公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 7月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年12月23日 17:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月15日 10:46 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月13日 22:52 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月10日 23:06 |
![]() |
2 | 1 | 2008年12月3日 20:33 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年12月2日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i
この機種は、指定時間、または指定時間経過後にアラーム音を鳴らさず、バイブレータのみの通知が出来ますか?
というのは、電車での通勤に寝過ごさないよう(または本を読んでいるとうっかりしてしまう)、今使っている機種ではこのような機能があるので質問させて頂きました。
0点

指定時間、指定時間経過後のアラーム(スヌーズ通知)、曜日指定繰り返し、は出来ます。
アラーム音を鳴らさず、バイブレーションさせるには、マナーモードでバイブレーションを設定してあればよいです。
(なお、私はP902iSユーザです)
書込番号:8814123
0点

たぼさぼ さん
返信ありがとうございます。
違う機種をお使いなのにわざわざありがとうございます。
この機種に決めようと思います。参考になりました。
書込番号:8828393
0点

pirkakotanさん
妻の携帯がこの機種なのでレスできた次第です。
ご購入の際は、DSとかの実機でご確認されることをお勧めします。
(購入してから、できないじゃん!ってなしですよ)
でも、N706iユーザの方は、この掲示板を見ていると思うのですが、スレ立ててもレスがないと感じています。
書込番号:8828501
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i
初投稿です。
こちらでこの携帯の評価を見てレスポンスの良さに惹かれました。
今の携帯(SH704i)が反応遅すぎなので・・・
本題ですが、千葉のある携帯ショップでこちらの携帯が、
機種変のバリュープラン一括払いで19,???円で売られていました。
期間限定で明日までです。
これって買いだと思いますか??
もしかしたら来年1月あたりもっと安くなるのではと思って
今日は買わずに帰ってきてしまいました。
しかし、焦っているのか明日買おうかとすごく悩んでいます。
現在相場はいくらくらいなのでしょうか??
他の店もこのくらいの金額ですか?
どなたか教えてください(><)
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i
現在D903iTVからこちらの機種へ買換えを検討中です。
そこでお伺いしたいのですが、
D903iTVのカメラの画質がその前につかっていたP901iに比べてものすごく
悪いのですが…
こちらの機種はどの程度なのでしょうか??
写真撮影は大体デジカメが主なのでそんなに使用頻度は高くないものの、
デジカメを忘れた時とかバッテリー切れの時の予備程度に、
ブログに小さい画像を載せたり・・・
ちょっととれればいいかな〜って感じの使用方法です。
どの程度?なんてあいまいな質問ですが、教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
0点

こんなもんです。カメラレンズにも保護フィルムを張っていますので、それがなければ、多少は綺麗に写るのではないでしょうか?
過去にもカメラについての質問のスレが立っていますのでご覧になってください。
書込番号:8729230
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i
初めて質問させていただきます。
早速ですが、携帯を閉じた時にマイシグナルが表示される設定にしていたのが、なぜか光らなくなりました。マイシグナル設定は変えていません。
さらに、サイドボタンを押すと表示される時計(日付)も表示されなくなりました。
何か変な設定をしてしまったのでしょうか?
直し方がわかりません。
着信の時にはちゃんと光ります。
よろしくお願いします!
0点

つんちゃんらぶさん
>直し方がわかりません。
どの様に設定されて、今の状態になったのか誰もわからないと思います。ご自身が設定していった順の逆をたどれればいいのですが。
どうしても直らない場合は、端末の初期化(工場出荷時の状態に戻す)をするしか方法はないと思います。
「端末の初期化をする=端末内のデータがクリアされる」と思いますので、電話帳、メール等々のバックアップをされてから実施してください。
この辺は、マニュアルをよく読んでからにしてください。
書込番号:8724286
0点

つんちゃんらぶさん
マイシグナルとイルミネーションの設定は排他設定だったかなぁと他のスレのレスを書くために色々と試してみて思っています。
たぶん端末設定→ディスプレイ→マイシグナル設定がOFFであれば、閉じた時にマイシグナルは表示されない、サイドボタンを押しても時間表示されないと思います。
ここの設定を確認してみてはいかがでしょうか?
またまだダメレスかも。
書込番号:8724418
0点

ご丁寧にありがとうございます。
しかし…マイシグナルはONなのです↓↓
初期化も考えましたが、再び設定し直す手間を考えると躊躇しています。
ショップに行ってたずねるしかないでしょうかね、、
書込番号:8724467
0点

そろそろ妻と同じN706iに機種変更をするかリサーチは終わりにしようかと思っています。
妻のは、皆さんが質問されている状態に出会っていません。(というより、凝った設定していないというのが正しいかな)
N706iユーザでもないし、マニュアルを読んだわけでもない人(おっちゃん)がレスするのもおかしな話ですが、「マイシグナルとイルミネーションの設定は排他設定だったかなぁ」というのは、マイシグナルもしくはイルミネーションの設定を変更する際に、画面の中央下に注意文が書かれたダイアログが出ませんでした?
マイシグナルがONであっても、イルミネーションを設定すると、イルミネーションの方が優先され、マイシグナルがONであってもOFFである設定と同じということが言いたかっただけです。イルミネーションをなんら設定していないのであれば、これまたダメレスです。
やっぱり、DSへGo!ですね!
書込番号:8725050
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
