FOMA N706ie のクチコミ掲示板

FOMA N706ie

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 8月15日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:115g FOMA N706ieのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N706ie のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N706ie」のクチコミ掲示板に
FOMA N706ieを新規書き込みFOMA N706ieをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について

2008/08/28 23:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

スレ主 piaconさん
クチコミ投稿数:12件

こちらの端末はN特有のヤマハサウンド搭載でしょうか?
それとも他の端末と同様なものでしょうか?

書込番号:8268484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/08/29 23:57(1年以上前)

7シリーズでヤマハサウンド搭載の機種は、今までも無かったと思います。

書込番号:8272590

ナイスクチコミ!0


vo.mintさん
クチコミ投稿数:17件

2008/08/30 20:38(1年以上前)

ヤマハサウンド搭載かどうかはわからないんですが、
スピーカーはモノラルのようです。

http://www.n-keitai.com/n706ie/sp.html

コールセンターに電話するか、DSに直接確認したほうがい確実かと。

書込番号:8276636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

クチコミ投稿数:81件

N901isからの買い換えを考えています。この機種に感心があるんですが、オートフォーカスが付いていないようです。私は、時刻表やお店の電話の入ったポスター等のメモ代わりによく写真を撮っておくんですが、オートフォーカスがなくて、良く見える写真がとれるか心配です。どなたかお使いの方で、使い勝手やオートフォーカスがなくても大丈夫かどうか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:8264548

ナイスクチコミ!0


返信する
針の助さん
クチコミ投稿数:113件

2008/08/28 16:07(1年以上前)

私もN901isからの買い換えでした。

ピントを大きく外すこともないので、必ずしもオートフォーカスは必要ないと思います。
手前から奥まで、まんべんなくピントが来ます。
使い捨てカメラの「写るんです」みたいなものです。

ただ、被写体に近すぎるとボケてしまいます。
そのために、ルーペ機能が付いています。レンズの横にその切り替えスイッチがあります。

メモ代わりには最適だと思います。

ただN901isとは違って、撮影レンズが“液晶側”ではなく、
“本体キーの裏側”に付いているので、
最初、構図を決めるときに戸惑われるかもしれませんね。


カタログ等で見るよりも、実際に本機を触ってみると良さが分かります。
ブラウンはちょっと地味な感じがしたので、ホワイトにしました。
気に入っています。

書込番号:8266207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/08/29 05:32(1年以上前)

ありがとうございました。そうですか、メモに最適ですか。オートフォーカスが付いていないので、きめるには不安でしたが、助言をいただいてほぼ決定です。ありがとうございました。

書込番号:8269206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

N706ieのパンフレットにスケジュール機能が記載されていません。
N706iのパンフレットには記載されています。
スケジュール機能は搭載れていないのでしょうか?

書込番号:8258456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/08/26 23:29(1年以上前)

自己レスです。
NのHPのなかのN706ieの機能に載っていました。
お騒がせしました。

書込番号:8258653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N706ieのキー操作ロックについて

2008/08/17 18:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

クチコミ投稿数:6件

8月15日に発売されたばかりですぐにご回答頂けないと思いますが
キー操作ロックをかけた場合、電話帳に登録してる相手からの着信の
際、名前は表示されるのでしょうか?
それとキー操作ロック中にサブディスプレイでメールの内容がある程度
読めるのでしょうか?
ご回答の程、宜しくお願いします。

書込番号:8218839

ナイスクチコミ!0


返信する
すたぶさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/17 19:31(1年以上前)

はじめまして。発売日に購入した者です。
背面のサブディスプレイについてのご質問と
考えて宜しいでしょうか?
背面ディスプレイの表示設定を変更すれば、
電話帳に登録している相手からの電話着信の際、
名前が表示されるようにできます。

メールの場合は受信日時と送信者と件名は表示されますが、
本文までは表示されません。
参考になりましたでしょうか?

書込番号:8219026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/26 10:31(1年以上前)

大変参考になりました。有難うございました。
購入を検討します。

書込番号:8255171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

辞書機能はいかがでしょうか?

2008/08/23 15:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

クチコミ投稿数:4件

ドコモのカタログには電子辞典がある旨、記載があるのですが、詳細が不明でした。実際にお使いの方、どのような感じでしょうか?
特に英和・和英があるか気になります。

書込番号:8242205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/23 20:10(1年以上前)

国語 和英 英和の辞典が付いてますよ

書込番号:8243003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/08/23 22:05(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:8243608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/24 21:08(1年以上前)

再びすみません、今日近くのドコモショップに行ったのですが、デモ機が無く和英辞典が試せませんでした・・・。すみませんが、和英辞典で「鱧(はも)」「茗荷(みょうが)」等まで検索出来ますでしょうか・・・・?お手数で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

書込番号:8248300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/25 02:24(1年以上前)

試して見ました
両方とも検索出来ませんでした
刃物 明後日などが候補として上がりました

書込番号:8249908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/08/25 22:32(1年以上前)

早速ありがとうございます!とても参考になりました。辞書機能以外は気に入ってるので、迷ってしまいそうです・・・

書込番号:8253262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーについて

2008/08/18 21:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

クチコミ投稿数:33件

DSでモックをさわったら、キーがペコペコっぽく感じたのですが、メールとか打ちやすいですか?
あと、キーのバックライトはどんなふうにひかりますか?決定キーのまわりも光りますか?暗闇でもメールが打ちやすいのがいいんだけど…

書込番号:8223534

ナイスクチコミ!0


返信する
すたぶさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/20 18:25(1年以上前)

キーについてですがメールを打つ際に不自由を感じた事はありません。
バックライトは決定キーの周りとキーの文字の部分が光ります。
キーのバックライトは12色から選択する事が出来て、
色の調整も可能なので自分が見やすい色に調整する事が出来ます。
夜に電気を消した部屋程度の暗さなら問題なくメールできると思います。

書込番号:8230957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/08/20 18:45(1年以上前)

すたぶさん
わかりやすい説明ありがとうございます!
使い易さが売りなのがわかりますね。
レスポンスはどうですか?ちなみに今使用しているSH704iは最悪です。メール打つ時急いでると何回かはスルーします(:_;)

書込番号:8231009

ナイスクチコミ!0


すたぶさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/20 19:26(1年以上前)

比較対象に出来る端末が手元にSH705iしかないのですが、
レスポンスは比べ物にならないほど良くなっております。
SH705iもレスポンスが最悪の機種なので、
他の最新機種と比べてもサクサクかどうかは私には分かりません。
少なくとも私自身はストレスを感じることなく使えております。

書込番号:8231144

ナイスクチコミ!0


perazziさん
クチコミ投稿数:4件 FOMA N706ieのオーナーFOMA N706ieの満足度5

2008/08/20 22:05(1年以上前)

前機種はSH903iTVでしたが、本当にレスポンスは最悪でした。どうやらSH系は総じて悪いようですね。SHの前はNでしたが、その差は歴然でした。

今回のN706ieは、本当に快適です。イライラスルーはありません。しかもキー入力回数も少なく複雑ではありませんし。根本的に携帯操作のロジックが違うのかな?

Nに軍配です。

書込番号:8231817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N706ie」のクチコミ掲示板に
FOMA N706ieを新規書き込みFOMA N706ieをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N706ie
NEC

FOMA N706ie

発売日:2008年 8月15日

FOMA N706ieをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング