FOMA P706iμ のクチコミ掲示板

FOMA P706iμ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月25日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:101g FOMA P706iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P706iμ のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P706iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P706iμを新規書き込みFOMA P706iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 半開きできます?

2008/09/03 21:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

スレ主 nikon boyさん
クチコミ投稿数:81件 FOMA P706iμの満足度5

性能などほとんど満足しているのですが、
携帯を開いた状態(完全に)だけでなく、
半開き(90度の角度)の状態にはできないのでしょうか?
以前の携帯のように携帯を机上において、立てて見たいと思うのですが

書込番号:8296313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/03 21:44(1年以上前)

プッシュオープナーだら無理じゃないかな。

書込番号:8296399

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/09/03 23:49(1年以上前)

P706iμではないので不確かな情報ですが…
私の使用しているP906i(同じようなワンプッシュタイプ)では
ワンプッシュで一度開いたあと、手動で半開き(90度の角度)の状態にできます。

ご購入前であれば一度、ドコモショップでご確認してみたらいかがでしょうか?

書込番号:8297230

ナイスクチコミ!0


辞任党さん
クチコミ投稿数:17件

2008/09/04 08:30(1年以上前)

試してみましたが、開くとバネの力で全開になります。
手動で戻すと、約150度くらいで一度クリック感がありますが、固定はできません。
ただし、この状態で画面を横にして置いておくことはできるので、ワンセグ視聴はほかに支えがなくてもワイド画面で可能です。

書込番号:8298257

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikon boyさん
クチコミ投稿数:81件 FOMA P706iμの満足度5

2008/09/04 15:26(1年以上前)

ありがとう ございます
やはり無理なようですね。
できたらいいなー と思っていたのですが。
以前のモデルではできるとのこと、ちょっと悔しいですね。

書込番号:8299387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

P706iμを購入しましたが、予約録画ができません。
症状としては、視聴中の録画は綺麗に録画できます。
しかし、予約録画を行うと、録画が失敗します。
予約録画中、本体を開き画面を見るとRECと表示されています。
終了後、待ち受けには録画成功となっていますが、録画できているのは
本体をあけた時に映っていた部分だけ録画できています。
本体を開けなければ、録画失敗と表示され、何もありません
携帯をおいているところは、視聴は綺麗に見れるので、電波ではないと思うのですが
これって私だけでしょうか。

対策とかありましたら、教えていただけますでしょうか。

書込番号:8283650

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/09/01 01:46(1年以上前)

この機種ではありませんが、参考になれば。
僕の場合、どうも視聴中は人体もアンテナの一部になってる
様で、少し離れると受信状況が悪くなります。
と言う事は、その位置では普通は受信状況が悪い可能性もある?と
判断するようにしてます。その際は位置を変えたりして一度離れて(^_^;)
問題ない場所で録画してます。

スレ主さんの状況実に似ているので書かせてもらいました。

書込番号:8283706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/01 05:37(1年以上前)

仕様?なのかもしれないですね
開き画面で録画するしかないのかも

書込番号:8283928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

2008/09/01 08:41(1年以上前)

望見者さん

ありがとうございます。
とりあえず、同じ状況を作って録画していますが
結果は同じでした。
電波が悪いところに行くと、画像が乱れた状態で
同じように録画できます。
こんな感じでした。

とおりすがりな人さん

ありがとうございます。
仕様となるとちょっとつらいですね。
薄くてワンセグ録画ができるから買ったのに・・・
画面を開けたまま予約録画をして放置しておくと、固まっちゃいました。(^^;)
電池を抜いてリセットしましたが、録画はできていました。

書込番号:8284190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/01 15:27(1年以上前)

ワンセグの録画はSBのSHが1番だと思いますよ(^_^;)
番組情報(ワンセグで常時配信)で録画予約(SBのSHだけかも)
録画物の編集
SD−MobileCOMPACT(スペル間違えてるかも)でPCに保管可能(SDHC対応)
905SH以外のワンセグ機で出来るみたい(全機種確認してないです)

書込番号:8285344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

2008/09/02 07:57(1年以上前)

とおりすがりな人さん

ありがとうございます。
SBMですか?お勧め感謝です。
自分も選択肢にしたいのですが、職場で、通話ができるのが
DOCOMOしかないので(DOCOMOしか電波が届かない田舎なので)
MOVAも限界という状況)シクシク  トカイニイキタイ…

とりあえず、前の携帯に戻しました。

書込番号:8288984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/02 13:36(1年以上前)

裏わざとして SBはチャージなしプリペイドで動かせるので白をゲットすれば問題無しです
所有の922SHが録画専用機になってます(笑)通話は905SHでしてます(爆笑)

書込番号:8289973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

2008/09/02 22:30(1年以上前)

とおりすがりな人さん

ありがとうございます
922SH見させていただきました
いいですね。それを録画専用機だなんてうらやましいです。
自分はちょっと(予算の関係で・・・)手が届かないかもしれません。
来月なら・・・それでもキツイかも

今はデスクトップで予約録画してエンコードされたのをWS003SH
に入れて見ようかと考えています。
転送に時間がかかりまくりますが・・・ハヤオキシマス

携帯は入院しました。
いつ帰ってくるか分からないって・・・





書込番号:8292117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/03 06:34(1年以上前)

ぼくの922SHは白のオークション(少し違うけど)で2万でゲット出来たんで(笑)
たまたまそこの市場価格が下落してたんですよ
現在は38000円ぐらい見たいですが

書込番号:8293561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

2008/09/05 01:18(1年以上前)

とおりすがりな人さん

こんにちはです。
922SHが2万位ですか。(@_@)!
自分もその値段だと飛びつくかも
自分も一度探してみます。
安く買えるといいな!!

書込番号:8302051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/05 20:56(1年以上前)

http://www.musbi.net/sys/c/116107103.html
割りと安めですね

書込番号:8304984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

2008/09/05 21:14(1年以上前)

とおりすがりな人さん

情報ありがとうございます。
今月の給料で飛び込んでみようと思います。
先に知っていれば、おこづかい無駄使いしなかったのに

教えていただいたサイト、良いものがいろいろとありますので
目移りしないようにしとかないと・・・

書込番号:8305084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/05 21:36(1年以上前)

ぼくが 買ったときより 高めなんですけどね
じっくり捜されるといいですよ
このサイトは他のオークションや白屋より 安全っぽいです 
振込み金を運営会社が預かり 商品の確認を購入者が確認してから 出品者に振り込まれるので
事故が起き難いです
新品はここより 他のサイトが安いみたいですが 詐欺も有るらしいので慎重にえらんでください

書込番号:8305216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/10 22:13(1年以上前)

http://www.musbi.net/sys/d/3079028.html
録画目的ならいいかも3インチだし パケナシで予約録画できる

書込番号:8330052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

2008/09/10 23:07(1年以上前)

とおりすがりな人さん

ありがとうございます。
今回は、922SHが良いかなって思っています
教えていただいた機種も興味が出てきました。
見ていると、あれもこれもほしくなっちゃいます。

スパボ一括でナイカナ・・・


入院していた携帯が帰ってくるそうです。
正常とのことらしいです オイ

書込番号:8330436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/11 06:14(1年以上前)

ムリムリ(笑)あまり人気がないみたいだから待てばどんどん値下げすると思いますよ
新しいモデル(SDHC対応)で安いのは921SHしかないですね
922SHの特徴は閉じた状態で通話(外側にマイクとスピーカーが付いてる)
閉じて電話を番号から掛けると時間が掛かる(番号を選びにくい)ので電話帳で掛ける(履歴も有り)
携帯サイトは見やすいです 文章は打ちやすいですね
javaアプリ(ゲーム)は画面が少し小さくなる
電池の消耗が早いですね 自分はシガライター充電器でコマメに充電してます

書込番号:8331531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/11 06:21(1年以上前)

911SHの新品は手にはいらないですね
去年の10月にスパボ対象(事実上ただ電)になって相当数売ったらしいです
3月の決算で911SHがスパボ祭状態になって白市場に転売が多数あったらしいですし
客が来ないような店をコマメに回ってさがすしかないかも

書込番号:8331544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

クチコミ投稿数:8件

昨日P703iμからの機種変で購入しました。
機能的には何ら不満は無いのですが、困った事が一つ。

当機種には平型コネクタが無く、本体下部の外部接続端子にを
使用してイヤホンを接続する仕様の様ですが・・。

所持しているイヤホンを使いたいので外部接続端子用イヤホン
変換アダプタを購入しようとしましたが、ショップに在庫が無く
生産もしていないので入荷予定も無い、イヤホンを使いたいなら
直接繋げる純正品を購入するか、在庫の有るショップを探すしか
ないと告げられました。

近所で探しては見たのですがどこにも無く、困ってます。

他社品でも構わないのですが、何か良い物は無いでしょうか?

書込番号:8281603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/08/31 21:30(1年以上前)

ビックカメラのような大型量販店ならあるかも…

書込番号:8282319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

2008/09/01 01:15(1年以上前)

はじめまして 懐電マニアさん

自分も外部接続用のイヤホン変換アダプタをさがしました。
自分は、ジャスコでイヤホン変換アダプタを800円くらいで買いました。
マイク機能つきは1300円くらいでした。
ジョーシンでも転がっていましたので、そちらでお探しになるといかがですか?
ポイントつきますし。
(店員に無いといわれましたけど、探せばありました)
マイナーなんですかね。


書込番号:8283599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/01 21:14(1年以上前)

元トヨタ党さん、だるまおとしさん、情報有難う御座いました。
アドバイスに従い、家電量販店を何件か周り、無事発見出来ました。
ちなみに購入したのがラスタバナナ社製のRB8VCO2です。
充電器、ミニステレオプラグ、平型コネクタがいっぺんに挿せて
純正品より便利なシロモノですね、こりゃ。
耐久性等まだ分かりませんが、差し当たり満足です。

だるまおとしさんのお話にも有る様に、店員の認知度がかなり
低い様で、そんなの聞いた事が無い、純正品を使えと言われる事が
多かったですね。結局自力で発見しました。

アドバイス無かったら、未だ純正品を探していたかも。

お二人とも有難う御座いました。

書込番号:8286736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度1

2008/09/05 01:30(1年以上前)

懐電マニアさん

ご購入おめでとうございます。
便利そうな商品ですね。
既存の資産が使えるのが良いですね。
純正品ですが、ショプにも無いことが多いですね。
某ショップで「付いてませんでしたか」って逆に聞かれましたから
懐電マニアさんには、良い物を教えてもらいました。
今度現物見てきます。

書込番号:8302078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GPS機能について

2008/08/29 22:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

スレ主 tamachiyoさん
クチコミ投稿数:3件

DoCoMoの706シリーズには、GPS機能がついた機種がない。
P706iμも、薄さや他の機能については満足しているのですが、GPS機能が無いのが残念です。
NAVITIMEのような、地図ソフトと連動して使えると便利なのですが、どうして706シリーズには無いのでしょうか。

書込番号:8272195

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2008/08/29 22:38(1年以上前)

一言でいえば9xx系が機能盛りだくさん路線、7xx系が機能を絞った低価格路線
だからでしょう。

書込番号:8272214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/08/30 12:04(1年以上前)

私には想像すらできない質問でしたので、ビックリしました。
下位機種にあって上位機種に無いなら不思議に思って当然ですが、7シリーズの方が9シリーズより上位機種と勘違いされているのでしょうか?

書込番号:8274593

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamachiyoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/30 12:13(1年以上前)

7シリーズが下位の機種であることは承知していますが、下位の機種であっても、GPS機能はあった方が良いのでは、という意味です。

書込番号:8274638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/08/30 17:23(1年以上前)

確かに付いていたら良いでしょうがもし付いていたら
+5,000円位になるかも知れませんよ。

書込番号:8275710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/30 18:08(1年以上前)

ワンセグの代わりにGPS機能がほしかった。

書込番号:8275893

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2008/08/31 00:42(1年以上前)

GPSのユニットが意外とかさばるモノと何処かで
読んだ覚えがあります。入れてしまうと今の薄さにならないから
見送られてるんじゃないですか?
入れてしまうと、今度はおサイフ機能を省かないといけないとか・・

7シリーズって「薄い」と言うイメージ有りますから
他のメーカーも同じで搭載してないのかもしれませんね。

書込番号:8278142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買い替え検討中

2008/08/26 18:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

現在使ってるN904ブラックがあまりにひどく我慢の限界がきました(買って三日でボタン干渉傷出始め、14ヶ月たった現在はみるに耐えられない画面に)
あれこれ検討しましたがP706iuのゴールドに一目ぼれしました。
この機種を買い替え候補にしたいのですが、少しアドバイスお願いします。
1 ワンゼグは付いてたら見るかも。
2 FOMAハイスピード必須。
3 フルブラウザもできればほしい 。
4 大人らしいデザイン。
それ以外はあまり気にしません。

そんな私でも満足得られそうな機種でしょうか?
明日、明後日にも買い換えようと思ってます。
ユーザーの方、よろしく御教授願います。

書込番号:8257002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/27 01:00(1年以上前)

Pのμシリーズは液晶とボタンの接触で一番賑わっている機種ですが・・・

液晶のボタン傷でまた同じ思いを出来るだけしたくないなら薄さを売りにした機種は避ける方が無難な気がします。

書込番号:8259220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 P706iμかP906i??

2008/08/26 01:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

スレ主 kako16さん
クチコミ投稿数:10件

P906iのほうにも書き込みをしたものです。

P701idを使っており、買い替えを考えております。
Pのワンタッチボタンが好きなので、Pにしようと思うのですが…。

P706iμは、「見た目がすごいいいな〜。軽そうだし、ワンセグも!」と思ったのですが、外側に画面がないのですね。
(実際ふれたときに気がつかなかったのですが、こちらで色々と読んでいるうちに気がつきました。)
外側に画面がないと、やはり不便でしょうか?すぐに慣れますか?

それと、ワンセグですが、画面が固定されている状態でも、見にくいことはありませんか?
やはり回転する(横になったりする)ほうがいいですか?

…などなどとても決めかねています。つたない文章で申し訳ありませんが、よきアドバイスをお願いします。

書込番号:8254248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 FOMA P706iμの満足度5

2008/08/26 18:13(1年以上前)

サブディスプレイがないのは割り切れば気にならないと思います。
時計がわりに使うという人には良くないでしょうけど。

机に置いた携帯でワンセグを見たいってことであれば、P906iが良いでしょうね。
この機種には机に置くためのスタンドになるようなストラップがオマケで付いていました(私だけ?ではないですよね?)が、ちょっと面倒です。

P706iμは、「見た目と薄さ・軽さ」に惚れ込んだら「買い」です。
そうでないなら迷わずP906iにしてください。

液晶やカメラ、Bluetoothなど、スペックで言えば、P906iとは比べものにならないです。

書込番号:8256833

ナイスクチコミ!2


スレ主 kako16さん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/27 09:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
現状、割とサブディスプレイを時計がわりに使うことが多いので、どうかな〜とも思ったのですが、
なきゃナイで慣れそうですよね。ワンタッチオープンですものね。

>P706iμは、「見た目と薄さ・軽さ」

まさに、そうだと思います。ゴールドとか、大人かわいくって久々にHit☆だと感じたのです。
もう少しだけ悩んでみようと思います。夏割って影響あるのかしら…。
ありがとうございました(^O^)

書込番号:8260131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/27 21:36(1年以上前)

>Pのワンタッチボタンが好きなので、Pにしようと思うのですが…。

開かない、閉じないの障害がすごいですよ。

ところで、Pでは右利きの人が左手で携帯を使うのが常識らしい。
なので、左手の親指でボタンを押せるように左側にあるそうだ。

俺は、右手で携帯を使うが。。。。

書込番号:8262781

ナイスクチコミ!1


スレ主 kako16さん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/28 09:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>Pのワンタッチボタンが好きなので、Pにしようと思うのですが…。

≫開かない、閉じないの障害がすごいですよ。

これは最近でている新しい携帯に関してのことでしょうか?
今利用しておりますPでは不具合がなかったもので…。
それならP離れを考えてもよいのかな…。
でもより選択肢が増えて優柔不断はさらに困る方向へ…。!?

≫左手の親指でボタンを押せるように左側にあるそうだ。

もう2年も使っているのでそれに慣れてしまったんですよね〜。
うまい作戦だなぁと思っていたのですが。う〜ん…。

書込番号:8265000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/28 11:51(1年以上前)

Pのワンプッシュは4台目かな?になりますが壊れた事はないですね。
ワンプッシュボタンが割れたとかの書き込みも以前見た記憶がありますが、少ないのでレアケースでしょう。

書込番号:8265425

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/08/28 12:17(1年以上前)

さびた鉄人さん
>ところで、Pでは右利きの人が左手で携帯を使うのが常識らしい。

ほとんどの電話機(携帯/固定)は左手に持つようにデザインされています。
(固定電話の場合、受話器やケーブルが左側)
これは 左手に電話、右手に筆記具等を持つ為です。

※電話機に限らず左右対称でない(扉やスイッチ等ある物)は基本的に右利きの人が使いやすい様にデザインされていることが多いです。

書込番号:8265512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 01:49(1年以上前)

>kohcatさん

>ほとんどの電話機(携帯/固定)は左手に持つようにデザインされています。

はい。固定電話が左手で持つように作られているのは知っています。

携帯は初耳ですが。

固定電話が左手で持つ様に作られているのは、右手でメモをとる為の他に右手でダイヤル(操作)する為です。

で、携帯を操作するのに左手でしますか?

私は、発信も、着信も右手です。メールものんびりと右手で片手打ち。

皆さんは、左手で操作をしているのでしょうか?

たしかに、私のF906iのサイドキーを左手で操作すると右手より効率的になっているような?

*全て、右利きの前提で書いています。左利きの人ごめんなさいm(_ _)m


なにを持ってレアケースとするのだろう?

まあ、いいんじゃない。取り替えればいいんだし。

書込番号:8268979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/29 04:04(1年以上前)

街中で携帯を操作している人を見れば何となく分かると思うが。(左手で操作する人が多い事が)
どこかの調査では若い人ほどメールなどは両手打ちする人が多いという記事は見た記憶があります。


>なにを持ってレアケースとするのだろう?

単語だけ抜き取るのはどうでしょう?
ちゃんと読めば分かると思うます。
「障害がすごい」の方が文章読んでも分からないけど。

書込番号:8269149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 13:39(1年以上前)

自分の持っているたった4台の情報とここの書き込みがないことを根拠にレアケースと?

たとえば、この障害が1000ppmでたとします。

100万台売ったとして、1000台の障害です。

これだけ同一障害がでたらキャリアもメーカーも大騒ぎです。

このサイトに書き込みをしている人で、この機種を使っている人がどれだけいるでしょう?

なので、ここに書き込みがないからといってレアケースとはいえないでしょう。

逆に、ここにまったく書かれていないことでも大騒ぎになっていることはたくさんあります。

あと、今日電車の中で携帯を触っている人を観察してみました。だいたい7割の人が右手でした。

書込番号:8270344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/29 15:13(1年以上前)

それは分かった。
あなたはあなたの意見を書けばいい。

で、ご自分の事は棚に上げたままかい?

いい加減、私に突っ掛かって来てもスレ主さん迷惑するだけだと思わないのか?

書込番号:8270554

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/08/29 16:25(1年以上前)

スレ主様

私もP906iとP706iμで悩みP906iにしました。
ポイントは音楽再生/ワンセグです。

P706iμは通常の外部接続端子ではなく専用の小型端子になっています。
そのためヘッドホンを使用する際の耐久性がちょっと心配になったためです。
その点、P906iはBluetoothでワイヤレス接続が出来るので問題なし。
ご参考までに…



さびた鉄人さん

ちょっとスレ内容からは論点がズレてしまいましたね。
ズレついでに…

携帯電話は固定電話から派生した物なので
左手使用の為のデザインが慣例的には基本になると思います。
さびた鉄人さんが書き込まれているように…

>Pでは右利きの人が左手で携帯を使うのが常識らしい。
>たしかに、私のF906iのサイドキーを左手で操作すると右手より効率的になっているような?

しかし、固定電話と違うところはWeb閲覧やメール等が出来るという部分でしょう。
特にメールは「文字を書く」行為に近いので右利きの人が右手で操作することは自然だと思います。
さびた鉄人さんが電車の中で見た光景はまさにこれでしょう。
(電車内での通話は通常無いでしょうし)

ちなみに私は「右手でも左手でも その人が使いやすい方でいいんじゃない」と思います。
今後は「左手使用=基本デザイン」が変わるかもしれませんね。

書込番号:8270739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 18:53(1年以上前)

別に、突っかかってるつもりはないが。

自分のことは棚に上げてとは「障害がすごい」のことだろうけど「障害が多い」と訂正すればいいのかな?

じゃないよね?「多い」根拠をだせということだと思うけど、それは例によって出せません。

でも、メーカーでもキャリアでも問題になっているのは確かです。

信じる、信じないは読み手の自由です。

書込番号:8271167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/29 19:18(1年以上前)

根拠を出せとは言わないが、何故そう思ったのかくらいは書いてもいいのでは?

「すごい」であっても「多い」でも同じだと思います。(理由を聞いているのであって量や確率を聞いている訳じゃないので)


>信じる、信じないは読み手の自由です。

なら私のレスにも絡まないでください。

書込番号:8271291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/29 19:49(1年以上前)

やっぱ自分で読んでもしつこいなぁ。

[8271291]は無視しください。

失礼しました。

書込番号:8271410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/30 03:35(1年以上前)

このスレッドではこれを最後にします。

>友里奈のパパさん

>根拠を出せとは言わないが、何故そう思ったのかくらいは書いてもいいのでは?

何故そう思ったのかではなく、事実だからです。

人それぞれ多い、少ないは感覚なので違うでしょう。

でも、品質目標を大きく逸脱していればそれは「多い」になるのではないでしょうか?

で、じゃあ何ppm出てるんだ!と言われちゃうとソースの出所がバレる可能性があるのでいえないんですよ。

そこを、判っていただきたい。

書込番号:8273311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P706iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P706iμを新規書き込みFOMA P706iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P706iμ
パナソニック

FOMA P706iμ

発売日:2008年 7月25日

FOMA P706iμをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング