
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年6月21日 09:01 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月16日 01:25 |
![]() |
0 | 4 | 2008年9月24日 12:57 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月24日 09:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706ie

私は先月末に購入したばかりで、なんとも言えないのですが、普通なのではないかと思います。
割り引き寄せ集めて、縛り何個かありでゼロ円購入でした。
他社を持っていて、訳あって二台目として持ちました。
シャープ製は、やはり音声品質が良いと思います。
他社でT製をくーまんの為持ってますが、スピーカーの音が割れますから。
メールの受信の際、着信音が遅れるのが気になります。
それと、真ん中の丸いボタンが小さいので、押し間違いをたまにします。
後のボタンは全くフラットではないので、押しやすいと思います。
後は、カメラにライトが無いけど、まあ二代目だから許せます。
ワンセグ画質はシャープなので、よく言えば穏やか、悪く言えばぼんやりです。
内蔵スピーカーですが、音を最大にしていたら、バッグに入れていても、着信音は聞えました。>心配だったのですが
もう、殆ど在庫が4月ではけていそうですが、感想遅くなってすいません。>私もショップで最後の一台(ホワイト)でした。
ホワイトは高級感が無いです。
出来たらブラックかピンクが欲しかったです。
それにしても口コミ少なくて、人気無いのかな(^ ^;
書込番号:9479197
0点

テディ☆さん
ありがとうございます。
あの後、予備機として買って使いました。
残念ながら満足できなかったので手放してしまいした。
SH906iも持っていたので。
良くなかった所は、
文字の書体細くてが見にくい点
キーの反応が遅かったこと
日中液晶が見にくくなる点
カメラについては良くないので問題外(あくまで個人の感想です)。
70シリーズにカメラは期待しても無理のようです。
P705.N705も良くなかったですから。
でも通話は悪くなかったです。
確かにこの機種はホンと人気無いみたいです。
やはりSH906iが売れ筋なんでしょうね。
テディ☆さんはオーディオお好きなんですか。
書込番号:9479964
0点

>トッポジョージさんへ
レスが遅くなってすいません。
もう手放されたのですが、なんとなく寂しいです…。
やはりライトユーザー向け、中年向けっぽいから、使い勝手は人によって悪いと感じる方も多いようですね。
私も実はSH906iが欲しかったのですがw、少しの差で売り切れた後でした。
私は他社携帯のサブとしてこれを持ったので、満足しています。
はい!オーディオ、大好きですw
なので、あんまり携帯には拘ってないかも(^ ^;
テレビも音楽も、携帯では使う気がないです。
書込番号:9499387
0点

テディ☆さん
お久しぶりです。
映画と音楽を楽しんでいらっしゃりますか?
私も若い頃からオーディオ好きなんですが、今は家の事情でミニコンポのみです。
週間FMなどという雑誌でエアチェック(もう死語かな)とかして、レコードを秋葉に
買いに行ったり。そこで山ほどあるアンプやスピーカーのあるお店を何軒もはしごするの
が楽しかったです。
いまは寂しい限りです。秋葉もあんなになってしまって・・。
その当時買ったアンプやスピーカーはまだ実家にあります。
とくにヤマハの1000Mは気に入ってました。
ちょっと書きすぎましたすみません。
書込番号:9603491
0点

はじめまして
家では夫婦2人ともSH706ieを愛用しています
私が黒で妻はピンク
機能的にはメールと携帯ブログ閲覧位しか使わないので充分満足しています
ワンセグも閲覧可能なのですが、ここが電波の状況が悪い為使っていません
書込番号:9733093
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706ie
19日に発売されたので、ショップに問い合わせて実機を探しましたが、
まだメーカーから配布がないようです。
購入された方にお伺いしたいのですが、
拡大文字が全階層に対応とのことですが、本当でしょうか?
らくらくホンと比較したいのですが、
たとえば、メールを作成する画面で、
アドレス帳などはでか文字対応になってるとは思いますが、
その先のメールを記入する画面は小さいままではないでしょうか?
両親にらくらくほんから変えたいからいいのを探してほしい、といわれ、
ieのシリーズがいいかなと思って探しています。
普通のシリーズも検討しましたが、2階層ぐらいまでしか大きい文字にならず、
却下でした(^_^;)
だったららくらくほんをつかってろよ〜って感じなんですが、
母親なんで、色を気にしています。(白が欲しいんですって。。。)
ぜひ、購入されたかたのレポをお待ちしております。
0点

発売当日、実機がビックカメラ有楽町店にあったので、動作を確認して購入しました。
(P706ieと迷っていましたが、実機を見てSH706ieに決定しました。)
文字サイズは3種類(標準、大、最大)で、とりあえずはメール入力画面でも
設定は継続されているようです。
春に発売されていた、FOMA SH705iII と外観は同じようだったので、
「どこが変更されたのですか?」と店員さんに聞いてみたら、
「詳細は分かりませんが、音声が聞き取りやすくなったようです。」
ぐらいという回答でした。あと、価格がSH706ieのほうが安い。
イージー携帯というコンセプトですが、らくらくフォンというより、スタイリッシュ携帯という印象です。
ワンセグも感度がよく、画質も綺麗なの買ってよかったです。
書込番号:8235830
0点

つれづれ花さん、ありがとうございました。
そうなんですかあ。705iUと余り内容も変わらないのでしょうか。。。
何がeasyなんでしょうか。。。店員さんもわからないぐらいなんでしょうかねえ。
メールの文字が最大にもなるってことは、らくらくホン狙いだけど、
そこまでは大きくないのかもしれないですね。
とにかく実機を見るまでは親にすすめられなさそうですね。。。
ありがとうございました。
書込番号:8236532
0点

ieシリーズのeは、enjoy(楽しむ)とeasy(遣いやすい)と、もう1つはやっぱりeが頭に付く英単語で幅広い世代にという意味だそうです。
なので、『これもらくらくホンですよ』と言うかなり勉強不足の販売店員も居ますが、ゆうきまなさんのご両親の様に、遣いやすい携帯が欲しいけどデザインにも拘りたい!と言うユーザーの声に応えて開発されたシリーズです。
また若いユーザーも視野に入れて開発もされているらしく、実際10代のユーザーも購入しているそうですよぉ!
書込番号:8507005
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706ie
一昨日購入し、待ち受け画面を変更しようとしましたが変更出来ません
メイン画面設定〜待ち受け画面設定にカーソルを合わせると
変更しようとしている画像のIDが表示されていますが
待ち受け画面はデフォルトのろうそくのまま
ichが悪いのかと、お試し期間をやめてみましたが変わらず
電源を落としてみても×
他の画像にしても×、カメラの画像にしても×
きせかえをして試しても×
何をしてもろうそくから変わらず(笑
普通に変更出来ますよ?という方いらっしゃいますか?
0点

Yamamiさま
ご指摘ありがとうございます
2in1という設定にデュアルモードという物があり
Aモードに設定をすると待ち受け画面の変更が出来ました
2in1は加入していないので、設定までは確認をしておりませんでした
書込番号:8396337
0点

2in1対応機種は、Aモード、Bモード、デュアルモードの3種類の待受画面があるのですが通常の設定からではAモードしか変更出来ません。Bモード、デュアルモードの待受画面は2in1設定からになります。後者の状態ではAモード画面確認出来ないからこのこと知らないと変更できないと勘違いしますね。
書込番号:8397463
0点

Yamamiさま
Aモードに変更後、もう一度同じ操作で2in1を選択しましたところ
「2in1機能をONにしますか?」と聞かれてきました
初期設定では、ONかOFFかを選択してくる、この状態になっていると思われますが
購入時からデュアルモードになっていた原因については不明です
書込番号:8404655
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706ie
ドコモのホームページでは「Music&Videoチャネル(音声のみ)対応」って書かれてるんですが、詳細ページの対応サービス一覧表をみると「○」(対応)ではなく「−」(ハイフン=非対応)になってたり、またシャープのサイトでは、Music&Videoチャネルのことが一切書かれてないんですが、結局対応してるのでしょうか?
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
