FOMA F706i のクチコミ掲示板

FOMA F706i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月20日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 防水機能:○ 重量:137g FOMA F706iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F706i のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F706i」のクチコミ掲示板に
FOMA F706iを新規書き込みFOMA F706iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの画質について

2009/01/05 01:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F706i

クチコミ投稿数:2件

昨年末にF706iを購入しましたが、室内でのカメラ撮影の画質の悪さにがっかりしました。
昼の室内撮影は、まぁまぁ写りますが、夜は真っ暗で最悪です。やはり、これは不良品ではなく、こういうものなんでしょうか?

よくリサーチもせず、購入した私も悪かったのでしょうが、新しく機種変して、機能が落ちることに納得がいきません。

返品や、交換はもう無理ですかねぇ??
違う機種にしたい場合は買い替えになってしますのでしょうか?

書込番号:8887532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/05 01:29(1年以上前)

70Xシリーズなどはカメラに力を入れていないものが多く、CMOSの2M程度のカメラが多いです。
通常、画素数が高いほど暗い場所には弱いのですが、逆だったら暗い場所に強いかといえばそうでもありません。
やはり70Xシリーズなので暗い場所には弱いのだろうと思いますが、夜景モードなどで対応するしかないと思います。
(夜景モードにしたら手ぶれしやすくなりますが)

ちなみに返品・交換などは限りなく難しいと思います。
違う機種にする場合には高額な買い替えになるでしょうね。
白ロムを自分で用意すれば若干安いかな?

書込番号:8887546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/05 14:10(1年以上前)

以前の機種はN703iDを使用していて、撮影にはまったく不便を感じませんでした。
それで安心して機種変してみたら、画質が落ちていたのでがっかり度が大きすぎて・・・。

やはり、返品・交換は無理ですか・・・。

次回への教訓にします。

ありがとうございました。

書込番号:8889067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/20 23:52(1年以上前)

私はAUからドコモへ、日立のW42Hからの乗り換えです。
W42Hは機種的にはF706iより3年近く前の機種ですが、非常にカメラの画質は良く、操作も直感的に扱えました。
ところがF706iのちんたらした動きと、確認作業をしてからでないと実行できないがんじがらめの操作方法の使いづらさにまず驚き、なによりもカメラの画質の悪さには驚愕しました。
不良品かと思ってメーカーに言おうと思っていた矢先にこのカキコ見て、その程度の製品なのかと諦めがつきました。
F701iのカメラ画質はホントにひどいです。
何年か前のおもちゃデジカメ並で、今のおもちゃデジカメにはまちがいなく負けます。
色がボヤけシャープさが無いだけでなく、色彩がベターとしていて使い物にならないです。
撮った写真が何かの間違いかと思うこと必至です。
画素数はW42Hと同じなのに論外の性能差ですので、レンズやチップに安かろう悪かろうのひどい代物を使っているのかも。
TVやらパスワードマネージャやら機能は当然時代が進んでいるのでW42Hとは比べ物にならないくらい多く、ネット接続のスピードは早いですが・・・一つ一つの機能に精度を高めた日立の製品とはまるで違い、所々手を抜いた「こんな程度でいいだろ」という設計思想で出来た製品だと思います。
防水というのがたった一つのウリらしいので、それ以外はしょうがないのかも。
デザインがごつくてタフなイメージが好きなのですが、実態がこれでは・・・。
引退させるつもりだったW42Hはもはや携帯としては使えませんが、やむなくF701iの代わりにカメラとして使ってます。

書込番号:9128261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯選びで迷っています。

2009/01/01 23:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F706i

クチコミ投稿数:12件

電気屋さんのお正月企画で706シリーズが0円でした。(頭金ではなく全額0円)

そこでFOMAのP706iμ・F706iの2つでどちらを購入しようか悩んでいます。

新規購入です。

私的には
Pはとにかく極薄のデザインに惹かれます。ただ妹のを借りて試すと、カメラの機能があまりにもひどいと思いました。写メでもあれはひどいような・・。あと画質も新機種と比べては酷ですが、あまりいいとは言えないような。

Fは防水がいいな〜と。お風呂でメール・電話したりワンセグでテレビが見れるのがとても魅了的に感じました。でも、これは試し機種がなかったので、使用感がよくわかりません。
レビューなのではこちらもカメラがあまりよくないみたいですね。


私が携帯に求めるのは、基本的にはデザインとレスポンスの良さです。

どちらの携帯がお勧め、
もしくはもっといい、お勧めの機種などぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:8872135

ナイスクチコミ!0


返信する
930-kさん
クチコミ投稿数:18件 FOMA F706iのオーナーFOMA F706iの満足度4

2009/01/05 14:09(1年以上前)

F706iを使っています
カメラはまあまあじゃないですか
昼も夜も普通ですね、ちょっと撮る程度だったら十分です。
ワンセグは家族の携帯と比べるとちょっと劣ります(D903iTVとの比較)
閉じた状態でのワンセグ視聴は少し不便です


あとミュージックプレイヤーは外部端子とイヤホン端子が共用なので
この機能を使う方は絶対に買わないほうがいいです
(接続にコツがいるし、充電中に聞けないなど)

レスポンヌは結構いいです
キーも癖がなく打ちやすいです

書込番号:8889060

ナイスクチコミ!0


rafting33さん
クチコミ投稿数:17件

2009/01/09 18:53(1年以上前)

割安なわりに、多機能で私はF706Iを購入したいのですが、 どこの電気屋さんの新春企画でしょうか? 

教えていただけませんでしょうか?

書込番号:8909356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2009/02/15 14:02(1年以上前)

どこにも無くて困ってます!
私もどこで入手出来るか切実に知りたいです。
どうか教えて下さい〜(;´▽`A``

書込番号:9098724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/02/15 20:58(1年以上前)

930-kさん
遅くなりました。迷った末に私は結局BRAVIAの906iも全額0円で出ていたのでそれの赤を買いました。返答ありがとうございました。

rafting33さん、ぴーらびキャロットさん 
遅くなりました。コジマ電機です。お正月の三日間?の企画ででした。

書込番号:9100842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2009/03/02 21:45(1年以上前)

ラッポギさん

>遅くなりました。コジマ電機です。お正月の三日間?の企画ででした。

ありがとうございました。
こちらもお礼が遅くなり済みませんでした。(^^;

ガーーーン!! (ToT)
お正月の特別企画だったんですね。。
その時期は家にいなかったので全然知りませんでした。

結構広範囲にまで捜査範囲を広げてますが、全然見付かりません。
もう諦めた方が良いのかな。。(涙)

書込番号:9181799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キー(ボタン)の色って変えられるの?

2008/11/26 19:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F706i

スレ主 iheukoさん
クチコミ投稿数:1件

新しくF706iにしました。
キー(ボタンのとこ)の部分って、はじめはオレンジ色っぽいですよね?
そこの色って変わるんですか?
変わるならやり方を教えてください!!

書込番号:8694867

ナイスクチコミ!0


返信する
930-kさん
クチコミ投稿数:18件 FOMA F706iのオーナーFOMA F706iの満足度4

2009/01/05 14:10(1年以上前)

変えられないです

書込番号:8889064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/05 14:12(1年以上前)

どうしても変えたいという場合、個人業者などに依頼するしかないですね。
ただし、改造に値する行為となりドコモショップなどで修理を受けられなくなる可能性があります。

書込番号:8889073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音質・音量について

2008/11/09 04:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F706i

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします!

現在、F906iを使用しています。
デザイン、機能共に満足しているのですが一つだけ残念な点があります。

着うた等を再生する時の音質、音量です。
音量を最大にしてももの凄く小さく、音質もよくありません。ステレオスピーカーを搭載しているのにあまり生かされてないように思います…

※過去、docomoのシャープ端末やauの端末を使用したこともありますが、ここまで音に不満を持った端末はありませんでした。

今月出る新シリーズのF-01Aに変えようと思っているのですが音質・音量の状態によっては見送ろうとも考えています…



ここでF706iを使っている方にご質問があります!

今回のF-01Aは防水機能の関係上、F706iのデザイン、構造に近いものと思います。

・写真を見た感じではスピーカーは裏側にあり、携帯を置いている状態だと塞がれて聞こえ辛くないでしょうか?

・また音質・音量のレベルはいかがでしょうか?


もしよろしければ教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:8615826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 23:14(1年以上前)

そもそも、F706i、F-01Aともどもモノラルスピーカなのでご期待には添えないでしょう。
外部スピーカを付ければステレオになりますが。

書込番号:8628539

ナイスクチコミ!0


930-kさん
クチコミ投稿数:18件 FOMA F706iのオーナーFOMA F706iの満足度4

2009/01/10 15:46(1年以上前)

いまいちですね
音量をマックスに設定すれば普通のレベル程度

書込番号:8913588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 F706iの充電のカバー

2008/10/22 23:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F706i

スレ主 SO.さん
クチコミ投稿数:14件

F706iを使用中です。

卓上ホルダーは別売りで…買わずに、直接差し込んで使ってます。
また、音楽なんかも頻繁に聞いてます。

そのたびに、カバーを開け閉めするわけですが…それをずっと繰り返してると、しっかり閉まらなくなるかな?
と心配です。防水でカバーが、他の機種とは違う作りになっているようなので…

F703iを使っている友人のカバーは、浮いてきていました。なので、テープか何かでとめていました。

それは…避けたいので、卓上ホルダーを買おうか、充電のカバーがショップで安く買えるのであれば…浮いてきてしまったら、買えばいいのかな。とも思います。


初心者であまりわからないのですが、この機種も浮き上がってしまうのでしょうか?


わかる方教えてください。

書込番号:8538447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/23 08:33(1年以上前)

浮いてきてしまうかどうかはわかりませんが、このキャップははずれやすく、私は一度なくしてしまいましたが、DoCoMoショップにて無償で新しいのを取り付けてくれました。卓上ホルダはワンセグを立てかけながら見るのにも便利ですし安価ですし、一つご購入されることをお勧めしますよ。

書込番号:8539757

ナイスクチコミ!0


スレ主 SO.さん
クチコミ投稿数:14件

2008/10/23 13:41(1年以上前)

NoelMaricaさん

そんなことがあったのですが…。十分に気をつけなくてはいけませんね。
無償で新しいものを取り付けていただけたんですね、安心しました。

卓上ホルダーも、買ってみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:8540618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/29 14:17(1年以上前)

購入時の箱に入っていた注意点みたいな紙に「なるべくスタンドで充電してください」とか「カバーの状態がどうあれ二年で交換」みたいなことが書かれてましたよ。カバーを頻繁に開け閉めすると防水性能が下がるのかもしれませんね。

書込番号:8568773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/02 07:55(1年以上前)

2年間で・・・は本体の防水の保障期間ですね。
メーカーでは何十万回とかの開閉試験をしているのでコネクタキャップの劣化は
問題ないと思います。
ただ、開閉を繰り返していると異物の噛み込みのリスクが高まりますね。
ぜひともメーカには青歯を付けて欲しいものです。

明後日発表されるであろうF-01Aには付いているようですが。

書込番号:8584767

ナイスクチコミ!0


スレ主 SO.さん
クチコミ投稿数:14件

2008/11/02 08:05(1年以上前)

お返事が遅くなってすいません。


キャプテン ストライダムさん

注意書きの紙を読みました。
確かに、そういうことが書いてありました。
ちゃんと見ていなかったです…。
ありがとうございますm(__)m


さびた鉄人さん

劣化は問題ないですか、それでしたら安心しました。一応、卓上ホルダーも購入しましたが、やはり音楽をイヤホンで聞く時は開閉するので、ちょっと不安でした。

何も知らなくて申し訳ないのですが「青歯」というのは、どういうものなのでしょうか?

よろしかったら、教えてくださいm(__)m

書込番号:8584782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/02 09:02(1年以上前)

青歯=Bluetoothです。

開閉は丁寧に行ってください。

書込番号:8584896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F706i

2008/10/22 22:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F706i

クチコミ投稿数:2件

F706iに機種変を考えてます。
何より、見た目がかわいい!!

でも、前回も見た目だけで機種変したら、カメラの画像が最悪でした。

携帯でちょこっとした時に、写真を撮りたいのですが
画像が汚いとイライラします。

F706iの画像は、どんなものでしょうか?

知ってる方、又は使用してる方教えて下さい!

書込番号:8537931

ナイスクチコミ!0


返信する
**hana**さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/22 22:13(1年以上前)

日中の外以外は期待しないほうがいいですよ。

書込番号:8537982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/22 22:19(1年以上前)

そうなんですか…。

ちなみに、コノ機種って古いんですかね…?

書込番号:8538024

ナイスクチコミ!0


930-kさん
クチコミ投稿数:18件 FOMA F706iのオーナーFOMA F706iの満足度4

2009/01/05 14:11(1年以上前)

ちょいと撮る程度だったらOKだと思います

書込番号:8889070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/17 11:29(1年以上前)

この機種は、昨年6月20日に発表され同年10月28日頃、2タッチ入力関係やSDカードに関わる音飛びの不具合でアップデートされています。参考までに→http://c.2ch.net/test/-/keitai/1224424293/661-貼っておきます。カメラの写りに期待せず、携帯の大きさに納得出来たら良機種だと思いますよ。

書込番号:8946820

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA F706i」のクチコミ掲示板に
FOMA F706iを新規書き込みFOMA F706iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F706i
富士通

FOMA F706i

発売日:2008年 6月20日

FOMA F706iをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング