FOMA P706iμ のクチコミ掲示板

FOMA P706iμ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月25日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:101g FOMA P706iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA P706iμ のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P706iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P706iμを新規書き込みFOMA P706iμをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDHCを使う時

2008/09/13 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

スレ主 坊主Nさん
クチコミ投稿数:7件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度5

SD変換アダプタを使ってパソコンで使おうと思っても、パソコンが対応していないと認識してもらえません。
ケータイ内でしか使えないのが残念です。

書込番号:8345481

ナイスクチコミ!0


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/09/14 00:13(1年以上前)

パソコン本体のSDカードスロットがSDHC未対応ということでしょうか?

もし未対応であればUSB接続のものが1000〜3000円程度で販売されていますよ。

書込番号:8345836

ナイスクチコミ!0


スレ主 坊主Nさん
クチコミ投稿数:7件 FOMA P706iμのオーナーFOMA P706iμの満足度5

2008/09/14 01:39(1年以上前)

kohcatさん、お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
せっかく買ったカードを無駄にしないためにも、購入して使った方がいいですね。

書込番号:8346255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発表になりましたね

2008/07/23 05:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

クチコミ投稿数:68件

25日発売だそうです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080722_00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40981.html

今使用している携帯がようやく一年経ったので買い増し検討中。デザインはP705iμの方が好きなので、どちらにしようか迷いどころ。ワンセグの必要性感じないし。
P705iμの値段も大分下がったけど、706発売でもっと下がるのかな???

書込番号:8115717

ナイスクチコミ!0


返信する
m-m☆さん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/23 23:00(1年以上前)

私も発売楽しみにしていました♪ (´▽`)
P705も気になっていましたし、価格はかなり魅力的でしたがどうしても赤の携帯
が欲しかったので保留にしていました。。

そしたら間もなくこの機種が発表になり、赤がカラバリにある上ステンレスな質感に
渋い感じが超タイプで、保留にしておいて良かった〜と一人喜んでおります!

ワンセグもいらないなら価格からいって705の方が魅力ですね!
私も別に要らないんですけどとにかく渋赤がタイプなので、少々お高くても706で
決定です(^∀^)

書込番号:8118977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/24 23:18(1年以上前)

色は分かりませんが、新規P705iμが4500円でやってました。

機種変はまだ高いですが。

書込番号:8123329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

私的な希望です

2008/05/31 11:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

クチコミ投稿数:26件

現在、私はP705iμを愛用しています。
携帯性や性能には、それなりに満足しています。

しかし、私的に足りない機能が一点・・・Bluetooth機能です。

このP706iμに、そのBluetooth機能搭載を期待していましたが・・・ワンセグが
先に搭載になりました。

このサイズにBluetoothとワンセグの両立がし難いのならば、(姉妹機?)PROSOLIDμが
存在するように、今後のP70XiμシリーズにBluetoothタイプとワンセグタイプと言う
ような2種類から選べるようになるといいですね。
勿論、両機能搭載が理想ですけど!

書込番号:7877629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件

2008/05/31 12:53(1年以上前)

それなら、P905iもしくはP906iを買えばw

書込番号:7878093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/02 23:49(1年以上前)

スレ主さんに賛同。
私もBluetoothレシーバを使用しているので、Bluetooth装備というだけで極端に選択肢が狭まってしまう現状が残念でなりません。今度、サウンドリーフプラスを買おうと思っているだけに、余計に。
この点だけはソフトバンクを見習って欲しいものです。

書込番号:7889596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/06/04 02:31(1年以上前)

蒼い眼鏡さん、ご賛同有難うございます。

私の前文に、敢えてソフトバンク名を出さなかったのですが以前SBの705Pを
使用していた経歴がありまして・・・ただ705PのBluetoothは通話のみでしたが
超薄型携帯なので私には十分でしたが私情的にSBから離脱です。

そこで、SBでのパナソニックが超薄型携帯にBluetoothを搭載できたのだから
このP706iμ(705iμも含め)がさらに薄くなったとはいえワンセグを搭載出来る
のであればBluetoothもその気になれば搭載可能の筈だと思えてなりません。

Bluetoothによるハンズフリー通話は、リンク用の各種周辺機器もかなり豊富に
なって来ている昨今・・・必須機能でしょう!と言いたいです。
勿論、必要で無い方も居られるでしょうけど・・・

ドコモのパナソニックさん!よろしくお願いしますよ!!

書込番号:7894571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2008/06/10 18:07(1年以上前)

私はBluetooth要りません。
もっとシンプルでもいいです。
余計なものつけず、価格抑えてもらいたいくらいです。
と言ってもやはりカメラは欲しいのでPROSOLIDμは不可です。

というニーズもありますので、メーカーとしては技術的な可否のほか、どっちが売れるか?で採用検討するんでしょうね。

書込番号:7922584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/11 08:12(1年以上前)

私は主として運転中のハンズフリー通話用にBluetoothが欲しいのですが、都会ではそもそもそういう需要は少ないでしょうね。
Bluetoothの要望を出すと必ず「コストアップになるから」とおっしゃる方がいますが、ワンセグに比べればBluetoothはコストも寸法も大したことはありません。(この機種のような限界を追求したモデルだと、さすがに寸法的には苦しいでしょうが。) 私などはワンセグを外してBluetoothを付けて欲しいのですが、そういう要望は少ないのでしょうね。
マイナー要望のついでに言うと、カメラは要らないけどモバイルライトは懐中電灯代わりによく使うので欲しいです。

YNアクアマリンさん
私は現役の705Pユーザです。Docomoに移行したくて、ここ何回かの新モデルは期待してみているのですが、イマイチです。
auはDocomoと同じくBluetoothに消極的なキャリアでしたが、今度の新モデルにはBluetooth搭載機が多いので、Bluetooth希望者も徐々に増えているのかも知れません。今後のDocomoの追従に期待しましょう。

書込番号:7925551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P706iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P706iμを新規書き込みFOMA P706iμをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P706iμ
パナソニック

FOMA P706iμ

発売日:2008年 7月25日

FOMA P706iμをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング