FOMA N706ie のクチコミ掲示板

FOMA N706ie

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 8月15日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:115g FOMA N706ieのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N706ie のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N706ie」のクチコミ掲示板に
FOMA N706ieを新規書き込みFOMA N706ieをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画

2009/03/12 18:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

クチコミ投稿数:149件

パソコンでダウンロードしたFLV形式の動画を

これで観ようと携帯動画変換君にかけたらエラーで

出来ませんでした。


何か良い方法、ソフトはありませんでしょうか?


詳しい方、お願いします。
<(_ _)>


書込番号:9233644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイトの背面ディスプレイについて

2009/02/12 06:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

スレ主 24nobさん
クチコミ投稿数:30件

現在、ホワイトの購入を検討していますが、ホワイトをお持ちの方教えて下さい。
背面のディスプレイを、「白地に黒文字⇒黒地に白文字」に変更可能でしょうか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:9080583

ナイスクチコミ!0


返信する
shox2さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/21 19:22(1年以上前)

誰も回答しないようですので、乏しい知識ですが記載します。
本体のメニュー等で確認しましたが、背面液晶のカラー反転表示はできないようです。

書込番号:9132121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フルブラウザ時

2009/02/13 15:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

この機種を買おうか悩んでいるんですが、横画面でフル
ブラウザを開けるのですか?それとも縦画面しか開けな
いのでしょうか?

書込番号:9087219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/02/15 05:21(1年以上前)

取扱説明書P.296を見る限りでは、フルブラウザ表示時に「9」を押すことで横画面表示とその解除機能があると記述しています。よって、横画面表示は可能かと思われます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/706i/n706ie/index.html

書込番号:9097022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/02/15 19:36(1年以上前)

platon@DJIBさん返信ありがとうございました。

N706ieか悩んでいましたがN706ieに決定しまし

た。

以前使っていた携帯のバッテリーは弱くって正直

ウンザリしていましたがN706ieのスタミナバッテ

リー。これは魅力でしたね。

この機種は購入する予定はなかったのですが、実

は実力のある携帯だということに気づきまして、

ついには購入までしてしまいました。(^^)v

N706ie地味ですが実力は侮れませんよ〜!

書込番号:9100279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/02/18 11:46(1年以上前)

上記内容の訂正・・・


「間違い」
N706ieか悩んでいましたがN706ieに決定しまし

た。


「訂正」
N706iμか悩んでいましたがN706ieに決定しまし

た。




書込番号:9114272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/02/20 23:40(1年以上前)

「またまた訂正」
×(N706iμ)→○(P706iμ)か悩んでいましたがN706ieに決定しまし

た。

酔っていて間違えてしまいましたm(_ _)m

書込番号:9128176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵メモリ

2009/01/03 22:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

内蔵メモリについての質問です。
以前はFやPを使っていたのですが、内蔵メモリは項目ごとに区切られていて、
例えば、マイピクチャ8800KB、ミュージック11000KB、ドキュメント3600KB…などというようになっていました。
メモリ容量のトータルはかなりあって良いのですが、用途別に仕切られているので、
例えばマイドキュメントは空っぽなのにマイピクチャは満杯などといった状況になりがちなのが不満でした。
今回機種変更したN706ieの内蔵メモリですが、
どうもアプリケーション以外の項目は用途別に区切られているのかどうか良くわかりません。
N機種は内蔵メモリ容量全体を区切られる事なく、フレキシブルに使えるのでしょうか?


某巨大掲示板でもお伺いしたのですが、解決出来ませんでした。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:8880861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2009/02/18 16:18(1年以上前)

掲示板の有効活用は否定しませんが、なぜドコモやNECに問い合わせをしないんでしょうか?

書込番号:9115266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 着メロの雰囲気が変わるのはどうして?

2009/02/01 20:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

クチコミ投稿数:1件

N706ieに買い替え、着メロを何曲かiモードでダウンロードしました。
で、それを「MENU」の「データBOX」の「着信メロディ」を開けて、そこで聞くとダウンロードしたまんまなんですが、着メロに設定しようと「着信音選択」→「電話」→「メロディ」→「INBOX」と開けてそこで聞くと、なんだか違う曲のようになってしまいます。
曲が短くなっているような、いろんな音が重なっているような、、、なんだか変な曲になってしまいます。
なんとか元の曲に聞こえるものもあれば、全く元の曲とは異なってしまっているのもあります。
買い替える前のN701iでも同じ曲を同じ様にダウンロードしていましたが、そのようなことは無かったので、どうした事かと思っています。
どなたか、理由や解消法などご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:9026030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いつまで販売しているのでしょうか?

2008/12/04 21:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706ie

スレ主 mifybobさん
クチコミ投稿数:13件

この機種気に入っているのですが、つい先日ドコモショップに見に行ったら4万円弱しました。
ムーバからの変更割引も効かない機種らしく高くてとても買えないです。
いつまで販売しているのか聞いたらドコモショップの方曰く、来年2月くらいまではあると思うが正確にはわからないとのことでした。
続待受け時間連が長いのも魅力です。

よろしかったら3点お教えねがいます。
1.N706ieはいつくらいまで販売しているものでしょうか。
らくらくホンやキッズホンと同じ部類でしたら販売期間も長いかと個人的には感じておりますがいかがでしょうか。

2.安くなったとしたらいくらくらいになりそうでしょうか。

3.パンフレットでは、続待受け時間が700時間とありましたが、実際そのくらいありますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:8734302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/05 16:01(1年以上前)

失礼ですが今現在、月においくらお払いでしょうか?
バリュープランと比べてどの位差があるかを調べましょう。

値段は機種変でしたらたいして安くならないでしょう。
新規やMNPでしたらかなり安くなるでしょうが…
昨日N706iUがヨドバシ梅田で10円でした。

N706ieがいつまで販売されるかは…
多分今の新機種が全て出揃う迄あると思います。
それにmova→FOMAの事務手数料が無料です。
本来なら2,100円ですからそれだけでも得だと思います。

書込番号:8737899

ナイスクチコミ!0


スレ主 mifybobさん
クチコミ投稿数:13件

2008/12/07 14:56(1年以上前)

元トヨタ党さん

ご回答有難うございました。
「失礼ですが今現在、月においくらお払いでしょうか?」
毎月、3,000円弱の支払いです。バリュープランに入ってこの料金です。
FOMAに変えれば基本料金が更に1,000円くらい安くなります。
でも4万円のもの買えば3年以上使わないともとが取れないですよね。


新規はかなり安くなるのですね。

「N706ieがいつまで販売されるかは…多分今の新機種が全て出揃う迄あると思います。」
ということは、後数ヶ月の販売期間って感じなのですね。
らくらくホンの部類かと思いしばらく残るかなと思っていました。


色々有難うございました。勉強になりました。

書込番号:8748002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/21 21:52(1年以上前)

当方、昨年の11月末、新規契約バリュー一括で、3800円でした。
とてもよい買物をしたと思っています(*´ω`)

書込番号:8969322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA N706ie」のクチコミ掲示板に
FOMA N706ieを新規書き込みFOMA N706ieをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N706ie
NEC

FOMA N706ie

発売日:2008年 8月15日

FOMA N706ieをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング