公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 8月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie
受信アンテナが内蔵されてますが受信感度はどうですか?内蔵アンテナとしてはP906iが評判がいいそうですがそれと比べたらどうでしょうか?
あと、横画面表示の際、見やすい向きに切り替え可能のようですが、机などに置いて見る場合は端末をくの字にした状態で置いたりするのでしょうか(^^)?
書込番号:8237709
0点

感覚で申し訳ないですが・・・携帯のワンセグ受信性能はどれも同じように感じます。むしろ受信場所や天候?などの影響が大きいのではと思っています。
最初は電車で野球が見れると思って楽しみにしましたが、いきなり静止画になってホームランを見逃しました。どれもこんなもんだと諦めていますが・・・
このN706ieも、特別優れているとも思いません。同じです。
それと、まっすぐ置いてくの字は出来ません。プッシュオープンのスプリングがきついので、途中で止めることは不可能で完全に開ききってしまします。
書込番号:8243271
0点

perazziさんありがとうございます!確かに途中でちょくちょくフリーズするとがっかりしますね…なぜか一番見たい時になる(:_;)
くの字は無理ですか。真っすぐ開いて立ててみるんですねw
書込番号:8243345
0点

>まっすぐ置いてくの字は出来ません。プッシュオープンのスプリングがきついので、途中で止めることは不可能で完全に開ききって・・
くの字にしてもう一度プッシュボタンを押すとその状態を維持できますよ (^。^)
書込番号:8244234
0点

↑う〜ん、途中で止めることは出来ません。
もともとプッシュボタンにはそんな機能があるのでしょうか?
個体差かな???
書込番号:8253087
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



