AQUOSケータイ FOMA SH906iTV のクチコミ掲示板

AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月20日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:143g AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOSケータイ FOMA SH906iTV のクチコミ掲示板

(413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSケータイ FOMA SH906iTV」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FOMA SH906iTVを新規書き込みAQUOSケータイ FOMA SH906iTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特価ではないですが、値段の参考に

2008/06/28 13:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:42件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度5

名古屋周辺でSH906iTVの相場は
新規…不明
買い増し 
取替え算定優遇期間1年以上…5万6千ほど
一年以下…7万〜8万程度
ネットオークションで白ロム新品で(希望落札価格が)5万円切ってた商品ありました。

書込番号:8000245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/28 15:20(1年以上前)

むむっ・・?ナゴヤですか。
わたくし市内ですwww。。。

無関係レスですみません。
わたくしの場合、実はドコモポイントで激安でした。

書込番号:8000571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

どぽなぷさんへ

2008/06/28 13:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:42件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度5

※地上デジタルやワンセグは、データを圧縮して放送しています。
もちろん、圧縮に時間がかかり送信時刻も受信時刻も当然遅れます。
そのことから、NHKの19時前みたいなカウントダウン?はアナログでもやらなくなったそうです。※

他に、ワンセグの録画時の時刻設定で電波時計の時刻に合わせるのでなく。
テレビ局側の時刻に合わせるようになったのもそのせいだと思います。
↑…一部誤解もあるかもしれません;;

※ テレビ放送で知った情報です^^

書込番号:8000225

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/28 15:10(1年以上前)

まもルン♪さん、ありがとうございます。
朝の時間表示などはなくなったのですね!しばらく朝テレビを観てないので知りませんでした。。。。

みなさん、ごめんなさいm(._.)m

書込番号:8000538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度5

2008/06/28 16:03(1年以上前)

なんか、俺の説明不足のせいでしょうか・・・
誤解されているようですね。。。
あさの、時刻表示は今も健在ですw

無くなったのは、NHK総合でやってた
PM7時を毎日5秒前からカウントしていたことです^^;
(↑もしかして、このこと知らないのか;;
今は見るとカウントがなく、いきなり番組が始まります…

書込番号:8000717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/29 00:59(1年以上前)

あ〜、そうなんですね。。。f^_^;

そういやNHKは夜7時に時報やってましたね!
「午後7時になりました。ニュースです」とかって。

書込番号:8003283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信28

お気に入りに追加

標準

jigブラウザについて

2008/06/26 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:6件

SH906iTVとSH906iのどちらを購入しようか迷っています。

私はjigブラウザを愛用しているのですが、この機種で使用する場合
サイクロイドスタイル(横長の画面)で使用することは可能なのでしょうか?
(カタログなどにあるフルブラウザのように横長の画面での操作ができますか?)

もし利用されている方、わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

書込番号:7993711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/28 01:31(1年以上前)

実際にわたくしは使ってませんがjigブラウザはアプリの1種ですから問題なく使えるはずです。
ただし、サイクロイド表示ではブラウザは左半分だけの表示になるでしょうね。

書込番号:7998738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/28 01:34(1年以上前)

補足・・・。
「液晶画面の左半分にブラウザが表示される」という意味です。

書込番号:7998749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/06/28 08:29(1年以上前)

jigプラウザやアイビスがアプリ一覧に入れて 横画面で、jigプラウザ起動すると全画面表示できないですか?

書込番号:7999316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度5

2008/06/28 13:03(1年以上前)

僕が使っているのは、SH906iTVでibisBrowserDXですが。
画面を、横にしても何も変わりませんでした。
大方、jigブラウザでも変わらないと思います。
あと、TOUCH CRUISERも対応してませんでした。

書込番号:8000162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2008/06/28 13:10(1年以上前)

参考になりました。視聴ワンセグを使うとバッテリーの持ちが短くなるが、アイビスやjigプラウザやiモードを使うとバッテリーの持ちはどうですか?

書込番号:8000180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/28 23:28(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。

横画面全体でjigブラウザが使用できることを期待していたのですが、
左半分だけしか表示しないのは残念ですね。

横画面は、ワンセグやビデオ視聴に特化した設定だということがわかりました。
次の機種からは、横画面を使いやすく改善に期待したいものです。

書込番号:8002799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/06/29 21:46(1年以上前)

私も購入するにあたり、jigブラウザが横フル画面で表示できるのか気になって発売前にショップに行って試してみました。結論から言うと、jigフルブラウザによる横フル画面表示は可能です。ただし、初期設定では縦画面での表示なので、サイクロイドでの横表示にするためには画面を回転させる必要が有ります。また、光タッチクルーザーは使えませんでした。なお、私が試した機種はSH901iでしたがSH906iTVでも基本的には同じだと思います。参考までに!

書込番号:8007592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度5

2008/06/30 22:29(1年以上前)

ミント&ライムさん、なにか文章が矛盾してますね・・・

発売前にショップに行って試されたようですが。
最後に。試した機種がSH901iって書いてあるのがひっかかります;;
SH901iに光TOUCH CRUISERは無いハズですし・・・
サイクロイド型でもないハズ・・・
しかも参考にしても機種が古すぎると思いますが。

自分で、納得できなかったので言わせてもらいましたが。
もし、俺の誤解でしたらすまいせん。
その時は、馬鹿な俺でも理解できるように説明お願いします!!
しかも、いくら探してもSH901iという機種は見つかりませんでした;;
SH901icやSH901isばかりでした。。。

あと、参考までにjigのPC版公式サイトのよくある質問にそれらしき記事がありましたので
参考に。
トラブル編の「横向き表示、90度回転が利用できない 」が近いと思います。
http://br.jig.jp/pc/faq.html?p=92

書込番号:8012266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/01 01:04(1年以上前)

flash非対応でしたっけ?

書込番号:8013169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/01 10:19(1年以上前)

ミント&ライムさんの情報で『SH901i』が『SH906i』の間違いだとすると
SH906iの横全画面表示に対応してるってことですよね?
(「SH906iTVの発売前に、SH906iで試した」と解釈しました。)
ってことは、iTVの横全画面表示に期待できますね。

DoCoMoで購入前に試させてくれたら良いのに、そこまでのサービスはやってないですもんね。

これは期待を満たしてくれる機種かもしれません。
(SBの923SHくらい全部入りだと、なお良かったのですが・・・)

書込番号:8014093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/07/01 12:15(1年以上前)

大阪の梅田にあるモバイルメディアラボ梅田+ONEへ行って906iシリーズ全メーカーの機種を試しました。
SH906iTVを考えていたが、試してみたら、ダイヤルキーのデサインは安っぽいでした。SH N P F を試しました。やっぱりFがいいなぁと思う。

書込番号:8014420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度5

2008/07/01 12:57(1年以上前)

HONDAオデッセイさん
明らかに、このスレと無関係な話ですね。
別スレ立てましょう。

書込番号:8014571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/07/01 14:48(1年以上前)

無関係な話してすいませんでした。

書込番号:8014941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/07/01 21:22(1年以上前)

jigブラウザの横フル画面表示の件ですが、私が実際に試したのは、SH901iではなくSH906iの間違いです。申し訳ありません。実際に試した感想ですが、最初は縦画面で表示されますが、ボタン操作により画面を回転させれば問題なくサイクロイド状態で横フル画面で表示できました。また、光クルーザーも反応せず、中央の上下左右のボタンで操作のみ有効でした。なお、実際にjigに質問メールを送って帰ってきた返事にも、SH906iおよびSH906iTVによる光クルーザーには対応していないことが書いてありました。と、いうわけでもちろんSH906iのタッチパネルにもたいおうしていませんでした。以上ご報告まで。

書込番号:8016458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/07/01 22:12(1年以上前)

ミント&ライムさん、有益な情報ありがとうございます。

ショートカットキーで、横全画面表示可能なんですね。

これで心おきなく機種変決定です。
さっそく今週末DoCoMoショップで買い増ししてきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:8016823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/05 18:12(1年以上前)

本日買い増ししてきました。

jigブラウザについては、横全画面表示できました。縦画面で起動し、画面を回すだけなので簡単です。
文字入力のときだけ、左半分の表示ですが。

解像度も今までより高いし、通信速度も早くなったので、かなり満足です。

皆様ありがとうございました。

書込番号:8033996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/07/06 07:42(1年以上前)

yaburin0215さん 
SH906iTVご購入おめでとうございます。私は、まだ購入していないのですが、今後購入を買われる方のためにも、SH906iTVでjigブラウザを使用した感想などをこれからもコメントして頂けると幸いです。
 さて、本題の質問ですが、携帯本体のフルブラウザ時にはダイヤルキー1、3で画面の縮小、拡大が可能とパンフレットに書いてあったのですが、jigブラウザ時にはどうでしょうか?また、jigブラウザ使用時同時にワンセグ視聴は可能でしょうか?
以上2点わかりましたら教えて下さい。お願い致します。

書込番号:8036685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/06 22:38(1年以上前)

ミント & ライムさん、こんばんは。

早速ですが、参考になればと思って質問に答えたいと思います。

>携帯本体のフルブラウザ時にはダイヤルキー1、3で画面の縮小、拡大が可能と
>パンフレットに書いてあったのですが、jigブラウザ時にはどうでしょうか?
これについては、jigブラウザの標準機能として、画面全体の拡大・縮小があります。
文字と同時に画像サイズがリサイズされます。
ディスプレイの解像度が上がったので、文字が小さくてもよければ(文字サイズ16ドット)、
横画面状態でyahoo!japanのページがPCのように違和感なく表示されます。

>また、jigブラウザ使用時同時にワンセグ視聴は可能でしょうか?
質問を頂いて試してみました。
ワンセグと携帯のフルブラウザであれば併用可能のようですが、
ワンセグ+jigブラウザについては、残念ながら同時使用はできないようです。
『同時に起動できないアプリ・・・』とエラーが表示されてしまいます。

これは余談ですが、光タッチクルーザーは使用できないので
十字キーで操作をするのですが、文字サイズを変更してもカーソルのサイズが変わらないので
16ドット表示ではカーソルが若干大きく感じます。

まだその他の機能を試してませんが、SH906iTV+jigブラウザだけでも、私にとってかなり便利なツールとなってくれそうです。

書込番号:8040446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/07/08 21:25(1年以上前)

yaburin0215さん
早速のコメントありがとうございます。やはり、ダイヤルキーによる画面の拡大・縮小はむりでしたか。ボタン割り当て機能の中に、拡大・縮小も、新たにくわえて欲しいですよね。一時的に拡大して表示したい場合もあるので、メニューからの拡大では、ちょっと面倒くさすぎます。また、jig起動中のワンセグも無理でしたか。仕方がありませんよね。可能なら、電池の縁が以上に早くなってしまいそうですからね。
いろいろとありがとうございました。また、質問させて下さいね。

書込番号:8049146

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/07/09 07:33(1年以上前)

ショートカットキー設定でダイヤルキーの1と3に拡大・縮小を割り当てることができますよ。

その他にもjigブラウザには様々な設定がありますので試してみてください。

なお、ワンセグとの同時起動はF906もできませんでした。

書込番号:8051033

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン端子

2008/06/26 00:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:42件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度5

この携帯はイヤホン端子が特殊みたいです。
試供品で変換は見た目が悪いので他の商品はありませんか?

自分では、どうやってググっても見つけられませんでした。
参考 規格は JEITA RC-5238A そっれっぽいのを入力したので違うかもしれません。

書込番号:7990191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/26 20:11(1年以上前)

そうですね!
購入するとき、ショップの店員も「特殊なので・・・」と
説明してくれました。外部接続端子がひとつだけとは・・・。
つまり基本、アダプタや簡易バッテリを使いながら同時にイヤホンは使えない・・・、ということです。
付属のケーブルには
そういった機種は今まであるんでしょうか???
画期的なのかどうなのか・・・。

いずれにせよ、同一規格のケーブルが出回るには時間がある程度かかるんでしょうね。

書込番号:7992973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/26 20:13(1年以上前)

ゴメンナサイ。「付属のケーブルには」は間違いです。

書込番号:7992980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度5

2008/06/28 12:56(1年以上前)

ありがとうございました。
では、同規格の商品が出ることを首を長くして待ってます^^

ちょっと値段は張るけど。。。。
Bluetooth対応のイヤホンを買ったほうがはやいかな?

書込番号:8000142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/28 15:15(1年以上前)

・・・ですよね〜!
わたくしもワイヤレスヘッドホン欲しくなってきた。。。(=^ェ^=)
結局、端子がないということは
「もうそういう時代でしょ、Bluetooth使ってね」ということなんでしょうね(笑)。

書込番号:8000549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチクルーザー

2008/06/25 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

スレ主 悠久山さん
クチコミ投稿数:41件

TVがあるって 気がつかなかったー

画像 今初めて見ましたが タッチクルーザー付いてないような

 自分は905iTVですが 無用の長物だー

久々の えびすは美味い

書込番号:7989823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2008/06/26 02:37(1年以上前)

決定ボタンが光学センサーになってます。

書込番号:7990662

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠久山さん
クチコミ投稿数:41件

2008/06/26 11:46(1年以上前)

 そうですか 実機を 見ても触れてもいないのでよく分かりませんが

指ですりすり なんて こんな狭いスペース(905)には なんだかな〜って思ってました

 ま 906では消えてる って思ってたけど やっぱりね

 そういう自分は すりすりなんて してないけど 愛用しています 

書込番号:7991513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度3

2008/07/03 11:22(1年以上前)

>実機を 見ても触れてもいないのでよく分かりませんが

文句言う前にまずは体験されてはいかがですか?
使い勝手も改善されてはるかに使いやすくなっていますよ。

書込番号:8023436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

キーが割れてしまいました

2008/06/24 00:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

クチコミ投稿数:4件

買ったばかりだというのに、プリインストールされていたゲームで遊んでいたらキーが割れてしまいました。

こうも簡単に壊れるのは欠陥商品の可能性はなかろうかと思いドコモショップで相談してみたところ、
圧力をかけて壊れたもの(そんなにかけた覚えはありませんが…)は交換は出来ない。
しかし、今後このような例が多く出てリコール的な事があれば交換する可能性はある。
とのことでした。

また、外装交換(\3800)でキー部分も交換されるので、傷が目立ってきたらそれを使って交換するのが良いのではないか、とも。

というわけですので、ユーザーの皆さん、気をつけて使いましょう。
また、不幸にもキーが割れてしまったらドコモに報告しておきましょう。もしかしたら対応されるかもしれません。

書込番号:7981749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/24 01:09(1年以上前)

ゲームとなると、ついつい強く押してしまいがちでしょうね。欠陥商品と言えるかどうかは微妙なところです。
ゲームしてて割れたと言わず、普通に割れましたと言えば、直ちに交換してくれたでしょうが
電話機と一緒に、罪悪感も携帯してしまいます。
スレ主さんの人の良さを覗える報告ですね(^-^)

書込番号:7982024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/24 01:13(1年以上前)

ほえ〜!そうなんですか。割れたのはマルチガイドの四角い枠でしょうか?まさかタッチクルーザー?

マルチガイドキーは板状になっているようなので一箇所を強く押すと割れそうですね。
でもいくらゲームプレイ中の出来事でも通常の使い方で割れたのならクレームしていいと思います。
だってキーの操作をするためには適度な圧力が必要ですもんね。
『ゲームやっていたら・・・』とか『力入れたら・・・』という説明をせずに『普通に使っていたら割れました』と言うべきでしたね。
そしてショップではなく直接DoCoMoのサービスセンターへクレームしたほうがよかったと思います。

書込番号:7982045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/24 01:14(1年以上前)

ゆきくんさんとダブってしまった(笑)。

書込番号:7982048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/24 02:18(1年以上前)

逆のことを書いてる風ですが、確かに被ってます?

ドコモのサポートセンタは、問い合わせであって解決出来ない時はドコモショップにお持ちくださいという返事でしょう。
『そういう不具合なら○○ショップへお持ちください。交換(修理)します』との回答は無いと思います。

書込番号:7982235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/24 15:17(1年以上前)

返信どうもです。

ゲームとはいえ、一応プリインストールのものなので通常の操作と思い、また交換をしても再び同様の事が起こりうると考えました。
なので、今後の改良を期待する意味でもドコモショップにはゲームをしていて割れた旨を伝えた次第です。

なお、割れたキーなのですが、マルチガイドキーではありません。
「デビルメイクライ for SH」というゲームで攻撃に割り当てていた数字キーが一つは割れ、一つは小さなヒビが入りました。

割れていても今のところ大きな問題はないようなので、しばらく丁寧に使って様子を見ようと思っています。

書込番号:7983689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/24 17:43(1年以上前)

私には携帯に対して罪悪感なんてありません。
他のDSに行ってみて違う言い方をしてみてください。少し強めに。
せっかく買って、(2年使うと思いますが)ずっと使うのにねえ

書込番号:7984064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/25 00:34(1年以上前)

そうですね、前の機種も5年くらい使ったので今度の機種も長い付き合いになると思います。
ただ、もし取り替えられたとしても、現状ですと再び同様の問題が起こるかもしれません。

なので、しばらくは様子を見て、使えなくなったり対策品が出るなりした時にドコモショップに
交換を強く言ってみようと思います。

ご意見、ご提案、ありがとうございました。

書込番号:7986231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 AQUOSケータイ FOMA SH906iTVのオーナーAQUOSケータイ FOMA SH906iTVの満足度4

2008/06/25 00:46(1年以上前)

わたくしが常日頃思うのは家電でもクルマでも生産ライン上で当たり外れが多少なりとも出てくるということですね。
もちろん、生産技術が進んだ今はそういったことは本当に稀でしょうが。
ですからどんなに信頼できるメーカーのどんなに高性能機種でも生産過程上で何らかの不具合がある製品が販売ルートに乗ってしまい、それを運悪く誰かが購入してしまう可能性もありうるわけです。

断っておきますがここでわたくしが言うのはいわゆる『リコール』までには至らないほんのごく一部の製品に起こった不具合のことで例えば何万個の同じパーツの中の数個のあるほんの一部が破損しやすくなっていた・・・みたいな事です。

へなへなたけさんの書き込みにあるようにメーカー側も多数の事例がない限りリコールはしないでしょう。

皆と同じ金額で同じものを購入して同じ使い方をして自分だけ壊れたら誰だってムカツくと思います。
そういう感情はメーカ側にぶつけてもいいとわたくしは思うのです。

皆さんはどう思いますか?

書込番号:7986288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2008/06/25 08:30(1年以上前)

私の経験上、他のDOCOMOショップに行ってみたら良いと思います。

私は、SH901isを使っていた時にバッテリーが膨らんで裏蓋が閉まらなかった時
1件目のDSは、なんだかんだ言い訳してきて取替えてもらえませんでしたが
違うDSに行ったら

なにも言わずに新しい電池に交換してくれて、電波状況悪くありませんか?
もし、良かったらFOMAカードもお取替えいたしますか?などと
丁寧に対応してもらった。

N900iを使っていた時もカメラ機能があまりにも悪く持って行った所
この携帯は、こんなもんですと言われ(調べてももらえず)

仕方なしに使っていたのですが違うDSに持って行ったら

しばらく調べてくれて機械に不具合ですので交換しますと

交換してもらった交換品は、全然良くなっていた

お使いになる本人が納得できなければ交換せれればよろしいかと

一番最初に使っていたP2ハイパーが一番丈夫だったなー
まっ機能は、今の機械と比べ物になりませんがね


書込番号:7986963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/06/25 17:15(1年以上前)

過去にもSO903iTVやP905iなどでボタン割れがあったみたいだけど、見た目以外に支障ってあるの?
押しにくくなったり、押しても効かなくなったり
そういうのがなければ、魅力的な機種だけに選択肢の一つに入るんだけど
どうせ、交換しても割れやすいキーならまたなるかもしれないし、改善も考えにくいかな?
キー自体を別の物に変えないとダメだろうし

スレ主さん、今普通に使ってると思いますが、どうですか?

書込番号:7988280

ナイスクチコミ!0


basara7さん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/25 17:50(1年以上前)

他の方が書いている通り、
キー自体の質が低いのかもしれませんねぇ〜


このようなキーのように、押す商品は他にもあります。
キーボードも、リモコンも、スイッチなどなど。
構造は違うにしても、試作、製品化する際に強度テストは行うものです。
もちろん、メールをたくさん打つ人と
ゲームで、たくさん打つ人。
回数はたくさん押すはずです。
ましてや、連打系ゲームを標準アプリとしているのであれば
なおさらです。


利用するのを分かっていて、貧弱に作るのは問題でしょう。
強度テストの見込み違いでしょうね。
もし、コレが仕様であれば
ボタンの耐久制を明確に記載すべきだと思います。
キーボードなど、タイプ回数が多いものは
”何万回の高耐久!”などと書いてありますから。


ということで、強く言ったほうがいいと思いますし、
同現象が出た場合、無償交換を行ってもらった方が
良いかと思います。

書込番号:7988398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/26 01:48(1年以上前)

他のショップに行って、交換してください!と言うのは簡単です。
既に書いております。
このスレ主さんの場合、機種交換ではなく改善を望んでいらっしゃいます。

私の個人的な見解によりますと、使い方が良くなかったということです。
交換出来ます等の他人事の書き込みは良くないと思います。
もし交換できなかった場合、書き込みに責任を取ってくれるのなら別ですが?

書込番号:7990561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/06/26 03:51(1年以上前)

>しばらくは様子を見て、使えなくなったり対策品が出るなりした時にドコモ
>ショップに交換を強く言ってみようと思います。


昨年、春頃、発売したばかりのSO903itvでも同じようなことがありました。

5番のボタンが割れやすく、普通に使用していて割れたそうです。メーカーも対策を講じられて、8月生産から改良されたモデルが市場に出たそうです。そのことは、あまり公にされてなく、ドコモショップに割れたことを報告に来られた方に、無償修理か交換を、積極的にやってくれていました。ドコモでも使用していて、誰もが絶対に割れるということでもなく、割れたことを報告に来られた人だけに、対処しているみたいでした。


今回の件で、シャープの方でも、ボタンが割れた報告が多数上がれば、対策はやってくると思われますので、ちょくちょくとドコモショップの方に、連絡してみられたらどうでしょうか。

SH906itvのボタンがSO903itvとソックリなので、嫌な予感があったのですが、前の教訓を生かされていないようで残念です。


  

書込番号:7990751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/06/26 14:09(1年以上前)

> スレ主さん、今普通に使ってると思いますが、どうですか?

普通というか気を遣って使っていますが、多少他のボタンと押した感触が違う程度で、機能的には問題なく使えています。

気を遣うのに疲れてゲームをしたり普通に使うようなったらわかりませんが、とりあえず現状はそんなところです。

書込番号:7991886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/05 20:52(1年以上前)

私の場合は購入後一週間も経たないうちにキーのヒビ割れに気が付きました。
何のときに割れたかはわかりませんでした。

まだ保護シートも剥がしてませんでしたし、普通に使ってたんですけどねぇ。
気が付いたときはショックで固まってしまいました。

操作や動作に問題は無かったのですが、高い買い物ですし、
素直に購入したドコモショップに持ち込みました。

その場で検査ということで、落下や水没やムリな圧力といった事象を
確認してましたが、特に何もなく本体交換ということになり、
その場で交換してもらえました。

店員さんの話では、不具合情報としてはまだ上がってきてない
(集まってきてない?)ということでした。

他の機種に変えてもらうのも想定して、買ったときの付属品から何から
全部持っていったんですが、それはダメでした。
ただ、もし何度も割れるようなら可能性はあるみたいです。
(明言はしませんでしたが、それらしいニュアンスでした。)

書込番号:8034652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/06 14:31(1年以上前)

僕も割れてしまいました DSに言ったら 外装交換で3000円ぐらい 取られてしまいそうなので やめました どなたか 無料でこうかんした人はいませんか?

書込番号:8175512

ナイスクチコミ!0


akemimiさん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/15 12:37(1年以上前)

無償修理成立しましたーっ!!

どう考えたってあのキーは割れやすいでしょ

書込番号:8353764

ナイスクチコミ!0


marknmtさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/25 16:21(1年以上前)

私もsh906iTV普通に使っていて割れました。
交換はしてもらえましたけど、何度も割れそうです。
一応ボタンにシールはっときましたが。。

消費者は泣き寝入りするしかないのでしょうかね。

書込番号:9755874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSケータイ FOMA SH906iTV」のクチコミ掲示板に
AQUOSケータイ FOMA SH906iTVを新規書き込みAQUOSケータイ FOMA SH906iTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOSケータイ FOMA SH906iTV
シャープ

AQUOSケータイ FOMA SH906iTV

発売日:2008年 6月20日

AQUOSケータイ FOMA SH906iTVをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング