公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 7月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年1月2日 23:29 |
![]() |
1 | 3 | 2008年12月28日 12:25 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月23日 17:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月15日 10:46 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月13日 22:52 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月10日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i
10月に購入したのですが、1ケ月後に画面が真っ暗になりドコモで変えてもらいました。
落としても無いのにいきなり・・・
そして替えて1ケ月後、画面の液晶に1センチ位の線がはいったりボタンを押すところの
ランプが所々にしかつかなくなりました。。。
またまたドコモへいき換えていただきました。
こんな短期間に2台も換えた携帯は初めてです・・・
どなたか同じ感じになった方はいらっしゃいますか???
10月に故障で出した携帯は1ケ月程で結果がでますと言われたのが2ケ月たってもまだ解りませんと言われました。。。
どうなってるんだかできれば他の機種に変えたいと言ったのですが機種変更になるのでお金かかりますと言われました・・・
この携帯は壊れやすいのか???酷すぎます!!
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i
取説に従い音楽CDをPC上でWMPで取り込み、USBケーブルで接続させ同期しN706i本体のSDカードにWMAファイルを保存したまではいいのですが、再生させると「読み込みに失敗しました」と表示されます。PCのOS(Vista)、WMPのバージョン(11)、SDカードの規格(SDMI規格)なども問題ないのに音楽が聴けません。
ドコモショップに相談しましたが、長時間待たされ同じ説明を繰り返して、得られた回答は、
・SDカードがNECの動作確認済みメモリーカードのメーカー品でないから保障できない。
・ショップ店の同機種デモ機で私のSDカードで実行しても同じ現象が再現できるため、
使用しているSDカードの不具合の可能性
でした。
ちなみに、私のSDカードはN706i購入前までP902iやP906で使用していたものです。
ドコモショップは、NECの動作確認済みメモリーカードのメーカー品でも再生できないのであれば、メーカーに携帯電話をメーカーにセンドバックして分解調査するという結論です。
納得できない結果です。試しにSD-JukeboxでAAC形式で転送した音楽データは再生できました。めんどくさいのでWMAはあきらめて、AAC形式で音楽を聴いてます。
真相はわからないのですが、ファイル形式か同期方法などに間違いがあるのでしょうか?
0点


多分、N706iでSDカードの初期化を行わずに継続して使用しているのでは?
P906iの携帯情報[WM_SYSTEM]フォルダに残っていたのが、今回の原因だと思われます。
携帯とPCを接続してマイコンピュータからSDの中身を展開し、[WM],[WM_SYSTEM]フォルダを削除して、WMP11で同期転送すれば再生されますよ。
※同期転送時に、自動的に[WM],[WM_SYSTEM]フォルダが出来ます。
ただ、SDカードの保存データ蓄積が少ないならば、一度、携帯で初期化して使用することを薦めます。
書込番号:8846540
0点

manamonさんのご指摘のオプション「取り込んだ音楽を保護する」も缶コーヒー大好きさんご指摘のSDカードの当該機種でのフォーマットも既に試行済みですが、今般書き込み頂きましたので念のため再度確認しました。結果はやはり「読み込みに失敗しました」です。
著作権に関連して読み込みできない場合は「著作権エラーのため…」というエラー表示になるとメーカーサイトにありました。携帯の機種ごとにSDカード階層が異なることは承知しております。
携帯取説、ドコモHPおよびメーカーHPの記載事項は一通り確認してますが、もうWMAは諦め状態です(今はSD-Juleboxで楽しんでます)。Nの欠陥商品ではないとは思いますが、原因不明で納得できなせん・・・。
何れにしましても、manamonさん、缶コーヒー大好きさんには年末の忙しい中で書き込み、アドバイスを頂きました。お礼申し上げます。
書込番号:8850505
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i
この機種は、指定時間、または指定時間経過後にアラーム音を鳴らさず、バイブレータのみの通知が出来ますか?
というのは、電車での通勤に寝過ごさないよう(または本を読んでいるとうっかりしてしまう)、今使っている機種ではこのような機能があるので質問させて頂きました。
0点

指定時間、指定時間経過後のアラーム(スヌーズ通知)、曜日指定繰り返し、は出来ます。
アラーム音を鳴らさず、バイブレーションさせるには、マナーモードでバイブレーションを設定してあればよいです。
(なお、私はP902iSユーザです)
書込番号:8814123
0点

たぼさぼ さん
返信ありがとうございます。
違う機種をお使いなのにわざわざありがとうございます。
この機種に決めようと思います。参考になりました。
書込番号:8828393
0点

pirkakotanさん
妻の携帯がこの機種なのでレスできた次第です。
ご購入の際は、DSとかの実機でご確認されることをお勧めします。
(購入してから、できないじゃん!ってなしですよ)
でも、N706iユーザの方は、この掲示板を見ていると思うのですが、スレ立ててもレスがないと感じています。
書込番号:8828501
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N706i
初投稿です。
こちらでこの携帯の評価を見てレスポンスの良さに惹かれました。
今の携帯(SH704i)が反応遅すぎなので・・・
本題ですが、千葉のある携帯ショップでこちらの携帯が、
機種変のバリュープラン一括払いで19,???円で売られていました。
期間限定で明日までです。
これって買いだと思いますか??
もしかしたら来年1月あたりもっと安くなるのではと思って
今日は買わずに帰ってきてしまいました。
しかし、焦っているのか明日買おうかとすごく悩んでいます。
現在相場はいくらくらいなのでしょうか??
他の店もこのくらいの金額ですか?
どなたか教えてください(><)
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
