FOMA N706i のクチコミ掲示板

FOMA N706i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月 1日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:104g FOMA N706iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA N706i のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N706i」のクチコミ掲示板に
FOMA N706iを新規書き込みFOMA N706iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

900シリーズと700シリーズ

2008/07/14 23:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

スレ主 skyblue737さん
クチコミ投稿数:50件

今、P903iを使っています。1年半ほどになるのですが、頻繁にフリーズして、バッテリーを外して再起動しないとどうもこうも動きません。
なので、そろそろ機種変更をと思っているのですが、N706iかN906iかP906iで迷っています。
ただ、903iの前に700シリーズを使っていたのですが、どんな部分でかはもう忘れましたが、不便だな・・・と思った記憶があります。
900シリーズと700シリーズの違いって何でしょうか?
700シリーズで不便な部分ってありますか?
GPSとワンセグなどがあればそれでいいのですが・・・。
携帯をプレーヤーとしても使いませんし(あればいいに越したことはないですが)、お財布携帯なども使ったことはないです。

お店で聞けば分かるようなことかも知れませんが、なかなか教えてくれません。
お教えいただければうれしく思います。
よろしくお願いします。

書込番号:8078995

ナイスクチコミ!0


返信する
kangsさん
クチコミ投稿数:27件

2008/07/14 23:52(1年以上前)

90シリーズは機能性に優れています。
カメラの画質はデジカメ並、さらに保存できる容量が大きいのも90シリーズです。

70シリーズは機能性というよりもデザイン重視(?)。
カメラの画素数も90シリーズより劣りますが、コンパクトにできていて、値段もお手頃ですね。

ショップで聞いたのはそれくらいでした。
もっとあるのかな?

書込番号:8079281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/07/15 00:19(1年以上前)

906iシリーズの方が価格的にもサイズ的にも大きいですが、そのアタリをクリアできるなら906iシリーズの方がお勧めです。
70xシリーズはmovaの頃の20xシリーズの位置付けで、機能的に90xのリーズナブル版のようなものですかね。GPSもP、Nとも906iなら付いています。
で、P906iかN906iのどちらかと言う事になりますが私的にはPよりもNの方がキーが押しやすかったですし、レスポンスもNが良かったです。デザインがごついので女性向きではないかもしれませんが。
PはbluetootrhやSD-jukebox、横開きでのワンセグ視聴などカジュアル、ホビー色がNより強く感じます。パナソニックの公式サイトからDLできるアプリゲームも充実しているのも他のメーカには無い特徴です。
ただ、Pにはワンセグアンテナが内蔵されているので見た目はスッキリしていますが、視聴環境に左右されやすいです。
P903iを以前使われていたようですので言うまでもないですが、Pに慣れているなら漢字変換やメール周りはP906iの方が使いやすく感じるかもしれませんね。

書込番号:8079443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/15 05:14(1年以上前)

GPSが必要なら900シリーズです。なぜなら700シリーズには
無い機能だからです。

書込番号:8080020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/07/16 04:21(1年以上前)

N706iとN906iが候補。P906iも入ってる。N906iμの間違いかも知れないです。
答えはぴんく♪(^-^)

書込番号:8084463

ナイスクチコミ!0


スレ主 skyblue737さん
クチコミ投稿数:50件

2008/07/16 21:56(1年以上前)

みなさん。早速の回答をありがとうございます。
やはり、GPSが必要なら、900シリーズは必須のようですね。
今日、お店でじっくり実物をを見てきました。
700シリーズはコンパクトでよいのですが、画面がかなり小さく感じますね。
色々と考えましたが、P906iはキーが使いにくそうな感じなので、N906iμにしようと思うのですが、これまた、クチコミで電池の持ちが悪いとか・・・。
そして、画面が他の906シリーズに比べ、小さいのも気になるのですが、あと、SH906TVもいい感じでしたので、このどちらかで決定しようかと思います。

書込番号:8087338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/07/16 23:23(1年以上前)

先日、バックをどこかへ置き忘れてしまったようで紛失してしまいました。
中は財布にカード類、デジカメ、携帯など。。。お金は復旧できてもあとが痛い
幸い善い人が拾って交番に届けてくれました。
それまでの間。GPSの携帯の方なら良かったと悔やみました。(サブの旧機種を入れてた)

機能ってのは、多いに越したことは有りません。何を使うかは選択肢
全く使わない機能は要らないかもだけど、GPSも欲しいな?って方は付いてる機種をお勧めします。
N906iμとSH906iTVは、同じ9シリーズでも全く趣向の違う機種です。
決めれないなら何度か足を運んで愛着の湧くものがベストだと思います♪
充電の持ちは、バッテリの薄型化のため仕方ないです。厚みが2/3になったら電池も比例する。
大きい機種のバッテリがサボってることはないですよね(^-^)それ以上持つなら優秀でしょう

書込番号:8087876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MNPについて

2008/07/10 09:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

クチコミ投稿数:173件

今回MNPにてauからdocomoへ変えようと思っています。
そこで質問なのですが、au携帯に入っているメールはmicroSDへ保存すればdocomoへ移っても見る事は出来るでしょうか?
ちなみに見たところ、au携帯のメールの拡張子は、VMGとMGRでした。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8055769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶について

2008/07/09 16:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

クチコミ投稿数:378件

N705では液晶が黄色がかっていましたが、この機種はどうでしょうか?

書込番号:8052486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i

クチコミ投稿数:47件

ワンプッシュオープンになれてるPファン?ですが
P905&P705は壊れやすく弱そうなボディなので購入を見合わせました。

N706i は Pシリーズの様に ワンプッシュオープンになるのでしょうか?
どこか(PC上)で見た記憶があるのですが分かりません・・



書込番号:7877286

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/05/31 09:46(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40033.html

おそらく、付いていないかと・・・。

書込番号:7877379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2008/05/31 11:00(1年以上前)

Pluckyさん

早々のレス有難う御座います 私の勘違いみたいですね・・・

また何か有りましたら 今後も宜しくお願いいたします。

書込番号:7877617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/05/31 18:14(1年以上前)

ワンプッシュオープンは【FOMA N706ie】でした。

書込番号:7879173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N706i」のクチコミ掲示板に
FOMA N706iを新規書き込みFOMA N706iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N706i
NEC

FOMA N706i

発売日:2008年 7月 1日

FOMA N706iをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング