『携帯ストラップがつけれれません』のクチコミ掲示板

FOMA P706iμ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月25日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:101g FOMA P706iμのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『携帯ストラップがつけれれません』 のクチコミ掲示板

RSS


「FOMA P706iμ」のクチコミ掲示板に
FOMA P706iμを新規書き込みFOMA P706iμをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

携帯ストラップがつけれれません

2008/09/29 02:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P706iμ

スレ主 柚七味さん
クチコミ投稿数:4件

FOMA P706iμを購入しました。
説明書に記載されていた「ストラップ取付け穴」に
携帯ストラップをつけようとしても紐が貫通せず取り付けられません。
この機種はストラップは取り付けできないのでしょうか?
もしくは不良品なのでしょうか?
こんなこと初めてで戸惑っております。

書込番号:8428908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/09/29 08:30(1年以上前)

どうしても難しい時には裁縫用の糸をひっかけて先に通します。
先に通した裁縫用の糸をたぐれば簡単に通せるかと思います。

実物を持っていませんが穴が通っていないということはないんじゃないでしょうか。

書込番号:8429258

ナイスクチコミ!1


MaKo-Sanさん
クチコミ投稿数:106件

2008/09/29 19:53(1年以上前)

物理的に穴に通るサイズなら通す技術の問題だし、通らないサイズなら購入ミス。穴が開いてないならメーカーのミスでしょ。

書込番号:8431423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2008/09/30 00:04(1年以上前)

まっしろさんと同じく裁縫用の糸を使っています。

書込番号:8433147

ナイスクチコミ!1


djhmdさん
クチコミ投稿数:85件 FOMA P706iμの満足度5

2008/09/30 00:21(1年以上前)

別機種

当初は裁縫用の糸を結んで通そうと思いましたが、結び目から
外れてしまうため、爪楊枝の先端でストラップを押し込み、
逆側からも爪楊枝の先端で引っぱり出しました。
根気良く挑んでみて下さい。

書込番号:8433236

ナイスクチコミ!1


スレ主 柚七味さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/30 00:27(1年以上前)

>>まっしろさん
お返事ありがとうございます。早速、裁縫用の糸で試してみたのですが、
糸が通らず(汗)ビーズ用の細いワイヤーでも駄目でした・・・

>>MaKo-Sanさん
お返事ありがとうございます。ストラップは4種試し、
裁縫用の糸も通らないので、どうも携帯の穴の形状に問題があるようです。
正面から見ると、漢字の口型の長方体の穴(くぼみ)の字の真ん中に1本横に
金属が通っている「日」の字のような形をしてます。
ドコモショップに行って聞いてみます。

>>合点承知!承知の助〜♪さん
お返事ありがとうございます。何故か裁縫用の糸も通りませんでした(涙)

書込番号:8433276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/09/30 00:35(1年以上前)

反対から通すと簡単に通ることも有りますよ?
こしの弱い紐なら、どれでも通し難いものです。
裁縫用と言えば、糸通し?のような器具も有りますね。

書込番号:8433325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/10/01 14:26(1年以上前)

ドコモショップにP706iμ専用の、ストラップ通しの道具が用意されています。
持っていけば、無料で通してくれますよ。
私も購入時、なんとなくストラップが通りにくそうだったので伺ったら、その場で通してくれ、その道具のスペアも戴きました。

書込番号:8439746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/10/06 15:02(1年以上前)

爪楊枝を使って簡単に通せました。
私の場合は片方からストラップの紐を押し込むようにしながら反対側から爪楊枝で引っ張り出しましたが、爪楊枝の先で押し込むようにしてから反対側から爪楊枝で引っ張り出せばより簡単にできると思います。

書込番号:8463462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/10/18 11:16(1年以上前)

機種不明

ストラップガイドシート

みなさんストラップを通すのに困っているみたいですが、付属品をもう一度チェックして
みて下さい。多分、このようなシートがどこかに挟まっているはずです。もしなくても
docomoショップに行けば分けてもらえるのではないでしょうか?

書込番号:8516846

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > FOMA P706iμ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
データ 2 2012/11/15 0:59:27
なぜ? 2 2011/05/23 19:02:21
グリーについて 0 2010/11/20 21:12:12
画面の内側のホコリのようなものについて 2 2010/07/14 23:40:28
電話・メールの着信音を人によって変える方法 4 2009/12/01 10:12:44
私も 3 2010/02/09 11:03:27
デコメ絵文字について 4 2009/10/11 20:09:46
イヤホンマイクと変換アダプタについて 3 2009/10/01 23:15:25
バッテリー交換する羽目に・・・ 2 2009/11/29 19:51:27
価格について 0 2009/03/08 3:06:18

「パナソニック > FOMA P706iμ」のクチコミを見る(全 330件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

FOMA P706iμ
パナソニック

FOMA P706iμ

発売日:2008年 7月25日

FOMA P706iμをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング