公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 8月 8日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2008年11月1日 12:00 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月1日 00:07 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月15日 11:42 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月24日 17:15 |
![]() |
1 | 4 | 2008年10月20日 12:24 |
![]() |
0 | 4 | 2008年10月16日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i
先週からNM706iを使い始めていますが、一日メールを数通と
通話(30分以内)だけですぐに充電がなくなってしまい
2,3日ごとに充電をしています。
(カレンダーやノートはちょくちょくいじっていますが・・)
以前はN903iだったのですが、週1くらいの充電でも充分保っていました。
何かバッテリーの保ちが良くない設定になっているのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

ドコモのサイトに載ってる公表値(最良時のカタログデータ)では、GSMの場合。。。
待受時間が215時間、通話時間が185分。となってますよね
単純計算ではありますが、例えば1日30分通話として、4日で120分。3文の2を使い切ってしまいます。
細かい計算を書くと面倒になりますので控えますが、
電波最良の位置(移動も無し)で通話時以外は一切触らない。
開かないバックライトを点けない、メールもしないとこで4日ギリギリのようです。
以前の機種が1週間もってたというのが、使い方が違うか思い違いだとおもいます。
嬉しくてついつい多く開いてるだけではないでしょうか?開いた分だけ電気点きますよね?
バックライトを消せば、かなり効果有ると思いますが。。。毎日使う携帯、毎日ごはんやって良いのでは?
書込番号:8576069
0点

http://www.nokia.co.jp/support/faq/nm706i/faq02.shtml
より
「電池の持ちが悪いのですが、何か設定はありませんか?」
「新しい電池を使用する際には、完全充電と放電のサイクルを2、3回繰り返すと、完全に充電できるようになります。
FOMA NM706iは複数の機能を同時に使える仕様ですので、MENUキーを長押しして、使用していないアプリケーションが立ち上がっていないか、ご確認ください。アプリケーションを終了するにはアプリケーションを選択し、CLRキーを押して終了します。(取扱説明書51ページ参照)
注:電話機アイコンは終了できません。
Bluetoothは不要時にはオフにしてください。
BluetoothがONになっていると電池の持ちに影響を与えることがあります。 また、誤操作を防ぐため、キーロック操作(取扱説明書81ページ参照)をお勧めします。」
他には画面の明るさを調節するとか、オートキーロックの時間を短くする(点灯時間が短縮される)とか、ですかね。
書込番号:8577435
1点

いくつかのソフトが起動したままになっている状態になっていませんか?
カレンダーとノートをちょくちょく弄るとあるので
カレンダーを終了しないでノートを起動するとかしてないかなと思いました
ノキアで電池の持ちが悪いって云う話では、こういう原因が結構あるんですよ
確認してみてくださいね
書込番号:8578419
0点

皆様ご返信ありがとうございます。
ゆきくん。さん
確かに単純計算でもこれぐらいのバッテリーの
保ちになるんですね。嬉しくてつい弄っちゃってるのも
あるかと思います^^;
qr20de さん
アドバイス通り画面の明るさを少し暗めに設定しました。
少し様子を見てみたいと思います。
gogonora さん
何かの時にこういったエラーメッセージが出てきた時が
ありました。(メモリがいっぱいです。起動している
アプリケーションを終了して下さい、といった内容)
メニューの長押で確認できたんですね。
この週末を使ってもう一度説明書を読んでみようと
思います。
ありがとうございました!
書込番号:8580806
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i
NM705iとNM706iの機能の違いはどのようなところでしょうか。
デザインはNM706iが気に入っているのですが、FOMAお取り替えサポートの対象機種ではないので
NM705iにしなければいけないようです。
よろしくお願いいたします。
0点

まず、発売時期と型番が違うということが1番大きな違いかと
対象機種でないのなら、高く出しても買う気無いのであれば違いは関係ないのでは?
対象機種で選択するつもりなら
もし、NM706iが断然いいですという返信が付いても、不満が後を引くだけでしょう。
書込番号:8576138
0点

http://www.nokia.co.jp/support/faq/nm706i/faq01.shtml
より抜粋
「 NM705iとNM706iは何が違いますか?」
「機能はほぼ同じですが、デザインが異なります。」
書込番号:8577394
0点

qr20deさん ありがとうございます。
メーカーも同じと言っていたんですね。
ところで、「ほぼ同じ」とのことですが、違っている点はご存知でしょうか。
書込番号:8579242
0点

ゆきくん。さん ありがとうございます。
2番目以降の小さな違いはどんな点でしょうか。
書込番号:8579256
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i
ノキアは待受画像の全画面表示が出来ず、待受にしたい画像でテーマを作るしかないということを知り、調べたのですが、テーマ作成サイトが英語でわかりません…><
どなたか解説して頂けないでしょうか?m(_ _)m
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

待ち受け画像は、全体には表示できないみたいです。テーマについては、NM706iかNM705iの口コミの最初の辺りに、確か、リンクとともに説明されていた方がおられるので、そちらをご参考にされてはどうでしょうか。
書込番号:8642907
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i
今回Bluetooth通信が出来る機種で機種変更を検討しているのですが、
906や905は必要の無い機能が多く
NM706が安く良いのですが、ポケットに入れているので
誤作動が心配です。
オートマチックロックとはどのようなものでしょうか?
やはりポケットに入れるのであれば二つ折りタイプの購入が良いでしょうか?
実際にお使いの皆様、ご教授お願いします。
0点

キー操作自動ロック時間は、59分59秒から5秒の
間で調整できますから大変便利ですよ!
書込番号:8545821
0点

ヤマデン坊やさん、有難う御座います。
今日買いに行きましたが、やっぱり悩んで買わずに帰ってきました。^_^;
最近のドコモは高いので、以前のようにとりあえず買っておくか!って
訳にもいかない経済事情です。
ロックに関してはヤマデン坊やさん のおかげで解消しましたので
他の機能も考慮して明日までに決めたいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:8545840
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i
つい最近購入した者です。
i-tunesからの音楽をダウンロードして着メロにしたり、FMを聴いたり、なかなか楽しめてます。
ところで、この自分の携帯に電話してみたところ以下の気になる点が出てきましたが、いまだ解決法がわかりません。どなたかご教授いただけませんでしょうか。
@呼び出し秒数をもっと長くしたい(すぐに留守電に移ってしまいます)。
A「ただいま呼び出しております」とアナウンスが入り、音楽が流れるのですが、普通の呼び出し(プルルルル)に出来ないものか。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

1番については分かりませんが、留守番電話サービスの設定次第かもしれません。
2番は「メロディコール」というオプションサービスに加入していませんか?
参照:http://melodycall.com/
設定方法は下記のサイトを参照に行ってみてください。
参照:http://melodycall.com/basic/about/setup.html
極端なことを言えば普通の「プルル」でいいならばメロディコールは要らないサービスです。
解除をオススメしますよ。
よく、機種購入時にセットで加入させられますが必要なく加入している場合が多いです。
月単位で見れば安いですが、年単位で考えると意外に高いものですよね。
書込番号:8509079
0点

まっしろ様
ご返信アドバイスありがとうございました。
早速教えていただいたことを試してみます。
御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
書込番号:8514061
0点

まっしろさま
こんにちは。
@A共に教えていただいたとおりで、無事解決いたしました!
本当にありがとうございました。
書込番号:8526249
0点

ひいぽさん
ちょっとでもお力になれたみたいで嬉しいです。
書込番号:8526573
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i
ちょっと気になる点が…。
右のシフトキーが、左のシフトキーに比べギシギシいうんです…。自分だけでしょうか?
それに、1、4、7の列が他の列に比べボタンがぱかぱか浮いてる感じが…。
さらにさらに、3、6、9の列のボタンを、2、5、8、0の列の方から外側に指で強めになぞって押し出すようにしていくと、シルバーの枠?のところに乗っかる感じがしてカチッと音がします…。1、4、7の列ではこの現象は起こりません…。
長々書いてしまいましたが、こんな症状がでるのは自分の端末だけでしょうか?かなりへこんでます↓
0点

こんにちは。
私の端末は、ご指摘の配列はそのような事はないですね。
しかし、以前にも記載し、重複内容になってしまいますが、
一番下の、記号※、0わi、♯文字マナーは他の
キーとは違う音がして、固めです。
書込番号:8505052
0点

ST134さん
こんばんは。やはり自分の端末だけみたいですね…。
自分の端末も一番下の列は固めでした。
ちょっと気になってしまいます↓。
外装交換に出したら、シフトキーとボタン部分も取り替えられるのですかね?取り替えられるとしたら、今見られる症状が解消する可能性はあるのでしょうか?…。
書込番号:8505620
0点

dqdqh480さん
確かに、ノキアの端末は個体差がありますね。我が家には
シルバーと赤の2台がありますが、一台の方は、スピーカー
の部分が隙間大きなような・・・。
ボタンですが、外装交換をすれば、全て交換して戻って
きますよ。(裏表共に)でも、気になるのでしたら、
ドコモショップに相談してみれば、無償になるかもしれない
ですよ。友人のN706iμが購入一ヶ月でボタンがぐらぐらになり
新品(修理対応品)と変えてくれたという事例があります。
書込番号:8509404
0点

ST134さん
返信ありがとうございます。
ノキアには個体差があるのですね。そうなのですか。日本のメーカーには個体差なんてそうそうないですものね…。
外装交換すればこの症状は見られなくなりますかね?改善される見込みがあるのならば一安心なのですが…。
ご友人と同じように対応してくれることを祈ってドコモショップに相談しに行こうとも思うのですが、ノキアは新品交換ではなく預かり修理・点検になるとの声も聞いた事がありまして。
書込番号:8510963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
