにちは

ご返信有り難うございます。
書かれている通りiniファイルを書き換えましたが元データが悪いのか変換しないです。
改行等も調整しながらiniファイルを書き換えたのですが。
もう少し頑張ってみます。

書込番号:8168251

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/08/05 08:41(1年以上前)

一応確認なのですが初めにwmv、もしくはaviファイルに変換してから「携帯動画変換君」でMP4(3GP)に変換していますよね?

私の手順を参考までに書いておきます。

1、まず「携帯動画変換君」をダウンロードします。
2、http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?HE-AAC の手順に従ってHE-AACを使えるようにします。
3、FFMPEGは特別いじりません(最新版にせず初めから入っているモノを使います)
4、Quicktime playerをインストールします。フリー版で問題ありません。

これでもダメでしょうか?
ちなみに私はQuicktimeのバージョン7.2を使っています。以前最新版にしたら変換出来ないことがあったので。

↓はYahooのブリーフケースですが、私のTranscoding.iniを入れておくのでよかったら参考にしてください。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/zaigasusp/lst?.dir=/7ce8&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/

[Item5]が音ズレ対策前の設定で[Item6]が音ズレ対策後のファイルです。
youtube等のflvファイルは[Item5]の設定で問題ないですが、DVDからの変換だと音がずれます。

それでもダメならコーデックを手当たり次第入れてみてください^^;

書込番号:8170363

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2008/08/05 11:34(1年以上前)

かじょさん、こんにちは。

出先から拝見させていただきました。
夜自宅に戻ってブリーフケースを拝見させて下さい。
結果をまた報告いたします。
いろいろと本当に有り難うございます。

書込番号:8170814

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2008/08/05 20:02(1年以上前)

かじょさん、こんにちは

先ほどiniファイル頂きました。
どうも有難う御座いました。
変換したWMVファイルに問題があって変換君で変換出来ないみたいです。
Xilisoft DVD to WMV Converter 4 を使っていろんなモードでwmvに変換しても無理みたいです。
WMV変換ソフトを探してみます。
本当に有難う御座いました。

書込番号:8172222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/08/06 22:55(1年以上前)

携帯動画変換君の使っているFFMPEGは、WMV9を読み込めなかった
と思いますが。

書込番号:8177315

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2008/08/07 03:04(1年以上前)

今から仕事さん、こんにちは

ご返信有難うございます。
おっしゃる通りWMV9は無理みたいです。
変換しなおして試してみます。

書込番号:8178121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SH906iTVとF906iで迷っています

2008/07/28 16:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

スレ主 happy sosさん
クチコミ投稿数:24件

初めて、書き込みします。
現在、movaを4年使用していて、そろそろ新しい携帯に買い替えたいと思っています。
SH906iTVとF906iで迷っています。
サイクロイドとヨコモーションで、どちらも文字入力がしやすそうだなという気がするので。
そこで、ワンセグについて質問したいのですが、感度はどうなのでしょうか?
お家でも、普通に受信できるのでしょうか?
また、実際に使用してみて、使いやすい点と使いにくい点などがあれば、
教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
 



書込番号:8138609

ナイスクチコミ!0


返信する
かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/07/28 18:36(1年以上前)

参考までにですが、我が家の状況を記載しておきますね。

私 SH906iTV
妻 F906i

にて使用しておりますが、木造アパートの室内での事ですが、ワンセグ感度はSH906iTVの方が良いですね。2台並べてワンセグ視聴してみても、SHの方が途切れる事が少ないです。
その代わりSHは本体が大きいので片手で操作するのが少々面倒な時もあります。その点Fの方が手に馴染みやすい印象があります。この辺は実機を触って見て下さい。

簡単ですが何かの足しになれば・・・。

書込番号:8138954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/07/28 20:26(1年以上前)

昨日SH906iTVを購入しました。
ずっとシャープを使っているせいもあり,
使い勝手は上々です。
私の場合は通勤中にワンセグをみますが,
Bluetoothでワイヤレスイヤホンを
使えるというのがSHを選んだ決め手になりました。
そのかわり,SH906iTVはGPSがついていないですね。
どのような使い方をしたいのか,いろいろ機能を
くらべてみるのもおもしろいですね!
ちょっと大きいけど,SHは使いやすいです・・・^^

書込番号:8139352

ナイスクチコミ!0


スレ主 happy sosさん
クチコミ投稿数:24件

2008/07/29 11:49(1年以上前)

かじょさん、じゅんじろうさん、返信ありがとうございます。
ワンセグに関しては、SH906iTVのほうが感度がいいのですね。
画面もFより少し大きいし、アクオスだから画像が綺麗なのでしょうね。
Bluetoothでワイヤレスイヤホンを使えるというのは、初めて知りました。
勉強不足で、すいません(^^:
通勤中など、便利でよさそうですね。
じゅんじろうさんがおっしゃっているように、どのような使い方をしたいのかをはっきり
させる事で、欲しい機種が明確になりそうですね。
もう少し、いろいろ考えてみたいと思います。



書込番号:8141888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度3

2008/07/30 12:14(1年以上前)

happy sosさん
初めまして!

下のほうのスレッドにも書きましたが
ワイヤレスヘッドフォンを選ぶ際には注意が必要です。

ワンセグの音声は著作権保護機能があって
どのワイヤレスヘッドフォンでも大丈夫というわけではありません。
量販店の店員も理解していないことが多く
ヨドバシ梅田で大戦争を起こしてしまったことがあります(^_^.)


私は、D902からの乗換えでSH906iTVを選びました。
しかし、選択基準は
・タッチパネルのないSH
・指紋認証がないF
という後ろ向きな物でした。

使い始めて2週間ほど経ちましたが
メニューやマルチ画面・フォルダ分けなどユーザーインターフェースに不満点だらけ。
Dの携帯が復活してほしいと切に願っています。

ぜひ、実際に店頭で1機種に1時間ぐらいかけてシュミレーションするぐらいの気持ちで
選んでみてくださいね。

書込番号:8146116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2008/07/23 21:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:25件

サイトを見ても記載がなかったようですので、お尋ねします。
車の中でFMに飛ばして再生できる機能はついているのでしょうか?
今のSH903itvにはあるので、あったら替えたいと思っています。

書込番号:8118574

ナイスクチコミ!0


返信する
DOGTOWNさん
クチコミ投稿数:59件

2008/07/23 23:48(1年以上前)

この機種には付いてないですね。

auから出るW62SHは付いてますが。

書込番号:8119268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/24 02:45(1年以上前)

DoCoMoならF906iに付いていたと思います。

書込番号:8119844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/07/24 06:21(1年以上前)

まじですか・・・
車の中でipod代わりに聞いていたもので残念です。
車で聞く方法って他にないですかね。

書込番号:8120020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/07/24 09:18(1年以上前)

今のSH903iTVを車に積んでおいて、SDメモリ挿し込み口と考えてはどうでしょう?

書込番号:8120367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/26 00:14(1年以上前)

SH906iTVにはついてませんが前機種のSH905iTVにならついてますよ。前のかたが言っているとおりF906iにも付いてますよ。

書込番号:8127693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/07/26 17:25(1年以上前)

ありがとうございます。
SH905itvですか。
ちょっと製品紹介見てみます。
でも、まだ売ってるんですか?

書込番号:8130227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/03 09:41(1年以上前)

どちらの地域にお住まいなのかわからないので断言できませんが905iシリーズですらまだ販売してますから
購入はできると思いますよ

書込番号:8161983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/03 20:17(1年以上前)

近所のヤマダで在庫限りで売ってました。
しかし、青歯がついてないのがややネックな感じです。
贅沢ですねえ・・・自分でもわかってはいるのですが・・・
907i出るまで待つのもありかな。
10月ごろには出ますよね、確か。

書込番号:8164175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/08/04 08:23(1年以上前)

FMトランスミッターとBluetoothが両方付いてる機種は今まで有ったかな?
どちらにせよ、907が出たら他の希望も増える確かに贅沢でしょうね。
今までは見たい番組慌てて帰ったり録画したり、画面は小さいにせよTVまで付いています。
907発売は早くても11月の末でしょう

もっと酷い人も居ますよ。デジカメ並みの画像が写せて電話もiモードも出来てレスポンスも求めてる。
それ、デジカメと携帯を合わせた重さや大きさだったり、価格なら可能でしょうが

書込番号:8166110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/08/04 21:37(1年以上前)

11月ですか・・・
微妙な期間ですね。
それまでポイントためておくかな・・・。

書込番号:8168577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンズフリーイヤフォン

2008/07/12 08:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:27件

Bluetooth対応のイヤフォンを購入
しましたが、購入した機種は通話しか
出来なく、音楽やiモーションなどは
また別の対応機種でないと聞けないのですね
取説を読まずに、Bluetooth対応のイヤフォン
なら大丈夫と思って購入してしまいました。
設定方法で使える様には、出来ないのでしょうか

書込番号:8064932

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/12 08:41(1年以上前)

購入されたBuletoothハンドセットがどのプロファイルに対応しているかによります。
対応していないプロファイルには、買い換える以外は方法がありません。
詳しくは取説のP386〜388に書いてあります。

音楽やiモーション等を聞くためにはA2DPに対応している必要がありますし、ハンズフリーで通話に使うためには、HSP、HFPのプロファイルに対応している必要があります。
購求したハンドセットの取説で、どのプロファイルに対応しているか確認してみてください。
ちなみにBluetoothキーボードを使用するためにはHIDに対応していることが必要なので、まだキーボードが使用できる携帯電話が少ないのです。

SH906ITV取説へのリンク(手元にない場合は下記から見られます)

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/906i/sh906itv/SH906iTV_J_All.pdf

書込番号:8064997

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/12 08:48(1年以上前)

ひとつ注意ですが携帯電話とハンドセットで相性があるようです。
自分はP906iですが、モバイルキャストのハンズフリー用の物はペアリングでエラーになって使えませんでした(昔から持っていた物なので損害は無いですけど)。
JAVRAはOKでした。
音楽用はauのW44Tに付属されていた東芝の物は問題なく使用可能でした。
ただ同じメーカーの物でも型番が違えば使える物、使えない物があると思うので、メーカー水使用の物が確実です。 それ以外はどこ責任ですので。
過去スレにも色々ありますので検索してみてください。

書込番号:8065025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度3

2008/07/15 20:28(1年以上前)

過去スレにも書きましたが、私は、SONYのDR-BT21Gを購入しました。
現在問題なく使えていますが、
口元にマイクがないので
相手には雑音が多く聞こえてしまい実用性は低いです。
音楽などは問題ないどころかドルビーサラウンドにヤラレテイマス(^^♪

まずは、どの機種を購入されたのか書いていただくと
解決法が見つかるかもしれません。

書込番号:8082507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

テキストメモについて

2008/07/11 22:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:22件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

D903iからのSH906iTVへの機種変更です。903iのメモ帳が50件で500文字位入力出来たのが96iTVでは10件で200文字までしか登録できません。マイクロSDにコピーしたり、赤外線など試しましたがどうしても途中で切れます。どこかに良い方法で登録する方法はありますか?ちなみにパソコンを通してメールで受信したのは切れませんでしたが、保存する方法は別にあれば教えてください。SHは初めてなのでよくわかりません。宜しくお願いします。

書込番号:8063445

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/07/12 09:21(1年以上前)

テキストなら分けてコピペしながら登録できませんか?
どうしても全文まとめて・・・、というのでしたら仕方ないかもですね。

書込番号:8065138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/07/14 06:17(1年以上前)

とぽなむさん ありがとうございました。やはり全体は無理みたいですね。分割保存を考えて見ます。返事遅くなって(出張)すみません。また、なんか有りましたらお願いします。

書込番号:8075324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/07/14 06:19(1年以上前)

とぽなぷさん ありがとうございました。やはり全体は無理みたいですね。分割保存を考えて見ます。返事遅くなって(出張)すみません。また、なんか有りましたらお願いします。

書込番号:8075328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSケータイ FOMA SH906iTV」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FOMA SH906iTVを新規書き込みAQUOSケータイ FOMA SH906iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOSケータイ FOMA SH906iTV
シャープ

AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

発売日:2008年 6月20日

AQUOSケータイ FOMA SH906iTVをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング