FOMA SH706ie のクチコミ掲示板

FOMA SH706ie

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 8月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:106g FOMA SH706ieのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA SH706ieをお気に入り製品に登録<11
FOMA SH706ieのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA SH706ie のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH706ie」のクチコミ掲示板に
FOMA SH706ieを新規書き込みFOMA SH706ieをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヒンジ部のこと

2008/08/22 21:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706ie

スレ主 minori_teaさん
クチコミ投稿数:7件

お店で実機を触って以来、ずっと感じているのですが、
基本的な作りが同じ(?)SH705i、SH705iU、SH706ieのヒンジ部は、
なぜあんなにフニャフニャなのでしょうか?

デザインは超クールでかっこイイのに..。
皆さんのレビューもあまりイイ結果ではない様ですし..。

しかしSH7シリーズは毎回デザインが素敵でソソられます!

書込番号:8239331

ナイスクチコミ!0


返信する
sumboさん
クチコミ投稿数:9件

2008/10/16 00:48(1年以上前)

皆さんそれぞれ感じ方は違うと思うのですが、私はSH705iUやSH705ieの開き方が好きです。
強いて言えば、シャープがDocomoに参入した頃の空き方が大好きでした。
逆にPシリーズのワンプッシュオープンやその閉まり方がとても苦手で、自動的に開く必要はないからもう少しスムーズな開閉が出来る様にしてくれないかなぁと思ってしまいます。
minori teaさんと同じく、私もSH705iUとSH706ieがとても気になっておりまして、現在リサーチ中なのですが、着信音がネックで迷っています。
せめて、スピーカーが内側にしかない理由をメーカーの方から説明されていれば、納得出来るのに・・・。
SH−01A以降のデザインもSH705iU→SH706ieの様に申し送りっぽいらしいです。
本当はストレートのワンセグ付機種が出てくれると一番嬉しいのですが。
Dシリーズ、復活してくれないかなぁ・・・・・。

書込番号:8506854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA SH706ie」のクチコミ掲示板に
FOMA SH706ieを新規書き込みFOMA SH706ieをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH706ie
シャープ

FOMA SH706ie

発売日:2008年 8月19日

FOMA SH706ieをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング