FOMA N706i のクチコミ掲示板

FOMA N706i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:104g FOMA N706iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N706i のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N706i」のクチコミ掲示板に
FOMA N706iを新規書き込みFOMA N706iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

グラグラ…

2008/10/09 22:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

スレ主 promise.さん
クチコミ投稿数:1件 FOMA N706iのオーナーFOMA N706iの満足度5

買って、一週間も経っていません。
携帯を閉じている状態のときや携帯を完全に開けていない状態のときに
手で軽く携帯上部を揺すると、左右にグラつきます。
初期不良でしょうか?そういう仕様なのでしょうか?

書込番号:8477810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/10 23:48(1年以上前)

過去の機種でも多かった質問ですが。。。
多少遊びが有って、開いたときにカチッと収まるはずです。
気になりだしたら不安になるもの?買った時からそうだったはずです。
不必要に無理な力を加えると、壊れる原因になりますよ?
グラグラにも度合いが有りますので、心配ならドコモで確認されてはどうでしょう?

書込番号:8482587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/11 20:01(1年以上前)

今年の8月に妻の携帯をFrancfranc Special Packageへ買い増ししました。
その機種で確認しましたが、閉じた時の左右のグラツキは1mmも無い感じです。
開いた時は、全くグラツキません。
この機種を購入時には、妻が迷っていたのでドコモショップ側が「機種の状態確認やパッケージの中身を確認しますか?」と言ってきてくれたので、傷、開閉具合、液晶の状態、グラツキ等々をついでに行った覚えがあります。
グラツキが初期不良なのか自然故障なのか仕様なのか個体差なのかわかりませんが、やはり購入店でご確認された方がいいと思います。
修理になるとしても保証規定の範囲内で無償修理だといいですね。

書込番号:8486011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マイシグナルの時計について

2008/09/18 15:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。先日N706iを購入して使用しているんですが、マイシグナルの時計を見る際に、時刻の音声が入ってしまい気になってます。仕事中とか恥ずかしいのでなんとかしたいです。
説明書を読んでも理解出来なかったので、どなたか教えて下さい。

書込番号:8371022

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/18 17:31(1年以上前)

設定>着信>不在/新着確認設定>電子音またはOFF

これでOKです。

書込番号:8371360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/27 22:30(1年以上前)

たぶん‥、
側面にある『マナー』『MUSIC』ボタンの
『マナー』の方を押すと、音声無しで時間か表示されます。
ボタンが小っちゃくて押しにくいんですけどね‥。


書込番号:8422014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバのインストール

2008/09/20 02:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

クチコミ投稿数:5件

はじめまして、先日N706iを購入しました。
そしてPCにN706iのドライバをインストールしようとしたんですけど「すでにインストールされています」というメッセージがでてインストールできず、N706iを接続しても読み込めません。

おそらくドライバをインストールする前に接続してしまったことが原因かなぁと思うのですがどうすれば正しくインストールできるのかわかりません。

どなたかわかる方教えてくださいm(_ _)m

書込番号:8379665

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/20 03:41(1年以上前)

こんばんは

>おそらくドライバをインストールする前に接続してしまったことが原因かなぁと思う

多分そうでしょう。先ず、デバイスマネージャを開いてください。
開けたら、N706iを接続 この時どこかにN706iデバイスが表示されるはずです。当方とシステムが違うためご自身で見つけてください。
このデバイスを右クリック→削除でドライバが消せるはず(多少やり方が違うかも)
消した後、N706iを取り外して念のため再起動。これでドライバを入れなおせませんか?

書込番号:8379750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/21 18:13(1年以上前)

>manamonさん
おっしゃったとおりの方法でできました!!ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8388538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量

2008/08/25 10:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

スレ主 dsogさん
クチコミ投稿数:14件 FOMA N706iのオーナーFOMA N706iの満足度5

今回auからMNPにて乗り換えました。
標記の件のついて
残量計1目盛から切れるまでの
スピードが非常に早く感じます。
 
au(10年以上)では比例的な感覚でしたが
こちらは2次曲線的に減っていく感じが・・。

これはこの機種に限ったことではなく
docomoの特性なんでしょうか?

書込番号:8250497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/08/27 04:14(1年以上前)

同感です!!
又 個体の問題かもしれませんが電池の保ちも悪い感じがしますが皆さんのは如何でしょうか?
電話が4本程度(合計約15分通話)、メールが3〜4本で約1日半くらいしか持ちません。

書込番号:8259567

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsogさん
クチコミ投稿数:14件 FOMA N706iのオーナーFOMA N706iの満足度5

2008/08/27 07:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはりそんな感じしますよね・・。

ちなみに持続時間に関しては
海外ローミング設定を
「自動」から「3G」に
設定変更してらっしゃいますか?

小生も短く思い説明書を
見直して気付いた次第ですが・・。

書込番号:8259816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/29 07:29(1年以上前)

Docomo歴8年目です。
そんなにたくさんの機種を試しているわけではないのですが
スレ主さんの言われるように、2次曲線的、加速度的にバッテリは減っていきますね。
なので、1本目が消えたら、もうかなり節約しないとすぐに切れてしまします。

それとバッテリの持ち時間ですが、お住まいの場所や使用する場所のアンテナ状況によって
使用可能時間は大きくことなると思います。
電波の悪い場所で使うことが多ければ、あっという間にバッテリなくなります。
逆に状況のよい場所での使用であれば、かなり長く使えます。

親戚の山の家にいったときは、ありえない時間しか使えませんでした。
通話だと30分とか。

書込番号:8269340

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2008/08/29 09:02(1年以上前)

ソース元は忘れてしまいましたが

バッテリー残量100%〜31%→目盛3
バッテリー残量30%〜11%→目盛2
バッテリー残量10%以下→目盛1

と聞いたことがありました。
自分の使用感と一致していたので、そんなものだと思っていました。

書込番号:8269563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/08/29 11:26(1年以上前)

dsogさん 有り難うございました

「ちなみに持続時間に関しては海外ローミング設定を「自動」から「3G」に設定変更してらっしゃいますか?」
は自動になっておりました。 早速3Gに変更してみます、又 何かあればご教示を御願い致します。

書込番号:8269921

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsogさん
クチコミ投稿数:14件 FOMA N706iのオーナーFOMA N706iの満足度5

2008/08/29 16:43(1年以上前)

きらりん33さん、kohcatさん、ありがとうございます。
確かに目盛2ぐらいでワンセグを起動すると
警告出ますもんね・・。(滅多に見ませんが)
今回初めておサイフケータイにしたもんで
外出時の電池切れは非常に危惧しております。

ピッカリ親父さん、いかがですか?
小生の感覚では能書き通り
倍近くガンバッてる気がしますよ!
もう一つ、薄型ゆえかほとんど気付かない
バイブレーターはなるべくOFFにしています。
それ以外はすごく満足していますので
2年間仲良く過ごしたいと思っております。
多少のアバタもエクボです。

書込番号:8270789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 FOMA N706iのオーナーFOMA N706iの満足度5

2008/09/10 16:52(1年以上前)

ソフトバンクを解約して、初ドコモですが、むしろ電源が持つと感じていました。

kohcatさんのおっしゃる目安は、前に使っていたSHのケータイの説明書にも明記されていました。
私も持っている感触と一緒で、納得です。
電源メーターをあてにするより、自分の使い方で減り方を考えた方がいいと思います。

ローミング設定や、電波状況に応じた消耗の他に、
基本的ですが照明設定を変更してはいかがでしょう?

ちなみにおサイフケータイは電源が消えても、Edyなどはお金が入っていれば使えます。
基本的にICカードが動いてくれるものなので。

以前より使うサービスが増えたら、多少なりとも電池を使うことも多くなるはず。
激しく消耗して使えないと困るので、状況に応じた充電器は持ち歩いています。

書込番号:8328583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーを押したときの音

2008/08/27 18:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

キー音をONにして、キーの音を出したときに、カナキリ音(?)みたいなキー音とは別の音がするのですが、同じような人いますか?
ピッピッピという音とキーを押した時の物理的な音(カチカチ)のほかに、小さく奥のほうでカンカンカンって音がしてちょっと気になるんですが・・・。
マナーモードにした時などは鳴らないです。

書込番号:8261931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 FOMA N706iのオーナーFOMA N706iの満足度5

2008/09/10 16:28(1年以上前)

電車などではキー音は耳障りなので、一番最初にOFFに設定してしまうので、
ONにしてみましたが、特にないです。

書込番号:8328517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iモーションを着信音にできない

2008/09/03 19:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

クチコミ投稿数:1件

題名通りですが、iモーションの着うた等は着信音にできないようです。問い合わせて確認しましたが、
「著作権があるものは無理なものもある」とのことでした。せっかくダウンロードしたのに…
最近はこのような流れなのでしょうか?
何か裏技的に使えるようにならないかな?

書込番号:8295798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/09/04 23:58(1年以上前)

「着うた」としてダウンロードされたものですか?
もしそうなら、違法の掲示板などで無料で落とされたものではないでしょうか?
素人が作ってますので、ハズレも多いでしょうし著作権法違反です。
着うたサイトで有料で落とされた物なら、サイトに文句言うべきで製品は関係無いです。

書込番号:8301656

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N706i」のクチコミ掲示板に
FOMA N706iを新規書き込みFOMA N706iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N706i
NEC

FOMA N706i

発売日:2008年 7月 1日

FOMA N706iをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング