FOMA P706ie のクチコミ掲示板

FOMA P706ie

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 8月15日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:105g FOMA P706ieのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P706ieをお気に入り製品に登録<24
FOMA P706ieのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P706ie のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P706ie」のクチコミ掲示板に
FOMA P706ieを新規書き込みFOMA P706ieをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バイブに気付かない

2009/05/06 13:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706ie

クチコミ投稿数:27件

こんにちは
この機種のバイブって、弱くないですか?
マナーモードにしてズボンのポケットに入れてても、着信に気付きません。
通常の着信音もスピーカーが裏にあるので、机上だと音が小さく、これまた気付かないんです。(T_T)
使ってる皆さん、設定とかで、解決方法があれば、教えてください。

書込番号:9500830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件 FOMA P706ieのオーナーFOMA P706ieの満足度5

2009/06/09 12:25(1年以上前)

バイブ確かにダメですね。
何か構造的に作りが悪いと思います。
私も同じでポケットの中でバイブが分からないって致命的ですよね。

着信音も同様です。
薄いのはいいですが、カメラも良くないしこれはあきらめて使うか変えるしかないと思い
ます。いい点は電池が持ちます。
サブとして持ってますが、これがメインならどうでしょう・・・。
ストレスになるようなら変えるほうがいいのではと思います。
私は1円で買ったので惜しくは無いですが。

書込番号:9673573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件 FOMA P706ieのオーナーFOMA P706ieの満足度5

2009/10/24 15:04(1年以上前)

ズボンの後ろポケットに入れていたら、ブルブル結構痺れるくらい感じました。

前はそう感じなかったのですが、実際は体に近ければ効くのがわかりました。

書込番号:10359950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/10/25 08:48(1年以上前)

トッポジョージさん、ありがとうございました。
私は、今だにバイブに気付かないことが多々ありますが、諦めました。

書込番号:10364098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音が良くない

2009/04/30 19:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706ie

クチコミ投稿数:1503件 FOMA P706ieのオーナーFOMA P706ieの満足度5

この機種の着信音はキンキンする高音のものばかりで、どうにもなりません。
スピーカーが悪いのか、作られた電子音が悪いのか。

親のらくらくホンの着メロの方がずーと楽しいわい。演歌もあって。

書込番号:9471808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706ie

クチコミ投稿数:93件

私はauの機種で動画ファイル(3G2)を見ることが出来ますが、友人がこの機種を購入したためファイルを3GPに変換しマイクロSDカードにパソコンから転送しましたが端末(電話機)では探してもファイルが見つかりません、パソコンですとちゃんと入っていることが確認できます。端末に移動する場合の手順やマイクロSDカードから直接再生出来る方法を是非教えて下さい。auの場合は充電ドックをUSBで接続し、端末を外部メモリーに設定して接続するのですが転送先はプライベートフォルダの中のAU-INOUTフォルダを指定して転送すると端末のPCフォルダに入りそれを本体に移動させるとEZムービーに転送され再生が可能です、マイクロSDカードから直接再生の場合はメニューでマイクロSDカードをチョイスしてデータフォルダをチョイスするとEZムービーの項目がありそこで再生が出来ます。ファイル名を変えることなくパソコンでのファイル名のままでOKでした。端末でもそのファイル名で表示されます。ドコモの場合はファイル名を変えなければ認識しないようなことをどこかで見たのですが・・・・・どなたか解りやすくこの機種での転送・再生までの流れをお教え下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:9341334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすくない、感じです

2009/03/08 23:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706ie

クチコミ投稿数:1503件 FOMA P706ieのオーナーFOMA P706ieの満足度5

このシリーズは使いやすさを売りにしていますが、
実際にはそれ程のことが無いと言うことが分かりました。
レスポンスも良くも無く普通と言う感じです。

マナーモード。これは一番良く使う機能です。
当然メニューにマナーモードの表示くらいあってもいいのに有りません。
マナーと伝言は連動して設定できるようになってもいません。

easyを謳うならこの程度のものを売らないでほしいと思います。
個人的にはP706iμの方がずっと使いや易いですから。

書込番号:9215260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの表示

2009/02/10 17:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706ie

クチコミ投稿数:15件

着信や時間の確認に携帯を開けるのが面倒なので、
その旨docomoショップの人に伝えると、この機種を勧められました。

ただ時計も着信履歴の表示も数秒で消えてしまいます。
サイドボタンを押せば再度表示されますが、ずっと表示し続けるのはむりなのでしょうか。

書込番号:9071181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/10 18:47(1年以上前)

この機種は直ぐ消えるのでN706ieにすればよかったのでは!

書込番号:9071390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/10 19:41(1年以上前)

素早いお返事ありがとうございます。
やっぱりずっと表示は無理なんですね。
この機種以外にN706ieも勧められたのですが
N706ieのサブディスプレイの表示は大きすぎると思い、こちらを選びました。

ショップの人にはずっと表示できるものと言ったのですが
勉強不足だったみたいですね。

書込番号:9071610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ツータッチダイアルの登録

2009/01/18 17:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706ie

スレ主 熱中人さん
クチコミ投稿数:14件

P706ieにはツータッチダイアル機能がありますよね。

MNPで買った店でau機の電話帳を移して貰ったのですが、ツータッチダイアルに登録したい宛先が電話帳のメモリ番号000〜009になっていません。P706ieの電話帳にメモリ番号を指定して宛先を登録する方法をご存知ありませんか?

書込番号:8953723

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 熱中人さん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/18 21:09(1年以上前)

自己レスです。

拡大文字サイズに設定していて気付かなかったのですが、電話帳にメモリ番号の入力欄がありました。
000〜009に登録した宛先へ1+発信ボタン・・・・9+発信ボタンのツータッチだけで、らくらくホン並みに
電話が架けられるようになりました。

書込番号:8954930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P706ie」のクチコミ掲示板に
FOMA P706ieを新規書き込みFOMA P706ieをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P706ie
パナソニック

FOMA P706ie

発売日:2008年 8月15日

FOMA P706ieをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング